トップページwm
93コメント16KB

結局MP3って何なんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい2005/07/12(火) 05:05:14ID:2mjATW91
よくわかんねーよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:29:02ID:ooC0wjCM
のび太かな?
0044sage2005/07/14(木) 08:54:53ID:g3tvR4QM
音楽データを合理化したあげくできたごみみたいなもの。
MP3プレーヤーを比べて、「こっちの方が音がイイ!」なんて言ってる人、かわいそう。
それ、もはや「音楽」の品質じゃないんですけど。

そんな俺は、レコードプレーヤーとアンプをいつも背負っています。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 09:05:06ID:48vj1ZT5
はぁ?
CDとか糞Md以下じゃん音
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 09:38:34ID:IJyQsrMv
貴様らはピュアAU行け。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 10:59:59ID:7ZOJAvYS
もう買いません
PANASONIC
3回修理で直りません

の意味を込められて作られますた。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 15:42:13ID:S/QBxjKO
人類が滅んでもMP3は生き残る。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 16:34:31ID:T91JuZui
Mマンコ
Pペニス
3本
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 02:30:26ID:lxX2FG5i
>>48
先生きのこるだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 10:30:21ID:cWefA+XH
何なんだろうと言うより
何だかなぁって感じ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 18:02:26ID:BW2ZV5fL
mp3作ったのは韓国系ドイツ人だろ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 19:48:30ID:MIGs0gx/
スパイの為の秘密兵器(≧ω≦)
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 19:49:58ID:A0huzNDK
>>52
それをドイツ人というのだ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 20:00:53ID:hyLZWrnU
MP3をMpeg-3と勘違いしている人は少なくない気がする。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 21:23:42ID:PTwkm0dL
ぬるぽ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:16:17ID:7xqGfpXk
え、MP3=MPEG3だろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:24:55ID:4ODzq6Re
mpeg1だってば
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:51:20ID:FW0N4sI4
MPEG1 audio layer-3が正解。
どうでもいいけど、規格が策定されているのは
今のところMPEG1・2・4・7。

7はちょっと毛色が違うんだが。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 23:52:59ID:HFX2b0aG
流れ変わったな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 13:56:15ID:7Jsh+kTY
>>55のせいで流れが変わった。
空気嫁ヴォケ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 17:14:36ID:VV2klSac
この空気を読み取るのはかなり困難かと。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/17(日) 18:28:56ID:tza6qscl
ほんっと




よくわかんねーよな
色々とな
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/19(火) 23:06:31ID:O7BGXkx/
ここの空気って何だろうな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 17:52:53ID:3erMfMPX
かなり上級者向けの空気である事には間違いない。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 02:05:25ID:TMJdCyqE
だめだ、俺には難しすぎる。
MP3とかいうやつ以前の問題だ。

まあ、どうでもいいや。
うんこちんちん。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 01:10:23ID:DeJT86/8
結局、俺達はMP3に踊らされてるんじゃね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 21:04:43ID:DxASTbnl
そうMP3とはユダヤ人が世界征服のために用意した洗脳兵器だったのだよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:11:57ID:RAAy8D67
>>68

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 21:46:40ID:Wzv/ig6k
あんたたちのチンポはまるでMP3ね!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 18:38:50ID:WlqWIkS5
もとにもどらない?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 14:08:59ID:6lO85lY8
http://piro.sakura.ne.jp/pics/tips/img/p00061.gif
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 17:59:52ID:mCnf3I+Z
get the 73!!!!!!!
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:15:31ID:vodzrZRO
れいにゃれいにゃ
僕のれいにゃっにゃ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:19:11ID:7CeSMdI5
get the 75!!!!!!!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:42:11ID:FZR0d5r0
MP3なんて都市伝説だろ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:44:10ID:8jNyrzk/
get the 77!!!!!!!
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:57:13ID:v+yyFXtE
MAじで
PEニス
3つかんない
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 19:39:46ID:Iks66UCZ
mp3に生かされ、mp3に殺される俺たちって
何だろうな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 12:04:31ID:HSGivC39
マニアはこだわりが強くて困るね7
http://www.asahi-net.or.jp/~qv4a-skym/mono/rmaapcd.html
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 12:11:36ID:vuxx+Vni
mpeg3=mp3
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 13:22:03ID:ANMYWtPT
ようするにクソスレってことだろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 00:30:55ID:do5EqZqU
>>81
m9(^Д^)プギャー
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 12:59:06ID:X4kk7YN9
アスキーによると
もうパクらないで×3
ってコトらしい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:10:41ID:wjkzaY3S
早くmp4が発売されないかな。。。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/11(土) 23:23:22ID:E6LG8SOW
mp1だって発売されてないのに
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 00:36:23ID:UQ1GU40w
MPフォー
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/12(日) 22:33:34ID:BnEkiQ1a
気軽に音楽を聴ける世界への入り口。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/13(月) 04:44:27ID:SfzMTCrd
音楽を楽しむには音質確保が必須とした理想主義を切り捨てて、
少ない容量を有効に使おうとした実利主義
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/15(水) 03:23:19ID:+F4bhn8r
文庫本みたいなもん
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/09(日) 18:05:05ID:IEtxgyHb
MPEG3はMPEG2に吸収されますた。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 08:08:18ID:VHHIl8Br
>>1はあともう少しで悟りの境地に入るな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 18:44:40ID:GPNJPfjC
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています