ポータブルAVで使うヘッドホン・イヤホン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part14
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1119026154/
・過去スレ
Part14http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117111416/
Part13http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114511176/
Part12http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109715916/
Part11http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105844169/
Part10http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099662808/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1088050460/
Part8 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076007286/
Part7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069992831/
Part6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/
Part5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054045682/
Part4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044603698/
Part3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036089112/
Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1026834355/
Part1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003393118/
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 18:38:28ID:7bAarBgQ0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 18:43:38ID:8GWzV40Uoioi2chdesonnnakotoitteyarunayo
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 18:43:39ID:tQykU+xh分かる奴はアニソン仲間だろうから、別に恥ずかしくないんじゃね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 18:51:17ID:Mgo2zDBX【使用状況】通学(電車内)
【良く聞くジャンル】JPOP アニソン
【使用機器】MD こんどMP3を買います
【その他】いままでHE580を使っていたのですが断線のため新しいのを
購入したいと思っています。
カナル型で主に電車内で聞くので音漏れしないのが良いです
物がよければ1万まで出してもいいのでよろしくお願いします。
0777701
2005/12/07(水) 18:54:49ID:M9rUBwY/出来るだけ5000円以内に収めたいので、1000円足すのは少し躊躇します・・・
出来れば5000円以内に収まる物でお願いします。
ですが、とてもいいものだということならば考えてみます。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:03:04ID:zazBXvXM↓参考にしてみな
探しているのにぴったりのスレだと思う
低価格でナイスなイヤホン16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131174482/
あと、このWiki
http://wiki.nothing.sh/68
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:20:02ID:0McXjeX60780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:22:08ID:8GWzV40Uなんとか学園〜とかならばれるんじゃね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:44:22ID:PI+YwD3Gいや、俺はアイドルオタ。
CoCo、ribbon、Qlair、高橋由美子…
アニオタはMP3プレーヤーが普及するより前に卒業したから大丈夫。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:45:43ID:Kv2BBhb+0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:14:07ID:wjFzaz1i〜学園ならエロゲの方が多い罠
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:24:24ID:pvq2cJhc【使用状況】通学(徒歩)
【良く聞くジャンル】JPOP(女性ボーカル)
【使用機器】iPod nano
【その他】SONYのMDR-J20SP使ってたんですが、コードぼろぼろになって
新しいの捜してます。このスレで評判いいオーテクのCK5と
、構造がなんとなく似てたAIWAのHP-SN51使ってみたんですが、
前者は低音が弱くて、後者は音の解像度が低い感じがするんです。
J20SPと似た音がして、コード丈夫なやつをおまいら教えてください・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:24:30ID:9cWpyMsj0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 22:23:21ID:vuVIXeNB3万ならE4cかER-4Sくらいまで買えるじゃん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 22:51:59ID:+h72LC3UJ10SP
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 23:03:44ID:4Pcc+H9fアイワSC21
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 23:14:26ID:ItUxU1/Aコードが動くだけで耳にバチバチ感電します。
仕様ですか?
0790784
2005/12/07(水) 23:32:12ID:pvq2cJhc>>788
ありがd。
SC21はSN51のバックバンド無しver.って感じがするんですがやっぱ違うんですかね。
あと、別にJ20SPの形にこだわりあるわけじゃないんであの形以外でも
予算以内で何かあればおまいら教えてくださいおながいします。
低音の解像度が高いやつ、というか、ベース音を一つ一つ拾える感じが好きです。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 23:40:20ID:K6i8hUx1PRO5
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 00:01:31ID:9cWpyMsjk26p pろ5より携帯性はいいと思う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 00:07:46ID:it44vR0X5000円以下だとエレコムCl430かMDR-710SL。5000をちょっと
超えるがK26Pこの辺が低音重視じゃないかと。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 00:13:18ID:6xR+NQTK電車とか使わないならsportapro
マジおすすめ
0795784
2005/12/08(木) 00:55:14ID:oMXJp8Yn重ねてありがd。
今挙げてくれたのググってみました。
できるだけ電池を持たせたいんで、インピーダンスの低い710SLに
しばらくお世話になってみようと思います。
おまいらありがとうございました。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 02:11:14ID:6xR+NQTK音量にはインピーダンスよりも感度の数字の方が影響でかいんだが。
各仕様見ると一応K26Pが一番音量取れることになってる。
が、仕様上は一番音量取り辛いsportaproでもイヤホン程度のボリュームで十分音量取れる。
さらに各社ごとに基準が違ったりするのでスペックのみでの比較は意味無い。
その上電池の持ちに影響するのは音量よりも電池自体の振動だしな。
と指摘してみたがもう見てないか…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 04:07:51ID:0YvqX5sh【使用状況】電車
【良く聞くジャンル】ROCK(主にUK)
【使用機器】ipod nano
【その他】今回ipod nanoを購入することになって、どうせなら初めてまともなイヤホンを買ってみようと思いました。
インナーイヤー・音漏れが少ない・付け心地が良いというので何かお奨めありますか?
今まではポータブルAVに元から附属しているようなイヤホンしかしたことなかったので、
それ以上の音質なのが明らかに分かるくらいの出来の物なら最高です。
宜しくお願いします<(_ _)>
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 06:58:54ID:xtxGhJvT5千円の範囲内だとMDR-EX71かなぁ。
量販店で4000円ちょい。
装着感には定評があるし、音漏れ、遮音性はそこそこある。
けど個人的には8000円出して通販でE2cを買った方が幸せになれると思うよ。
それもちょいと調べみて。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 07:00:13ID:1/8hWbUF他はゴミ。ただ寿命も短いが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 07:14:58ID:7tLBTtJj0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 07:18:50ID:PyloiaTp(SもMもフィットしないから低音がスカスカ)
ソニーのチップに替えたらすごく良くなったよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 07:38:41ID:Xuf9lgQ/釣りなのか、天然なのか、わかりまへんなぁ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 08:24:07ID:ubxkES970804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 12:24:45ID:IvX4L27W>>798のどこをどう読んだらそういう発言が出てくるのかわからん
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 12:35:34ID:MkDpiDp/0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 12:37:26ID:B0wCvzM5地雷のEX71出したり
予算をかなりオーバーしてるE2c出すあたり(まだE888くらいならわかるが)
ちょっとおかしいと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 12:55:21ID:0YvqX5shどうもです
>>806
地雷なのですか?>EX71
オープンのインナーイヤーしか付けたこと無いのですが、やはり音漏れ気にするならカナルの方がいいんでしょうか?
何かオープン>カナルの部分はありますか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:08:07ID:MkDpiDp/0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:53:37ID:yRg4KhmFこれ買うと、悔しさをバネに成長できるかも。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:54:50ID:joInBKE7EX71はつけ心地だけはいいよ。
ただ、音はちょっと聴き、おおっ!って思わせる派手な味付けで
あとあと、結構なドンシャリのせいでたくさんの曲
聴き込んでくと、曲に合う、合わないの相性が出てくるよ。
すごいドンシャリ好きにならお勧めするけど、あんまし
いいカナルではないと思うな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:56:29ID:VGJEdMiT割高地雷 MDR-EX51,MDR-EX71SL
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 14:38:02ID:MWBZTUd60813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:10:01ID:yRg4KhmFそれは結構な幸せが待ってるよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:18:39ID:UQqV1K4a初めて好きな子と手をつないだくらいかな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:24:57ID:yRg4KhmFチョット泣いた。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:36:33ID:IvX4L27W堅い枕で寝てたのが女の胸で寝るようになる感じ。カップはC。EとかはER-4Sレベルで。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:38:16ID:ox/WfQV+0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 15:39:58ID:BL4ErppW0819701
2005/12/08(木) 16:14:51ID:24GRosGEありがとうございます。
そのWikiは一応見たんですが、CM3についての情報がありません・・・
C601は良いと思ったのですが、
C601あたりからワンランクアップさせるとすると、やはりCM3になるのでしょうか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 18:54:36ID:D25ybHggポータブルMP3プレーヤーでロックを主に聴いてます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 18:54:37ID:s7sDAjEECK5 よりかマシ
高域もうちょっと欲しいね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 19:17:38ID:gpHmvsjo0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 19:18:00ID:yFkmfsbGロックにCK5とかそこからして間違ってる希ガス
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 21:18:07ID:HtAXQkcOそれだけで多少ひいき目にしていたことがある俺としては820の気持ちが少し判る
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 21:29:08ID:sBy8PNPd0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 21:53:40ID:ePzCJ94t0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 23:12:51ID:v4eofP9v2)使用状況 電車および図書館
3)使用機器 iPod shuffle iPod 5G
4)ジャンル クラシック J-Pop
5)その他
・音の好みは、出過ぎるよりは引っ込んでる方がいい。
・個々の楽器の音がはっきり分かる方がいい。
・カナル型なら、ややこしい改造の必要の無いもの。
・密閉型なら、締付け感の無いもの。最近、頭頂部にSteve Jobsのような
カリスマ性が出始めてるので・゚・(ノД`)・゚・。
よろしくお願いします<(_ _)>
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 23:30:48ID:Jj7VlqC2http://www.watch.impress.co.jp/a /docs/20051207/mile.htm
0829828
2005/12/08(木) 23:32:04ID:Jj7VlqC2http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051207/mile.htm
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 23:36:44ID:ox/WfQV+0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 23:49:06ID:Xuf9lgQ/0832828
2005/12/08(木) 23:52:24ID:Jj7VlqC2MX400というかそれ相当だろうと。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 01:47:26ID:DC2AtXuY返品できたからよかったけどさ。
やっぱ折り畳める奴ってサイズは小さい物なの?
決して安い訳じゃないんだけど。
あと、何かDJ用ってのがあるじゃない。
あれって具体的には普通の奴と何が違うの?
聞いてばかりですまん。素人なんだ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 01:59:40ID:V1w0VCOFDJ用:低音モリモリ
>>819
ランクアップしたいならCM7辺りまで一気に上げた方が良い。下手に安物漁るのは安物買いの銭失いにすぎない。
5000のオープンならE888ならランクアップは実感できると思う。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 02:17:53ID:174x1C2Zインナーイヤー(オープン)で
CM7Tiより音が良いやつってあるんですか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 03:06:06ID:FkR10U2nつA8
つK14P
CM7は中音と高音の間あたりの妙なクセが耳障り
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 03:07:51ID:FkR10U2nその意味でもCM7は良いとは思えない
勉強代としては高すぎるしな
俺はその勉強代を払っちまったが・・・orz
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 04:27:41ID:4Fa1AusmATH-CM7
E2c
E888
の4つで迷っています
装着感・音質・遮音性を考えるとどれが一番間違いないですか?
今までは付属品のイヤホンか1000〜くらいの安物しかしたことないです。
価格はE888以外は同じようなものなので価格差は考えないでの評価意見御願いします<(_ _)>
カナルはまだしたことないので装着感など多少不安です
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 04:44:50ID:CJ9Ain+2それとも音楽を流さないと周囲の雑音は聞こえるのでしょうか?
お願いしますどなたか教えて下さい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 04:57:38ID:OD6AGZweソナルやオナルあたりでもある程度はカットされるけど、トコトン遮音するのはやっぱりE2c系やER-6系。
音楽を流さなくてもほとんど耳栓をしてる状態と同じになる。
勿論流したほうが周りの音は聞こえなくなるけどね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 05:03:34ID:V1w0VCOFSHURE/Etyは小指を入るところまで耳に突っ込む程度の遮音性。
>>838
遮音性→E2c 音質は劣るかな。どれが一番なんて人それぞれだしレビューみて自分で決めなよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 05:19:50ID:h8E3fTN+俺、中のカップみたいなのにイヤホンいれてコードはカップの回りにぐるぐると巻いてるけど使い方あってる?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 05:31:34ID:Mt044KnN0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 06:01:03ID:/SrcMXrvそれであってるよ。
けど俺はケースは使ってないなぁ。
0845842
2005/12/09(金) 09:39:33ID:h8E3fTN+みんなThanks。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 10:06:13ID:ZG4QOLlAもう少し小さい径のものはありませんか?
【予算】3000円ぐらいまで
【使用状況】通勤、外回りの電車、徒歩移動中
【良く聞くジャンル】邦楽ポップス
【使用機器】アイリバーT10
【その他】できればオープン型
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 11:33:20ID:aFs5zPj6全てのテンプレから撤去され、ポタ民の平穏な暮らしが訪れる事を切に願う次第です。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 11:37:38ID:ByYJ1KUa0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:22:47ID:l3wgRF3c低音強くてボリュームコントロールあっていいなら、SBC-HE580
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:34:41ID:92P3BefOありがとうございます。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:56:25ID:txZgyWpe絶対E2C
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:58:46ID:kxM5ZKVzE2Cって結局 Ultra Softflex Earpad (だっけ?)買うから
+1700円くらいするってところがなんだか気に入らないよね。
透明のイヤーパッドは硬すぎ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 13:05:32ID:ByYJ1KUa現行の赤いパッケージならそれも付属するらしい。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 13:11:38ID:kxM5ZKVzmajidesuka!!
先月買った漏れのには入って中田・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 13:35:27ID:RpmFSZGiあと都内でいろんなヘッドホン試せる店あったら教えてください、。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:27:32ID:eZSHh9SM0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:38:13ID:3nlhq+v6やられたorz
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:38:23ID:j/sPlQFI>>6
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:49:41ID:1WmNvezY一万以下
インナーイヤーのオープン
音質重視
この条件で当てはまるのだと何がありますか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:53:37ID:sz/6dzV30861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:55:12ID:174x1C2Z0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:56:26ID:7QA+jdc9パッケージも熱処理されていたし…いつ以降のモデルが3種類同梱になったんだろ?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:59:08ID:B0fSEo4qCM7は1万くらいするのでちょっときついです・・・
E888を考えてみます。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 18:00:14ID:j/sPlQFIほぼ同じ条件(nanoではなくiPod、それ以外は一緒)で考えて俺はE888を買った
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 18:16:08ID:C2o/uRL5耐久性がもう少し向上してくれれば、と昔何度も思った。
最近のはパッケージが新しくなったから本体も何か変更になってないかなぁ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:25:09ID:8hj4AK8p0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:31:48ID:X2VT6QAa0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:34:23ID:8hj4AK8pありがとう。
ついでにカナルより密閉型ヘッドホンのほうがさらにいいんですよね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:37:54ID:96IH1RqP0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:49:37ID:8hj4AK8pそうですか。
今CK7使ってて、今ひとつ感動できる音ではないので、ヘッドホン乗り換えを検討してます。
あんまりお金もないので、AKGのK26PかSENNHEISERのHP200あたりを考えてます。
あんまり意味ないでしょうか?
iPodで屋外での使用が主です。ジャンルはJ-POPです。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 19:50:38ID:8hj4AK8p0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 20:37:36ID:96IH1RqP女性歌手の高音重視なら、PX200。
リアルな低音ならK26P。
遠目からのバランス重視なら、FC5かFC7。
本音は、開放型だけどK24Pが理想的。
音を絞っても、いい音で聴けるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています