トップページwm
1002コメント335KB

SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff8-V5k9 [125.53.34.149])2017/11/29(水) 18:37:10.10ID:qO2zX3aG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507819127/



【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-D16t [106.129.93.30])2017/12/22(金) 09:48:48.86ID:tttUln7Ua
U字は、左の、音が、遅れて、聞こえるよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-EmoC [119.104.87.81])2017/12/22(金) 12:19:03.44ID:detxigA8a
>>526
ま、そこがソニーらしい所では有るが
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-+bni [61.205.2.34])2017/12/22(金) 12:35:42.48ID:J+N2wv5NM
俺らからすると微妙に届かないくらいの機能だが、
内部的には1から設計し直しレベルなんだろう
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-/dcg [182.250.242.96])2017/12/22(金) 15:22:35.87ID:Slc/ntV2a
その手の人からしたら当たり前なんだろうけど構造とかにもこだわってるみたいだし量産品だから安定した価格でだすには色々あるんだろうね 個人的にはアイコンの大きさとか位置をもっと自由に変えたいな
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/22(金) 15:28:39.87ID:Tf0zO28w0
>>527
イヤピ変えてもフィリップスは抜けやすい
落ちはせんけど歩いてたら緩くなって低音抜けてくる
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.212])2017/12/22(金) 15:36:42.92ID:2UXKfb5dM
まぁbluetooth規格の限界だろうからソニーだけでは解決できないんじゃない?
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-l8j8 [153.249.185.13])2017/12/22(金) 18:00:55.34ID:Xj5Z3oLkM
不思議なのは旧型機ではBluetoothとイコライザーやVPTの併用が可能だったこと
ホント不可解。規格の問題なのか技術力のなさなのかあるいは故意に外したか…

A10:他社同様品では当たり前にできるハイレゾ音源でのイコライザー使用を故意に不可に

A20:イコライザー完全対応(A10ユーザーに買い替えを促す)

A30:今度は他社同様品で当たり前にできるBluetoothでのイコライザーを故意に不可に。でも音質は向上(A20ユー略

A40:イコライザー不可は継続(再生画面や対応ファイルの改善他でA30略

A50:イコライザー完全対応(A40Bluetooth利用層に買い替えを促す)。でもあえて何かを非対応にし次に繋げる

これガチでやってそう
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-yNJd [210.149.255.37])2017/12/22(金) 18:06:28.05ID:v+0Ui6p4M
ねらってやってるというより
ソフトウェア技術力落ちてるだけなんじゃないかなぁ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-+bni [61.205.2.34])2017/12/22(金) 18:16:58.86ID:J+N2wv5NM
なるほどねー
技術力もそうだし、
毎年新モデルを出さないといけないプレッシャーとか、
いろいろありそう
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.212])2017/12/22(金) 18:35:37.59ID:2UXKfb5dM
>>534
単純に一年に一回出すほど開発リソースないけど無理やり出してるだけでしょう
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffa-9orI [133.206.48.96])2017/12/22(金) 19:17:47.94ID:dNA56BxM0
>>534
A30ユーザーのA40買い換え需要はほぼない
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-l8j8 [153.249.185.13])2017/12/22(金) 19:22:21.58ID:Xj5Z3oLkM
>>538
たし蟹
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5d-EhOD [183.180.68.161])2017/12/22(金) 19:39:22.54ID:46/0kK1P0
a40専門スレを誰か頼む
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-zDdV [1.75.240.70])2017/12/22(金) 20:11:23.59ID:gnr+MAixd
>>540
自分で作れば?簡単だし。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd7-Fidh [106.139.1.238])2017/12/22(金) 20:32:03.33ID:sJ1xJf66M
>>534
極悪appleみたいなやり方だな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-Cmqy [125.205.159.186])2017/12/22(金) 22:29:41.82ID:J9ovnyek0
>>532
挿入が浅すぎるだけ。
イヤピはソニーのハイブリが一番適してるから付属のやつを使って、何時もより1サイズ小さいものにすればいい。

97のダメなところはタッチノイズと風切り音。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.10.180])2017/12/22(金) 22:44:54.04ID:mZk7Y6Lrd
ワイヤレスに関してはヘッドホンのほうも機種ごとに使える機能使えない機能がコロコロ変わったりで、
ソニー全体でどういう戦略で普及を目指すつもりなのか、ハイレゾ戦略との協調?統合?はどうするのか、
そのへん考えだすと色々と面倒なので、俺はワイヤレス製品には一切手を出さない
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.143.22])2017/12/22(金) 22:50:25.79ID:hOnQOlRRd
順番的にA50はフルモデルチェンジ
Androidになるかタッチ無しの物理ボタンのみになるか
形は絶対変わる
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-mAi/ [49.98.130.149])2017/12/23(土) 00:35:44.16ID:lXPKSUxZd
androidじゃない?
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.10.180])2017/12/23(土) 00:47:05.92ID:GKVl2XVDd
XperiaにS-Master HX搭載してストリーミングとか聴く人はこっちにしてね!で、ウォークマンは純DAP路線を継続ってパターンもあるかと
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/23(土) 00:50:14.66ID:eLrwyM6D0
>>543
いや、レビュー見てみ
抜けやすくて有名やから
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PU31 [163.49.211.10])2017/12/23(土) 01:02:36.08ID:Sfrh0gBRM
>>547
XperiaにS-masterは全く現実的じゃない
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-Cmqy [125.205.159.186])2017/12/23(土) 05:52:09.80ID:nlLSIOQy0
>>548
廉価帯を買うユーザー層はイヤピ選びクッソ適当なケースが多いから、そらそうなるわ。
標準のイヤピはクソだけど、真面目にイヤピ選んだ上で抜けやすいとか意味が分からない。

もしかして、ちゃんとU字部分を後ろに回さずに前垂れさせてるんじゃねーの?たまに見かけて笑いそうになる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-mAi/ [106.181.158.2])2017/12/23(土) 06:37:22.35ID:/Utbz1lpa
a50ではストリーミングに対応してくるでしょ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PU31 [163.49.211.10])2017/12/23(土) 07:30:11.58ID:Sfrh0gBRM
>>545
Androidになるかまではわかるけど物理ボタン式は無いやろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-AvcX [115.176.70.198])2017/12/23(土) 07:58:10.52ID:2R4mSxmm0
>>551
オンパイの非Android OS機種でさえ対応してるもんな
サブスクリプション音源をS master HXで聴ける機種は出すと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-PU31 [163.49.211.10])2017/12/23(土) 08:12:51.04ID:Sfrh0gBRM
>>553
非Androidはどうやってストリーミング対応してるん?
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-mAi/ [106.181.158.2])2017/12/23(土) 08:23:42.21ID:/Utbz1lpa
aシリーズとは別のandroidシリーズ出たりてして
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-uWAH [126.33.128.148])2017/12/23(土) 08:44:20.69ID:LiN7Fjgip
echo dot来たけどウォークマンは蚊帳の外だな
少し寂しい
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-yNJd [121.102.98.228])2017/12/23(土) 08:52:16.96ID:welUwyuG0
>>556
ウォークマンと関係あるの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-EmoC [119.104.90.90])2017/12/23(土) 09:03:13.46ID:mriWBl3Ma
Sシリーズが劣化してEシリーズ+NCになったから
Aシリーズも劣化してSシリーズ+S-master HXになるかもね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff8-buzn [27.94.80.132])2017/12/23(土) 10:52:31.69ID:FPmrF8g00
いつの間にかソニーポイントの歌詞ピタポイントへの交換が終わってた…

何の為にSo-netのポイント貯めてたと思ってるんだ─wwヘ√レvv〜─
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.146.130])2017/12/23(土) 11:58:37.46ID:VYaRBE2Jd
非バランスで容量16GBで2万円としてはこれ以上の音質を追及するのは難しいだろうな
エスマス捨てて普通のDACを搭載する路線はオンキヨーパイオニアと被ってしまうからなぁ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-AvcX [115.176.70.198])2017/12/23(土) 12:06:06.28ID:2R4mSxmm0
>>554
全てのサブスクリプションに対応って訳でもないけど
新しいとこだとCDクオリティそのまま配信してるDeezer Hi-Fiに対応
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-+bni [61.205.2.34])2017/12/23(土) 12:11:37.89ID:8UuwImY3M
世の中にはエスマス路線と
普通のdac路線があるのか
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.146.130])2017/12/23(土) 12:16:39.93ID:VYaRBE2Jd
エスマスはソニー様の特権だぞ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334b-uiP7 [222.12.98.49])2017/12/23(土) 12:17:01.28ID:Ub2K/nG20
SONY自身が自社製チップ採用するか汎用品採用するかだけの話なのに
他社の名前を引き合いに出すからおかしくなる
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.146.130])2017/12/23(土) 12:18:18.06ID:VYaRBE2Jd
すまん
言葉が悪かった。でもこれぐらい察してよ
普通のDACにしたら他社と被るって言いたかっただけ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-uWAH [126.33.128.148])2017/12/23(土) 12:51:37.10ID:LiN7Fjgip
独自性にこだわりハブられるのがSONY
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334b-uiP7 [222.12.98.49])2017/12/23(土) 12:51:44.74ID:Ub2K/nG20
(S-Masterは音が悪いけれど音がよい汎用品を使うと)他社と被るからなぁ
という風に読めるのだが
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.146.130])2017/12/23(土) 13:00:29.03ID:VYaRBE2Jd
>>567
えっ?
そんな意図は全くなかったよ
ネガティブに受け取るのが上手いんだなお前
言葉足らずで悪かったよごめんな
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-l8j8 [153.155.131.168])2017/12/23(土) 13:14:42.13ID:e6Rnk7aXM
低音の質と解像感はAシリーズのエスマスはピカイチだと思う
でも全体的な音の良さはFiio X1 IIにすら劣る印象がある
異論は認める
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-buzn [219.126.165.37])2017/12/23(土) 13:16:53.81ID:spR70pZZ0
Sな主人エッチチョメ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-qClY [58.189.119.202])2017/12/23(土) 13:23:54.74ID:vfB284Rd0
ソニー以外のDAPメーカーって実質レノボやXiaomiみたいな組み立て屋。
自前でチップを作ってるのは特異と言うより、本来あるべき姿だろう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.11.234])2017/12/23(土) 14:23:14.40ID:AXonAn3rd
この価格帯だとアナログの物量に限度があって、ESSやAKM積んだところであんま意味ないからなー
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.149.252.72])2017/12/23(土) 14:27:21.91ID:EFXR53pCM
>>561
spotifyとかのアプリが使えるわけじゃないってこと?
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-hr9c [119.83.201.70])2017/12/23(土) 14:37:17.16ID:59uBhM1G0
そんなに求めるならWM1AとかZ買えよと思う
でかいけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334b-uiP7 [222.12.98.49])2017/12/23(土) 14:58:31.30ID:Ub2K/nG20
>>568
他社と同じ土俵でもいい物を作れるなら何も危惧する必要はない
お前さんは同じ土俵に立ったら負けると思ってるだろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0c-buzn [219.110.113.45])2017/12/23(土) 15:55:25.40ID:4SMxzyJu0
>>568
気にすんな
僻み根性しみついてねじ曲がってるのが一人いるだけだから
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e9-SZN/ [180.35.147.5])2017/12/23(土) 17:24:53.37ID:P5SJAe9f0
カナル型ってそんなんええの?わいズル耳やねんけど大丈夫なん?
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-OP0Y [49.98.146.130])2017/12/23(土) 17:41:12.49ID:VYaRBE2Jd
>>576
了解
ありがと
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-buzn [126.109.139.151])2017/12/23(土) 17:54:29.79ID:svFvUCzs0
耳垢湿式なので、基本的にカナル型はあきらめた
ヘッドホン愛用
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-r4X3 [180.15.3.210])2017/12/23(土) 18:11:47.27ID:80ECo5bv0
ワキくさそう
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-uWAH [126.33.128.148])2017/12/23(土) 18:11:53.28ID:LiN7Fjgip
俺もカナル型大嫌い
良い音で聴くのに結構な価格だしどうせバス、電車では利用しないし
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-ET31 [106.161.107.93])2017/12/23(土) 18:21:13.54ID:I6JBAXD4a
ワイのアナルに挿すと、イイ声で鳴くでえ
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5d-EhOD [183.180.68.161])2017/12/23(土) 19:15:33.34ID:4mrThJGv0
a30は>>567みたいな奴が多いんだよ
さっさとa40専用スレ立ててよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-kxgj [49.104.26.216])2017/12/23(土) 20:13:24.87ID:RKMFQBetd
DACがアンプがなんちゃらなんてプラグシップモデルだけだよ。この価格帯でDACやアンプに良いもの使ってたら他の部分で手抜きしてるよ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.11.234])2017/12/23(土) 20:26:52.75ID:AXonAn3rd
まぁ実際A30A40はWM1と同等の32bitS-MasterHXを使うことで音質全振り、それ以外は手抜きと言っていいモデルだしな
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/23(土) 20:30:10.27ID:eLrwyM6D0
>>550
何でわざわざ別でイヤピ選ばなあかんねんw
そもそも付属前提の話やからな
論点ズレズレ
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f309-buzn [110.3.193.94])2017/12/23(土) 20:34:36.94ID:cKxZpes60
付属のだとサイズ合わないから別にSSの買ってつけてるな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff8-s9jP [27.84.54.42])2017/12/23(土) 20:50:57.87ID:Xq/mCzP30
A40のDACってなに?PCM1795?
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jiiW [49.98.11.234])2017/12/23(土) 21:05:20.08ID:AXonAn3rd
>>588
S-MasterがDACでありアンプでもある
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.83])2017/12/23(土) 21:07:43.02ID:zKANHqGsM
>>585
同等か?
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff8-s9jP [27.84.54.42])2017/12/23(土) 21:08:54.22ID:Xq/mCzP30
>>589
ありがとさん(*´▽`*)
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-lUbC [124.85.166.231])2017/12/23(土) 22:11:30.91ID:cvNBy0xO0
64GBなんて選択ミスしちまったな…

今さらなんだがファイル転送が遅くてかったるい。
16GBと、128GBのmicroSDにしときゃ良かった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-LO4v [219.75.166.23])2017/12/23(土) 22:23:17.24ID:ZGqDdZ9b0
A30持ちで1000Xで聴いてるんだけどA40に買い替えたほうが幸せ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-yNJd [121.102.98.228])2017/12/23(土) 22:33:15.64ID:welUwyuG0
Bluetoothで聴いてるなら音質は変わらないと思うけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd7-Fidh [106.139.9.233])2017/12/23(土) 22:35:53.96ID:4zDwF0XZM
>>547
Xperiaの音周りをブラッシュアップしてA相当の音楽再生機能を統合して、
単体ウォークマンはSのみって可能性もあるかもね
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM77-SZyW [118.109.188.50])2017/12/23(土) 22:49:33.31ID:T+gUOqz9M
>>595
1A相当のXperiaなんて重くて電話やメールで手が疲れるだろ
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-EmoC [119.104.90.90])2017/12/23(土) 23:47:42.41ID:mriWBl3Ma
1AじゃなくてAシリーズだろ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-X8or [49.96.41.178])2017/12/24(日) 00:34:09.90ID:wThyasC3d
>>595
xperia rayなら辛うじてそっちの路線かも。
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-PU31 [210.138.208.83])2017/12/24(日) 00:43:12.05ID:KPvqtz8FM
>>595
そもそもいくらブラッシュアップするにしてもXperiaはこれ以上値段挙げられないからA相当は無理やろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-Cmqy [125.205.159.186])2017/12/24(日) 00:53:49.46ID:SMfgF0Ud0
>>586
誰がよそのイヤピだって書いてるよ。
オススメのイヤピがソニーのハイブリ、イヤピ選びはサイズの話。

何でもかんでも最初に付いてるMサイズしか使わず、他のサイズを試したことすら無い奴がザラにいる。
しかもそれでレビューを書くから始末に負えない。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36d-r4X3 [180.15.3.210])2017/12/24(日) 01:34:16.46ID:GPEM4c480
イヤピどうこう抜きにしても普通に抜けやすいと思うけどな
個人的にはイヤピに角度ついてるやつ(SONYで言うところのアングルドイヤーピース方式)がもっと増えてほしいわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e9-SZN/ [180.35.147.5])2017/12/24(日) 04:02:35.65ID:fobtLUm+0
どうでもええわ、ヘッドホン使え
0603113 (ワッチョイ 3fa2-Uh0y [61.22.148.110])2017/12/24(日) 04:30:03.43ID:zmt1cVxy0
外出先で髪型潰れるからイヤ
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM57-YF7Q [122.130.224.77])2017/12/24(日) 04:51:33.33ID:ob5WckjuM
>>593
ブルーが欲しいなら買い替えたほうがいいだろう
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-Z+AM [182.251.244.46])2017/12/24(日) 05:44:46.76ID:S+StS/Gna
外でヘッドフォン使ってるやつのキチガイ率なんとかならんかね
使いたいけど使えないわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-LO4v [219.75.166.23])2017/12/24(日) 06:11:27.75ID:O1JEOOsB0
>>594 >>604
ありがとうbluetoothで聴いてんだよね、ブルーにこだわりないし今回はスルーしようかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-08J8 [106.73.146.64])2017/12/24(日) 08:10:18.70ID:QLj4bQvH0
>>601
正直イヤピを一通り変えて対策したけど、抜けやすさ改善されず諦めた
年末休みに新しいイヤホン買いに行くわ
付属高く売れないかなぁ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-/dcg [182.250.242.74])2017/12/24(日) 08:41:39.30ID:SHYijFw2a
なんで付属のこんな外れやすいんやろな
他のイヤピ色々試したけどしっくりくるのがなかったわ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8c-RBuR [219.119.3.16])2017/12/24(日) 11:56:06.82ID:ysCW1Rso0
コンプライのような、膨らんで耳の形にフィットするタイプでもダメなん?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-l8j8 [153.248.72.222])2017/12/24(日) 12:10:13.99ID:UDOZgbM8M
finalのEタイプSSサイズに変えたらぴったりフィットしたで
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/24(日) 12:15:02.04ID:/vU0WdtT0
>>600
イヤピ選びとか標準はクソとか書くと付属じゃないって思うけどな、わかりづら
でもやっぱa40付属のも抜けやすいみたいやな、まあ試してみるしかないな
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334b-uiP7 [222.12.97.114])2017/12/24(日) 12:20:57.15ID:OqiMF8aA0
>>605
> 外でヘッドフォン使ってるやつのキチガイ率なんとかならんかね
音漏れ観点ならイヤホン使ってるやつの方が圧倒的にキチガイが多いんですが
住んでる世界が違うのかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-Rtf/ [124.159.172.139])2017/12/24(日) 12:42:37.56ID:pRjAP0w40
このスレではA40シリーズのどれが人気なんでしょうか?
教えてください。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-yNJd [121.102.98.228])2017/12/24(日) 12:44:29.06ID:5df35Jw50
>>613
16GB買ってSDカード入れてる人が多い
イヤホンはノイキャン使う可能性があるなら付属のを買わないとだめ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-uWAH [126.33.128.148])2017/12/24(日) 12:45:17.07ID:xZp5kSmTp
Bluetoothで聴くと配信でもハイレゾでも大差ない
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-Rtf/ [124.159.172.139])2017/12/24(日) 12:49:38.37ID:pRjAP0w40
>>614ありがとうございます。
家でしか聴かない&SDカードなどに疎い私は47を買おうと思います。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffa-9orI [133.206.48.96])2017/12/24(日) 12:52:05.72ID:Zca5/36J0
>>616
WH-1000シリーズかWI-1000(900)購入予定以外は付属ヘッドホン付がお得
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5d-EhOD [183.180.68.161])2017/12/24(日) 12:52:48.75ID:EDYnTSjS0
>>613
A40に関する質問でちゅね!
僕ちゃんは16GBモデルに64GBのSDぶち込んで2600曲以上入ってまちゅ!
これでも聴く曲を選別して入れてるんでちゅよ!
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-EmoC [61.213.79.101])2017/12/24(日) 13:03:38.66ID:J79NMtRX0
A47の64GBにマイクロSD200GBいれてるよ。
ま、人それぞれだ、どれくらい入れるかが問題かな。
200GBでも9000円くらいだ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43af-VulL [210.143.18.117])2017/12/24(日) 13:08:29.87ID:ciPQXkKx0
A47買ったけどAに4万近く出すなら上狙えば良かったと思ってるよ…
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-pLa9 [163.49.202.248])2017/12/24(日) 13:18:46.27ID:Pr1ydUvPM
>>620
何に後悔してんの?
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fba-uWAH [221.44.109.253])2017/12/24(日) 13:21:01.63ID:n8y3zJwy0
上位買っとけば良かったってことでしょう
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f12-pLa9 [125.202.133.102])2017/12/24(日) 13:49:37.84ID:/vU0WdtT0
ちゃんと読め
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-z8ON [49.106.192.75])2017/12/24(日) 14:15:45.56ID:lbh0AWZXF
A46無印(購入金額2万)に手持ちのSDカード転用だから後悔なんてする余地も無いなぁ
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-OP0Y [1.75.230.134])2017/12/24(日) 14:29:02.31ID:e1sDqpKtd
手のひらサイズのこの大きさってのが唯一無二
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-YF7Q [119.243.52.53])2017/12/24(日) 14:29:54.90ID:HYqQ3JNAM
>>624
二万円だと使い捨て感覚で買えるからね
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa2-zGRM [59.168.232.28])2017/12/24(日) 15:35:25.45ID:SfUy7CKD0
moraダウンローダーがアルバム1枚落とす前に画面がスリープになっては
それまでにダウンロードした曲もろともダウンロード失敗になる。
レジューム機能くらい付けてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています