トップページwm
1001コメント296KB

【2GB】 Rio Unite 130 Part 2 【シリコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 01:17:45ID:GCMO5/vc
■商品紹介
http://www.rioaudio.jp/product/unite130/

■特徴
・2GB/1GB/512MB/256MB の4タイプ
・WMA、MP3、ASF、WAV、Ogg Vorbis対応
・ライン入力/FMチューナー/内蔵マイクによるMP3録音機能
・USBから充電,最大27時間連続再生
・不具合が多くてもファームアップで改善できる,と信じています

■過去ログ
・【2GB】Rio Unite 130【シリコン】
 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1110692791/
・Rio Unite 130 スレッド Part2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1113134922/
・Rio Unite 130ってどうなん?
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109862840/

>>2 関連リンク
>>3 FAQ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 15:28:27ID:GaF8W4Cb
>>739
居ない
値段につられてやんのm9(^Д^)プギャー
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 15:33:55ID:FUIcJGF5
誰もまともに使えると思って注文してないよ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 15:45:34ID:pK5n0xhD
数日前から急に、起動時にファイルを認識しない時が orz...
十何回か起動しなおすと認識する場合があるのがアレだ...
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 15:49:26ID:iBlAJ0kv
バグレポートってサポートに送ってる?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 16:03:57ID:oedgSwT7
実家には送ってるよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 17:15:26ID:UsvW9czi
↑Rioが実家らしい
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 17:57:45ID:k+StyvFn
これってRioMusicManagerで同期できないんですかね?
他のRio製品と一緒に使いたいからできたらいいんですが、RioMMで認識しません。
どなたかへるぷみー
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 18:32:44ID:FfwNSf59
出来ないねえ
容量が小さいからこそ管理ソフトが使えることは重要だと思ったりするんだが・・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 19:45:43ID:k+StyvFn
>>747
やっぱりできないんですね。ちょっとショック
一通りいじったのでwikiで改造フォント入れてみます
みなさん楽しみましょう!
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 20:59:31ID:fwlD8h2h
有益な情報だ(多分)。
USBで繋いでリムーバルディスクとして認識されたUniteを
スキャンディスクしてみ?
俺のは「このドライブにはエラーが発見されましたが、修復しました」
と表示が出た。ちょっと嬉しかったから試すべし。
……まぁ基本放っておいたらこの小さいのは勝手に壊れる性質なのかもな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 21:17:29ID:F+Qs2Cp3
USB端子は丈夫?
TXFMから乗り換えるから、操作性とかPCとの融和性でTXFMより劣るかなと心配してます。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 21:57:06ID:j/2I0sZe
ネップラからメールが来ない
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 22:04:49ID:VkjOhJd+
いつの間にか尼でも1GB15,800 2GB20,800だな
俺が見落としてただけで前からそうだったのかもしれんが
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 22:55:55ID:gPJoakYj
2GBが20800ならnano買うよな?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:00:24ID:Yi/GI5H4
しかしnanoはどこにも売ってない…
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:17:51ID:SltHCzs2
>>750
端子は基本的に丈夫。付属で入ってるUSBケーブルがあるので、
それでパソコンと経由する方が、直接UniteをPCに差すより安心。
やっぱフラッシュメモリ的用途は役立つゾ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:26:12ID:V/EA02WZ
>>719( ゚Д゚)コラッ!!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:31:18ID:V/EA02WZ
不具合無ければ、nanoなんかよりuniteの方がいいよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:38:15ID:LFABJc7a
今日実物が届く前に実機を確認しようとソフマップに行ったんだが
USB簡単にスライドしすぎ。ボタンがあってそれを押しながらスライドするのかと思ったら
簡単にスライドしちゃうのね。後USBにはがちっとはまらない。USBのコードを持って下に向けたら簡単に抜けて落ちる。
音質的には今もってる数年前のプレイヤーより数段上だからOK
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 23:40:38ID:98EB5OJK
不具合が無ければ、ね・・・

まあ確かに使ってて不具合以外に大きな不満は無い。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 00:05:41ID:k/04WHLB
まぁその不具合が最強最大の難点なんだがなぁ…。
保証切れた後が心配でたまらないよ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 00:15:34ID:mMD34v+O
不具合+500ファイル縛りのシステムが無ければね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 00:16:09ID:gcps/Mcg
ほんといつ壊れるか分からんからなぁ

今だってファイルリストで曲デリートしたらそのあと確実に強制終了食らう…
07637122005/09/29(木) 00:47:52ID:hivsC94n
>>721
返信ありがとうございました。
詳しい説明もありがとうございました。これで安心して毎日曲入れ替えできます。
いろいろ勉強になりました。

0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 05:02:58ID:ZyfW7rlD
unite130って電池へたったら交換してもらえるの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 06:33:52ID:Z1N4wO3b
マジレス求む。
俺のunite130はMade in Philippinessなんだけど、みんなのは?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 06:40:21ID:fsVYglGB
>>765
自分のはMade in the Philippines
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 06:40:56ID:fsVYglGB
the はいらない・・
めんどくさいからって自動翻訳ソフト使っちゃだめだね orz
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 07:47:37ID:jFya/eVH
ネットプライスからメール来てないのって俺だけ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 09:49:21ID:Z1N4wO3b
>>766
ありがとう、ネットで見たら中国製だったから不安になってたんだ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:04:00ID:WaoMvwXD
>>765
自分もMade in Philippinesだったよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:09:46ID:Dx9rSCXM
>>765
じゃあ俺もMade in Philippines
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:17:54ID:5vNA8+r7
中国製が不安って、それじゃ何も買えないなw
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:23:22ID:yBJOcMz7
UNITE130 1Gネットで買いたいんだけどどこがやすいかな?
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 12:46:49ID:Ff1tw7ps
うぜー自分で探せよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:05:31ID:Z1N4wO3b
>>772
中国製が不安なわけではない。もう一回文頭から読み直してね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:05:49ID:yP5Qwls+
Rio LIVE gear、980円で買ったwwwww
おれiPodシャホー使いなんだけどね。
これすげーかっこいいよ。惚れたぜ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:07:54ID:Dx9rSCXM
>>776
おまえはダセーけどなwwwwwww
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:29:19ID:13+90RL3
アマゾンでLIVEgear買ったけど保証書入ってなかった
買い直したほうが早いってか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:36:01ID:pq4SYZ8H
SIMPLE1300 不具合
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:53:04ID:yP5Qwls+
>>777
ちょwwwwそれは禁句だろ。

>>778
どっかのブログでも保証書入って無かったって書いてあったよ。
そんでRio側に電話で連絡したら送ってくれたってさ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 13:59:13ID:Tmv9BuUq
これってボリュームの調節かなりアバウとだよね。もうちょっと微妙に調節できないかね?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 15:06:03ID:5vNA8+r7
>>775
同じことだろw キチガイはこれだよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 15:06:50ID:5vNA8+r7
>>781
設定項目にあるよ もうちょっと弄れ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 16:34:52ID:vxiu64d/
こいつに一番合うカナル型イヤホンって何?
筐体の色はシルバーね。付属の耳掛けヘッドホンじゃ音の進入がすごいだろうし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 21:21:58ID:4cselAwL
ちっくそぉぉぉぉ〜〜〜!!
何にもしてないのにまたまたお逝きなさった…
1ヶ月周期で壊れちゃって!これで2回目だよ!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 21:27:21ID:LmMSHr5/
サポートか返品しろよおまえら。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 21:30:05ID:ZDouiKUg
早くても明日か・・・・
心配になってきた。。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 21:35:40ID:On/vxwLn
相川に統合されてくれ
これも修理してくれ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:17:45ID:/Df1gaau
ネップラからまたメル来た。
今度は出荷手配完了だってさ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:27:27ID:eEz4HEOv
おまいら、曲がたっぷり入っているMP3プレイヤーが落ちてたらどうする?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:31:24ID:fsVYglGB
>>790
交番に届けて1割もらう
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 23:44:53ID:s83ITjud
>>791
それも本体部分を1割
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 23:55:10ID:gcps/Mcg
暗い部屋でディプレイ眺めてたらちょっと面白いことを発見してしまった。
暗い所でUniteを素早く動かすか、左右に振ると…

有機LEイイネ
なんか20分くらい遊んでしまったじゃないか。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 23:56:19ID:gcps/Mcg
>>792
むしろ曲を一割
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 23:57:49ID:zP84rPWy
>>793
>EL

ひと昔前はみんなそれだった
電卓とか液晶なる前は緑のELばっかだったよん

0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:07:21ID:j/7Yc+vu
>>794
それふつうの考え方じゃないか
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:09:31ID:imjRMeeS
>>785
ファームウェアは1ヶ月周期で壊れるお^^
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:17:54ID:sDZjasvL
>>795
それは知らんかった、恐らく見たことないな
液晶以前ってことは結構前なのかね
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:20:41ID:1ZeExDGq
>>798
もう20年以上前だお

ニキシー管>EL>液晶>有機EL の流れ

当時も振って遊んだ覚えがwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:39:26ID:V/uN8mwu
なんだうpデートで壊れるんじゃ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 01:15:46ID:dysbdCLf
いや、御逝きなさるのはUSBのダイレクト抜きが原因だと思われ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 01:50:42ID:QEAEl96S
て言うかダイレクト抜き以外に同抜けと?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 01:53:16ID:HXxm9bgI
ハードゲイの安全な取り外し
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:14:06ID:2UZxbw+/
注文確定したよっていうメール以外、来てませんが皆さんはどうですか?
もう、商品価格と送料・手数料が全てかかれたメール来てますか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:16:02ID:KLxVAAih
>>804
えっ!?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:30:09ID:HXxm9bgI
多少高くついてもちゃんとしたところで買おうよ
返って高くつくよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:31:33ID:4iWruOlf
うちはちゃんと発送メール届きましたが。
発送お知らせメール希望とかありましたけど入れましたか?
あと私は100台目くらいで注文しましたが、注文したのが後のほうとか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:31:37ID:9SV6qJ7M
>>804
来たよ。
08097852005/09/30(金) 02:32:10ID:WxC/pH/Y
512M使ってたんだが、朝はビンビンに動いてくれてたのに
日中放置して夜になったら急にフリーズしたりファイル消えたり…容量が128Mになってたり
パソに突っ込んでもデバイス読み取ってくれないし…

とりあえず明日電気屋に3度目の商品交換に逝てきま〜
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:32:24ID:4iWruOlf
ちなみに業者はヤマトみたいです。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 02:45:55ID:T6f22z8Z
あれだなたぶん はずれ引いちゃった人は不良品交換のループ入りだな
客があきらめてくれるまで不良品交換のループ地獄にはめられてると思う。
08127812005/09/30(金) 03:26:33ID:+tHXQT+R
>>783
返信どうもです。
いろいろいじってみましたがよくわかりません。どこの設定でしょうか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 07:54:25ID:j14716mo
ネットプライスのやつは30日発送だよね?
早ければ明日届くかも?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 08:07:07ID:0ehGMHGm
ネットプライスから届いたやつに不具合あったら
個数カウントしていかないか?
何割不具合か気になる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 08:11:49ID:BSEuoGTA
>>813
俺のはもう、家の近くの営業所から発送中ってなってるから、今日届くと思われる。

0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 08:27:05ID:1ZeExDGq
>>814
妙なやつが自演で大量に不具合書き込んで荒れるだけだと思われ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 08:32:33ID:0ehGMHGm
>>816
確かにそうだな。
俺のは不具合全く出てないから、
どのくらいの割合で発生してるのか知りたかっただけなんだ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:06:00ID:CtYFGD00
半年使ってるけど
特に不具合無し。らっきー?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:14:47ID:lgwIGHIM
むしろこんな所で運を使ってしまって
アンラッキー
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:24:34ID:9z5ufSga
ネットプライスからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
made in philippinesだったw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:44:43ID:Z+fti80B
ねえねえメイドインフィリピンって書いてあるのに
何で韓国製って言われてるの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:53:50ID:tdKLPvVk
Designed in Korea
Made in Philippines
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 09:55:14ID:YOC+TIVH
オマエラまたレディーゴーしてますよ。
http://www.netprice.co.jp/netprice/ura1/goods/129065/
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 10:09:53ID:0zTHKqzz
どんだけ在庫あるんだよw
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:00:42ID:/lhIwE8d
またキタ━━(゚∀゚)━━!!
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:08:38ID:ZG32YbW5
もっと安くしろ!
やっぱオレンジは無いみたいね
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:11:35ID:5kA04OCR
不具合報告まだぁ〜? チン チン
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:18:48ID:1ZeExDGq
>>823
またかよwwwwwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 11:42:00ID:376s7s/z
2Gが2万って安いほう?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 12:16:15ID:YvnETx5H
>>823
この値段で2G出してくれ!
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 12:30:46ID:4N1jPAzu
>>823
情報まりがd
早速買ってまいましたよ…。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 13:01:10ID:1ZeExDGq
ネップラから本日到着〜〜♪
ttp://heppoko.fam.cx/uploader/pict/imgsrc/DSCF0001.jpg

まだ封も切ってないからオマイラの疑問に答えてやるぞ
どこ見りゃ再生品だってわかるの?んん?
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 13:19:26ID:KOO40lT1
お前のは早速電源入らないw
0834832 ◆9iQ7vF2ALs 2005/09/30(金) 14:04:27ID:1ZeExDGq
ていうか何か物足りないと思ってた矢先にこんなメルが!!


>【お詫び】MP3プレーヤー RIO Unite 130 1GB について
>
>この度ご購入戴きました「MP3プレーヤーRio Unite 130 1GB」
>でございますが、弊社不手際により付属のRIO LIVE GEARイヤホンを
>同梱しない状態でお送りしていたことが判明致しました。
>誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
>
>本来同梱すべきイヤホンにつきましては、今週末改めて配送するよう
>手配を致しましたので、誠に恐縮ではございますが、今しばらく
>お待ち戴きますようお願い申し上げます。


これの送料どうなんのかな・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 14:16:15ID:YOC+TIVH
あちらが負担に決まってる
0836832 ◆9iQ7vF2ALs 2005/09/30(金) 14:18:53ID:1ZeExDGq
だよなww
てことは儲けのかなりの部分が吹っ飛ぶな〜w
ネップラ成仏せえよ
チーン
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 14:35:40ID:xglptTn2
なんでトリップ付けてんだw 氏ねよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 14:37:36ID:GX33V7JI
ただタンに目立ちたいだけの頭の中身は中学生
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 14:41:46ID:pjclVT9P
充電用アダプタで充電しようとしたら、勝手に電源がONになって、そのあと数秒後にOFFになって
電池のマークとか画面に一切表示が出ないのだけど、これは仕様ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています