【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-5zKB)
2018/09/01(土) 11:48:19.33ID:yU/xdAYKx!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
10000円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
10000円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
※本文一番上に!extend:checked:vvvvv:1000:512と書き込むこと
前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1534677268/
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 11:26:31.68ID:ErG0vhv2M0103名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-GZ1q)
2018/09/02(日) 12:02:36.79ID:punXsT+7dケース含めてデザインが小僧向けな事や電池が持たなすぎる事やらで買わない理由はいくつもある
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 12:05:13.22ID:TkChnViRM0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-WcKS)
2018/09/02(日) 12:13:27.19ID:9mWI8WsIaこれも重要
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 12:15:40.05ID:R9p72cALM0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 12:18:10.17ID:mBr6808tM黒にした時点でオッサン・オタク・厨二向けになる
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-PNe4)
2018/09/02(日) 12:23:04.01ID:0dn3KZJYr良いぞ
俺は毎日使ってる
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951d-ocrg)
2018/09/02(日) 12:25:08.10ID:5J49xjxd00110名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-mIQ/)
2018/09/02(日) 12:33:39.82ID:Cu7+iX9Id0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 12:38:00.55ID:aKFX/PucMだからといって低音質はノーサンキュー
ワイヤレスで出来る範囲のより良い音質はある
クソ音で良きゃAirPodsでいいわけで一般人は白イヤホンの音で十分
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 12:50:01.20ID:WGf2nmJaMUSB-C
電池6時間、せめて5時間
音質良い
こういうTWSを早く出せよ
新製品のゼンハもオーテクも端子ダメだったり電池足りなかったり(ソニーは論外)
BOSEがマイナーチェンジでaptX対応のUSB-C端子ケースで出す方を期待した方が早いか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-tqv8)
2018/09/02(日) 12:52:19.73ID:/uXdtX++Mカタログスペックは優秀だけど盛ってる部分もあるし
仮にSONYが出してたら皆がうどん呼ばわりして買わない
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-QDks)
2018/09/02(日) 12:58:19.02ID:M/leyxDs00115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:02:17.10ID:hNHguYZPMそのAirPodsの売上に丸っきりかなわないっていう
負けを負けと認められないうちは
AirPodsに勝つどころか全く近づくこともできない
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5e-ajMe)
2018/09/02(日) 13:03:04.27ID:/AIXZ5Ea00117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:05:34.11ID:IwodUuhsMウドン真似したTWSでも出してみろよ
色は白
電池5時間
音質は安っぱく
値段は真似製品でやや安めの1.5万円くらい
ケースは超小型でマグネット吸着
取り出してオンしまってオフ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mIQ/)
2018/09/02(日) 13:05:56.29ID:9gYyacDld0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:07:21.45ID:pako11Q8M0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-tqv8)
2018/09/02(日) 13:08:20.07ID:/uXdtX++M特に今の世の中では
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-QDks)
2018/09/02(日) 13:10:39.71ID:M/leyxDs00122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:11:01.37ID:w1u0wfXyM電池5時間
USB-C端子
NFMI
音質はAirPods並み
値段は1万円後半
これで
AirPodsはラジカセ的な音で独特の味はある
高音質ではないが聴きやすい音
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cd-vLKA)
2018/09/02(日) 13:16:21.30ID:a1sNIvUt0重要視は音質・デザイン・フィット感・値段...
65tの1択でしたw
お前らもこんな所でグダグダ言ってないで視聴してこいw
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:16:59.90ID:w1u0wfXyM0125名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-mIQ/)
2018/09/02(日) 13:18:19.01ID:WjXm9+79H0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:19:06.28ID:/+yZDOUIM価格でE8脱落
試聴の必要ないよね
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3d-WcKS)
2018/09/02(日) 13:30:08.82ID:wk7KWq/N0Androidでも不都合ないよね?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:32:02.97ID:2SyreetEM耳にはまるかどうかに注意
イヤピ調整みたいのがないから
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:32:41.82ID:Y4vxkjMAM0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3Y6X)
2018/09/02(日) 13:38:51.07ID:jXEjclR1d自分がどういう使い方をしてどんなものを求めてて、それに最も合うのはどのイヤホンかよく考えてから買ったほうがいいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-mIQ/)
2018/09/02(日) 13:39:19.14ID:WjXm9+79HiPhoneじゃないとメリット全くないぞ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-GZ1q)
2018/09/02(日) 13:39:34.30ID:punXsT+7d誰がここに書いていいって言った?
おまえは実社会でもここでも嫌われ者なんだよ
毎日周りがお前を避けてるのに気付けよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558e-GfG6)
2018/09/02(日) 13:39:46.87ID:n8FKjVpG00135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:41:19.76ID:7VUTaBk+M0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:43:28.36ID:4orLp9v+M普通に使う分にはAndroidでもairpodsで特に問題ないぞ
Android8以降でAACに対応してればさらに問題なし
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951d-ocrg)
2018/09/02(日) 13:43:54.90ID:5J49xjxd0マジだった
コッパーブラック来てんじゃん
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cd-vLKA)
2018/09/02(日) 13:45:59.64ID:a1sNIvUt0普通じゃないから視聴すらしてない...
視聴する必要ないクソ耳...
www
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-zJks)
2018/09/02(日) 13:47:12.58ID:7U1vhufg0XZ1 compactで開発者オプションをあらかじめAACにしておき
ペアリングを試みるも失敗。
7回目のペアリングで成功。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:47:45.74ID:CWsfubk1M0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 13:50:11.59ID:BRduQRMUMワッチョイ同じだから>>22の人?
65tあるのにE8買ったの?
最初からE8にしとけば良かったのに
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-zJks)
2018/09/02(日) 14:25:42.52ID:7U1vhufg0デフォ音質は低音不足で、付属コンプライ イヤピーと
イコライザをエキサイティッドに多少振ることでなんとか。
正直、接続性、音質等active 65tのほうがいいですね。
耳からのフランケン具合も65tのほうが丸いので自然です。
一応、証拠画像アップします。
https://i.imgur.com/LDE6UKJ.jpg
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-WcKS)
2018/09/02(日) 14:30:23.11ID:Z49F9Dqka65tの方が小さいやんか
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 14:37:38.06ID:vMThiGe7M0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-zJks)
2018/09/02(日) 14:39:03.48ID:7U1vhufg0そうですね。
コンプライは潰して入れてます。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558e-GfG6)
2018/09/02(日) 15:00:44.76ID:n8FKjVpG00147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230b-Nr3p)
2018/09/02(日) 15:01:06.27ID:FtUJBNl/00148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-BS5C)
2018/09/02(日) 15:06:39.42ID:B2snaIYs00149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-WcKS)
2018/09/02(日) 15:07:13.87ID:qPkTlrS1aコンプライ耳奥に詰めるの不快だし
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5e-ajMe)
2018/09/02(日) 15:10:18.14ID:/AIXZ5Ea0これで繋ぐわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-Hmf5)
2018/09/02(日) 15:10:38.33ID:u+Qaf5b60防水性能が一つ上がっても変わらんぞ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-w9hX)
2018/09/02(日) 15:26:08.19ID:OFgLX4ZVdスレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-mIQ/)
2018/09/02(日) 15:28:56.19ID:WjXm9+79Hそんな必死にならなくても……良いものだったら売れるだろ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 15:31:47.95ID:NSGfCR67M0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-QDks)
2018/09/02(日) 15:32:20.27ID:M/leyxDs0>>120
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 15:38:30.70ID:VON5YNHUM次々と新製品が発表されたから
今のうちに売らないと不良在庫になるからステマに熱が入るんだろうね
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-SVk4)
2018/09/02(日) 15:52:57.17ID:WUAqEr0rd逆にうどんみたく増えすぎると異様なんで今くらいが丁度いい
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 15:57:33.10ID:TNxD4fDTM0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Wxn8)
2018/09/02(日) 16:35:53.00ID:s9VUsuxgM0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-BS5C)
2018/09/02(日) 16:46:13.93ID:B2snaIYs0「Alexa最適化された」限定モデルも
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/02/44930.html
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/449/44930/P9015658.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/449/44930/P9015656.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/449/44930/P9015655.jpg
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-tpL7)
2018/09/02(日) 16:48:57.21ID:QbCk9upR0https://news.mynavi.jp/article/20180902-audio_technica/
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-rn/p)
2018/09/02(日) 16:51:00.44ID:V0hhNv6yd装着感は本体がやや大きめに感じたが許容範囲
音質はクリアで低音がやや控えめな印象
概ね満足してるが、1つ気がかりなのが左右で音量が異なる様な気がした
環境のせいか個体差なのかな?
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM69-kOXM)
2018/09/02(日) 16:54:46.20ID:blUsZyDwMポタフェスん時みたいな提灯じゃない生の声欲しいトコロ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 16:58:25.24ID:D3ZfeRjoM> 会場に展示されていた実機の音は、ボディがしっかりとしていてメリハリが効いていました。
> 特にミドルレンジの鮮やかさが前に出てくるので、ボーカルものの楽曲にとても良くフィットすると思います。
> 低音は曇りがなく見通しがとてもクリア。歯切れのよいスピード感がロックやEDMの楽曲と好相性と言えそうです。
高音は期待できない感じかなー
低音はもたつきはなさそうだけど量はあまりなさそう?
カマボコな感じかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-SVk4)
2018/09/02(日) 16:58:57.74ID:uiBI5zbA6TWSってそもそもDACとアンプ搭載してるだろうに
どういう事か分かる人いる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 17:02:16.75ID:lldzuhS3M基板上で分けてるとか基板自体分けてるとか
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956f-+rdN)
2018/09/02(日) 17:04:34.86ID:WiXmmiZk065tの左右バランスは個体差が大きいが、概して左寄り
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-biWP)
2018/09/02(日) 17:05:16.04ID:VXAABWdy00169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Wxn8)
2018/09/02(日) 17:09:26.83ID:s9VUsuxgMそれって致命的ぢゃね?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-h5UY)
2018/09/02(日) 17:09:58.53ID:fYgsteYDM> 会場に展示されていたデモ機を試聴してみた。
> ゼンハイザーの定番イヤホン「MOMENTUM In-Ear」のように中高域の透明度が高くシャープな印象のサウンドを想像していたのだが、
> MOMENTUM True Wirelessはミドルレンジに厚みがあり、エネルギッシュなサウンドだった。低音はタイトでスピード感豊か。
> MOMENTUM In-Earほど高域がきらびやかな印象は強くない
ゼンハ、オーテクともに高音は大したことなさそう
低音も量なさげ
E8超えられなかったりして
あとはaptXの分の効果を期待するしかないのか
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-tqv8)
2018/09/02(日) 17:26:34.28ID:/uXdtX++MATH-CKS7TWみたく、筐体を音響エリアと電気エリアに分けてることを言ってる気がする
それにしても外付けって変な言い方だけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b4-WNCf)
2018/09/02(日) 17:49:08.56ID:oMmwcaIL0新カラー追加する前にイヤーチップ何とかしろや(´・ω・`)
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3Y6X)
2018/09/02(日) 18:32:46.40ID:6vZvMpV0d前スレで中華モジュールポン付けとか騒いでるバカいたけど、そんなわけないよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951d-ocrg)
2018/09/02(日) 18:35:27.94ID:5J49xjxd0だよなぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb9-Hmf5)
2018/09/02(日) 18:36:34.38ID:/Q80ZXi+M音質が糞だから?
ブランドじゃないから?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mIQ/)
2018/09/02(日) 18:42:17.29ID:H+PSouG7d0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-SVk4)
2018/09/02(日) 18:43:24.35ID:FiwaPVK50SoCに統合されたDAC/アンプというのは通常のスマホ側のいわゆる有線で接続した際に利用されるものでしょ?
TWSの場合はスマホTWS間はデジタル伝送なのだから、SoC外すなわちTWS側のDAC/アンプを通すのは当然の話だと思ったんだが...
ということはつまりTWS側にもSoCがあり、それとは別に追加の高音質DAC/アンプを搭載しているという事なのか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951d-ocrg)
2018/09/02(日) 19:10:55.21ID:5J49xjxd0SoCをまずググれ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-dmQk)
2018/09/02(日) 19:16:18.64ID:es0AdLY60なんぞ
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-eE+q)
2018/09/02(日) 19:18:53.76ID:Gjic0fzw0ようつべアプリ使うな
ブラウザ使え
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-SVk4)
2018/09/02(日) 19:22:03.47ID:FiwaPVK50つまり>>177の最後の理解であってるってことだな
通常はTWSのSoC内のDAC/アンプを通すが、今度のオーテクの場合はそこをスルーして高音質用に設計されたDAC/アンプを通すと
要はオンボードのオーディオじゃなくてUSB-DACや外部のアンプを通して高音質化するのと同じ発想というわけか
意外とそういうの無かったのかTWSは。ONKYOとかやってそうだけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-dmQk)
2018/09/02(日) 19:27:26.01ID:es0AdLY60なるほど
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-QDks)
2018/09/02(日) 19:29:31.19ID:M/leyxDs0SoC内のそのまま使うよりバッテリ余分に喰うんじゃね
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-zBrR)
2018/09/02(日) 19:36:55.85ID:rbdYUYQI0耳がおかしいだけじゃない?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5fe-u2QY)
2018/09/02(日) 19:38:11.26ID:iBvl8kOF070 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-zBrR) [sage] :2018/09/02(日) 01:29:36.94 ID:rbdYUYQI0
E8最強伝説
www
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3Y6X)
2018/09/02(日) 19:56:55.11ID:6vZvMpV0dメーカーがイヤホン内部の情報を公開してるわけじゃないから全部とは言えないけど、まともなオーディオメーカーは外付けでやってるよ
もちろんONKYOも
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-zBrR)
2018/09/02(日) 19:59:02.79ID:rbdYUYQI0頭がおかしい
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-ocrg)
2018/09/02(日) 20:23:20.61ID:tSodozeJp主観でも比較結果を示した奴と
どちらが頭オカシイかは火を見るよりも明白
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-zBrR)
2018/09/02(日) 20:25:35.51ID:rbdYUYQI0吉野家と今半を食べ比べて違いが分からないのがおかしいんじゃ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8e-QDks)
2018/09/02(日) 20:59:27.69ID:M/leyxDs0前に居たのはカンサイジンだったが
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 951d-ocrg)
2018/09/02(日) 21:39:43.42ID:5J49xjxd0限定数150売り切ったな
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd89-v1G4)
2018/09/02(日) 21:40:03.14ID:IywWjKm700195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf8-M7px)
2018/09/02(日) 22:02:55.48ID:QU8D2+Mr00196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd89-v1G4)
2018/09/02(日) 22:07:35.84ID:IywWjKm700197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230b-Nr3p)
2018/09/02(日) 22:08:13.98ID:FtUJBNl/07月の時はシルバーが更に安い17799円だった
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230b-Nr3p)
2018/09/02(日) 22:08:37.92ID:FtUJBNl/00199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-GZ1q)
2018/09/02(日) 22:16:18.30ID:UeZCZfTs0最新の状態のm2とちょっと前の自分のm2で、音は違うのか気になっていたが自分の方が音がシャープだったのはベータ版アップデートだからとしか思えない
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb9-Hmf5)
2018/09/02(日) 22:24:56.87ID:/Q80ZXi+Mあと100人でイヤーピースプレゼントだ
音質どうなるのか分からんのにみんな期待してんだな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-NUcP)
2018/09/02(日) 23:01:29.17ID:xRhnefvU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています