HDDハードディスク型オーディオ総合 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 19:27:44ID:GEd5wALR正当化はしてませんよ。
ポリシーの違いに付いては言っても仕方が無いと言っています。
今のIPodはアルバム再生/アーティスト再生においてランダム/リピート範囲変更が面倒。
私はこれを明確に認めるレスしてますし、
iPodのメインメニューにその変更メニューが付いたらいいかもしれませんね、とも言っています。
これでも正当化ですか?
その上で、ボタンを増やすまでするかしないか、その意味は、というのは
程度の問題となります。何でも増やせばいいというのはUIにおいて最悪のことですので
どこかで落としどころを付ける必要がある。そこは主観の言い合いにしかなりませんし、
実際普通に意見を交わしていたと思うのですが。
どちらかといえば、あなたが私のことを
「とにかくiPodを正当化したいだけに決まってる!!」「としたい」だけにしか見えません。
>>356
錦糸町ヨドバシにモックがあったので触ってきましたが、
反射のせいで単純に液晶が見づらかったですね……。
最近のケータイの背面有機EL液晶のように、表面そのものがしっとり発光するイメージかと思ってましたが、
そうではなくちょっと残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています