トップページwm
1002コメント307KB

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cba-zjI+)2018/02/22(木) 12:00:49.41ID:jWpKDsUL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

■ワッチョイなし希望の方は自演専用スレへ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517984534/

■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517483109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)2018/03/03(土) 17:58:34.51ID:/WVCg4QLa
各メーカーの予定コメント
1 公報担当者が不在
2装着向きが逆
3取材拒否
4イヤーピースが合ってないんじゃないですか?
5無視

シャープならツイッターでハゲフランケンさんブームを叩き出せた
シャープさんはよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6740-A4HH)2018/03/03(土) 18:00:32.47ID:R1LDvKiD0
>>565
そりゃもちろんKleer Wireless でしょ
しかしそんなSMS Audioも今やワイヤレス製品はBluetoothのみ…
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/03(土) 18:08:51.44ID:NscapnEqM
>>608
それ言い出したら

フランケンって馬鹿にするけど、フランケンになっていても先からコードが生えていれば何も格好悪くないのに、なんでだろ?

ってことに
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)2018/03/03(土) 18:11:44.07ID:/WVCg4QLa
Kleerとかいうマクセル企画はイヤホンに転用できないんだろうか?
かなり早くにワイヤレスヘッドホン出したし
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-qgVR)2018/03/03(土) 18:35:10.73ID:uFZlD3o10
これから僕の耳はAirpodsとBOSEとApollo7sが守ってくれます
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-p+lC)2018/03/03(土) 18:42:43.99ID:DdMMh/tB0
いつの間にエリンギ買ったんだこのハゲ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-LhZF)2018/03/03(土) 18:53:03.73ID:bUWQ9WxT0
逆転の発想だな。
何つけてもフランケる。
ならばエリンギ生やせばいい、と。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2771-oca2)2018/03/03(土) 19:00:58.60ID:R120KJ0W0
修理に出したm-2返ってきた。ボーカルの偏り、ホワイトノイズ、一瞬ブツっと途切れる等で送ったんだけど、全て再現されずとの報告。でも新品交換品が送られて来ました。交換品も前と変わらずの症状です。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)2018/03/03(土) 19:04:26.72ID:shnAGBJEp
Apollo7sダサくない?デザイン製は気にしないものなのかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-sfZQ)2018/03/03(土) 19:51:15.16ID:VNEMEArW0
はじめての完全ワイヤレスイヤホンとしてZOLO Liberty買ったけど予想以上に音質良くてびびったわ
もっとシャリシャリしたりこもってたりするのかと思ってた
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9b-F72/)2018/03/03(土) 19:51:31.48ID:fpoPeCiAM
>>618
交換して貰えるの?
俺なんて異常なノイズは確認できない仕様の範囲って言われて送ったものをそのまま返されたけど(´;Д;`)
https://i.imgur.com/SDD2YSI.jpg
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9b-1dbL)2018/03/03(土) 20:03:14.29ID:+Qv3qChoM
SONYのが完全に話題から消えたけど無かったことなってんの?
あのSONYなんだから音質は折り紙付きのはずだろ
接続切れるのがそんなに致命的か
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-p+lC)2018/03/03(土) 20:04:35.19ID:+UghZ0Je0
SONYは別スレ立ってますやん

【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part3【WF-1000X,WF-SP700N】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1515017840/
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2771-oca2)2018/03/03(土) 20:05:13.42ID:R120KJ0W0
>>621
私は交換になりました、申請した不具合は再現されずと明記してたけど。検証担当者にもよるんだろうか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-p+lC)2018/03/03(土) 20:08:53.31ID:+UghZ0Je0
M-2のノイズって結局仕様なんかい
ゴミですやん
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)2018/03/03(土) 20:12:31.92ID:/WVCg4QLa
>>621
小さなノイジーゴミ持っとるんか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Wq2x)2018/03/03(土) 20:13:11.04ID:+IFu1u/sM
値下げキャンペーン開始により優勝はApollo7sです
本当にありがとうございました
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Wq2x)2018/03/03(土) 20:14:11.49ID:QT/nAys4d
在庫処ぶn……ゲフンゴフン
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a2-xC+f)2018/03/03(土) 20:15:32.67ID:5eT41aHV0
>>622
ハイレゾ対応してから来い
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9b-F72/)2018/03/03(土) 20:17:03.04ID:fpoPeCiAM
モダニティはノイズは確認できないとか言って対応してくれないしも購入店が返品を受けてくれる可能性に賭けるしかない
今M-2買おうとしてる人は買わない方がいいぞ
製品としての完成度が低すぎる上にサポートもひどい
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Wq2x)2018/03/03(土) 20:17:55.53ID:+IFu1u/sM
てかVERSEも値下げなのか?w
尼で¥ 12,623w
攻めるね〜ERATOさん
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Wq2x)2018/03/03(土) 20:19:01.84ID:VDxCLf0DH
しばらくは新製品出せないんだろうな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)2018/03/03(土) 20:20:05.68ID:shnAGBJEp
新しいのが出たからって古いのがゴミになる訳じゃないしセールで買うのはありやろね

てかここまでの大幅値下げされたらVERSEの立場なくない?可哀想になってくる
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)2018/03/03(土) 20:53:20.95ID:/WVCg4QLa
M-2買ったやつは3万払ってイヤホンみたいな形したゴミ買ったんか?
Befreeなら2万ですんだやん?
むごい、むごすぎる
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)2018/03/03(土) 20:57:30.70ID:/WVCg4QLa
てかモダニテイはわかって売ってるんじゃないのか?
なんか不具合確認できないから現品送り返したるみたいなんなんサポートちゃうやん
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f5-yvUM)2018/03/03(土) 20:59:30.97ID:fBO9Xunj0
2代目なのに完成度ちょっと低いよねM-2
細かな所で詰めが甘いというか
うどんはアップル初完全ワイヤレスなのに
完成度高くてその点はさすがとしか言いようがない
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7de-j0yU)2018/03/03(土) 21:17:44.19ID:GHGV5Jpl0
m2のネガキャンはそろそろ飽きて来たんだけど他に面白いネタは無いの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-PF4M)2018/03/03(土) 21:34:53.84ID:N7oLylcD0
595です
情報ありがとうございます!

>>596
M-2、音量調整出来ないのは不便ですよね
アプリ内で出来るのかな?

>>597
タッチ完全オフだと
曲によって音量変えられないのが…

>>600
甘えではないですよ〜
ロングでも誤作動せず使えたら
購入したいなと

>>605
M-2使ってますか?
風でなびいても誤作動しませんか?
耳にしっかり収まっていれば
髪もぶつからないかな?とも思いますが
視聴出来ても、店の中歩き回る訳にいかないですもんね…

>>607
残念!刈り上げもショートカットも
似合わない微乳ですw
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-V+HL)2018/03/03(土) 21:46:46.50ID:gFv0GhJA0
>>638
音量変更は普通にスマホの音量ボタンで出来まっせ〜
イヤホン単体では出来ないって話
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-Dzx3)2018/03/03(土) 22:45:02.82ID:Mt5V5iBRa
m-2は\19800だったら、まぁまぁかなって感じだったけど、3万オーバーは高すぎる
少しでも不具合ある奴は買った販売店に聞いて返品をオススメする
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-hzOI)2018/03/03(土) 23:16:42.25ID:b95ypA1NM
あれだけ発売前から不評だったのになんで買っちゃったのか
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-p+lC)2018/03/03(土) 23:20:03.35ID:+UghZ0Je0
M-1が普通に神イヤホンだったからM-1のノウハウがあるんだから流石に地雷はないだろと思ったんです(;´д⊂)
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-j0yU)2018/03/03(土) 23:31:56.03ID:PX7Espvod
m2はダメ、他の製品は性能良いけど耳から大きく飛び出てみっともないからダメ。
今の所はワイヤレスは総じてダメなのかな?
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)2018/03/03(土) 23:44:37.20ID:shnAGBJEp
みっともないと思うのは今のうちだけだよ
その内一般的になって誰も気にしなくなる
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-j0yU)2018/03/03(土) 23:48:08.63ID:PX7Espvod
>>644
その頃にはm2の大きさで性能良いの出てそうだけどな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-V+HL)2018/03/03(土) 23:58:38.96ID:nQX5c2+pd
M2はイヤピとイコライザで十分良い音になるよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)2018/03/04(日) 00:08:31.26ID:LmG4jgtSp
>>645
m2も普通にはみ出るしなぁ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e739-l61O)2018/03/04(日) 00:10:23.42ID:W6aVq1CD0
イコライザに頼るのは何か違う
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-Dzx3)2018/03/04(日) 00:13:51.67ID:v2Nr9/b5a
m2悪くはないけどiOSで動くまともなアプリさっさと出せよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-V+HL)2018/03/04(日) 00:43:33.96ID:F6f5TC3Gd
>>648
何か違う?
それでちゃんと聞こえれば問題無い訳だが
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)2018/03/04(日) 00:54:27.87ID:LmG4jgtSp
与えられたもので満足するより自分好みに調整した方が楽しいやろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-G75Z)2018/03/04(日) 00:56:16.15ID:9mdQeCM00
>>651
一理ある
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-LnD4)2018/03/04(日) 01:49:48.72ID:zMKmRYaD0
>>638
M-2使ってますよ!
風で髪なびいても誤作動ないです
毛束作ってわざとタッチパネルつんつんしてみましたがこれも大丈夫でした
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdb-Wq2x)2018/03/04(日) 02:55:56.58ID:tOEIxIIbp
ヤフーショッピングのポイントうまいな
apollo7sが値下げされたから見てたけどソフトバンクユーザーなら4000pt貰えるし5日なら5000pt以上貰えるやんけ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)2018/03/04(日) 08:14:02.68ID:q/3Pv1e/M
自分のM-2もトランスパレンシーを切ってノイズが度々出るからiPad Proで試した
そしたらノイズの再現は無いね
再生機側の問題か?ってなってDAP色々試聴したけど、やっぱりDAPの問題っぽい
騒いでネガキャンしてるのはただの馬鹿かと(分かってたけどさ)
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)2018/03/04(日) 08:17:55.97ID:q/3Pv1e/M
普段はipodとたまにAndroidだけど、プレイヤーをユーザーに限定させるのは頂けないなぁ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-z6tM)2018/03/04(日) 08:20:12.10ID:ZYy4K/vB0
>>603
安いからなアレ
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7de-j0yU)2018/03/04(日) 08:21:28.29ID:kqPabpZa0
>>655
ネガキャンはただのネタじゃないの?
m2使ってるけど音質とか別に言われてるほど悪くないしね
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)2018/03/04(日) 08:29:02.03ID:q/3Pv1e/M
>>658
ワンミングク MMbf-hmlX
ってネタかどうかも意味不明な可哀相な子いるからね

便所の書き込みだけは酷くても他は当たり障り無いと思うよ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-z6tM)2018/03/04(日) 08:36:15.39ID:ZYy4K/vB0
>>655
それだと子機側でしかノイズ出ないってのが矛盾がでてくるね
ぶっちゃけDAPで出たり出なかったりって事は製品の確認を出ないのでやってる限り認めないよなメーカーもw
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-z6tM)2018/03/04(日) 08:38:24.14ID:ZYy4K/vB0
>>658
まあ、イヤピは最低限変えないとあかんけど俺も満足してる
楽器の響きがダイナミックだと出ない音が聞こえだいしゅき
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-C8Dh)2018/03/04(日) 08:41:30.25ID:ElVfqnKBM
WF-SP700N良さそうだな
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 08:48:45.57ID:8xYpkqAEM
M-2の音はかなり悪いよ
音質は最低ランク
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-PF4M)2018/03/04(日) 08:58:18.88ID:GfXaSajU0
>>639
>>653
ありがとうございます!
購入検討します
買うならホワイトかなぁ〜
出るかわからないけどw
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)2018/03/04(日) 09:13:33.39ID:q/3Pv1e/M
もうチラ裏でって感じだけど、自分が言った事なので履行を
再生音源はiTunesで購入した物です

M-2値段高いしイヤピとか色んな問題抱えてるから勘違いする人いるけど、しゃーないかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 09:25:01.47ID:G9abwKDMM
購入検討するのはいいが品切れで買えんだろ
音質サイアクだし他を選ぶのが吉

Dash pro選んでいるのが何故にM-2にするのか意味不明
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)2018/03/04(日) 09:29:58.29ID:q/3Pv1e/M
大丈夫か?ダメ出しは良いけど根拠無さ過ぎるんだけどさ
日曜日だからって知性を放棄するのも大概にせーやと
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 09:34:13.94ID:t+wwjYJPM
クソ耳なら音質最低でも大丈夫なのかもしれんな
音質を少しでも気にする人は止めとけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-z6tM)2018/03/04(日) 10:13:03.83ID:ZYy4K/vB0
>>667
相手にすんなよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-PF4M)2018/03/04(日) 10:25:23.14ID:GfXaSajU0
>>666
髪が長いのでDASh Proだと
感度良すぎ?で髪が当たるたびに
誤作動しまくりで
まともに使えないんです
今はMUSE5使っていますが
タッチパネルのが使ってみたくて

今すぐ必要とかではないので
じっくり考えます
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-Ud0q)2018/03/04(日) 10:32:10.43ID:XLQW43630
>>591

俺の印象はこんな感じかな
使ってるのはiPhone X
M-2は今のところ買ってない

E8
接続 ○
電池 △
音質 ○
価格 ×

Airpods
接続 ○
電池 ◎
音質 ×
価格 ○

BOSE
接続 △
電池 ○
音質 ○
価格 △
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd3-0Bpo)2018/03/04(日) 10:32:18.42ID:Fst5xv7C0
>>670
ロックかけてセンサー無効にすれば?
俺はスマホ側で操作するから、いつもそうしてる
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 10:35:28.46ID:g18NeDoJM
髪で隠れるなら小さくなくても平気じゃね?
センサーOFFならボタン式の方が良くね?

ますます意味不明
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 10:38:06.86ID:R8j3NftVM
>>671
その基準だと

M-2
接続 △
電池 △
音質 ×
価格 ×

となるね

M-2は左右間の途切れには強いがプレーヤーとのBluetoothはあんまり良くない
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2771-mqjH)2018/03/04(日) 10:40:48.50ID:wB+oIbU80
Apollo7s届いた
こりゃ快適だな…
普段使ってるAndromedaと比較したら音質は当然劣るけど聴けないレベルではない
じっくり聴けば高音が多少曇ってて低音もちょっとボヤけてるけど解像度自体はそこそこ高い
便利さ考えたら全然ありだな
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-Wq2x)2018/03/04(日) 10:41:23.52ID:QDHTPhlZ0
E8
接続 ○
電池 △
音質 ○
価格 ×

Airpods
接続 ◎
電池 ◎
音質 △
価格 ◎

M-2
接続 ○
電池 △
音質 △
価格 ×

H5 ※参考
接続 ○
電池 △
音質 ◎
価格 △
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 10:43:58.17ID:QheazHgoM
M-2の音質を△だというなら何が×になるんだよ
間違いなくM-2の音質は×
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Wq2x)2018/03/04(日) 10:52:00.77ID:rVlQEtF6H
ここの総評はいつ見ても主観入りまくりで参考にならんな
金の流れが見える分家電批評の方がマシなレベル
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-Wq2x)2018/03/04(日) 11:02:44.67ID:QDHTPhlZ0
○か×で評価してみよう

E8
接続 ○
電池 ×
音質 ○
価格 ×

Airpods
接続 ○
電池 ○
音質 ×
価格 ○

M-2
接続 ○
電池 ×
音質 ×
価格 ×

H5 ※参考
接続 ○
電池 ×
音質 ○
価格 ○
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:05:42.91ID:e1O7qV4HM
>>679
わかりやすい
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-G01e)2018/03/04(日) 11:07:01.56ID:b4orT0CxM
>>114
遅レスだが何のアプリですか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-LhZF)2018/03/04(日) 11:12:24.32ID:y/t8TQdM0
>>676
それなら

Apollo7/7s
接続 ○
電池 △
音質 ◎
価格 △※7s値下げ後
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-Sdcl)2018/03/04(日) 11:21:02.03ID:YTgd6wBB0
>>679
E8の電池の持ちは公称4時間、実働5時間だぞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:21:06.70ID:fj/cqiKkM
Apollo7そんなにいいなら買うか
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Wq2x)2018/03/04(日) 11:22:08.64ID:EiZtcnBSd
なぜ今更そんなにApolloを持ち上げるのか
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 11:24:32.99ID:yfaR/j41d
値下げされたからだろ
あくまで当時だが、値段が高い以外はよくできた製品だった
今となっては遅延とか若干の接続安定性が目に付くが
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-LhZF)2018/03/04(日) 11:28:20.95ID:8uAqwvJt0
>>671
E8とBoseて値段変わらんくね?
なんでE8は×なんだ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:30:10.64ID:4qXF07hJM
M-2の良いところって左右チェンジ可、取り出してすぐON、小さい、LEDピカピカしない
これって評価に入りにくい部分
評価にモロに出る音質や価格は最悪の落第点
バランス悪すぎ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:32:14.81ID:4qXF07hJM
Apollo7後継が、音質キープしたままで
左右チェンジ可、出してすぐON、タッチ操作、LEDピカピカしない、こうなれば無敵
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 11:39:22.36ID:yfaR/j41d
>>689
個人的には遅延も減らして欲しいが
NFMI積めばいけるやろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:40:37.11ID:4qXF07hJM
>>687
BOSEの方がー声安い
2万円台と3万円以上では別モノかと
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:44:20.87ID:4qXF07hJM
VERSEの充電ケース
Apollo7の音質
M-2の利便性(左右交換できる、無駄LED点滅しない)
そして価格は2万円台

これを兼ね備えれば覇権取れる
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:47:55.39ID:4qXF07hJM
VERSEの充電ケースはイヤピ交換してもOKな自由度の高さが秀逸
それでいてそこそこコンパクト
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 11:48:35.28ID:yfaR/j41d
充電ケースもearinがいいな
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 11:48:44.31ID:yfaR/j41d
>>693
なるほど
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-F72/)2018/03/04(日) 11:49:43.53ID:t+ZmSonq0
>>693
ステム形が太いからイヤピ限られるけどな
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 11:50:22.82ID:4qXF07hJM
>>694
earinの充電ケースは金属製で重いしイヤピの自由度が著しく制限される
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-LhZF)2018/03/04(日) 11:53:32.05ID:8uAqwvJt0
>>691
スーパーの安売りじゃあるまいし何万台とか気にせんでええんやないの?
実際、尼だとどっちもほぼ同じ値段やし。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-V0jX)2018/03/04(日) 12:08:17.64ID:ecw5aJi5M
これから出てくる新しい製品の話題は無いのかなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 12:13:58.30ID:mJ9N9BDPM
次に期待できるのって何かある?
ソニーのはマイナーチェンジだし

予定ないでしょ
M-2の修正版とかあればいいが
あとは値下げで動きがあるApollo7sの後継か
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2771-oca2)2018/03/04(日) 12:26:16.83ID:EREU4v1Q0
M-2で言われてる不具合に輪をかけてBluetooth接続まで突如解除になる、もうダメだなと思いつつ接続設定しなおしたら急に安定しだして快適になったわw
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-PF4M)2018/03/04(日) 12:33:49.84ID:GfXaSajU0
>>672
操作するのにいちいち
スマホ出すの面倒くさいし…
M-2音量調節出来ればホント良かったんですけど

>>673
髪で隠したいのではなくて
DashProだと耳から出っ張るので
髪が当たるたびに誤作動しまくり
M-2だと耳の中にすっぽり収まりそうなので
髪で誤作動も起きないかなーと思いまして

ボタン式だと押された感で
耳が痛くなることもあるので
タッチパネル使ってみたいなぁと
ワガママですかね!?
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 12:42:48.85ID:hdTO3MwoM
>>702
Dash proでタッチ使ってるのにタッチ使ってみたいってー体
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 12:50:30.71ID:hdTO3MwoM
ちなみにM-2は耳に押し込まれていて耳穴にほぼまっすぐダイレクトにタッチするので
思いのほかタッチノイズ的な音が耳にガッツリ響く
指を添える場所もないし

ボタン式操作のイヤホンの場合は耳穴とは垂直で別方向にボタン操作する
2本の指で挟みこんでボタン操作なので耳穴への押し込むようなノイズは少ない
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 12:51:01.56ID:yfaR/j41d
>>702
コートかジャケットのポケットにスマホ突っ込んで
手突っ込んで音量操作すればいいと思うが

女性はポケットついてない服多いし
カバンにスマホしまっちゃうからなぁ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)2018/03/04(日) 12:51:51.24ID:yfaR/j41d
>>704
とりあえずm2買って試して見てダメならメルカリで売るなど
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-qgVR)2018/03/04(日) 12:52:48.59ID://YpwXch0
ERATOの箱って何なんだろうね
林檎の真似してるんだろうけど林檎と違って開けにくくて仕方ない( ´△`)
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-qgVR)2018/03/04(日) 12:56:29.49ID://YpwXch0
https://i.imgur.com/0mJj7Pp.jpg
https://i.imgur.com/cqDIsK4.jpg

Apollo7s買いました
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-Wq2x)2018/03/04(日) 12:56:44.17ID:QDHTPhlZ0
>>706
いぱーい出てるから安くでしか売れないよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)2018/03/04(日) 12:57:40.00ID:hdTO3MwoM
>>708
いい感じ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-PF4M)2018/03/04(日) 12:58:36.52ID:GfXaSajU0
>>702
外で使ってみたいのです
家でDashPro使う分には大丈夫なんです
髪結んで使うので

MUSE5は押し込むタイプで
ボタン固いので痛くなるんですよね
今話題に上がっているApollo7sはサイドボタンですよね?
でも耳に合わないのか
しっかりと固定されないんですよ〜
それこそボタン押したら
ポロリと落ちそうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています