トップページwm
1002コメント333KB

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CPEV)2018/08/20(月) 01:02:56.89ID:BsnJkPYWa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531807514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-yr2Z)2018/09/15(土) 00:52:56.81ID:ahunLq/QM
>>418-421
サンキュー!
ホントだ、泥は8.1から対応なのね

スッキリした
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)2018/09/15(土) 03:42:45.06ID:K5KIjOhF0
>>413
> 音質云々は人によって感じ方違うし、最低限ノイズ乗ってなかったりブツブツ切れたりしなければこの値段なら不満ない

まったく別物ですよ、視聴はタダだから聴いてみたら?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-U/2f)2018/09/15(土) 06:00:55.16ID:1T7sJmRV0
スレタイ見てください
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0EC8)2018/09/15(土) 06:04:04.85ID:2U1sT36fa
65tガイジこっちにもいるのかよ…
スレタイ読めないガイジさんとの会話は大変だね…w
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-f456)2018/09/15(土) 06:06:13.86ID:ph1AFvXoM
65tだからガイジになるのか
ガイジだから65tにするのか
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0ju2)2018/09/15(土) 08:10:37.43ID:/oR/fffRd
>>414
こんなのいちいち試聴なんてして買う奴いねえだろ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-x7Ox)2018/09/15(土) 09:45:16.90ID:3yGlQUA10
ikanzi X9、G1、LibertyLiteあたりは、ぶっちゃけ大差はないよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fFDB)2018/09/15(土) 10:00:24.00ID:S8h+R5Yqd
>>427
そうか?俺は評判良い機種は是非試聴してみたくなるけどな
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78a-+ow7)2018/09/15(土) 13:55:29.23ID:ucSuOml10
G1てUSBつないでたらイヤホンに充電されない?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-mDKq)2018/09/15(土) 14:40:53.13ID:MjCtZ7OXp
>>428
音の傾向は全然違うよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-UMAD)2018/09/15(土) 15:04:01.60ID:OVO4bXAKM
>>428
X9バッテリーがもたなさ過ぎ。この前連続で聞いてたら1時間50分くらいで切れた。その点はliteの方が優秀。liteは同条件で3時間10分持った。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-IPaO)2018/09/15(土) 19:55:41.53ID:B64gtYb30
X9ってLibertLiteやG1と比較したとき選ぶべき理由あるか?
そもそも後継のX10だって販売始まってるだろ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-sDpw)2018/09/15(土) 20:12:26.18ID:LYOfVgJ70
タッチ式かボタン式か
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-UMAD)2018/09/15(土) 20:33:16.86ID:OVO4bXAKM
>>433
クーポン使って2,000円なら選ぶ価値がある。4,000円なら買ってない。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-IPaO)2018/09/15(土) 20:53:44.27ID:B64gtYb30
曲送り戻しや音量操作対応のタッチ式が複数出てるだろ
旧世代のX9選ぶメリットなんかひとつもない
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)2018/09/15(土) 21:18:03.44ID:K5KIjOhF0
>>432
充電してないんだろ
アホかよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-UMAD)2018/09/15(土) 21:57:30.57ID:OVO4bXAKM
>>437
両方共万充電して使用開始したに決まってるじゃん。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)2018/09/15(土) 22:15:00.44ID:K5KIjOhF0
X9きっちり動作してるわ
ハズレ引くんだよ、運命だから
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-okpm)2018/09/15(土) 22:37:08.88ID:DizCd3UZ0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F77Q293
後継のX10ってこれのこと?
X9と同じ製造元の後継新型モデルなの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a8-okpm)2018/09/15(土) 23:00:16.86ID:erIrD2I10
>>440
中華あるあるだけど
この手のガワ使い回して色んなとこから全く同じようなの出してるパターンのやつってどうにも買う気にならない
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-EF8O)2018/09/16(日) 00:27:16.74ID:g3N2CRxV0
>>441
わかる
たとえ中身が少し変わってたりカスタマイズしててもね
だいぶ前から日本メーカーでも多いよ
ドンキのワイヤレスイヤホンの型とか使われ過ぎ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-yyu1)2018/09/16(日) 01:00:43.43ID:lRz4vvPn0
似た物が出回ってるから評価実績の有るX9が選ばれるんやろ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)2018/09/16(日) 01:04:16.17ID:xOy2GVtf0
>>438
つもりなんだよ、アホだから
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-IPaO)2018/09/16(日) 10:18:39.77ID:2cHsoYsP0
>ガワ使い回して色んなとこから全く同じようなの出してるパターンのやつ

X9がまさしくそれだろ
評価実績??2000円ならアリかもって評価だろX9は

以前から急なX9上げがあるが、ほとんど単発ワッチョイだしステマとしか思えない
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-FTGg)2018/09/16(日) 10:57:30.11ID:1+fNF4kp0
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07FX7CMFS/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&;psc=1
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-FTGg)2018/09/16(日) 10:58:18.07ID:1+fNF4kp0
2重クーポンで2000円
さらに割引クーポンで251円
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-AU1l)2018/09/16(日) 13:36:14.80ID:WXh2RP07r
X9は何度か言われてるけど2000ちょいなら買い
それ以上するならなし
これがファイナルアンサー
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-P07y)2018/09/16(日) 17:26:34.00ID:amEotDeD0
>>447
買い遅れた
安くなんないわw
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-yyu1)2018/09/16(日) 18:41:24.75ID:3qvqTDSZM
BS01買ったけど最初のころ5時間で今は4時間くらいで電池なくなるわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-/Oam)2018/09/17(月) 07:40:59.51ID:8J6Na9p30
初めてこの手の買ってみました。Ginva s8 plus

駅とかだと、左は安定して音出てるのに右だけ音が飛びまくるのはあるあるなの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571d-mDKq)2018/09/17(月) 07:42:46.02ID:6dD2KkiU0
>>451
あるあるです
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-Gx5l)2018/09/17(月) 08:42:39.77ID:JkzHjz2hM
>>451
BT電波さんからしたら頭めっちゃ邪魔やねん
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-+ow7)2018/09/17(月) 09:27:10.13ID:GBteVy5w0
>>448
偉そうにレスするけど
クーポンに必死で飛びついて
運よく2000円で買えただけだろ

今でも2000円で同じ品質のものは買えないよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-AU1l)2018/09/17(月) 10:33:07.83ID:K0rF65Jb0
>>454
X9クーポン嫉妬民見苦しいぞ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-6Nbz)2018/09/17(月) 10:35:15.62ID:9gqZeHjH0
G1の黒、尼の販売ページなくなった?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fe-kItq)2018/09/17(月) 11:29:03.36ID:RA3WfpGE0
なくなってるね 在庫さばけたんかな?
それとzololiberty値引き来てビビった
おとといlibertylite買ったばっかだった まあいいんだけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ck2F)2018/09/17(月) 11:31:35.85ID:pLeYaZBkM
habitってとこのg1っていう安物をなんとなしにポチって届いたものを今試してるけどこれすごいな…
3万超えのTWS要らないかもしらん…
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-rPFv)2018/09/17(月) 11:44:25.17ID:/VLXJ8n90
ステマ臭がする
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ck2F)2018/09/17(月) 11:56:23.00ID:pLeYaZBkM
手持ちのBang&OlufsenのE8と比較しての話
だからE8よりも評判がいいM2?や65tだとまた違うはず
ちょっとショックだわ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-f456)2018/09/17(月) 12:02:47.67ID:EInppb58M
E8は耳にキッチリねじ込まないと真価を発揮しないぞ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-YcS8)2018/09/17(月) 12:22:07.60ID:EAcgb1ItH
結局どれが今のところ一番のおすすめなの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571d-mDKq)2018/09/17(月) 12:43:02.90ID:6dD2KkiU0
耳にキッチリねじ込む装着法は
空気抜きを設けたものやBA機で成り立つもの

密閉ダイナミック型カナルでやるのは
ダイアフラムの動きを阻害することになるから
全く理に適っていない
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf85-XC50)2018/09/17(月) 13:32:10.13ID:aTObM2Aw0
libertyright右だけ電源入らなくなったわ
うんこ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-Jnas)2018/09/17(月) 14:02:59.92ID:KtJR9VEt0
LibertyLiteなら知ってる
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0EC8)2018/09/17(月) 14:13:39.97ID:Qu+Y6u18a
Libertynight便利だなぁ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71b-okpm)2018/09/17(月) 14:16:29.59ID:jzzuLDDy0
ステマステマ言ってる人はスレでのG1の評判ちゃんと見てない気がする
どんだけ初期不良とか交換対応品のレビュー上がってきてると思ってんのよ
値段相応の中華クオリティだよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf00-S/hZ)2018/09/17(月) 15:10:23.26ID:br4Rif7m0
liberty+安かったんでポチったんだけど、充電器ってスマホのでも使えるの?
ACアダプタ05ってやつで、出力5V 1.8Aだけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-f456)2018/09/17(月) 15:11:45.83ID:eOG3CU1dM
逆に、なんでそれが使えないと思うんだい?
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf00-S/hZ)2018/09/17(月) 15:20:39.34ID:br4Rif7m0
>>469
ボルトとアンペアが違ってたらアダプタが発火しちゃうとかあるのかなと思って
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-TK7O)2018/09/17(月) 15:50:25.53ID:TpDveEx50
アホって悲しいよね
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-Jnas)2018/09/17(月) 16:20:09.64ID:KtJR9VEt0
無知は恥ではない
傲慢は恥
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-EF8O)2018/09/17(月) 16:54:10.86ID:smdlTaZm0
至言
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0EC8)2018/09/17(月) 18:11:53.63ID:Qu+Y6u18a
いいから教えてあげろよw
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-G9Ec)2018/09/17(月) 18:42:34.19ID:71vxdEVC0
まともなUSB充電器なら電圧合ってるんだからどれでもいいだろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-CU4j)2018/09/17(月) 19:35:22.65ID:DmZifQkI0
今日セールのliberty+は1万以上だからスレチなんじゃないか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-TC+q)2018/09/17(月) 20:03:05.42ID:TCQa76duM
>>468
その機種をもっていないんで一般論になっちゃうけど。

1)USB 5V 1A までのACアダプタしか接続しちゃ駄目な機種
2)それ以外

って区分で別れている事が多い。

上記1に2A出力のACアダプターを使用するとイヤホン側が壊れる可能性がある。発火はしないと思うけどね。

このスレで良く話がでるQ35 Proは取説に1A出力以上は繋ぐなと太字で注記してあったりする。ちなみにJBL 205BTも1A出力で充電しなきゃ駄目だったりするので、このスレのカテゴリーは使用するACアダプタは要確認だと思う。

とりあえず取説に「1Aまでの出力」のACアダプタしか使うなとの指定があるかどうかで判断してみてはどうだろうか。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-TC+q)2018/09/17(月) 20:11:16.63ID:TCQa76duM
>>477
477だけど5000円以下スレと間違えたわ
Q35 Proとか言ってスマン
去る
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-yl6f)2018/09/17(月) 22:01:47.15ID:H5KxhvtY0
ムチムチで裏山C
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9771-EgZ3)2018/09/18(火) 00:12:34.09ID:B1ycb7kJ0
G1の親機って右なのかな?スマホを左ポケット入れてるから、音飛びしやすいのか
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71b-okpm)2018/09/18(火) 00:40:51.18ID:F6LRKtpm0
>>480
右っす。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ck2F)2018/09/18(火) 01:00:53.13ID:ZYuK2dedM
今日一日家事しながらG1使ったけど音切れもさしあたって問題なし
フィット感も良好。個人的にE8よりも断然良しで顔の向きで音が逃げることもなし
すげーなこいつ

https://i.imgur.com/tkdJimsh.jpg
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-sDpw)2018/09/18(火) 01:03:51.70ID:Ypup53ee0
>>482
イヤピ何使ってる
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ck2F)2018/09/18(火) 01:08:19.79ID:ZYuK2dedM
>>483
G1はfinalのEタイプMサイズ
E8はゼンハイザーのイヤースリーブラメラMサイズ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78a-+ow7)2018/09/18(火) 04:08:34.81ID:YqFklDit0
トランスミッターが最近ペアリングしにくくなって返品しようと思ったらちょうど30日立ってたわ、タイマー優秀すぎんだろ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78a-+ow7)2018/09/18(火) 04:11:27.77ID:YqFklDit0
いやX9が悪いかもしれん、G1はちゃんとペアリングできて聞こえる
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78a-+ow7)2018/09/18(火) 04:14:15.17ID:YqFklDit0
いやスマホとは問題ないからやっぱトランスミッターかなぁ・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-D+RE)2018/09/18(火) 17:49:34.46ID:8Qq9j07sM
libertylite買ってウキウキだったのに一週間たたずに無くしてセールでX9買ったけどケースの大きさと装着感以外は満足してる
俺が未だにlibertylite使ってたらX9なんて所詮2000円レベルの安物と思ってただろうな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-TK7O)2018/09/18(火) 19:28:02.40ID:LyvprDt10
どっちも安物ですから
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0EC8)2018/09/18(火) 19:36:51.05ID:wD4PQstwa
まあ好みだよね
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-nQRR)2018/09/18(火) 19:40:18.62ID:uBfB2FYAa
20時間くらい保つようになるのはいつになるんだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71b-okpm)2018/09/18(火) 19:45:37.00ID:xQ02u55A0
人間から電力供給出来たらいいのに
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-33cv)2018/09/18(火) 20:03:00.06ID:RMJxrQzm0
スマートウオッチとワイヤレスイヤホンがシェアを拡大出来るのは遠距離給電方法が確立したらだろうな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-+ow7)2018/09/18(火) 20:12:34.76ID:0Jd0W5iY0
体温で充電出来るスマートウォッチはあったっけ
とは言えTWSとじゃ消費電力違うし流用出来る技術でも無いだろうけど
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-EjcY)2018/09/18(火) 21:59:28.08ID:cVXMSe6q0
充電端子を統一してちゃんとしたケースを出してほしいわ
G1もPasomoriも片方だけ充電できてないこと多くて片方だけ切れるわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-i87L)2018/09/18(火) 22:41:30.02ID:PipqlRoT0
G1いつまでもつかな
初期不良じゃなく数ヶ月使って不具合出たって人いる?
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-k87n)2018/09/19(水) 06:55:42.36ID:MacMTFvBM
>>491
余程の技術革新が無いと無理じゃね?
スマホとか(その時代にスマホが有るかどうかは別にして)が1回満充電で10日持つ感じだし

>>496
1ヶ月半位でケースから取出し→自動電源オンにならなくなったから新品送ってもらった
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b5-okpm)2018/09/19(水) 07:11:51.14ID:YOF02Heh0
G1って人気あるみたいだけど
イヤホンで音量調整出来ないんだね
個人的にコレは致命的だな
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-f456)2018/09/19(水) 07:23:00.85ID:4ObKOpI1M
3万円もするのに音量調整できないのがあるそうだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571d-unaQ)2018/09/19(水) 07:27:00.96ID:l04/xHyl0
知ってるくせに又聞きのように語る性悪
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fFDB)2018/09/19(水) 07:31:23.50ID:0ZUBB8Upd
操作なんてスマホ上でできるだろ
最近の機種がでかすぎるだけ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-sKtb)2018/09/19(水) 08:17:53.85ID:YdRDWE7bp
iPhone6sをiOS12にしたらLiberty Liteが瞬断するようになったがペアリング解除とイヤホンリセットしたら解決した
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78a-+ow7)2018/09/19(水) 08:56:45.46ID:nNsnR9so0
G1左だけなら問題無いんだけど右が駄目になったわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ck2F)2018/09/19(水) 16:01:53.44ID:U+dECNoTM
G1は曲操作コントロールも難あるね。スキップがトン・ツーなのが辛い(トン・トン系なら…
とくに装着して2時間くらいのやや痛みが発生し出した頃合いだと押し込み操作が苦痛すぎる…
だからスマートバンドで代用してる
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-sDpw)2018/09/19(水) 17:16:36.36ID:pehVlglM0
俺も曲操作だけ手元でやれたらと思ってるけど
そういうシンプルなスマートウォッチ的なのなんかないかな
この際時計じゃなくてもいい
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ck2F)2018/09/19(水) 18:24:36.36ID:U+dECNoTM
今使ってるソニーのスマートバンド(時計なし)だと、一度本体横のスリープキーを押してからバンドの上をタップで再生/停止
ダブルタップでスキップ。トリプルタップでスキップバック
こんな感じ。ただおすすめは絶対にしない…
いちいち充電にひどく難儀するし、バッテリーのもちもたったの3日程度とあまり良くないときた…


https://i.imgur.com/N7k59h2h.jpg
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3b-k87n)2018/09/19(水) 19:43:25.00ID:MacMTFvBM
>>505
SiriとかGoogleアシスタントで音声コントロール
外で声出す勇気が有ればだがwww
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0EC8)2018/09/19(水) 19:50:33.82ID:Fho4lBSoa
えっ手元で操作したいだけじゃないの
日本語よく読めないから分からないや
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-i87L)2018/09/19(水) 19:56:06.66ID:DgH1Hdcva
サテチのリモコンみたいなの身につければ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-+ow7)2018/09/19(水) 19:57:40.87ID:tgEfZiCi0
>>505
今はアップルウォッチ使ってるけど正直そういう用途ならpebble timeがすげえ便利だったな
物理ボタン操作で本体は薄めスマートウォッチの割に使いやすかったし価格も安め
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d89-jvAn)2018/09/20(木) 02:24:43.69ID:KHXd2Bvt0
Pebble 電池持つし日本語言語パックもあるしなにかと便利
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d4-eSoV)2018/09/20(木) 19:02:26.33ID:794wG++h0
左右独立型って曲調によって音圧かわる?
例えばギターソロは目立った音量で再生してるのに
そこへドラムやらベースやらのパートが加わると音量が調整されて小さくなる
みたいな。わかります?
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b5-coYL)2018/09/20(木) 21:52:03.01ID:hTwiI9us0
ジョギング用途で買いたいのですが
音質はどうでも良く
しっかり固定できる奴が欲しいのですが
ドレがオススメでしょうか
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Nssn)2018/09/20(木) 22:04:29.13ID:Uv43uoqKM
G1はちょっとやそっとのことじゃ落っこちない高いホールド性がある
ルームランナーでも使ってるけど問題ない
ただ遮音性も高いので外で使うのは危ないかも
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422e-Om/S)2018/09/20(木) 22:47:27.65ID:Hg1pfWfd0
>>512
OSかプレイヤーのレベル調整じゃないの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-eSoV)2018/09/20(木) 23:21:07.55ID:kJmNeeL50
>>515
おっしゃる通りでした!
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b5-coYL)2018/09/20(木) 23:25:47.44ID:hTwiI9us0
このスレ的にはG1以外の選択肢は無い感じでしょうか
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-obVF)2018/09/20(木) 23:35:36.62ID:G8yWBAD20
>>517
並み居る中華勢メーカーがこぞって宝石箱型ケースを採用している中で唯一Airpodsパクリ型ケースのブラックアレンジで目先が変わってるから話題性があるだけだよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-SyzD)2018/09/20(木) 23:47:28.26ID://EYkwbsa
は?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-bkFm)2018/09/21(金) 00:03:01.33ID:Tn00xBeTr
>>518
あのケースがAirpodsのパクリ?
触ったことないだろ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422e-Om/S)2018/09/21(金) 01:56:45.94ID:YgApoqHz0
havit g1とliberty lite以外はノーブランドの激安品が話題に上がるくらいか
一万近くなるともうちょい出して評価固まってるやつ行くだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています