ポータブルAVで使うヘッドホン・イヤホン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part14
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1119026154/
・過去スレ
Part14http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117111416/
Part13http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114511176/
Part12http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109715916/
Part11http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105844169/
Part10http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099662808/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1088050460/
Part8 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076007286/
Part7 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069992831/
Part6 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/
Part5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054045682/
Part4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044603698/
Part3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036089112/
Part2 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1026834355/
Part1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003393118/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエアリー
http://www.airy.co.jp/
サウンドハウス
http://www.soundhouse.co.jp/
あぽろん
http://www.apollonmusic.com/Ultrasone/main.htm
Junction Music
http://www.junctionmusic.jp/
T-SOUND
http://www.inetclub.jp/shop2/index.html
ヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.com/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSTAX http://www.stax.co.jp/
SONY http://www.sony.jp/products/headphone/index.html
audio-technica http://www.audio-technica.co.jp/
FOSTEX http://www.fostex.co.jp/
Panasonic http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/acc/0000115.html
Victor http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/index.html
Pioneer http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/menu/accese_menu1.html
aiwa http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/hp/index.html
・メーカー(海外)
SENNHEISER http://www.sennheiser.com/sennheiser/icm_eng.nsf/root/products
代理店:ゼネラル通商 http://www.gentrade.co.jp/sennheiser/sennheiser.html
AKG http://www.akg-acoustics.com/
代理店:ハーマンインターナショナル http://www.harman-japan.co.jp/products/akg/akg.htm
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG代理店:TEAC http://www.teac.co.jp/tascam/products/koss/index.html
Grado http://www.gradolabs.com/
代理店:ナイコム http://www.knicom.co.jp/index1.html#Grado
beyerdynamic http://www.beyerdynamic.com/
代理店:松田通商 http://www.mtc-japan.com/products/ProAudio/beyer/beyindx.html
Etymotic Research http://www.etymotic.com/
代理店:イーディオ http://www.aedio.co.jp/new/html/pr-er4.htm
IXOS http://www.hifijapan.co.jp/ixos.htm
代理店:ハイ・ファイ・ジャパン http://www.hifijapan.co.jp/ixos-mos.htm
ULTRASONE http://www.ultrasone.com/
代理店:SAEC http://www.saec-com.co.jp/
STANTON http://www.stantonmagnetics.com/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・インナーイヤー(オープン)
AKG K12P/K14P
audio-technica ATH-C601/C602
audio-technica ATH-CM3/CM5/CM7(Ti)
audio-technica ATH-EC7
Bang&Olufsen A8
SENNHEISER MX400/MX450/MX500/MX550
SONY MDR-E888/E931
TEAC HP-N1
・インナーイヤー(カナル)
Etymotic ER-4S/ER-4P
Etymotic ER-6/ER-6i
KOSS ThePlug
Panasonic RP-HJE50(パナル)
SHARP MD33
SHURE E2c/E3c/E5c
SONY MDR-EX51/EX71/EX81
・オーバーヘッド(コンパクト)
AKG K26P
audio-technica ATH-ES5
SENNHEISER PX200/PXC250
・オーバーヘッド(携帯可能な通常サイズ)
audio-technica ATH-PRO700
BOSE TriPort/QuietComfort2(QC2)
SENNHEISER HD25
SONY MDR-CD900ST/7506
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東京 石丸電気
ダイナミックオーディオ5555
ヨドバシカメラ本店
ビックカメラビックピーカン
ラオックス ザ・コンピュータ館
銀座アップルストア
石丸電気は広いとはいえないところなので、用心が大事です。
ダイナミックオーディは音ソースの持ち込みができます。
大阪はわからないので他の地域の情報よろしくお願いします。
質問等をする場合は、Ctrl+Fで機種名を検索して、関連スレも覗いたりして見て、使用環境(電車での通学
、自転車での通学等)を書いた上で聞いたほうが、答える方も答えやすいです。
良い例
電車で通学するのですが、遮音性はもちろんのこと、デザインを多少重視した1万台のヘッドホンありますか?
悪い例
外で使うんだけど、オーバーヘッドでいいのってある?
★質問等をする前に★
・まずは機種名を検索してみましょう(CTRL+F)
・過去ログに目を通しましょう
・関連スレも見てみましょう
・Google等の検索エンジンである程度情報を集めておきましょう
★質問するときのポイント★
・以下の項目を具体的に書くと、よい答えがもらえるかも
1)予算(これは必須)
2)使用状況(自宅、電車、散歩など)
3)使用機器(ポータブルCD、MD、MP3など)
4)その他(ルックス、頑丈さ、入手しやすさなど)
★できれば試聴しよう★
・自分のよく聴くCDを持って試聴しに行こう
東京)石丸電気
ダイナミックオーディオ5555
ヨドバシカメラ本店
ビックカメラビックピーカン
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヘッドホンナビ
http://www.h-navi.net/
イイ!ヘッドホン![e-HEADPHONE]
http://www.e-headphone.com/
HEAD PHONE!
http://www.katch.ne.jp/~fukaya-s/index.html
ヘッドホン紹介ページ
http://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパナル パナソニック RP-HJE50
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HJE50
メタルパナル パナソニック RP-HJE70
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-HJE70
パイナル パイオニア SE-CL 20/20V/30
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_list.php?sub_cd=048
グミナル ビクター HP-FX55-A/B/P/W
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/inner/
ソナル ソニー MDR-EX51LP/51SP/81SL/71SL MDR-NX1
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/category.cfm?B3=399
オナル(テクニカナル) オーディオテクニカ ATH-CK5
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ck5.html
アナル アップル Apple In-Ear Headphones
http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore?productLearnMore=M9394G/A
アイナル アイワ HP-VX101
http://www.jp.aiwa.com/products/accessories/hp/HP-VX101.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.iriver.co.jp/estore/details.php?3,2,84
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 15:02:26ID:P7SQ3rFnヲツ
terchププ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120974712/
AV板まとめ
ttp://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 15:06:04ID:I9vDhrKS0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 15:12:25ID:g5dTCPteナニやってんだか・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 17:34:29ID:yQt2S2aU0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/11(月) 23:36:50ID:R5x5I/Qg0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 21:33:39ID:qR3/kD93この2つと音の傾向の似て高音寄りの
オーバーヘッド型はないでしょうか?
主に徒歩の時に使うので音漏れは気にしません
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/18(月) 13:53:57ID:OoZ0V9xT0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 04:14:41ID:I0efgpnQ0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 08:51:28ID:N8pezhsk知ってる方値段と聞き心地キボンヌ。
携帯からなんで直接教えてくらさい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 08:55:47ID:R5EV0Ts10024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 08:58:45ID:N8pezhskこのスレ失敗作ぢゃん!
ageすまん。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 09:03:16ID:eDb5rp6zttp://www.assiston.co.jp/?item=334
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:59:17ID:GZTvjDJK0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 00:04:39ID:HWqwwFHoやっぱり高いだけあってその差は歴然なのでしょうか。
でもあれipodですといってるようなもんだよなあorz
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 15:45:03ID:M6aNYS5r0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 21:21:45ID:n4m68rx3はぁ?
中身ぜんぜんちがうし、形も違うし、音も違う。
なにいってんだ????
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/28(水) 18:27:51ID:2hmO9EFkEtymotic ER-4S/ER-4P
Etymotic ER-6/ER-6i
SHURE E3c/E4c
試聴してきた。
幾つか分かったこと。
今使ってるのがE3cなのだが、確かにER-4P は解像度(分解能?)は高いと思った。
だが、俺のクソ耳では新しく買いなおすほどの差は感じられん、と思った。
そして、ER-4Pは付けている姿が超かっこ悪いと思った。
で、E3c持ってなかったらER-6を買うと思う。
E3cに比べて力は無いがしゃっきりすっきりした感じ。
以上
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:46:55ID:WdCQc3fY0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 23:55:51ID:7KYdXR4lいや、重複スレなんだけど。
削除されてないんでよね。何故かな?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:02:48ID:+/3uvU/y違った傾向の音も聴きたくなって7月にEtymotic Research社のER-6を購入、
更に、お金も無いくせに8月に同じくSHURE社のE4cを購入した廃人です。
イヤホンの満足度は、後に購入したものほど高くなっていったのは当然なんだけど、
最近ガッコやバイト先まで行くのを徒歩に切り替えたので、
Sennheiser社のMX400とAKG社のK12Pってのを購入してみた。
遮音性は当然落ちるから、外で聞く分には高低音共にバランス崩れるけど、
静かな場所で聴くと、両者ともなかなかイイ音出してるね。
で、Sennheiser社とAKG社にも、"本格的な"高級カナルを作って欲しいと本気で思った。
前者はHD650等の開放型が評判高いけど、後者はK271s等の密閉型も評価高いから、
個人的には、カナル(≒密閉型)のノウハウを知り尽くしているAKG社に期待している。
…って、こんなところで独り言を言ったところで何も変わらないんだが…orz
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 00:03:55ID:52RVCggg値段別のテンプレとか有用なのが>>1の誘導アンカー内に入らないから
ここは再利用できない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/11(火) 01:58:37ID:qa8ae5+i0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 11:33:51ID:eAURVFLb0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 11:38:41ID:GODVKxwnポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part21
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128956528/
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 20:53:06ID:b28ZfCMh周りを気にせずに一番音楽に没頭できるっていうのは、ほんとうに大きなメリットだと思うんだけど。
そう思うのは漏れだけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 21:18:07ID:edikmV4s0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:26:32ID:MrRaWivXだから安心しろ!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 17:45:24ID:NLYttQ+g買った人居る?
前のと比べると、どーなんだろ。
平型変換ケーブルがついている点は良いが。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/10(木) 22:49:14ID:Xp5t1Kog0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 19:32:14ID:JoP2gujn予算は一万前後までで、できれば安いほうが嬉しいです。インナーイヤー型のものは性能が悪いのではなく見た目が悪いので乗り換えようと思っています。
性能は、インナーイヤーの人間が不満に思わない程度で見た目を多少考慮してくれると嬉しいです。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 19:40:35ID:JoP2gujn0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/24(木) 19:43:42ID:JoP2gujn0046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 03:46:46ID:Xwl2GlLjここパート24にするのどう?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 04:22:50ID:sRL5eL3b0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 05:50:56ID:ch5pfZ6Kだからオーバーヘッドとかは出来ないから
迷った据えソナルとオナルに絞ったんだがどっちがいいかな?
電車でもたまにipodで聴き自宅ではパソコンに繋いだりテレビに繋いだりガンガン使いたいんだけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 08:17:51ID:5rVFZVUc低価格帯のカナルなら、オナル買っとけば間違いは無いはず。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 08:22:34ID:IyyV86h70051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 10:55:26ID:KImETmMI■価格・予算別ラインナップ(改訂版)
▼〜3000円
MX400/500
K12/14P
HE580
KOSS The Plug/SparkPlug
HP-FX55
RP-HJE50
ATH-CK5
▼〜10000円
E888
CM7
CK7
E2c
▼〜15000円
E3c
ER-6/ER-6i
A8
Westone Labs. UM-1
▼〜30000円
ER-4シリーズ
E4c
Super.fi Pro5
SR001MK2
▼40000円〜
E5c
Westone Labs. UM-2
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 10:56:24ID:KImETmMI【予算】(これは必須)
【使用状況】(自宅、電車、散歩など)
【良く聞くジャンル】(ROCK CLASICC JAZZ)
【使用機器】(ポータブルCD、MD、MP3など)
【その他】(ルックス、頑丈さ、入手しやすさなど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 10:57:38ID:KImETmMI電車や人の集まる静かめな場所では、オープンタイプ(セミオープン含む)を使わないか
音量を下げましょう。
インナーイヤーも、オープンなタイプ(普通のやつはオープン)は、音量を上げると
激しく音漏れします。耳を覆わない密閉タイプも同じです。
あなたの聴いている音楽は他人にとっては騒音だということを忘れないで、マナーを
守って楽しみましょう。
■ヘッドホン・イヤホン関係テンプレWIKI
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 11:37:59ID:Fw4uF9Nl買ったひといないかな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 12:22:39ID:KImETmMIナイスなイヤホンスレのをコピペ
396:名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/24(木) 23:57:42 ID:XBvPYF9C0 [sage]
CK7、千葉のヨドバシで購入。店頭には無かったが、店員に聞いたら
レジの裏から出してくれた。
一聴して、クリアで高解像度な音。高音が艶っぽい。
メタパナと比較すると、メタパナがカサカサした音に聴こえる。
しかし、低音が出ない。現段階では、メタパナよりも薄い。
・・・と、自分は感じました。
エージングに期待。
購入1時間後程度のインプレなので、軽く聞き流してください。
単純にCK5のランクアップっぽい?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 13:05:48ID:1qco29ck0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 13:14:59ID:Fw4uF9NlTHX
低音が弱いのはオーテクの特徴かもなぁ。
それを織り込んで値段相応の品質なら、買ってもよさそうだ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 14:18:25ID:HItKzDym0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 14:20:49ID:Fw4uF9Nl0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:35:07ID:uzySBNhT0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:49:41ID:j2vgiZmh0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:50:07ID:TNpEFr7O0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:51:18ID:ZfvBLb3b│2ch ECO ..|
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) ..|
│ ( ) ..|
│ | | | |
│ (__)_) |
│ スレッドを再利用しています |
│ ポータブルAVで使うヘッドホン・イヤホン |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレはこちらです-------- - - - - - - -
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131016957/
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:54:52ID:ZfvBLb3b※テンプレに目を通しましょう
※ある程度自分で調べましょう
※条件は明確に書きましょう。
※自転車での音楽使用などマナー討論は止めましょう
前スレ
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131016957/
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:56:19ID:ZfvBLb3b・まずは機種名を検索してみましょう(CTRL+F)
・過去ログに目を通しましょう
・関連スレも見てみましょう
・Google等の検索エンジンである程度情報を集めておきましょう
★質問するときのポイント★
・以下の項目を具体的に書くと、よい答えがもらえるかも
【予算】(これは必須)
【使用状況】(自宅、電車、散歩など)
【使用機器】(ポータブルCD、MD、MP3など)
【その他】(ルックス、頑丈さ、入手しやすさなど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:57:17ID:ZfvBLb3bQ インナー式イヤホンが欲しい
A イヤホンにインナー式なんて存在しないので存在しません。
オープン、カナル、バーチカルのいずれかです。
Q u字コードが欲しい。
A SONY,audio-technica,Panasonicなどの国産を買いましょう
Q エージングって何ですか?
A 慣らし運転みたいなものです。自分が聴くより少し大きめで自分の聴く曲を流せばOKです
Q 〜の外見って・・
A 他人のイヤホンなんて誰も見ません。ここで討論するのはスレ違いです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 16:58:42ID:ZfvBLb3b・インナーイヤー(オープン)
PHILIPS SBC-HE580
AKG K12P/K14P
audio-technica ATH-C601/C602
audio-technica ATH-CM3/CM4/CM5/CM7(Ti)
audio-technica ATH-EC7
Bang&Olufsen A8
SENNHEISER MX400/MX500
SONY MDR-E888/E931
TEAC HP-N1
・インナーイヤー(カナル)
audio-technica ATH-CK5/ATH-CK7(11月25日発売)
Victor HP-FX55
Etymotic ER-4S/ER-4P/ER-4B
Etymotic ER-6/ER-6i
Ultimate Ears Super.fi 5Pro/5EB/3stuio
KOSS ThePlug/SparkPlug
Panasonic RP-HJE50(パナル)
SHARP MD33
SHURE E2c/E3c/E4c/E5c
SONY MDR-EX51/EX71/EX81
・オーバーヘッド(コンパクト)
AKG K24P/K26P/K28NC
audio-technica ATH-ES5/ES7
SENNHEISER PX200/PXC250/PXC300
ULTRASONE iCans
・オーバーヘッド(携帯可能な通常サイズ)
audio-technica ATH-PRO700
BOSE TriPort/QuietComfort2(QC2)
SENNHEISER HD25
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:00:14ID:ZfvBLb3bPart22 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129732848/
Part21 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128956528/
Part20 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127920194/
Part19 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126970324/
Part18 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1125493460/
Part17 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1123317582/
Part16 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1120978295/
Part15 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1119026154/
Part14 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117111416/
Part13 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1114511176/
Part12 ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109715916/
Part11 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105844169/
Part10 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1099662808/
Part9 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1088050460/
Part8 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076007286/
Part8 ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1125493460/
Part7 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1069992831/
Part6 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1061225004/
Part5 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054045682/
Part4 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044603698/
Part3 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1036089112/
Part2 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1026834355/
Part1 ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003393118/
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:01:30ID:ZfvBLb3b【東京】
石丸電気
ダイナミックオーディオ5555
ヨドバシカメラ本店/秋葉原
ビックカメラビックピーカン
ラオックス ザ・コンピュータ館
銀座アップルストア
※石丸電気は広いとはいえないところなので、用心が大事です。
※ダイナミックオーディは音ソースの持ち込みができます。
※他地域の情報提供募集中
【大阪】
ヨドバシカメラ 梅田店
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:03:06ID:ZfvBLb3bナイスなヘッドホン part78
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132021612/
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part59
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130322155/
COOLな耳掛けヘッドフォン Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128418365/
※細分化スレはAV板ヘッドフォン/イヤホンスレのテンプレ見てください
公共の場でのAV使用のマナー2 [自転車,図書館etc]
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1123414880/
※自転車の使用などマナー討論はここで
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/25(金) 17:05:08ID:ZfvBLb3b[ノーマル]
MX500
[カナル]
・RP-HNJ50
・MDR-EX51/71/81/NX1/CX1W
・ATHCK5
・HP-FX55
・SparkPlug
・ER-6i
・E4c
[折りたたみ]
・audio-technica ATH-ES7
・ULTRASONE iCans
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています