iriver iFP N T U H10Jr. シリコン総合46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 00:23:36ID:OsHuN/VZ質問の際には、過去スレ,関連スレ,よくある質問などが載っている
「iFPまとめサイト」をまずご覧ください。
http://www.geocities.jp/k4ft65xi8g/ifp/
公式: http://www.iriver.co.jp/
e-store: http://www.iriver.co.jp/estore
使用レポ: http://www.iriver.co.jp/community/column.php
直営店ブログ【ぶち上げ特価】:http://blog.iriver.co.jp/shinjuku/category_1/
前スレ:iriver iFP N T U H10Jr. シリコン総合45
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1123577644/l50
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 21:31:55ID:DcnA88+m韓国版は既に更新されてるから、その内日本も更新されるよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 21:45:22ID:BrHlCSzJごめん、糞だとは思ってないから
万人の共通認識みたいな書き方しないで。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 21:47:36ID:CWUkptQ+ttp://www.ctv.co.jp/24htv/message/message.html
みんなハピマテに投票汁
●曲名 ハッピー☆マテリアル
●曲名(カタカナ) ハッピーマテリアル
●歌手名 麻帆良学園中等部2-A
●歌手名(カタカナ) マホラガクエンチュウトウブニノエー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 22:05:21ID:sQqlFeAqT20って、ファイルのドラッグ&ドロップでいける?
それとも専用転送ソフトを使わないとダメでつか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 22:17:10ID:x1zt3VE4大幅に削られたってって言っても前スレから引っ張ってくるが
>プログラム再生
>次曲予約
>ID3tag表示の切替え、表示順序の変更
>ダイレクトエンコーディング
前スレから引っ張ってくるがこれらの多くを全く必要としない人も多いと思う。その代わり操作性やビジュアル面や携帯性が良くなったことを喜ぶ人もいるでしょ。
T叩きiFP厨はブログにでも書いてなさいって。それじゃないと本当にスレ分離してRioみたいなことになるぞ(Rioは製品毎に分離して過疎ってる)
ついでに両方聞き比べるとT10の方が音はよかったよ、ホワイトノイズは環境上分からず。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 22:22:16ID:qVR73+LAイケる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 22:43:04ID:Bl8Y4BTLiFP890SEを使ってて、追加の1GB機をTシリーズにしようと考えてるんだけど、
確かにiFP700・iFP800系と比較するとどれも一長一短なんだよね。
おかげでT10、T20、T30のどれにするか、1ヶ月立っても絞り込めないでいるよw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:01:44ID:4nwILQXw0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:10:22ID:HhoTTrC8H10jrを買おうとしている漏れが来ましたよ。
なんか調べれば調べるほどどれがいいのかわからなくなってきた…orz
はぁ…T10にしようかH10にしようか…
0217211
2005/08/27(土) 23:14:17ID:sQqlFeAqthx!
ついでに、T20で専用ソフトを使わないで、
正しい曲順にするにはどうすればいいですか?
転送後のデフォルトの曲順は、フォルダ&ファイル名順?
それともUSBメモリ内のディレクトリエントリ順でつか?
今までは、RioのSU30を使ってきたので、
ファイラー(WinFD)でファイル名を曲順に設定し、
ディレクトリエントリのソートで正しい曲順にしてたんでやんす。
0218216
2005/08/27(土) 23:17:56ID:HhoTTrC8使用中の人に質問なんですが
T10もH10もFMラジオの感度は同じようなものなのですか?
兄さんを持ってるんだけど、FMの感度悪すぎて…orz
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:22:00ID:x1zt3VE4相川は転送は滅茶苦茶なので>>1のまとめ先に乗ってるソフトで並び替えるのが常識
名前/更新日時別にソートかな
>>218
多分一緒、出た時期も変わらないので技術的にどうこう・・と言う物はないだろう
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:26:25ID:WGycB8fZ0221216
2005/08/27(土) 23:46:10ID:HhoTTrC8thx!
漏れの物欲を満たしそうなのはH10の方なので
大人しくH10に使用と思いますよ。
もし、買ったらココでレビューうぷするかも知らんので
そのときはヨロシコ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:47:47ID:BU6+shv70223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 23:51:32ID:/O2WgGjC旧型IFPにその未来は無い。というか薄い。
”今”最強のFを取るか?
当ても無い”未来”に賭けてTを取るか?
もはや、選択に残された時間はわずかだ。
さあどうするよ?
・・・そんな漏れは、結局年末まで待機組。T確定。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:02:13ID:CU1tYIkF俺もTのファームUPに賭けている。
それまでは負け組みと言われても構わないさ…
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:24:18ID:u6REkm5N速く出せよ!後、カラー液晶電池食い過ぎだから
すぐに画面消える用に改善しる!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:31:36ID:Q7POF4QKってのが一番幸せだと思う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:33:49ID:8DO8ECCoそれが間違えであっても本当に欲しいものだったら後悔しないはず
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:39:52ID:Q7POF4QKそういうわけで俺は今iFPを使ってるわけだが、リングボタンよりジョイスティクが好きだし。
それに、どっちにしろTはあのイヤホンジャックの位置が許せない
あんなヘンテコな場所からイヤホン端子を出すなんて気がふれたとしか思えない。
あれがなんとかならない限りは新型が出るまで当面スルー。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:46:49ID:8DO8ECCo0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:53:17ID:xYhCiiUk腰にぶら下げてL字プラグのヘッドホン差すには最高の穴の位置。
特にMX500使いには神の穴。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 00:55:46ID:1eRi7YRX現物見ると購入意欲が萎えた。もっさりした厚みがなあ・・・。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:00:47ID:Ok0Wc7RE0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:01:12ID:gxC4aNxu0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:04:16ID:Ok0Wc7RE0236214
2005/08/28(日) 01:05:28ID:WO7OKbkiできれば、そのiFP厨にお勧めのTシリーズを教えてもらいたい。
さすがに全部って訳にもいかないので、困ってるんだよ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:08:02ID:KQUwO6WVTシリーズはファームが完成されてから発売していれば問題なかった。
発売を急ぐあまり、中途半端なファームで出してしまったからな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:09:55ID:gxC4aNxuそれぐらい自分で考えろよ
別に相川しかメーカーがないわけじゃないし
お好きな物をどうぞwwwwww
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:11:33ID:gxC4aNxuはいはい夏厨ですよwwwwwwwww
これで満足かい?真性くん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:20:04ID:WO7OKbki0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:25:39ID:X1fmR297なんかVIPPERみたいな真性が混じってるしw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:27:57ID:lnuq/uUQつNGワード: ID:gxC4aNxu
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:35:10ID:8DO8ECCo5s/10s/30s/1m/5m/alwaysで設定可能です。
T10でオーテクの60cmストレートプラグのイヤホン使ってたらイヤホン痛んできた。
身長が90+コードの長さぐらいじゃないと腰に付けるのは1m以上ないと無理だね。ギリギリコード+ストレートダメぽ。
A8買おうか、延長コード付けようか検討中。
腰+T10(or他機種+カラビナ)+S字プラグの人話聞かせてくれ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 01:52:12ID:ueGzEu0eT10、良い音出てるのは確か。イコライザが1db単位で調節できるようになってるし。
別にTを叩いてるわけではなくて、
T10の外見に惚れて欲しくなった。でもiFPを持ってるんで
同等かそれ以上の機能を期待しちゃっただけ。スマンカッタネ…
iFPとは開発コンセプトが違うんだよなぁ
iFPは機能もりだくさんで、T10はシンプル。
だから機能の追加は無いって言うかもしれないけど
俺が買えばその可能性はほんの少しだけど上がるはず…
あしたT10買っちゃおっかなー (゚∀゚)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 02:01:59ID:WO7OKbki買ってみてもいいかも・・・。
0246153
2005/08/28(日) 02:58:05ID:isyl2qvbRioのじゃなくて香港のAVC製だから「一貫性」が無いって事。
>>166 >>202
チップ(IC)=ハードが違う訳で…
iFPはフィリップス、Tシリーズはサムスンらしい。
で、正直なところ、乾電池仕様派な私は、
T10とT30で、
T30は「ラジオ無しかよ…。単四ならもうちょっと薄くしてよ。」と思い、
T10は「うーん太過ぎ。太い割には右手だけでクリップ側から持っても操作が微妙。ダイレクトエンコ無しだし、イヤホン端子があの位置で真横って…」
とマヨってしまう。(@_@)
ところで K5 Lyrics Editorで歌詞書き込んだファイルって、
Tシリーズでは表示できてます?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 03:10:04ID:8DO8ECCoT10でやってみた。設定はN10。表示可能っぽい。3行ずつ表示。横幅は見てない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 03:46:32ID:OKMWQfe9お前は俺か
ifpの最大の欠点があの不気味なフォントだと思うんだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 09:15:56ID:blBmmCvR0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 09:53:13ID:Xr+kWl5F0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 10:39:39ID:Zj8rC1YX┃密入国・出稼ぎ・不法滞在┃
┗━━━━━━━━━━━┛ ■「強制連行で無理矢理、連れて来られた!」
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※99%以上は南朝鮮出身。「強制連行」なら、こんな偏りはありえない。
|_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ※北の総連系の在日でさえ、北朝鮮出身はたった0.6%。
|`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´ > http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf10.html
| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|<丶`∀´> ∧_∧ <丶`∀´>■「戦後は混乱で帰るに帰れなかった!」
|⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ※政府とGHQの帰国計画により、200万人のうち、140万人は直ぐに帰国。
|> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> ※60万人は帰国を拒否。(戦勝国民を自称し悪行三昧。GHQを困らせる)
| /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ ※更に朝鮮戦争時に「兵役・アカ狩り・差別」から逃れ密入国。
| /| | | |/⌒ ヽ | | ※逆に、朝鮮に居留の日本人60万人は、100%帰国。(着の身着のまま)
|ノ \\ /|/| | | |\./| |
| \\ ノ \\./| |\\ | | 「参政権よこせ!」「公務員にさせろ!」「管理職にさせろ!」
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ 「民族銀行が潰れたから30000000000000円補填しろ!」
| >/ /⌒\し'(ノ > ) 「文化交流しろ!」(反日捏造・侮日妄想100%のシロモノ)
| / / > ) / / 「税制・法律の抜け穴を作れ!」(架空講座・損金扱い・パチンコ賭博など)
| / / つ / / (_つ 「歴史教科書は我々の許可を得よ!」「靖国参拝は許さん!」
| し' (_つ. 「ハングルを公用化しろ!」 「嫌々ながら住んでやってんだ!」
ゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロ…
君たちは在日だね?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 10:53:29ID:Mg5vDyNi嫌韓スレは別にあるから、そっちに行ったら?
相手してくれるお仲間がいっぱいいるよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 10:57:53ID:KNa4jyPviFPの機能性→Hシリーズ
iFPの本当の後継機は無いのか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 11:10:12ID:mHpIn8Uuttp://www.veryol.com/product/mp3/news/2005-07-26-17152.htm
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 11:36:46ID:gIaVe0i1当然T10・30も不可。
充電式の700・800出せよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 11:42:04ID:WreuHUI50257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 12:03:35ID:Mg5vDyNiだからIFP700・800は乾電池なので良いんだよ。
当然T20は不可。
乾電池式のT20出せよ。
それだけが欠点なんだからさ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 12:10:00ID:SDEb6iAK0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 12:12:15ID:ND82IsfD0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 12:16:50ID:xoTzJxx7それだ!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 13:05:00ID:z7I6IwBs0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 13:06:22ID:BqOJDI3d0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 13:47:53ID:blBmmCvR0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 13:49:43ID:xYhCiiUkttp://www.diana.dti.ne.jp/~hos/zion/zion7/image/ZCH059.jpg
こうなるわけか。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 13:59:04ID:u7VsTeThだがいつ発売だろう?もう予定の8月発売はありえないな・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 14:20:54ID:KNa4jyPve-storeでは27日発売決定とある。
昨日じゃん。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 14:40:37ID:ZzwxvO2uつ iFP-900
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 14:41:33ID:ZzwxvO2u0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 14:51:32ID:+GOaJ68Z0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 15:34:36ID:aftr+wgj0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 16:19:11ID:DPzCVGEDiFP-899SEの裏蓋を外して使用中の電池の両端電圧を測定
ニッケル水素電池 Gold Peak社160AAHC 1600mAh
DER EE社アナログマルチメーターDE-961TR使用
いったん使い切った電池を1分間の急速充電して実験
1.15Vにて残目盛り1 1.05Vきった所にて動作停止
全然問題なし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 17:33:48ID:gzRo67S5GJ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 17:49:49ID:JEUeYptn予約機能が無い事以外は大満足だ。
カニカマよ、今までありがとう…
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 19:09:52ID:ep/WPvYgこれ今聞いてる曲が、フォルダ内全何曲中の何曲目っての知る方法ない?
個人的には時計とかなくてもいいから曲番号表示してほしい。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 19:25:20ID:IpnOzNA4ifp-8**(ry
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 19:46:55ID:Q7POF4QKそういう嫌味っぽいレスよせよ…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 20:06:29ID:y1D6lRfg0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 20:12:07ID:5FAOq5TNフォルダ内の何曲目かなんてPCソフトでもできるの知らん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 20:23:54ID:xoTzJxx7全体の何曲目かどうかの表示はある。
タグに埋め込みは駄目なのか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 20:31:26ID:5FAOq5TNフォルダにファイルを追加削除する度にタグ付け直すのは面倒じゃない?
俺はフォルダの何曲目かは必要でないのだけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 20:38:57ID:xoTzJxx7結局は人によるわけだな。steでもめんどくさい人はめんどくさいからね
アルバム単位で入れてるから、俺は問題ないけど…だから容量食うんだよな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 21:22:13ID:FC7kHRL1今日交換してもらってきた。そしたらまた電源つけた瞬間電源が消えるという
不良品をひいてしまった。 おれ(´・ω・`)カワイソス
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 22:06:40ID:EWVlfflxオレの買ったiFP799なんて電源入らなかったぞ
無論交換してもらったが
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 22:46:48ID:H7HeU67i0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 23:05:10ID:5FAOq5TNT20だとTrackNumberタグ表示してくれないから
ste等でファイル名に反映&T20でファイル名表示設定が必要(TitleタグにNoいれちゃう?)
T20でNo表示は結構いろいろメンドクサイ
アルバム単位で入れればいいけどね 俺も容量食ってるよ……
0286274
2005/08/28(日) 23:35:15ID:ep/WPvYg今までRioSU30使ってて曲番号表示されるのに慣れてたもので。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 23:41:41ID:jegkt6fb多機能1G三万円と、多機能じゃないけど大容量一万〜二万・・・。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 23:56:28ID:HE+mTW76バッテリーあがる
ってなに?w
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 00:35:29ID:9n8Y3qwQ>昨日T30買ってきて なんかラインインの端子が接触不良だったので
接触不良って具体的にどんなかんじだったんですか?
俺もちと不良気味なんだが・・・どこまでを不良といっていいのかがわからん
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 02:31:09ID:s4CjtSbE開発者は怠け過ぎなんじゃねーか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 02:52:53ID:mTbUUgJoすみません、今出たところです。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 06:23:45ID:X6HIEs2c0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 07:30:25ID:PlVsArOaさぶちゃん?演歌とかなのかな?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 07:49:38ID:hasvVDiM北島も事務所サニーサイドアップだからね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 08:56:57ID:6O3iFo820296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 10:39:48ID:us82aRQN0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 11:01:15ID:x8NN+GoN優なら俺もN10買う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 12:19:27ID:PKV4BSra北島康介だろ
昨日情熱大陸でN10ぶら下げて映ってた。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 12:25:52ID:DUXXKqvu0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 12:35:32ID:dzu19eWv0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 12:44:15ID:PKV4BSra三郎ファン大杉
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 13:00:46ID:OTB0iA0w0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 13:32:18ID:n4/ixgUl0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 13:38:03ID:Xn7DKBu80305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 15:55:41ID:4hYY9sEOクイックリストを使えばイージャン
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 16:21:45ID:jRR8eiGfFM USB2.0 どう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています