iriver iFP N T U H10Jr. シリコン総合46
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 00:23:36ID:OsHuN/VZ質問の際には、過去スレ,関連スレ,よくある質問などが載っている
「iFPまとめサイト」をまずご覧ください。
http://www.geocities.jp/k4ft65xi8g/ifp/
公式: http://www.iriver.co.jp/
e-store: http://www.iriver.co.jp/estore
使用レポ: http://www.iriver.co.jp/community/column.php
直営店ブログ【ぶち上げ特価】:http://blog.iriver.co.jp/shinjuku/category_1/
前スレ:iriver iFP N T U H10Jr. シリコン総合45
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1123577644/l50
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:42:17ID:oZNP1IK/何で色によって値段が違うんだ?
ところで、今日H10jrの実物を見てきたけど、
想像以上に小さかった。
ipod miniぐらいあるのかと思ってたよ。
T20を1とすると1と1/3ぐらいの大きさだ。
40時間再生できることを考えるとやむを得ないサイズかと。
つうことで、漏れも購入きぼんぬ。
白か青か茶で迷ったんだけど、白が一番売れてるのかな。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 19:44:18ID:oZNP1IK/再生する側の問題じゃないのかな。
再生する側が効率のいい再生をできてない予感。
不得意なソフトを力ずくで再生してるみたいな。
0824822
2005/09/07(水) 19:50:42ID:oZNP1IK/H10jrだと1Gで2.3〜2.5マソだから。
でもメモリタイプの方が何か良さげなんだよな〜。小さいし。
2マソだったらすぐ買いなんだけど、まだ新しいからしょうがないかorz
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:12:15ID:Yit/J6Ukヒント:Rioは会社が潰れた。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 20:51:55ID:eKS/4GP9しかもサポートがデノンだから買って損はない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:37:13ID:JuAeoOxhそれは流石に・・。
jrの1Gが18000円あたりになったら買おうかな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:52:18ID:m3w5jCGRそれはないでしょ
その値段なら俺買ってるもん
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:53:11ID:rcrj29wyMDからの移行だったから便利すぎて手放せないよ。
値段があれだが
価格.comでみたら約2万で買える品。
ソニーよりは全然相川のがいいね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:56:24ID:kokKlGMJ512MBが3万円台になった時点で
「ヤスー、時代はついにここまで来たか!」と思った俺がいるわけだが。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 21:59:23ID:p8HPACeH(´・ω・`) あの・・・T10のファームアップはまだでしょうか?
( T10 )
`u―u´
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:02:53ID:tvJ/CKJA0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:04:05ID:JuAeoOxh価格.COMだとH10jrの512Mが最安で16000円前後だった(色による)。
最近は量販店でも価格.COMと同等か少し安くしてくるので
15000円代というのは可能じゃないかな。
1Gにしても今週末には2万ジャストぐらいになるかもしれんぞ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:08:39ID:ynXH2aAfhttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126096066/
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:12:43ID:30up0rojお前誰も反応してくれないからってこっちに張るなよ。
そんな寂しいのか?構ってちゃん。IDぐらい気をつけろ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:15:32ID:+NnqvPmRSN-M700を買うことにしたわ。
さいなら〜。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:19:25ID:Yit/J6Ukttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AS8N60/
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 22:59:02ID:rgfPVQaOPSPでいいんじゃないかw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:17:31ID:Dl+VeyrD7月頃T10を買った。今は若干後悔している。(´・ェ・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:20:08ID:ynXH2aAfぼくはABC順がいいです
直し方教えてくださいm(_ _)m
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:22:40ID:tyknvc1+頼むからそうしてくれ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:25:44ID:sQNvt3qQコピー順になることが判明してるなら対応できるだろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:42:21ID:m3w5jCGRなぜかフォルダの順番がコピーした順になっちゃいます
ぼくはABC順がいいです
直し方教えてくださいm(_ _)m
14 智行 2005/09/07(水) 23:24:51 ID:ynXH2aAf
>>13
ありがとうございます、試してみます
ただファームはすでに最新な気がします
ID:ynXH2aAf
下らんスレまで立てて
マルチかよ
ウザ杉
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:43:28ID:JuAeoOxh0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:46:50ID:jclFQjc40847智行
2005/09/07(水) 23:48:25ID:ynXH2aAfいやです^にょ^:
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:48:42ID:JuAeoOxh0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:53:58ID:m3w5jCGRボケカス
0851智行
2005/09/07(水) 23:55:31ID:ynXH2aAf嫌です、あなたはそんなの嫌じゃないですか?
嫌なこと押し付けないで@@b
方法教えてくれるぐらいいいじゃないですか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:56:09ID:XBF+q9B00853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:56:42ID:MxY3khED0854智行
2005/09/07(水) 23:57:57ID:ynXH2aAfお願いです、わかったら消えますんで
0855智行
2005/09/08(木) 00:02:08ID:VeAi8htsじゃぁ皆さんの嫌いないぽスレめちゃくちゃに荒らしてきます、それで教えてくれますか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:06:20ID:eJehLAsA0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:45:48ID:OkGOQbve0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 00:50:36ID:5D3aCxZ9じゃあ俺に送れ
希望どうりにして返すから
それでよければメアド晒せ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 01:31:48ID:sp9D3txZスレ違い。
っていうか本スレで奇異輝じゃん。(ーー;)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109457405/181-182n
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1122722764/708
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126096066/
>>851
> 嫌なこと押し付けないで@@b
> 方法教えてくれるぐらいいいじゃないですか?
それでは言わせて頂きますけど、あなたも嫌な事を他人に押し付けないでください。
あなたの投稿で荒れるも、見るのも迷惑ですし、嫌です。
# ローカルアボーンでロックオン。>(+)> 智行
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:19:35ID:hlhO0W4hめんどうだけど気長にやれば問題ない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:11:39ID:h6hwHzNT0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:15:16ID:DWPPpjD5これってT10やT30でも同じ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 03:46:51ID:gUV9lNAm/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < T10ファームまだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:05:22ID:tf4jzFRrこれ高い&〜1Gな相川も安く、そして2〜4Gの物出してくれるだろうな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:24:45ID:dtFHK5dZ0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:29:10ID:bQiXKAGS>>865
リンゴの新商品はフラッシュメモリ型なんんだね。
iriver大丈夫か?RIOみたいに撤退とかしないでくれよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:35:57ID:dtFHK5dZ見れば見るほど凄い。。iriverも頑張って欲しいなぁ。
iPod nano
90x40x6.9mm = 24840mm^3
42g
U10
寸法 約69(幅) x 47(奥行き) x 16(高さ) mm = 51888mm^3
重量 約69.5g
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:42:49ID:bQiXKAGS4Gで27,800円は凄すぎだね。
iriverはシリコンオーディオでは健闘してるみたいだけど、リンゴにシェア取られちゃいそう。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:44:30ID:bQiXKAGS0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 05:56:36ID:hlhO0W4hiPod15GBが3万円くらいだった頃にあえてiFPの1GBを5万で買ったシリコンマニアの行動なんて理解出来ないだろうな。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 06:01:53ID:tf4jzFRrそこまで使うかと言ったら微妙なんだが・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 07:20:59ID:yciHvKq5http://www.rakuten.co.jp/donya/573593/623192/?
これがあるけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 07:24:18ID:BscVcvPi正直、シャホーが発売され、ここ数ヶ月でかなり売り上げは落ちてしまってるって。
渋谷のショップなんてガラガラだし。。。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 07:35:04ID:NqE6nrvrこれなら素直にHDD型買った方が良いんじゃねーか?
人にもよるだろうけどシリコン型って動き回りながら使う
(=聴き易い曲を選んで入れる)から、1Gもあれば十分すぎるほど入る。
上にもあるけど多く入れたければogg使えばいいし。再生時間も
T10やH10jrなら元が長いから特に困らないんじゃないかな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 08:18:20ID:3b0WmZhRしかしこのスペックでこの価格……iRiverに勝ち目はあるのだろうか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 08:23:33ID:yciHvKq50877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 08:27:13ID:yciHvKq5解決しました
http://www.iriver.co.jp/estore/details.php?3,4,99
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 08:32:24ID:OkGOQbveああごめん
もっと大事な条件忘れてたよ
Vorbis再生が必須なんだ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 09:19:49ID:tIlji3bI0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 09:26:11ID:QGq3sZJ9アポーのに負けないくらい良いやつを頑張って出して欲しいもんだが……。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 09:26:23ID:3b0WmZhR0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 09:50:22ID:tIlji3bI今はあんまり人気ないみたいで1Gモデルは店頭に置いてないことが多いみたいだけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 10:22:35ID:7eYDmD01http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126096066/
このスレの人はH10Jr.じゃなくて、普通のH10について質問してるのかな?
Jr.なら、タグ管理してタイトル別に聴けば勝手にアルファベット順に演奏してくれるけど。
0884名無し募集中。。。
2005/09/08(木) 11:28:13ID:yrpoRK5Pそれが普通、Tシリーズに限らずiriver製品に限らずだいたいPC接続で
設定は初期化されますよ
我慢しなさい。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 11:39:31ID:z5BDxV3320%分ギフト券プレゼント期間中じゃん。
4000円程度のギフト券になるから
ACアダプター(専用の台?)とかケースとか買えば実質2マソ以内では。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 11:50:50ID:Rvvds2b00887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 11:58:24ID:/+hfrkUq液晶カラー、電池式or20以上再生、60g以下
最低でもコレくらいにしないと相川はもう売れないな
FM、ボイス搭載で生き残るか?
相川がこの先いきのこるにはどうすればいいのかな?
相川使いとしてはがんばってほしいが
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:06:13ID:Rvvds2b0別売りの外部機器と接続したら聞ける程度の選択肢はあっていいと思うけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:10:28ID:z5BDxV33あと小型化。
ipod nanoは薄いけど面積はデカイ。
マスを集中化して小さく。
14時間再生なので、35とか40時間再生で
値段もそれなりなら1Gでも売れるよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:15:23ID:GsymE1t2シリコンの転送速度で2G分も転送するとなるとちょっと頭痛い
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:20:03ID:AxJuNA16知らないうちにファームうpしてたってオチじゃねーの
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:29:31ID:IWtfK9hB0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 12:57:04ID:uBHiUKxe前者が優れている点
・ブランドイメージ
・デザイン
・価格
・入手性
・対応ソフトウエアの出来
・操作性
後者が優れている点
・電池持続時間
・FM受信
・ボイス録音
・WMA、Vorbis対応
・神懸かり的サポート
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 13:05:07ID:VYgj4sQGTシリーズ買う気だったが不具合気になるんで様子見してたんだよ
来春くらいにまた相川戻ってくるつもりだから、それまでにいい商品出してくれよな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 13:20:26ID:QDG42wYNH10 Jr程度の厚みなら十分薄いと思うし
逆にnanoくらい薄いと、ズボンのポケットとかに入れたとき折れないか心配・・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 13:51:51ID:dIrb2KS6H10jr買ったのはちょっとタイミング早かったかなあという気もしてくる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 14:03:42ID:PHTKhj9E> 対応機種 : H10[1GB;color] H10[512MB;color]
>
> H10 Jr. Firmware V1.11
> ■バグフィックス
> 1. ライン入力やFM録音時に正しく録音されない問題の修正
> 2. 曲間自動分割録音後の電源OFF時に液晶にアイコンなどの残像が残ってしまう問題の修正
> 3. iriver plus2でプレーヤにFMラジオ局名を保存するときに英語の局名が表示されない問題の修正
> 4. FM地域設定をKoreaから他の地域へ変更した際にFM周波数が正しく表示されない問題の修正
またJr.かYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
T10ファームウェアまDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 15:41:51ID:IWtfK9hB0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 16:00:57ID:fFd41HEE(´・ω・`) あの・・・
( T10 )
`u―u´
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 16:01:22ID:z5BDxV331Gが18000円ならの話だが・・。
なんせnanoは2マソだからね。
来週末にはnanoが起爆剤となり色々価格調整されてるだろう。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 17:49:55ID:gWmnwO3h0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:13:21ID:hAdZ+KMv40時間再生、FM、マスが集中している点。nano折れそう。
漏れとしてはメモリは1Gもあれば十分。
代わりにFMで新譜とか知らない曲を聞きたいから。
まあ、H10jrももう少し薄くて安かったらいいんだけど。
あとブランドイメージとデザインね。
nanoだと知らない人でもipodぐらい知ってるから、何か自慢できる。
相川なんか認知されてないから自慢できん。
でも自慢のために買うんじゃないから相川でいいよ・・。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:25:13ID:swnQcbm1たしかにShuffleとかnanoは折れそうですよね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:27:47ID:0qXIgdb6唯一強みだったファームの機能面も、Tシリーズで終焉を迎えてしまったし。。。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:31:46ID:zC8nK4Cv0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:35:20ID:fFd41HEEなんとか3番目に入れれば、安泰だと思うな。
いつの時代もマイノリティは存在するし
デジ音分野がiPodとSonyだけなんて恐ろしい時代は来て欲しくない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:43:25ID:tf4jzFRrそれよりここで林檎の話題はスレ違いだ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:47:56ID:nsKdZNwIまぁ全社即死させかねない物凄さなんだが…
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 18:59:11ID:AP81Be6P今のSONYは赤字覚悟で勝負掛けてるから、iriverは堅実な商売をして欲しい。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:05:23ID:n4cEZC2firiverはファームの開発費を削ってます。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:08:46ID:zC8nK4Cv中の人(´・ω・`)もうだめぽになってないか 一般人は林檎に流れるだろうし
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:12:48ID:9MsHi5Mm0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:34:52ID:hlhO0W4hいや、相川は以前54800円を29800円に値下げした過去がある。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040902/iriver3.htm
アポーの大量発注のおかげでサムソンの2Gメモリの生産価格を下げられた恩恵にあやかって
2G、4Gの製品をそれなりの値段で出せることになるかもしれない。
やはり今はまだフラッシュメモリの鬼急成長期なんだよ。
2Gが3万も4万もしてた時代も、ものの半年で半分以下の値段になる時代。
この上半期で1GBでほぼ安定したかと思いきや、この勢いはまだまだ止まらない…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:51:57ID:Yi3rj4il0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:52:31ID:S+cz4Jtb現行の相川製品はまだ出たばっかで店が在庫一掃するわけないし。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:59:37ID:AxJuNA160917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:00:36ID:fFd41HEE0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:01:59ID:S+cz4Jtb今月中に買おうと思ってるんだけど
今月中にメーカーが価格改定するわけないし
店が独断でやってくれるかどうかなんだけど・・。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:05:34ID:QDG42wYN確かに2位より3位の方がいいよな
数より質で勝負出来るから一発逆転もありうる
カメラでは、キヤノン・ニコン・ミノルタという順番だったけど、
2位ニコンはキヤノンとの勝負を気にするあまりいつもキヤノンの類似商品ばかり作ってる
その間に死んだフリしてたミノルタはボディに手ぶれ補正機能つけて一発逆転しやがった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:06:23ID:hlhO0W4h仕入れ値が下がらないと小売り店も極端には下げられないよ。
多分相川の値下げは来る(過去の実績からいって5000円程度だと思うけど)
小売店は相川製品が売れなくてもナノが売れれば問題ないわけだからね。
売れないと困るのは相川自身。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:16:23ID:X56H0CpIレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。