自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 20:58:38.69ID:yZmyUrWn「高音でカーラジオ等を聞き」
又は
「イヤホーン等を使用してラジオを聞く等」
が
「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」
の「例示」なら
カーラジオ=高音での使用 (なら聞こえない)
イヤホーン等=音量に関わらず(聞こえない)
の行為が「安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態」
を示していることになるよな
実にわかりやすい「例示」だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています