SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-LHxo [118.11.165.147])
2018/01/29(月) 10:58:56.60ID:nTzrWBk40↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514431994/
次スレは>>970で立ててください
【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/
・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/
・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-DgBi [112.68.128.133])
2018/03/20(火) 09:30:39.59ID:ginS0sdY0846ってマジで陰謀説なんか唱えてないから。
しかも853での1AとZX300の回路がほぼ同じが思い込みで、それを否定されると感情的になって糖質と言ってる。
こちらの方が深刻だと思う。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d63-DgBi [112.68.128.133])
2018/03/20(火) 09:35:03.86ID:ginS0sdY0そもそも陰謀ってなんだよ!
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jO06 [106.129.97.136])
2018/03/20(火) 09:57:31.51ID:sNm9VZfBaZX300のメリッは操作性だけだろうな。
持ちやすいし。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-56p+ [182.251.245.39])
2018/03/20(火) 12:32:17.92ID:jpwJT0wxa金と重さが気にならないなら1Aという結論で出るのに。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-G0Zw [49.96.10.60])
2018/03/20(火) 12:55:30.46ID:v5vqcKbYd0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ad-vr0j [153.175.75.164])
2018/03/20(火) 13:11:28.37ID:u99U+Xci00874名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM5c-EfIg [60.45.39.132])
2018/03/20(火) 13:17:28.14ID:Vx9q+6u2MBee Movedを試聴してるけど、873氏と同じ感じ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-/FBA [163.49.205.173])
2018/03/20(火) 13:23:59.99ID:MzEhlsPvM携帯性と価格が売りだと思います
仰るとおり、音は1Aの方が良いですね
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f1-p4Ge [180.4.206.200])
2018/03/20(火) 16:53:19.28ID:L0Ma9x0r0音の傾向は違うが良いか悪いかなんて好みの問題
1Zが別格なのは間違いない
オーディオは微々たる変化を求める趣味だから仕方ないけど、それよりも純粋に音楽を楽しんだもの勝ちだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM65-79Im [122.130.224.176])
2018/03/20(火) 18:06:53.45ID:FAXnbhfCM音のクオリティと音作りを分けて考えると簡単に説明できる
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ba-wuy9 [126.2.69.250])
2018/03/20(火) 18:30:45.84ID:85nkXDsI0最終的に自分の好みだよね
試聴して気に入った方を買えば良い
そんな俺はZ・A・ZX300迷ってAにした
音もそうだけどバッテリーの持ちの良さに驚いた
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-iUML [49.98.153.120])
2018/03/20(火) 18:45:59.40ID:wuAD4qAFdhttps://dictionary.goo.ne.jp/jn/17052/meaning/m0u/陰謀/
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/225422/meaning/m0u/癒着/
だから、癒着していて忖度して居るんだって主張が陰謀論を唱えているって言ってんのに
日本語わからないなら辞書引け、マジで指摘されてる理由がわからないなら医者に行け
煽ってる訳でもなんでもなくマジでそういう風に不安になったり敵視したりするのは精神疾患の率が上がってくるから
相談して気持ちが楽になるだけでも違うから行け
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdde-VXZU [1.75.0.233])
2018/03/20(火) 20:14:26.39ID:RipUFJYId0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cf0-DgBi [222.145.205.14])
2018/03/20(火) 21:41:30.06ID:GVw95J6G0ちゃんと忖度も同じように調べてみな!
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac4e-HJX0 [125.198.246.65 [上級国民]])
2018/03/21(水) 00:31:48.31ID:0A51998j00883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f04a-hqh4 [124.33.184.195])
2018/03/21(水) 09:28:18.19ID:kUIB+Kad00884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-/FBA [163.49.202.84])
2018/03/21(水) 13:09:41.84ID:0ThbeKzaM今日からアンバランス再生放置開始
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ba-Lw2E [126.227.224.74])
2018/03/21(水) 13:18:01.39ID:U6v1ovr70充電しながらやってる?
