【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CPEV)
2018/08/20(月) 01:02:56.89ID:BsnJkPYWa!extend:checked:vvvvv:1000:512
盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない
中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0064名無しさん@お腹いっぱい (アウアウウー Saa1-aD9X)
2018/08/23(木) 21:25:46.44ID:Z1PpcnYsa普通に考えて左右独立でbluetooth伝送すれば良くね?と思うんだけど、規格的にできないのかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa10-PcWx)
2018/08/23(木) 21:59:30.64ID:npg4YEYY0左右の同期するのに結局左右で通信しなきゃならないから,いろいろ無駄があるって判断なんだろ
知らんけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-/KL7)
2018/08/23(木) 22:18:34.58ID:3Jd5dmvMMqualcommの新チップがそうじゃないか?
スマホのSOCも対応してないとダメだけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-axIE)
2018/08/23(木) 22:28:05.22ID:OZefZV0E0Bluetoothのオーディオ規格が策定されたころはTWSなんて存在しなかったから
A2DPには左右独立転送の規格がない。
0068名無しさん@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp3d-aD9X)
2018/08/23(木) 23:04:53.96ID:H7Cb1S7dpなるほど、すでに開発されてるのね。普及はこれからか。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-swuY)
2018/08/24(金) 00:07:46.37ID:O/+ntrwi00070!ninja (ワッチョイ bdfc-1e7S)
2018/08/24(金) 07:26:46.66ID:OCbgQXNT00071名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-swtH)
2018/08/24(金) 08:52:05.48ID:a35GjNHcMハード的には出来てるが動くソフトウェアが無い
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-QUZE)
2018/08/24(金) 08:59:44.12ID:fQb7ksVr0X9って普通のより軸が細いのか、ゆるゆるになっちゃうイヤピが多い気がするけど、手持ちの
中ではソニーのハイブリッドイヤピがきっちりはまって装着感もよかった。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-P7Oz)
2018/08/24(金) 11:40:07.92ID:AwRd1KJmdNFMIは左右間の接続安定なだけであって、スマホとの接続安定性とは無関係
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3609-teUm)
2018/08/24(金) 15:23:12.29ID:QwDhmvyN0音質なんてどれもあれだから途切れにくいのが一番だな
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/24(金) 17:01:24.14ID:AOlQUMbx0通話品質の観点から見ると何がいいんだろう
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-rTKI)
2018/08/24(金) 17:22:51.42ID:rtypyaK6Mそんなに通話に拘るなら片耳BTヘッドセットだろ?
TWSならjabra elite 65tくらいまで出そうぜ
個人的にはG1でもそんなに不都合無いけどな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/24(金) 17:33:15.13ID:AOlQUMbx0そこまで金出すならむしろairpodsのほうがいい
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-NdIa)
2018/08/24(金) 18:55:52.44ID:tyDSujQ7acall!!Zero One...」とか番号読み上げ始めてびびったわ
これ絶対作ったやつ自分でテストしてねえだろwww
滅多に電話かかってこないからいいけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-dZIM)
2018/08/24(金) 19:19:36.71ID:ziI3t8UY0ワロタ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab5-oD98)
2018/08/24(金) 19:21:46.56ID:tiD7FKAc00081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-vl9i)
2018/08/24(金) 19:43:01.28ID:+lGdFTlg0うちのは全然大音量じゃないけど
音楽データの音量がちいさいんじゃない?
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdba-Ej6J)
2018/08/24(金) 19:46:12.50ID:RwDDTixz0草
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef8-PcWx)
2018/08/24(金) 20:21:18.08ID:oPoNQ50g0今まで中華イヤホン二個買って両方不具合あったから六千円出すのは躊躇する
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/24(金) 21:23:12.07ID:AOlQUMbx0これってリダイヤルないのかな?
無ければ買ってもいい
しかし、リダイヤルなんて悪魔の罠機能をなんでつけたがるのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-teUm)
2018/08/24(金) 21:45:54.10ID:Z7pm7/I5d大失敗したわ
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-K3Wk)
2018/08/24(金) 21:47:03.83ID:P4xciKvMp0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68e-P7Oz)
2018/08/24(金) 21:57:13.04ID:lj1Tg7JV0ないよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/24(金) 22:05:56.24ID:AOlQUMbx0有難う
セールで1500円ぐらい安くなるみたいだが
とりあえず、買っとくわ
リダイヤルで真夜中に起こしまくったからな
またやったらシャレにならんし
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdba-fHzT)
2018/08/24(金) 22:42:31.60ID:lOfMZDja0両耳でかつ、相手に声が届きやすい奴ってありますかね。。使用感教え下さいorz
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/24(金) 22:49:43.00ID:AOlQUMbx0airpods買っとけばいいんじゃないか
安い中華製でも一般道で走行中ですら特に問題なさそうだった
ただ、高速走ってるときは単語の意味が全く通じなかった
高いのだと高速走行中でもロードノイズとか取っ払って聞こえるのがあるんだろうか
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed4a-N975)
2018/08/24(金) 23:26:00.01ID:w929qAmy00092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-gKIP)
2018/08/25(土) 00:07:31.22ID:EoED87bJM次の曲には行ける。前の曲に戻すことが出来ない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-yexq)
2018/08/25(土) 01:38:34.38ID:T1y6bDmB0G1はよく名前出るけどsoundcoreの名前が発売日以降からあまり出ないのはよくないってこと?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68e-P7Oz)
2018/08/25(土) 01:47:05.08ID:N6jVk1ME0あれは良くも悪くも普通
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c0-4tvA)
2018/08/25(土) 01:47:32.16ID:iHQTnHKi0ここではLiberty Liteの方が通りがいい
Soundcoreはスピーカーや有線もひっくるめたオーディオブランド名だからね
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-aXIF)
2018/08/25(土) 03:38:58.40ID:gQwIX1ELdうわぁ・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-yexq)
2018/08/25(土) 06:20:48.35ID:bfLRbFJn0ありがとう
特に悪いところないなら買ってみる
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda2-AkpB)
2018/08/25(土) 08:25:29.61ID:x+AyQy1Z0右長押しで電源切ってケースに収めて再装着したら直りはするけど苛つく
完全フル充電してみたのでそれでも頻発するようなら返品する
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e41-7HHy)
2018/08/25(土) 08:56:57.69ID:ILNyDopV0自分の場合は左ボタンポチるだけで接続するけどなあ
違う症状なのかなあ
ケースから取り出すタイミング等でそうなることあるよ
TWSはどれでも起こり得る現象
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-AkpB)
2018/08/25(土) 09:13:47.42ID:uq8ja6D5M左ボタンポチっても接続しないんだよね
左だけ取り出すタイミング遅いせいかな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c0-4tvA)
2018/08/25(土) 09:43:00.31ID:iHQTnHKi0SoundcoreじゃなくLiberty Liteで見てけば発売後からここでさんざん話題に出てきてるだろ?
って意味合いで書いたつもりだけど、スルーされてるとこ見ると通じなかったらしいなw
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/25(土) 09:46:33.96ID:Va0YLNqIpMS-TW2でできるよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-mJmB)
2018/08/25(土) 09:53:48.87ID:Z8kphNNppほかのデバイスとペアリングしてないか?
基本的に1つのデバイスのみで使う物
>左だけ取り出すタイミング遅いせいかな
その可能性大
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-bh0/)
2018/08/25(土) 10:18:26.07ID:qNSL1Fij00108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd13-lMXX)
2018/08/25(土) 10:21:18.66ID:UuuHDHrc0取り出した時点で接続されない事も多々あるが
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a19-PcWx)
2018/08/25(土) 11:14:10.42ID:+PDOwbsc0何故に?
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-oZ7r)
2018/08/25(土) 11:17:06.78ID:R1kSVn8f00111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a8-NZCW)
2018/08/25(土) 11:20:54.80ID:nu7kTMnA00112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-L1aW)
2018/08/25(土) 11:31:13.50ID:ROFBebndMだからG1は右→左の順
0113名無しさん@お腹いっぱい (アウアウウー Saa1-aD9X)
2018/08/25(土) 13:02:55.77ID:RNz1m682a0114!ninja (ワッチョイ bdfc-1e7S)
2018/08/25(土) 14:39:41.40ID:rYMGn05E00115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-E5Il)
2018/08/25(土) 15:06:15.61ID:IR9Xi+uLr0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda2-s22w)
2018/08/25(土) 15:43:50.30ID:x+AyQy1Z0してるわ
削除してみる
0117名無しさん@お腹いっぱい (アウアウウー Saa1-aD9X)
2018/08/25(土) 16:06:43.84ID:W/1mYGZ2afinal E
全体的にベールがかかったようになる。ダメ。
SML試したが、Mがサイズ的には合ってた。
spiral dot
一見付属イヤピと変わらないが、じっくり聞くと、
低域がタイトになり、解像度が上がった感じがする。
サイズはM。付属イヤピより気持ち大きいかな。
耳の形は人それぞれなので、参考まで。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-4mUc)
2018/08/25(土) 18:08:44.45ID:CeVp6pcN0このスレでfinal E-typeを出したのは俺(G1の最初のレポ書いた人)なんだが、もともと
(G1独特の浅い位置ではなく)一般的なカナルみたいな耳奥につっこむ装着感を求めるなら、
(安価で入手性もいい)final E-typeの全サイズ入りを買ってきてサイズ出ししてから
実際に使いたいイヤピを同サイズで買ってくるのが近道
って主旨での発言だったのが、誤解されて広まった感じがする
実際のG1+E-typeの組み合わせは>>117と同じ感想
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68e-P7Oz)
2018/08/25(土) 19:10:41.69ID:N6jVk1ME00120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-yexq)
2018/08/25(土) 23:04:43.36ID:5puFdl500気を悪くしたのならごめん
スルーしたというより95にレスする内容が思いつかなかっただけなんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea2-Gghw)
2018/08/25(土) 23:50:17.12ID:rXfUbjqg0それさえなければ本体と充電器のバッテリーの持ちもまあまあいいし文句ないのに
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a8-NZCW)
2018/08/26(日) 00:03:53.92ID:byOtzZ/s0ハサミで1センチぐらい切るといい
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a8-NZCW)
2018/08/26(日) 00:04:16.78ID:byOtzZ/s00124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-L1aW)
2018/08/26(日) 00:41:23.99ID:aLZ8e081M取り出し自動ペアリング機能の呪い
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed4a-N975)
2018/08/26(日) 02:25:54.90ID:2cKRJ4Ux0ありがとう、とりあえずカートに入れた! ボタン一つでどうやって操作するのかは気になる
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-gKIP)
2018/08/26(日) 06:39:39.78ID:qi+LqnNoMそれを防ごうとすると充電完了後ディープスリープ状態になって、自動起動に失敗する。liteのように。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-fHzT)
2018/08/26(日) 07:52:28.08ID:iRx0atV7pR長押しで音量上げ、L長押しで音量下げ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-JK85)
2018/08/26(日) 10:30:49.33ID:0CF2noy6aこれ使ってる人いないかな?
なにかのOEM?
情報が見つからない・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-JK85)
2018/08/26(日) 10:36:21.96ID:0CF2noy6aミスった
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-7C2y)
2018/08/26(日) 14:06:54.76ID:40HFwHilM参考価格2万から4000円台へとマイナスレビューの内容でお察しだろこんなん
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256f-NdIa)
2018/08/26(日) 14:32:26.83ID:w4z2wbyr00132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd12-JK85)
2018/08/26(日) 16:06:38.51ID:R0LEL/XA0音量変えられるやつあまりないから、いいかなーって思ったんだけど、チャレンジするには躊躇するな…
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c0-4tvA)
2018/08/26(日) 16:47:44.70ID:6kL1ohtw00134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/26(日) 18:26:23.64ID:udcxigIW0これな、最新の性能でバッテリー容量も多くて、ポチりそうだったんだが
タッチパッド操作でうっかり二回つついたらリダイヤル発動するからやめたわ
音質とかAACを対応してるだけでよかったんだが
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-vl9i)
2018/08/26(日) 19:10:35.57ID:ZJaDCnm100136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-kJxp)
2018/08/26(日) 21:19:19.96ID:xrSq+LUJ00137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-P7Oz)
2018/08/26(日) 22:03:27.64ID:HziwBUpyaうん。MLはまぁまぁでかい。Mにすれば良かったと俺も後悔した。。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef8-PcWx)
2018/08/26(日) 22:12:39.14ID:lEB9Ql400>>137
お二人は身長何cm位ですか?
よければ参考までに教えてください
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd3d-fHzT)
2018/08/26(日) 23:00:56.07ID:DeBsO4ID00140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-vl9i)
2018/08/27(月) 19:47:31.17ID:1CiXPWT600141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Ppes)
2018/08/27(月) 20:35:24.31ID:PCkY+ALLa黒の方は10%だけだね
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-iF1/)
2018/08/27(月) 21:57:27.91ID:Gis8dOYI0充電ランプが本体にしかなくてケースに入れると隠れて見にくいからたまに充電出来てない事があるのが不満
他おおむね満足 改良版でないかなー
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a45-PcWx)
2018/08/27(月) 22:24:12.97ID:yLrGLRHV02カ月です一応報告まで
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-aD9X)
2018/08/27(月) 22:31:15.85ID:lWAUijiIa0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Y7LZ)
2018/08/27(月) 22:36:44.34ID:ShuwS4Pya0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af8-teUm)
2018/08/27(月) 23:13:01.57ID:oKuzOlTj0すぐ交換してくれるのか?
何度も交換になるならちょっとな、、、
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-VMJV)
2018/08/27(月) 23:16:42.09ID:+JullS5p0「充電関係で初期版と改善版がある」
って書いてあるのを見つけたんだが
これって今も混在してるの?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-L1aW)
2018/08/28(火) 01:11:20.30ID:O/kfUYtSMHavitから買ってれば一年間
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-L1aW)
2018/08/28(火) 01:12:55.78ID:O/kfUYtSM嘘書きました
18ヶ月保証でした…
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de96-LowY)
2018/08/28(火) 12:35:04.66ID:f/JgaKrf0これどうだろう?
G1なんかに比べればまだ高いが
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe9-L1aW)
2018/08/28(火) 13:48:24.13ID:O/kfUYtSMあーAirfitsをパチモン呼ばわりして
ウチのは似てるパチモンとは中身が違う高品質なんだから気を付けてと宣うトコですね
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a45-PcWx)
2018/08/28(火) 21:52:09.23ID:rvIHW4bS0リダイヤル機能が無いから
これは買ってもいいな
もうG1買ったからいらんけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6676-wF79)
2018/08/29(水) 08:25:16.32ID:VGV2JXsG0それ書いたの俺だが、Havitに問い合わせしたらそういった内容の返答が来たってだけで...
改善版とどいた人いるのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-lMXX)
2018/08/29(水) 09:06:20.14ID:yLJd7Nejp明日のタイムセールの数量限定15%OFFになると予想
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-/wMa)
2018/08/29(水) 10:40:52.60ID:WlalNKEnd0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Ppes)
2018/08/29(水) 10:59:37.32ID:RNZL82Whag1が値引きセール多い分購入者自体は多いため、不良報告?も多い
ただ、自分はg1使って押しボタンはやっぱり実用的では無いなとは思った
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea60-q5ug)
2018/08/29(水) 12:23:48.81ID:qaKMZxRw0押すたびに耳に負荷がかかるのがストレスになる。
X9使ってるけど2000円ちょいなのにタッチ式で
最初はミスタッチ連発だったけど慣れると軽く触るだけで操作できるのが便利だよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3d-K3Wk)
2018/08/29(水) 12:24:10.87ID:95re+5axp耳穴に押し込まない向きに押せるボタンが付いてればいいんだけどな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Ppes)
2018/08/29(水) 12:48:50.42ID:RNZL82Whaでもそれだと構造的に耳から出ることになりそうなんだよね
音量調整、タッチ式、接続が安定してるのが欲しいなぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Ppes)
2018/08/29(水) 12:50:39.79ID:RNZL82Wha0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9112-vl9i)
2018/08/29(水) 17:10:00.67ID:0JGdIbc40両耳でつかう。片耳でつかう、スマホPCで同時にペアリングするなど
期待通りに動いてくれる
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-gKIP)
2018/08/29(水) 17:26:10.42ID:z13bHSmWM0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMa1-51SM)
2018/08/29(水) 17:28:28.23ID:ojR/o7rEM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています