>>516
>警視庁に問い合わせろよ。

なんども言っているように
流れは「イヤホンの装着は自治体によっては「禁止された状態になる」」ってことだよ
なんで警視庁に電話なん?

自治体の解釈が間違っているという理由付けのために「警視庁」と「警視庁に問い合わせたブログ」は自治体の解釈との関係ないということだよw

はい警察庁
https://www.youtube.com/watch?v=HTvZzHC-1jA

各都道府県の条例で決まっているので、共通の窓口を示すことはできない。
まず自分が実際に走行する都道府県の県警窓口に電話をする。
次に自分が実際に走行するエリアを担当している警察署に問い合わせをする。
との回答

「イヤホンの装着は自治体によっては「禁止された状態になる」」ってことだよw

「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」が聞こえないような状態でラジオ等を大音量で聞いたり、ヘッドホン・イヤホン等を使用してはいけません。
http://www.ankan-kagoshima.jp/img/anzen.pdf

こういうのが出てくるとご自慢の読解力をごまかすんだよなw