バッテリーがヘタっちゃいそうで心配なんだけど気にしすぎかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad38-mvYj [114.142.72.137])
2018/03/21(水) 14:09:39.96ID:7GDJF/LX0まだまだ続投だと思うな
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f8-KStk [27.83.205.83])
2018/03/21(水) 15:02:11.29ID:y1ykYJlP0そうでもない
使用しながら充電すると充電放電の
繰り返しでバッテリーが暖まり
寿命劣化するからやめとくといいよ。
ただ、体感しにくいらしいがね。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-/FBA [163.49.202.89])
2018/03/21(水) 15:03:23.22ID:n9S1X2ugM充電しながらは、やはり同じ考えなのでしていないです。
なので時間はかかりますね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ba-Lw2E [126.227.224.74])
2018/03/21(水) 18:48:31.47ID:U6v1ovr70>>888
ありがとう
充電放電を分けてこまめにやっていくことにする
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a2-0FUd [110.134.253.153])
2018/03/21(水) 21:22:00.21ID:DFJ/a35D0「なぜ担当者はベッキーを起用した」
「じゃあ買わない」
「図々しいにも程がある」
「どうして企業はこの人を採用するんだろう」
「CMの仕事が来るのが謎」
「なんで人気ないのに仕事あるの」
「この人を起用するメリットある?」
https://www.dokujo.com/entertainment/68536.html
K: 逆に堂々とできるキッカケになるかも
ペッキー: 私はそう思ってるよ!
K: よし!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1453416729/l50
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bXF9 [49.98.153.120])
2018/03/22(木) 11:54:36.70ID:MNrQP+0Md癒着してるのに忖度して居るって言う矛盾をしている時点でやっぱり言語能力が怪しいから精神疾患か知的障害に分類されるんだけど。。。
だから、忖度はスルーしておいたんだがわからんのか
https://kotobank.jp/word/忖度-555929
勝手にやってるのに癒着とかもうおかしいよね
文章中に出てくる単語がよくある勘違いではなく論理的におかしい場合には
マジで精神科行って一度相談したほうがいい
何故癒着とかを勝手に思い込んでる時点でに対して忖度の意味を調べれば俺が間違っていたんだ!って思ってもらえると思ったんだ
忖度の意味なんて把握しつつその前段階でおかしいって指摘してるのに
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.96.19.74])
2018/03/22(木) 13:36:24.20ID:fAZIkvJwd最初の発表会に招待される記者ってどうやって選ばれるのかな?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bXF9 [49.98.153.120])
2018/03/22(木) 14:21:52.62ID:MNrQP+0Md普通に販売代理店とか出版社とかに日程が書かれた招待状が来るだけであって
個人ブロガーなんかにくりゃ指名だしフリーライターも指名だけど普通に会社に行く分には部門宛とかだよ
っていうか、お前は記者が招待される、招待される記者は癒着して居るんだ!とか思い込んでんの?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff0-mRzn [222.145.205.14])
2018/03/22(木) 14:44:15.77ID:P2Nrvpvq0深読みし過ぎだよ。そこが糖質なんだよね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-bXF9 [49.98.153.120])
2018/03/22(木) 15:06:55.83ID:MNrQP+0Md深読みしすぎだ!糖質だ!って何を言っているんだ?
何が言いたいのかわからんからって言いたいのか?って推論を並べたんだけど
お前自分が思った通りに相手が受け取ってくれないって思い込んでるみたいだけどやっぱ病気だぞ
で、そうなのであれば>>892は何が言いたかったの?
疑惑を盛り上げて疑えばいいんだ!っていう人ないところに煙を立たせようとする精神性が
既にかまってちゃんな病気なのに
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-XI/w [49.104.11.154])
2018/03/22(木) 16:48:51.75ID:GdX4zzt3d0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff0-mRzn [222.145.205.14])
2018/03/22(木) 19:19:52.67ID:P2Nrvpvq0それよりもZX300とWM1Aの回路が同じってソース出してくれ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0292-FTG8 [125.4.137.214])
2018/03/22(木) 23:51:25.95ID:t41nj3Zz0ZX300スレで聞いたほうがいいとおもうよ
同じって言ってるの例のZX300+PHA-2Aマンセー!くんだから
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.96.19.74])
2018/03/23(金) 00:09:40.32ID:3HsNbrxud記者という肩書きの人全員に送ってるのか?他社推しの人もいればアンチもいる。それだったら悪く書く記事もあって良いよね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 00:38:41.10ID:hmT6JB/nd1Zで使えるあんなのない?
これからの季節で欲しい
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 00:50:27.42ID:hmT6JB/ndhttps://twitter.com/bandai13/status/947766042104709121?s=19
こいつが着けているホルスターの製品名知らん?
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 00:55:24.08ID:hmT6JB/ndどうやら、これっぽい。
安いなぁ
https://goo.gl/images/uddbCY
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3d-2C99 [111.89.12.71])
2018/03/23(金) 01:12:20.04ID:aP4pk+uy00904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 01:35:55.80ID:hmT6JB/nd0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 01:38:22.37ID:hmT6JB/ndhttps://tshop.r10s.jp/kaorubijin/cabinet/05445324/imgrc0070158095.jpg?fitin=700:700
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 01:50:38.26ID:hmT6JB/ndところで、こいつのイヤホンって有名なの?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 01:55:08.96ID:hmT6JB/ndどうやら、30万円するSONYのカスタムイヤホンみたいだな。
KSE1500が買えるな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-+Up+ [114.142.72.137])
2018/03/23(金) 01:56:11.05ID:4MHa/Jnd0無礼者が!
松尾さんをこいつ呼ばわりとは何事だ!
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-zL8s [61.46.206.52])
2018/03/23(金) 07:17:23.73ID:9GFCajzP00910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935e-ns8r [114.144.142.200])
2018/03/23(金) 09:55:56.48ID:pxrbPFiU00911名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 10:46:40.03ID:hmT6JB/ndへー、こいつ、そんなに尊敬される奴なんだ。
所謂、教祖様か
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afea-fzSc [222.228.213.17])
2018/03/23(金) 11:49:05.68ID:bHpJz3DW0単なる創価だよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.104.237])
2018/03/23(金) 17:59:37.04ID:hmT6JB/ndそっか
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Er6f [1.75.9.6])
2018/03/23(金) 18:33:12.74ID:mfobrwrid0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-/VeR [124.214.39.245])
2018/03/23(金) 23:39:19.83ID:McGOn3tB0これ、なかなか良くねぇ?
サイズ:高さ12cm×横18cm×厚さ2cm、ストラップ長 71cm〜131cm素材:コットン、ナイロン(裏地)
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-/VeR [124.214.39.245])
2018/03/23(金) 23:45:27.41ID:McGOn3tB0https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/hanakura-kaban_882-07592
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-/VeR [124.214.39.245])
2018/03/24(土) 00:28:58.80ID:ty7DZ7DY0やっぱ、これにした。
横置きが気になるけど、マジックテープだから良しとしよう。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-/VeR [124.214.39.245])
2018/03/24(土) 01:05:45.14ID:ty7DZ7DY0もう少し大きければ。。。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140320/1056068/07_px240.jpg
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-/VeR [124.214.39.245])
2018/03/24(土) 01:11:00.08ID:ty7DZ7DY0暑そうだし。
http://amzn.asia/01702NU
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-+Up+ [126.2.69.250])
2018/03/24(土) 05:56:40.50ID:EGnQukfu01A使いだけど外に持ち出すには何かの拍子に落としそうで気が引ける・・・
でも外でも聴きたい・・・
(´ε`;)ウーン…
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dd-eCET [115.176.73.82])
2018/03/24(土) 06:47:22.40ID:xQ6crdaK0普通にも少し大きめのボディバッグ選択しないの?
長財布とか他の小物も入れられるし
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/24(土) 08:06:00.35ID:0jnkiFaN0鞄に入れてリモコン操作したら簡単に落ちるもんじゃない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Er6f [1.75.5.20])
2018/03/24(土) 09:43:56.35ID:67rqlqiIdボディを持つときにストラップから
手をかけて持てば大丈夫です。
ソースオレw
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-my0i [118.109.190.87])
2018/03/24(土) 10:08:07.14ID:oabkmxcGM西部警察で黒電話取るときに手を大きく回さないと取れないやつね(笑)
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3d-2C99 [111.89.12.71])
2018/03/24(土) 11:29:36.10ID:JtZK1WYU0これが届いた。
類似品が色々あって、その中でも小さめのバッグを選んだ。
上のポケットにNW-WMがスポッと入るし、邪魔にならないから丁度良い。
イヤホンのケースは同じものを持っているから付けてみようかな。
真似したって丸わかりになるけど。
ところで、どうやって固定しているんだろう?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/24(土) 11:56:07.61イヤホンケースって言うか、ホルダーって言うか、これ売り物なの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8f-7jge [36.12.46.192])
2018/03/24(土) 12:30:38.31ID:b0GgcLbIa0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3d-2C99 [111.89.12.71])
2018/03/24(土) 12:33:53.94ID:JtZK1WYU0そうそう
イヤホンホルダーね。
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000124423&search=%A5%D0%A5%F3%A5%CA%A5%A4%A5%BA&sort=recommend
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.96.19.74])
2018/03/24(土) 14:47:22.47ID:dJbElwEid勿論タイトスカートですよね!
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-paov [49.97.105.74])
2018/03/24(土) 19:03:39.47ID:an08x0kidスーツの内側に1Zをしのばせる目的だよ。
カバンやデイバックは手に持つけど、イヤホンの長さとか制約があるから。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/24(土) 22:46:14.77ID:0jnkiFaN00932名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-vHOD [126.201.30.37 [上級国民]])
2018/03/25(日) 06:29:56.39ID:ayYK9L3Hx0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-+Up+ [126.2.69.250])
2018/03/25(日) 07:53:43.57ID:o5nspctr0え!?リモコンなんてあるの!?
ってこのレス見て買ってきた!
コレは色々捗るな
てか製品に最初から付けとけよw
https://i.imgur.com/W4H12UM.jpg
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-xjVv [14.133.166.177])
2018/03/25(日) 08:10:24.63ID:fGuWvC9M0現在はiPhoneにHA-2SEを繋いで聴いています
どれくらい音質アップするのか気になっていますが
店頭での試聴ではうるさくてさっぱり分かりませんw
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff0-mRzn [222.145.205.14])
2018/03/25(日) 10:01:24.95ID:9kxPSJRy0両方持ってるけど、音質アップはしない。けど音の厚みとか低音の響きなんかはWM1Aが良くて高音の繊細さと伸びはHA-2SEが上。
そしてiPhoneにHA-2SE繋ぐよりもWM1AにWMC-NWH10とUSBケーブルでHA-2SEに繋いだ方が音が良い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-xjVv [14.133.166.177])
2018/03/25(日) 12:35:30.83ID:fGuWvC9M0レスサンクス!
うーん迷いますねというか
HA-2SEの万能ぶりに驚きました
そういう使い方があるとは...
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.96.19.74])
2018/03/25(日) 12:46:15.33ID:VZVeb/TbdそれとHA-2SEでGND分離してるならWM1AでもケーブルそのままGND分離が使える。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-paov [49.98.9.206])
2018/03/26(月) 07:02:20.15ID:iMMIAkv2dリモコンより、スマホと接続したい…
Xperiaと連携できたらいいのにと思う。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 09:19:18.83ID:6JShIjZq0確かにスマホで操作出来るのが1番便利。しかしそれをやるとDAPである必要性も薄れてくる。
本体にストレージを持つ有線及び無線で繋げられるネットワークプレイヤーの方が便利ってことになるね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-XI/w [49.104.10.113])
2018/03/26(月) 09:32:29.47ID:UAKbo2CNdスマホアプリなら起ち上げるのも楽だし
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 10:36:53.06ID:6JShIjZq0スマホでリモコンは逆に大変。BTは原則音声とセットでコントロールしてる。アプリで単純にコントロールしようとするとDAPの音声が出ない。
スマホもDAPも両方がリモコンの受け手のでスマホをリモコンの送り手にしなければならない。Android同士なら出来るけどOSが違うと相当難しい。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-bXF9 [49.104.30.74])
2018/03/26(月) 11:09:22.98ID:CtbulkaVdDAPに余計なもんつけるなって言い出す輩は少なからずいるからなぁ
個人的にはGRANBEATのソニー版をハイエンドでやって欲しいんだけどね
パナがカメラ特化のcm1でやったみたいに台数限定で
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-bXF9 [49.97.103.47])
2018/03/26(月) 11:21:02.67ID:qRl4lib8dお前は何を言っているんだ?
BTでPBAPで接続すりゃいいだけだろ?
画像転送含めて双方向やりたいならLAPで無線LAN構築すりゃ良くね?その上でDLNAでいいでしょ?
AKCONNECTなんかはサーバ建ててDLNAでやってるからWifi必須だし
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 11:31:12.41ID:6JShIjZq0言葉足らずですまん。AK connectみたいなWi-Fi使うならネットワークプレイヤーにしてしまうのと同じなのでそちらの方が良いのでは?と939で書いたんだな。
WM1シリーズはWi-Fi通信も音質に与える影響を考慮してカットしてる。それをWi-Fiリモコンを使うとなると余計なものはつけるなとヲタからは言われる。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-2u2q [61.112.68.212])
2018/03/26(月) 11:40:08.81ID:lpVLiPOc0このモデルではなくAシリーズかFシリーズ復活とかやるかもねWIFI対応は
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-+Up+ [114.142.45.135])
2018/03/26(月) 11:52:58.85ID:VO/c8i7f0でもそれ言うならBTも切らないと中途半端だよね。
発売時から思ってるけど…
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-my0i [119.243.55.74])
2018/03/26(月) 12:25:38.49ID:jtDY+oQlMそういう飛躍理論でいくと、お前は生きてる価値が無いので死んだほうがいい。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-XI/w [49.104.10.113])
2018/03/26(月) 12:29:17.60ID:UAKbo2CNdそれ使うと本体から音出なくなるのかい?
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 13:09:21.44ID:6JShIjZq0専用のリモコンは出来るけど市販のBTリモコンは出なくなるみたいだよ!
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 13:09:38.56ID:6JShIjZq0お前もな!
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-bXF9 [49.97.103.47])
2018/03/26(月) 13:16:58.43ID:qRl4lib8d同じじゃ無いよ?
ネットワークプレイヤってNASなりから転送して再生する機器のことだけどお前はDLNAの遠隔再生だけを持って
ネットワークプレイヤだっていってんの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 13:27:20.95ID:6JShIjZq0少し意味合いが違うな。そもそもDAPをネットワークプレイヤーにしてくれって意味で書いたんじゃ無いよ!
Wi-Fi通信使ってまでリモコン使うなら(音質的影響の意味で)音質に拘るDAPである必要はない。
家ではNASやPCなどからも転送して使えて外では内臓ストレージで再生出来るようなネットワークプレイヤーの方が便利じゃない?
と書いただけ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 13:29:46.67ID:6JShIjZq0問題はそこなんですよ。それが正論。
BTだけが影響ないって事はないよね。
そうなるとここまでの議論は意味がない。
Wi-Fi繋いでAK connectみたいにすれば良いだけ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Er6f [1.75.215.77])
2018/03/26(月) 14:52:17.78ID:5kDNhMlnd0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-bXF9 [49.97.103.47])
2018/03/26(月) 15:16:27.87ID:qRl4lib8dいや、だからBTで無線LAN構築できるのでWifiではない
そもそもBTレベルの電波強度云々をし始めたらイヤフォンのケーブルがアンテナ効果出ちゃうので
シールド線使えやってはなしにしかならんが。
で、お前が言ってる機能がDLNAだと言っているのに
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 16:35:44.30ID:6JShIjZq0DLNAは機能じゃない。
規格。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-mRzn [112.68.128.133])
2018/03/26(月) 17:03:39.06ID:6JShIjZq0そもそもBTリモコンアプリが簡単に作れるのなら943がアプリ作れば解決なんだよ!
Wi-Fi接続ならリモコン機能以外も色々出来る。リモコンだけなら勿体ないよね。そこまでやるならスマホの音楽を送ったりネットワーク対応プレイヤーからも転送して聴けたら便利だよね。って言ってるだけ。
それに対する答えは、そんな機能いらねぇ〜WM1シリーズは単体の音質を追求してるから余計な機能付けて音質落とすな。そんなのはFシリーズでも作ってやれや!
みたいな答えだと思うんだ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-bXF9 [49.97.103.47])
2018/03/26(月) 17:57:00.73ID:qRl4lib8d機能だよ?
厳密に共通規格とそれに定義された機能だけど。
>>957
自前で作ったの使ってるしだからどうしたんだ?
俺が便利にするためにした物をお前らに公開する必要性はないし
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-zL8s [61.46.206.52])
2018/03/26(月) 23:10:03.70ID:cngPimRt0320kbps
1411kbps
1Aに10万円のイヤホン差したら、上記の違いすぐ感じる?
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-zL8s [61.46.206.52])
2018/03/26(月) 23:16:28.93ID:cngPimRt0同じ曲なら320と1411の違いはすぐに分かった。
10万円DAPと10万円イヤホンならどうなんだろう?
ほしい曲がmoraで320kbpsでしか配信されてなくて
1Aとイヤホンで違いが分かるならCDコピー買ってコピーして
違いが分からないならmoraで落とそうかなって思ってます
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e62e-Cfo5 [153.161.121.126])
2018/03/26(月) 23:19:33.66ID:PCKPisn00どうせ違いなんてわからないから
mp3 64kbqsがオススメ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba2-dWXV [42.147.119.181])
2018/03/26(月) 23:28:17.90ID:LrBolXyP0WM1A+キンバーバランス+XBA-Z5だけど320kbpsとCD無圧縮FLACKなら分かる
臨場感と音の滑らかさに違いが出る
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-zL8s [61.46.206.52])
2018/03/26(月) 23:31:17.70ID:cngPimRt00964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae90-bMGI [119.224.182.47])
2018/03/26(月) 23:46:52.99ID:BQjtsN9O00965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-paov [124.214.39.245])
2018/03/27(火) 01:10:50.47ID:sBOAe6Ev0iPodで満足していた頃が、幸せだったかもな。
もう戻れないけど。
なにしろ、1Zの音を知ってしまったから、今後はこれが基準になっちまうんだよなぁ。。。
A47のサイズで、1Zの音がてに入るのに、後何年掛かるんだろう。
その頃には、もう定年で年金も僅かで、こんなのに無駄遣いできない様になってんだろうなぁー
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a2-UB// [27.138.131.114])
2018/03/27(火) 01:29:18.06ID:61AWoFfJ0近年、定年後も働き続ける人が多くなってるという統計があるぞ
健康寿命も伸びてるようだし会社に尽くして金を貰いな
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76a-wnkP [220.212.55.195])
2018/03/27(火) 02:09:49.97ID:/MHVlMzp0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。