【DAP】FiiO持ち歩いてる奴31人目【AMP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMff-j3zu [123.224.152.232])
2018/08/08(水) 14:17:01.45ID:yQ1I+EnJMワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
FiiOのDAP・AMPについて語るスレです。
■FiiO公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
■日本公式代理店
エミライ
https://www.fiio.jp
■FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.aliexpress.com/store/1473108
■前スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴29人目【AMP】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1526042469/_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-P4y+ [125.30.3.14])
2018/10/11(木) 23:47:55.73ID:/jfLezt/0俺はx7m2持ってるけどx3m3ポチったよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8971-DLb8 [14.12.81.160])
2018/10/11(木) 23:52:44.68ID:muQq7ZWo0力不足な
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-XQeT [118.237.191.240])
2018/10/11(木) 23:55:45.80ID:8L+99hAM00714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-w3++ [119.26.133.118])
2018/10/12(金) 00:13:07.96ID:hQo39gBl0重さもサイズの違いもたかがしれてるし、数万かけて使い分ける意味が理解できん
スマホと使い分けるなら分かるが
今x7mk2使ってるが前に使ってたx5 2ndや3rdは買い替えですぐ売ったな
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5959-+Jb0 [182.169.103.103])
2018/10/12(金) 00:25:00.26ID:Su8UBv1M0出力はES100のアンバランスと全く同じだぞ
ES100のアンバランスで鳴らせるなら鳴らせる
バランス接続しててギリギリと感じるなら足りないかもってくらい
どっちにしてもハイパワーじゃないからそこは五十歩百歩
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-P4y+ [125.30.3.14])
2018/10/12(金) 00:31:17.69ID:TWb5GcGJ0サイズと重量見てこいw
x3m3と比べるんだぞ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-YhVs [153.192.73.242])
2018/10/12(金) 00:39:32.59ID:6d1EryG100718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-w3++ [119.26.133.118])
2018/10/12(金) 01:23:26.37ID:hQo39gBl0X3 2nd持ってたからだいたい想像はつくよ
結局dap持ち歩くわけだしそれだけの使い分けのためなら俺は他に金を回すわ
x3が先でx7mk2買い増しならまだ分かるけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-uP2z [49.96.43.251])
2018/10/12(金) 09:55:27.98ID:b2o01IlLd純正アプリ、ほかのアプリどちらも同じです。
なにか設定とかありましたっけ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/12(金) 10:34:42.93ID:w5f0rKhZ0使い勝手のワルさに絶望するがいい
起動時の1曲目の頭1秒ぐらいが無音化する欠陥やホイールの反応が鈍くて項目を選択できない不具合とか色々楽しめるよ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-RLdh [49.98.50.218])
2018/10/12(金) 10:57:38.03ID:I9SWjNNwd0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 066b-4Hut [133.41.94.142])
2018/10/12(金) 11:31:34.03ID:EI8y1TLT6プルダウンの下段真ん中がUSBDACモードになってない?
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-P4y+ [163.49.207.174])
2018/10/12(金) 12:17:05.31ID:KCLksxA+Mx1 2ndも持ってるから死角は無い
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/12(金) 12:58:55.74ID:w5f0rKhZ0それなのになぜ買うwww
せめてAndroid DAPじゃないとfiioはきついだろ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-P4y+ [163.49.207.174])
2018/10/12(金) 15:42:26.53ID:KCLksxA+Mバランスが俺を呼んでいた
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-08IN [101.102.203.130])
2018/10/12(金) 18:36:07.36ID:6fN2IVf7Hそろそろ国内投入するM3を高値で売るつもりかねぇ
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-P4y+ [163.49.207.174])
2018/10/12(金) 18:53:50.05ID:KCLksxA+M0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/12(金) 20:25:44.12ID:w5f0rKhZ00729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-zuq5 [219.197.143.96])
2018/10/12(金) 22:56:06.34ID:/LUGKxfp0ネットで検索したらM3kという新機種が出るらしい
早まったでしょうか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-MZVD [111.239.166.129])
2018/10/12(金) 23:01:43.05ID:YsOUthHHaどっち買っても
早まっちゃったという感じでは
ないだろーか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ba-1AHv [126.77.72.149])
2018/10/12(金) 23:25:48.61ID:HNJQpYMR0聴いてる人いますかー?
いたらメリット・デメリット教えてください
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-zuq5 [219.197.143.96])
2018/10/12(金) 23:25:54.06ID:/LUGKxfp0でもウォークマンよりは音いいですよね?
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-w3++ [119.26.133.118])
2018/10/13(土) 00:30:13.11ID:sYOLGuFR0X3ならAシリーズと比べてでも総合的にウォークマン選ぶな
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-prH6 [111.239.36.175])
2018/10/13(土) 00:53:15.47ID:QMrr/2Q0a0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-MZVD [111.239.166.129])
2018/10/13(土) 01:06:56.56ID:++6LidcPaぶっちゃけね?そのあたりの
新品買うくらいならx5の中古品
買う方がよいと思うよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb5-gBSZ [119.230.176.12])
2018/10/13(土) 04:40:53.33ID:5leT7tL10WALKMANも色々あるから。
A40基準ならバランス駆動のメリットでしょうね。繊細な音とメリハリは出ますよね。デメリットは重量増加等による運用性の低下と充電の手間。
ZX300基準だとメリットはあまりないかな。これに繋げるならQ5だな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/13(土) 07:27:51.73ID:djUzad4m0音はいいけど操作性ひどいよ
特許の塊であるSONYやAppleの快適さを期待したら泣く事になるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/13(土) 09:49:24.67ID:djUzad4m0fiioのDAPはアルバムやフォルダ名を「あいうえお順」に並べられないので、大量のの曲を持ち歩く人はいまのスマホに予算と同額のポタアンを付けたほうが快適になるよ
それと起動時に最初に流した曲は一秒ぐらい音飛びするけど、発売以来何度もアップデートされたのに改善されていないのを受け入れてから買おうね
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-0wJU [219.197.143.96])
2018/10/13(土) 13:35:50.47ID:s+rnfqR20やっぱりソニーが無難ですよね
でもなんかワクワクしないんですよ
中華DAPはだめなところも多いんだろうけど光るところもあるので
しばらく使ってみます
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/13(土) 13:38:13.37ID:djUzad4m0音はいいよ
音はね
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Kk5o [153.157.174.21])
2018/10/13(土) 13:54:14.47ID:6YgONOEsM0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e8-fxmh [58.1.156.144])
2018/10/13(土) 14:11:05.95ID:b0UPL4po0ソニーは無難だけどワクワクしないっての、すげぇ同意
ZX300持ってるけどX3 Mk3投売り価格だったタイミングでポチっちゃったわ
しかしAmazon、在庫尽きてるみたいだが商品確保できるのか心配
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-YhVs [153.192.73.242])
2018/10/13(土) 14:15:48.91ID:9E1oGycd00744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/13(土) 14:52:48.17ID:djUzad4m0Mシリーズってライブラリの日本語の並び替えは改善されてるの?
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-VXer [59.159.165.170])
2018/10/13(土) 17:49:54.15ID:TqO4ggPj00746名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD73-+Jb0 [1.73.128.54])
2018/10/13(土) 17:51:59.19ID:pxKuOCWPDそれでいいだろ
泥DAPですら工夫して使わないとキツイのに
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-HAqn [49.239.68.99])
2018/10/13(土) 18:27:48.88ID:/uJzMJu+M0748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-juaT [182.251.244.39])
2018/10/13(土) 20:14:43.22ID:dHB/iowza0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-wEhW [123.216.145.92])
2018/10/13(土) 21:05:35.62ID:F+FJJy+00X3 3rdとX1 2ndだけで
X3 2nd以下やX5以上なら普通になるよ
曲の頭が切れるのも同じ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-PpoB [125.9.33.54])
2018/10/13(土) 21:54:07.47ID:pwCj7PBR0neutron入れてるから大丈夫だけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ba-pqry [126.90.205.18])
2018/10/13(土) 23:16:18.81ID:CazfuPm900752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-wEhW [27.142.53.150])
2018/10/14(日) 08:05:25.96ID:6jxigPIL0やればちゃんとなるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-2sbU [182.250.248.2 [上級国民]])
2018/10/14(日) 08:25:26.10ID:hF3GD3Ewa0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/14(日) 09:38:33.68ID:hHTGFxK80mk3ってX1-2ndの発展系であって、決してX3ではないよな
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1db-KiXI [122.19.226.229])
2018/10/15(月) 06:55:47.63ID:CIXx6zmz00756名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp25-dV8G [126.33.97.82])
2018/10/15(月) 11:06:40.47ID:jOWl/+n9p0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f14a-xla4 [122.221.179.190])
2018/10/15(月) 13:28:18.31ID:zihLlErb0バッテリーの代わりに音質犠牲にするとか本末転倒
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-w3++ [119.26.133.118])
2018/10/15(月) 13:32:57.52ID:YoVgiGpM00759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/15(月) 13:58:53.89ID:QXPtlW3+0同じ金額を出すのならDAC付きポタアンのほうが音質は上がるよ
そもそもソフトウェア技術のないfiioにDAPを望んではいけない
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 066b-4Hut [133.41.94.142])
2018/10/15(月) 14:12:19.48ID:hhZ9TNtu6デジ出し専用二段運用にすれば?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/15(月) 14:31:46.44ID:QXPtlW3+0クソなアプリを積んだプレイヤーをあえて繋げるメリットが無いでしょ
だったら安いシムフリースマホを繋げてWi-Fi運用したほうが色々とたぎりそう
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-YhVs [49.98.134.94])
2018/10/15(月) 14:49:37.78ID:Bu6xZjZSdバッテリーの代わりに音質犠牲と言うの根拠ある?
あと、191さんが書いてるけど、鳴らしこむと音が結構変わるぞ
俺も叩き売ろうかと思ったが今は残しておいて良かった
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1db-KiXI [122.19.226.229])
2018/10/15(月) 15:04:35.45ID:CIXx6zmz0そうなんだけど今まで使ってたE700Mがついに壊れちゃったから
絶対にイヤホンが必要なんです。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-xla4 [49.98.54.227])
2018/10/15(月) 15:42:19.61ID:LdB+RTBrd耳鼻科行ってこいツンボ野郎
お前なんかスマホで十分なんじゃ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-YhVs [180.52.231.239])
2018/10/15(月) 15:43:57.46ID:uvEZoHSD0お里が知れる
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-P4y+ [163.49.206.67])
2018/10/15(月) 15:53:32.61ID:5FqxBlBmMSE-CH9Tでバランスリケーブルでオケ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gBSZ [49.104.17.205])
2018/10/15(月) 18:42:53.79ID:EUOW5pQVdデジタル接続したらポタアンの音になるから音質的には上がる。クソアプリについては知らん。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbd-jwRD [202.214.167.202])
2018/10/15(月) 19:23:05.81ID:RWy56rpuMあの音作りはドンシャリに慣れた人とか
どうにも理解が難しいのかもね
オレはもうめちゃくちゃ好みだわ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-wyp5 [61.119.173.2])
2018/10/15(月) 21:38:04.10ID:l45hxGtt0M7はスペック表みて買うのやめた
だってスマホと変わらんのだもの
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ba-1AHv [126.77.72.149])
2018/10/15(月) 22:02:49.72ID:3RCI4z9G0思いの外気に入ってるんだが
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89cf-jwRD [14.133.131.23])
2018/10/15(月) 22:07:30.12ID:Ka55MvJ00スペック気にするやつが
こんな安価なDAP気にするなよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM0b-FqEO [219.100.28.155])
2018/10/15(月) 22:21:59.92ID:8Ao7/H2dM0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-XQeT [118.237.191.240])
2018/10/15(月) 22:54:01.44ID:DKgLCO8Y0俺もや
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-SFwu [59.136.91.47])
2018/10/15(月) 23:03:16.04ID:aJfdBVi+0公式からzipダウンロードして、フォルダごとSDに突っ込んだけどフォルダを辿っていっても更新プログラムらしきものが見当たらない…
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-YhVs [153.192.73.242])
2018/10/15(月) 23:08:28.85ID:uDkFjNg20解凍せずzipのままコピーする
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-YhVs [153.192.73.242])
2018/10/15(月) 23:10:13.98ID:uDkFjNg20見られるなら前スレ800以降で同じやり取り
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-SFwu [59.136.91.47])
2018/10/15(月) 23:13:55.53ID:aJfdBVi+0>>776
ありがとう
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6xiq [182.251.246.48])
2018/10/16(火) 03:20:47.99ID:ZrfGb1r2ax1 2nd しかしらないけどディスクナンバーを認識できないとか、日本語をあいうえお順に整列できないとか、ジャンルからアルバムを選べないのは欠陥だと思う
それとアルバム最後の曲をスキップすると、アルバム内繰り返し再生に設定していても別のアルバムに飛ぶのも欠陥だと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6xiq [182.251.246.48])
2018/10/16(火) 03:24:30.17ID:ZrfGb1r2a結論はfiioは他のアプリと入れ替えられるAndroid版かポタアンだけ作っていればいい
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-prH6 [111.239.38.198])
2018/10/16(火) 03:29:25.12ID:SPYv/p34a0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-wEhW [27.142.53.150])
2018/10/16(火) 06:06:05.91ID:87NCyu9v0それはフォルダスルーというのがOnになってるとそうなる
Offにすれば1曲目に戻るよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2112-x7fZ [114.185.36.186])
2018/10/16(火) 09:04:32.93ID:ha7GSoWx0やっぱ本国と価格違いすぎるのがネックなのか・・・
eイヤで視聴したら、すげえクリアな音でmojoなんかよりも好きな音だった
ソニーのPHA-2Aとどっちにしようかずっと悩んでる
あっちもクリアで好きな音なんだよなあ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/16(火) 09:11:41.60ID:pXCMNFyc0それは助かった
おかげでX3mk3の嫌いなところが一つ減ったよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb5-gBSZ [119.230.176.12])
2018/10/16(火) 09:18:36.08ID:S5ubaZiy0音はPHA-2Aも良いけどQ5はBluetoothレシーバー機能があるところが大きい。しかもBluetoothなのに音が良い。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ba-O5wb [126.121.28.23])
2018/10/16(火) 10:53:30.97ID:ddybFWJN0xDSDとmojoが強いから流行らない気はするけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2182-RLdh [114.154.161.95])
2018/10/16(火) 10:58:28.75ID:jN7LE4GK00787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-x7fZ [182.250.241.65])
2018/10/16(火) 10:59:13.28ID:kZPekJ3laできるだけハイレゾ・バランスで聞きたいからBluetoothはあんま使わないかもだけど、あって損はない機能ですね。
あと、やっぱ大きさ重さの違いがけっこうあるかも。
確か、PHA-2AはQ5の1.5倍ぐらいでかいですよねえ。持ち運びで違いが出そう
ただ、PHA-2Aはつてがあって新品を4万円台後半で手に入れられそうなんで、値段と重さどちらを取るかですね
悩ましい・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/16(火) 11:37:23.99ID:pXCMNFyc0スマホと一体型にできるケースがあれば違うと思うんだよなあ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp25-DKnb [126.199.84.237])
2018/10/16(火) 12:17:36.31ID:69jTjxDTpあるけど全然流行ってない件
http://store.fiio.jp/smartphone/detail.html?id=000000000031&category_code=cable-accessory&sort=order&page=1
https://www.fiio.com/productinfo/26117.html
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gBSZ [49.104.17.205])
2018/10/16(火) 12:25:55.68ID:0LSVbt56d音質アップとなるとヲタ目線になりがちだけど一般人は高級DAPを買うと嫁さんからの苦情があるのでDAPを持たずにスマホで音楽を管理する層ってのは意外に多い。
比較的安価で高音質が手に入るポタアンというのは便利だし嫁さんもポタアンというものが何なのかその値段とかも分からないから誤魔化し易いという利点はある。
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-EHN7 [49.98.158.25])
2018/10/16(火) 12:27:44.20ID:M4wJgVODd0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/16(火) 12:48:43.91ID:pXCMNFyc0ダサいからでは?w
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-P4y+ [163.49.201.170])
2018/10/16(火) 14:32:03.51ID:6+5mpJUDM俺も!!!
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf0-SX3h [153.194.205.50])
2018/10/16(火) 15:17:27.33ID:eRoutBEq00795名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd3-GQ0l [153.233.156.224])
2018/10/16(火) 15:27:35.11ID:3emzTc7bM若干動作は重いが、ストレスが溜まるほどではない
ただ(X7 mk2だけの問題ではないかもしれないが)
アプリ立ち上げたまま電源切れるとオフラインデータが吹っ飛ぶので
使い終わったらアプリを終了させる癖をつける必要がある
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/16(火) 17:37:09.30ID:ceLU2ExG00797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/17(水) 11:49:06.98ID:h+SwxRF70汎用音じゃないよねFiiOのテーマなの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx25-pqry [126.197.83.244])
2018/10/17(水) 12:05:18.23ID:r0iBfqqrx0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp25-DKnb [126.199.84.237])
2018/10/17(水) 12:42:08.06ID:7BjGOMkHp突き抜けてる感じは無いけどニュートラルで汎用性が高いという点で一番使える場面が多そう
あと本体の質感が無駄に良いなw
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/17(水) 12:44:04.34ID:h+SwxRF70上の方にホワイトノイズが多いというレスがあるけど
BTR3とBT-W2とMDR-Z1000の組み合わせで
aptX LL(たぶん)で接続してボリューム最大にしてみたり試したけど
自分にはホワイトノイズは分からなかったよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/17(水) 12:51:49.07ID:sc/JVreN0LADC は試した?
Bluetooth CODEC の選択は「開発者向けオプション」にあるよ
端末によってはその設定が見えないようになっているけど、カギ括弧内をググればすぐ見つかるよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/17(水) 12:53:31.93ID:sc/JVreN0自己レス
開発者オプションはAndroidスマホの話ね
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/17(水) 13:15:26.45ID:h+SwxRF70honor9で試してみたけど、ホワイトノイズは分からない
室内で最高音質?だけど曲が途切れたりとかもない
https://i.imgur.com/nNGyH1q.jpg
https://i.imgur.com/hbzT54G.jpg
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/17(水) 13:23:35.93ID:sc/JVreN0そりゃあいいね!
音痩せとかもない?
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/17(水) 13:27:07.81ID:h+SwxRF70音痩せとかそういうのは他の人に期待してくれ(泣)
自分が聞く限りでは問題ないように思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/17(水) 13:31:34.31ID:sc/JVreN0了解
どうやらゲーマーらしいので遅延について聞かせて
LDACはかろうじて音ゲーができる程度の低遅延だと言われているけど、感覚的にどう?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-LO+h [42.146.143.229])
2018/10/17(水) 14:06:01.26ID:h+SwxRF70ゲーマーじゃないぞw
ゲーマーならkirin端末は買わないだろう
以前aptXで音ゲーやったけどhonor9じゃ設定でギリギリで
それよりも遅延があるLDACじゃ無理だと思う
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-6xiq [182.22.137.133])
2018/10/17(水) 16:26:34.89ID:sc/JVreN0音質無視の安定モードならLDACのほうが早かったはず
たぶん
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5959-+Jb0 [182.169.103.103])
2018/10/17(水) 17:42:16.21ID:j9BbTMDX0前淀で試した時は音飛びが激しくてあかんかったが今の製品版では改善されてるんだろうか
試したいが我が家にBTR3が届くのは明日だ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5962-6xiq [182.248.235.245])
2018/10/17(水) 21:58:02.20ID:VUZvtnWe0ダサいからでは?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f912-SeT1 [60.36.96.94])
2018/10/17(水) 22:09:36.67ID:ux2e+dvz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています