自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 16:26:50.79ID:LUHE9nMT>ご飯論法は
強いて言えば、「安全な運転に必要な音又は声」を具体的に定義していないので、クラクションや呼子、拡声器の声は聞こえる、と説明しても、
「それで十分という定義はありません、イヤホンしてたせいで聞こえなかったなら違反ですし、その結果危険運転になっていれば検挙します」と言われてしまう可能性が高い。
そういう意味でご飯論法の逃げ道に似たような「裁量」の幅がある。
理不尽と捉える向きもあろうが、ことは人の身体の安全に関わることだからやむ無し。
イヤホンしないか、ambie使って乗車中は切っておけばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています