トップページwm
1002コメント333KB

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CPEV)2018/08/20(月) 01:02:56.89ID:BsnJkPYWa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-FaPL)2018/10/03(水) 16:02:26.42ID:Qnd28IPS0
同じドライバーをクロスオーバーネットワークで2wayにして何の意味があるというのか
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5731-dWeU)2018/10/03(水) 16:03:14.74ID:BrKivy4+0
>>761
値段安いし一応オーディオメーカーだしね。TWSでは珍しいデュアルドライバーというのもある。

今見たらベストセラーになってるな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7785-v2PH)2018/10/03(水) 17:46:31.89ID:M8QbGeI20
>>727をとりあえずポチっといたが
KNZよりも安いとはいえ機能が劣化版なら>>753からKNZ買っといたほうがいいのか?
悩む
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-k7g1)2018/10/03(水) 19:17:40.08ID:UGls5V5Y0
X9のマイク感度がウンコすぎるんだけど、G1やLibertyは問題ないですかね?

SiriやGoogleアシスタント起動して、ひとりごと程度で話しても
きちんと音声認識してくれるレベルのが欲しいんですが。
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-aemA)2018/10/03(水) 19:52:29.04ID:E3ft3qdJ0
SOUND PEATS Q32
障害粒何もなくても2〜3分で確実に切断されて使い物にならん
音質もシャカシャカで低音ゼロ
QY7が良かったから信用してかったらゴミだったわ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb5-aemA)2018/10/03(水) 20:19:02.43ID:CLCbXSJ+0
>>766
カナル型イヤホン全般に言えることだけど
遮音が出来てなければドレ使っても低音出ないよ
アンタのレスがゴミの可能性もある
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7b-FaPL)2018/10/03(水) 22:07:46.27ID:dp9RspyuH
というお前のレスがゴミの可能性もあるな
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-MWjI)2018/10/03(水) 22:16:38.73ID:7L5OMCIr0
>>727行ってみる、自分もマラソン用に買うけどすっぽ抜けたりしたら返品しよう
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-kFNE)2018/10/03(水) 22:58:18.68ID:SL6/aWLC0
>>727の値段ならまあ行ってもいいかなくらいだな
これでハズレなら気がついたらラインナップから無くなってるだろう
アタリならもうこの値段では買えないだろう
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-v8+4)2018/10/03(水) 23:28:05.37ID:W4TknDKF0
ちょっと異常なくらい Soundpeats 押しが目立つな。Amazonのレビューでは飽き足らなくなったか
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571a-ZvI8)2018/10/03(水) 23:37:34.60ID:73HeoFl70
>>766
SOUND PEATS Q32
持ってるけど、なんの問題もない。
ケースから出しても自動接続しない点だけは失敗したかなと思ってるけど
その他の点では、いうほどひどくないよ。
たまたまひどい個体に当たったんじゃないの?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-AsOk)2018/10/03(水) 23:37:57.94ID:uRJdOLuf0
両方共片耳で使えればポチっても良かったけど
右だけみたいなんで断念
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-GEwC)2018/10/03(水) 23:44:03.55ID:I/Hk8ImLM
>>727
タイムセールしてるんだが、ポチッた方がいいの?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba8-vBoO)2018/10/04(木) 00:36:42.97ID:qojwCiph0
G1
タイムセール中
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF3a-lJIW)2018/10/04(木) 00:41:24.45ID:j4DxArPaF
G1を買う時がきたか
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/04(木) 00:59:01.11ID:iiEgzoOEM
>>775
あんまり安くなってなくない?
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-5AN4)2018/10/04(木) 01:03:25.36ID:OXklaroO0
黒も白もこの値段は安いなG1
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/04(木) 01:06:55.28ID:iiEgzoOEM
>>778
10個ポチッたーーー!!
一生これ使うわ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/04(木) 01:10:41.54ID:iiEgzoOEM
みんなすまんな、俺が買ったら売り切れちゃった
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd5-D4m7)2018/10/04(木) 01:25:48.76ID:dw3dwlxKM
>>727
片っぽBA型にすりゃ良かったのに
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-fY7A)2018/10/04(木) 01:40:36.45ID:2Tlvvs2xM
G1タイムセールktkr
>>727買おうと思ったけどG1でいいや
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6091-Y36T)2018/10/04(木) 01:42:26.34ID:y8Sf0oby0
G1のレビュー見てたら途切れやすいってのが結構あったけど実際どうですか?
あとLiberty Liteと悩んでるんだけどアドバイスください...
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-Uojj)2018/10/04(木) 03:15:36.91ID:HzZHm0afH
Senzer Q20届いた
とりあえず7時間近く再生できるの確認できた
X12proと中身一緒なんかな
FOSTEKとかいうところのはレビュー見るとひどいっぽいけど

案外平気だけどカナルじゃないからか取れそうで怖い
高音弱い気がする
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-dlgM)2018/10/04(木) 04:12:14.84ID:w3N8uq7g0
G1て穴のサイズ5ミリから6ミリのウレタンイヤーピース入ります?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/04(木) 05:59:32.62ID:lhbsB3f50
G1ってコンプライのイヤーピースで合うやつありますか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-vBoO)2018/10/04(木) 06:58:07.02ID:kcPam5sL0
G1用にfinal E買ったけど最初こんなん絶対入らんやんって思った
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM5e-+rwh)2018/10/04(木) 07:30:49.42ID:8WXIOweuM
あっー
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/04(木) 07:33:40.70ID:lhbsB3f50
こういうのって、2個買ってバッテリー切れたら交換みたいな使い方いいんかね?
というか、iPhone全く同じ商品2つをペアリングとかって出来るんかね?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-2Yci)2018/10/04(木) 08:39:37.68ID:9kuuiLALp
>>789
出来るで
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/04(木) 10:30:58.26ID:lhbsB3f50
>>790
サンクス、G1買おうと思ってたが6時間保つ奴がクーポン使用で3500円の奴あったからそっちにしようかな
レビューが31件しかないから不安だけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/04(木) 10:51:54.33ID:lhbsB3f50
BS01使ってる人、comply使ってたらどれが良いのか教えてくれ
なんか上の方でT500かT600かもって見たけど実際のとこどうなんだろう?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7685-RiWX)2018/10/04(木) 10:52:10.88ID:IvKUxwGh0
ZoloLiberty無印が20%OFFタイムセールだな
これ、左の接続がブチブチ切れて使い物にならなかったけど
なんで人気があるのかわからんかったわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7685-RiWX)2018/10/04(木) 11:17:15.31ID:IvKUxwGh0
と思ったらヤフショもイヤホンカテゴリ20%OFFクーポンやってた
ポイントが付く分ヤフショのほうがいいかも
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/04(木) 11:20:48.75ID:u+7PWUgDM
>>791
おしえてよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/04(木) 11:24:32.13ID:u+7PWUgDM
>>790
普通は音声なら一つだけちゃうの?
Androidは一つだけやぞ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/04(木) 12:03:02.65ID:lhbsB3f50
おいおい、いざ買おうとしたらアマゾンのカートバグってるよ...いつ直るんやこれ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-dCxQ)2018/10/04(木) 12:37:03.47ID:9jokw7dFM
>>784
俺も一昨日から使ってるけど
全然切れないし電池長持ちだし
インナーイヤーならこれが決定版だと思うわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-5AN4)2018/10/04(木) 12:53:00.66ID:DP20hnGXM
q20は音質的にはどうなん?
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-kw0r)2018/10/04(木) 12:54:19.91ID:1nmFXtsua
俺も電池持ちのいいQ20は候補だったけど、結局インナーイヤーだから諦めてしまった
イヤーピースが変えられないし、音漏れが気になる
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-34GQ)2018/10/04(木) 18:28:34.07ID:w3N8uq7g0
低音ズンズン響いてりゃ良いって耳の俺はこのスレ見てたらG1なんかな
あと曲戻しも必須なんで。何気に曲戻し付いてるのってあったり無かったり多い
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-P7Rk)2018/10/04(木) 19:14:03.78ID:29LB6Fa6a
g1もう一個買っときゃよかったかな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468a-Qng4)2018/10/04(木) 19:15:51.89ID:pku0RlsD0
G1て回してつけろってあるけど痛くない?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ab-zn+7)2018/10/04(木) 19:48:37.68ID:hkd1aE9S0
G1の低音はたしかにいい感じ(iPhoneとペアリング)
ただ曲戻し操作は至難の業な気がする
充電接点箇所にボタンがあればまだやりやすかったと思うんだけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-GGlK)2018/10/04(木) 20:19:49.42ID:ilOYRBR60
BS01をクーポン使わずに買ったバカは俺です
明日届くわ・・・(震え声
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-34GQ)2018/10/04(木) 20:55:30.16ID:w3N8uq7g0
>>804
そんな複雑なの?曲戻しって
5000円チョイくらいのだと曲戻し付いたのチラホラしかないけどレビュー見てるとそれに低音もあるのってG1だけなんですよね見た限りだけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-6tVe)2018/10/04(木) 21:11:40.85ID:kcPam5sL0
複雑じゃないけどボタン式だから耳がちょっと痛くなるね
曲の途中からだと左長押し1回でまず頭出しして更に長押し1回で曲戻しだから
イヤホンがすごい押し込まれる感じになる
ちなみに片耳モードのときは左も曲送りになる
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-34GQ)2018/10/04(木) 21:20:45.41ID:w3N8uq7g0
頭出しも出来るの?へぇ知らなかった
フチ持ってもやっぱボタンだと奥に押し込まれちゃう感じなるんかな
やっぱタッチ式のがこの形のは合ってるのか
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-6tVe)2018/10/04(木) 21:32:04.64ID:kcPam5sL0
親指と中指でつまみながら人差し指の爪先で押すみたいな感じだと一応押し込まれはしなくなる
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-2Yci)2018/10/04(木) 21:37:08.64ID:TpLJEFLg0
>>799
何と比較するかで違うんだろうけど
ハイハットとかの聞こえ方が小さい気がするなぁと思ったけど
考えたくないが年齢のせいかもしれないし
イコライザでどうとでもなるかなって程度で
普通に音はいいと思った

いろいろ持ってる人の意見聞いたほうがいいとは思う
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-2Yci)2018/10/04(木) 21:41:11.58ID:TpLJEFLg0
Senzer Q20の曲の送りが左側に割り振られてるんだけど
他のTWSも中華製ってそういうもの?

なんかプレーヤーでは向かって右にあるから違和感が…
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-89mk)2018/10/04(木) 22:02:56.35ID:HhiMtclfa
BS01ちょっと低音強過ぎるしこもり過ぎ
しかも分離もイマイチだ…イコライザとかイヤーピース変えてもダメだった
返品の手間の方が勝りそうだから返品するかは微妙だが…
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e641-Ww/X)2018/10/04(木) 22:29:56.55ID:ZW29QhnV0
>>811
LibertyLiteは右側が曲送り
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-gjAW)2018/10/04(木) 22:34:20.38ID:ilOYRBR60
>>812
えっ
まじなの?

てか返品楽勝よ
メルカリで集荷依頼して発送するくらい楽
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-2Yci)2018/10/04(木) 22:43:38.30ID:TpLJEFLg0
>>813
やっぱり普通そうだよね

何でこういう仕様にしたのか理解不能だ…
曲送り左側なのに音量上げるのは右でちぐはぐだよ…
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-89mk)2018/10/04(木) 22:45:04.92ID:7AOVD/bGa
>>814
「音が気に入らなかった」でも通るのかな?
テキトーに初期不良でっち上げでもいいかも知れんが
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-gjAW)2018/10/04(木) 23:06:09.63ID:ilOYRBR60
>>816
それは無理でしょw
不具合の項目選んで「異常な篭りが出ている」なら嘘吐かずに通る
FBAだと審査とかないしね
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-2Yci)2018/10/04(木) 23:09:49.70ID:TpLJEFLg0
>>816
昔中華ヘッドホン買ったときに
高音スッカスカだなーって思ったのを
高域がでておらず記載されてる通りではなかった
って言い換えして返品通したよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/04(木) 23:40:17.70ID:ilOYRBR60
うーむ、BS01が駄目だった時のためにG1も買っておくべきかなぁ
ブーミーな低音ブリブリは大好物だけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2e-pfuu)2018/10/04(木) 23:46:46.07ID:AAJkhbwk0
低音が気に入らないでHD650を返品したってレスは見たことがある
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-kw0r)2018/10/05(金) 00:15:04.42ID:Fxrt4Jh4a
え、BS01まじすか
クーポンで2個買っちゃった...土曜届くはずなのに明日になってるし...
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-dlgM)2018/10/05(金) 02:39:00.72ID:5zE/TXia0
Amazonのクーポンて前からあった?最近知った
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-kw0r)2018/10/05(金) 12:16:33.41ID:aPJ/je0Vp
BS01の音質について悪く言われてるけど外で使うには必要十分だとおもうけどなあ
家でじっくりと聴く音質でないのは確かだけどね
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11a-PjBF)2018/10/05(金) 13:08:52.09ID:1dArPgUq0
AVIOT アビオット TE-D01cはどうだろ?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-Oiv6)2018/10/05(金) 13:43:22.73ID:8+Qx65MJ0
>>823
同価格帯にもっとマシなのあるだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-P7Rk)2018/10/05(金) 13:55:11.12ID:SKkAsnaUa
g1買ったんだが高級感あっていいね。
だが、AAC対応してなかったんだね。
その点はBS01の方がいいと思ったわ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-89mk)2018/10/05(金) 15:55:48.06ID:kjuDJ8Fka
TE-D01シリーズ3つもあるのか
TE-D01aが気になるな…再生時間やや短いけど4.5時間再生し続けることなんか無いだろうし
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44f8-kw0r)2018/10/05(金) 16:19:32.05ID:ecQv+fao0
BS01届いた。確かに低音のアピール激しいね、バッテリー優先だったし初めてのワイヤレスとしては満足出来そうです
ただまだ慣れてないから耳に付けて位置をグリグリしてるとタッチパネルが反応するのが気になる
1番気になるのはカナル型なんだけど耳の奥にしっかり入らないことかな、コンプライ形のイヤーピース試してみるか
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/05(金) 16:45:56.85ID:/UtbVGxE0
うちにもBS01きまし
まああれだ、うん

エージングに期待(白目
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/05(金) 16:50:50.78ID:/UtbVGxE0
長時間再生出来ても全体的にやたらとアタック強いし耳が先に限界くるよね

さて何買おうかな
次は失敗出来ないぞっと
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-dDTi)2018/10/05(金) 20:05:52.96ID:2QQevczjM
>>827
いつも発売日当日に星5のユーザーレビューがいくつも入るバリュートレード取り扱い商品は信用ができない
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-BzqK)2018/10/05(金) 20:58:16.37ID:rSQKkkMs0
大昔オーディオにハマり密閉型はゼンハイザーHD25 、解放型はAKG k612 pro これで今まで過ごしまして 時代はワイヤレスって事で久しぶりにオーディオ機器買いました このスレでも話題のG1 凄いねこれ 紐うざったくないし音は充分じゃん 昔のBOSEのイヤホンより全然良い
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eba-Jw/P)2018/10/05(金) 22:15:06.04ID:KdSo4Ltg0
セールのG1届いたけどch5blのイヤピ着けたらいい感じだわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-zn+7)2018/10/05(金) 22:19:00.76ID:HKEJbuQLM
俺もG1は純正イヤピがどれもだめで別メーカー品に変えてしっくりきたな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-6tVe)2018/10/05(金) 22:24:27.59ID:ZOAQUlxU0
>>826
してるけど?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-nYXi)2018/10/05(金) 22:51:03.05ID:eQpwlet0p
個人的にはG1+スパイラルドットが5000円前後だと最強だと思ってる
ただおま環かもしれんけどG1はおかしな挙動することあるのが残念だわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-kiUG)2018/10/05(金) 22:53:37.34ID:+KkDW5wkr
とりあえず小さいの欲しいんだけどeratoのapollo7sが最小?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM70-P7Rk)2018/10/05(金) 23:31:29.78ID:OQQhYoDSM
>>835
うそやん。Androidでaacにしてもならないぞ
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ba-nYXi)2018/10/05(金) 23:33:32.85ID:dwwoBOex0
なぜスレ内検索すらできないのか
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ba-dCxQ)2018/10/06(土) 00:11:08.35ID:xmDL6ua40
Android使ってる人からすれば対応してないが正解
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-kw0r)2018/10/06(土) 00:45:32.11ID:kaVgoOfJa
G1のAACはiOSだけって見たような気がする
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-kw0r)2018/10/06(土) 01:07:26.36ID:kaVgoOfJa
充電ケースにケーブルで充電してる時、イヤホン刺しといていいのかな?
この場合はケースとイヤホンを同時に少しずつ充電してるんだろうか?それともケースを充電し切ってからしまった方がいいのかな?
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-P7Rk)2018/10/06(土) 01:15:18.97ID:ykawzFV2a
>>269
これのことか。てかこの仕様意味わからなくないか?
なんでイヤホンはaac対応してるのにAndroidできないのよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/06(土) 01:20:57.20ID:nlyHBzgq0
AACには特許があって使用するにはライセンス契約が必要だから

林檎はお金払ってる
泥の各社はお金払ってない
それだけ
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa66-P7Rk)2018/10/06(土) 01:35:14.87ID:ykawzFV2a
g1で聞きたいんだけど、最初の音欠けない?
直ぐに省電力モードになってるかもしれないが、短くなる音がまるまる聞こえなかったりする。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-6tVe)2018/10/06(土) 01:46:01.30ID:hlmoRYSQ0
泥でもaac使えるイヤホンがあるの?
aacだとおもってるだけでsbcなんじゃないの?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-zn+7)2018/10/06(土) 01:51:33.32ID:W0n63TA7M
価格帯が違うけどE8はAACで聴けるね
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ba-dCxQ)2018/10/06(土) 01:51:48.70ID:xmDL6ua40
>>844
さらっとウソを書くなよw Airohaが対応サボってるだけだわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac87-6tVe)2018/10/06(土) 03:23:19.40ID:hlmoRYSQ0
>>847
E8はカタログスペックだと対応コーデックがAACとしか書かれてないから
泥でもAACで繋がってるって勘違いしてるだけじゃない?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-qNL1)2018/10/06(土) 04:08:20.13ID:s0T1Lobr0
タイムセールでG1買ったけどこれってマイクオフにはできない?
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-zn+7)2018/10/06(土) 04:22:37.45ID:W0n63TA7M
>>849
Android 8からはハードで対応してなくともAACでも繋がるようになったよ
システムから接続中のコーデックを確認するとわかる
G1だとiOS限定だからSBCになるけど、E8ではこうなる

https://i.imgur.com/VZv7Zq9.jpg
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f8-oiAF)2018/10/06(土) 05:17:36.30ID:08Y5PVO10
>>851
その認識は間違ってるぞ
ソースと言えるレベルかは知らんが
https://garumax.com/android-bluetooth-codec
Android 8 AACって調べたら一番上に出てきたやつ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-lAuG)2018/10/06(土) 07:07:42.11ID:AtFKO1eip
泥機はウォークマンZしか買った事ないけど、
なんか色々とめんどくせぇ仕様だなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/06(土) 07:45:42.19ID:nlyHBzgq0
>>848
ではこれも嘘と
http://www.via-corp.com/jp/ja/licensing/aac/licensefees.html
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-zn+7)2018/10/06(土) 08:17:34.76ID:W0n63TA7M
>>852
その記事にもあるけど非対応ならAAC表示(固定)にはならないんじゃないかな
G1だとAACを選択しても弾かれてSBCに固定されるけど
E8だと一度SBCを選択してそこからAACを選択し直してもAACで接続固定される
これはAAC対応のXEA20でも同様だったよ(XEA20アプリ上で音質優先接続に設定するとSBCからAAC接続に変わる)

AACを泥8で選べないのはやっぱりG1のチップの問題だと思う
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-Aw13)2018/10/06(土) 08:28:00.66ID:mxG5t4BzM
すーぐ煽る
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eba-Jw/P)2018/10/06(土) 08:29:58.99ID:phxkeLM+0
mate9の俺氏、低みの見物
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5160-YLcB)2018/10/06(土) 08:40:55.15ID:uUbdId9r0
スレチだがE8はAAC限定というのはあながち嘘ではない
SBCだとびっくりするほど接続安定しないから、HUAWEI機では使えない
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ba-dCxQ)2018/10/06(土) 08:48:53.35ID:xmDL6ua40
>>854
そこが問題ならAACの音楽ファイルも再生できないわけ。だからライセンスの問題じゃないのよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d876-kArq)2018/10/06(土) 08:52:54.03ID:nlyHBzgq0
>>859
エンコーダーとデコーダーの区別ついてないでしょ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMac-90qr)2018/10/06(土) 08:56:04.88ID:Nbl5hAZSM
イヤホン側の搭載チップの機能の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています