トップページwm
1001コメント296KB

【2GB】 Rio Unite 130 Part 2 【シリコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 01:17:45ID:GCMO5/vc
■商品紹介
http://www.rioaudio.jp/product/unite130/

■特徴
・2GB/1GB/512MB/256MB の4タイプ
・WMA、MP3、ASF、WAV、Ogg Vorbis対応
・ライン入力/FMチューナー/内蔵マイクによるMP3録音機能
・USBから充電,最大27時間連続再生
・不具合が多くてもファームアップで改善できる,と信じています

■過去ログ
・【2GB】Rio Unite 130【シリコン】
 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1110692791/
・Rio Unite 130 スレッド Part2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1113134922/
・Rio Unite 130ってどうなん?
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109862840/

>>2 関連リンク
>>3 FAQ
0639633 ◆4k3WDLfuAI 2005/09/27(火) 00:14:56ID:15PwAwbW
トリップ付けてやったぞ。
トリップはRioUnite130だ。
絶対不良品が来るぞ。楽しみだぜ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:18:31ID:pCBMeTPS
ちょwwwwおまwwwwシルバー以外が更に追加されて1040個に
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:24:22ID:15PwAwbW
何だ釣りか・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:29:14ID:LblHMxST
今も全国から返品されたU130がネットプライスに集まり続けてるって琴。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:41:28ID:h+RVHEog
先週に交換対応で返品した俺のRioもネットプライスに行ってるのだろうか…
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:47:42ID:fVBLhp3L
彼女のあそこに入れて逝っちゃったオレのUniteもネットプライスに行ってるのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:54:28ID:eCRxsT/Y
俺、発売日に買って以来4つ目なんだけど
みんなのところに俺が使用したのが行くと思うと暖かい気持ちになる。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:57:35ID:15PwAwbW
とりあえず交換する場合はネットプライスよりRioにしてもらうほうがいいな。
返品したものをまた貰っても仕方がない。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:03:33ID:eCRxsT/Y
いや、Rioも同じ。
店に流してるんだからRioが流さない保障がどこにある。
RioはNitrusでも二次再生品を交換品で送ってきたことがあったね、
「使用痕がある」などのレスがあったよ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:05:10ID:pCBMeTPS
また在庫増えてるw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:08:14ID:15PwAwbW
まあまずは故障品をわざと送ってくる→動かないぞゴルァ→ノークレームノーサポートです。交換の場合は手数料1万円貰い舞うs→orz
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:23:52ID:eCRxsT/Y
おまえら、ひとまずこれでも見て落ち着こうぜ
http://www.imedian.co.kr/global/product_250.asp
実は韓国製品のOEMって知ってたか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:27:38ID:Fr8Pu4lb
>>650
バリバリ既出だw
Unite消えたらそっちのファームウェア使えばなんて話も出てたぞw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:33:16ID:eCRxsT/Y
>>651
前スレからいた住人は知ってるだろうがこのスレではまだ紹介
されていなかったから一応な。
新規購入の人が多そうだ、これから地獄じみた賑わいがありそうで楽しみだよゲヘヘw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:52:29ID:15PwAwbW
S/Nが65dBってカセットテーププレイヤーかこれは?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 01:58:50ID:pD4hEKfX
はいはいわろすわろす
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:05:06ID:15PwAwbW
よく見たらFMだった^^;
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:10:14ID:yQPjOYVM
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
      ,,、
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:16:53ID:VigEz4CQ
>>650
この製品でも不具合多いのかな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:24:31ID:fVBLhp3L
いまどきのけーたいおーでぃおは盗難アジアOEMがあたりまえなんだが
>650は池沼か〜w
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:29:56ID:15PwAwbW
Ipodは違うだろ。
OEM生産と東南アジアにある自社工場製とじゃ天と地の差があるぞ。
どうせこれのOEMもどこの馬の骨かもわからないメーカーのOEMだろうからな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:31:10ID:eCRxsT/Y
>>658
へ〜、例えばどれ?OEM製品教えてp。
それと韓国って東南アジアだっけ?w
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:31:13ID:fVBLhp3L
ぷぷぷIPODはODM
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:32:17ID:fVBLhp3L
ぷぷぷ盗難アジア
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:35:11ID:fVBLhp3L
ぷぷぷ反応なしの池沼どもw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:38:45ID:eCRxsT/Y
頭にウジでも沸いてるのかね・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:40:07ID:fVBLhp3L
悲しい反論w
その程度かw
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:42:13ID:eCRxsT/Y
iPodのOEM先のメーカーどれよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:43:28ID:fVBLhp3L
まじで〜
googleでIPOD ODM OEMで検索しろw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:53:14ID:fVBLhp3L
分かったかw
たぶん恥ずかしくて反応できないだろう
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 02:59:03ID:eCRxsT/Y
OEMの意味が分かってないか・・・脳にウジが沸く病気ってまじであるんだよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 06:10:32ID:hsXb4QPK
この商品を買ってよかった事→このスレの愉快な仲間達に出会えた事ですwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 07:54:04ID:FSXRh3/t
再生中にゲームしたら重くなる?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 08:20:40ID:OYonBkz3
シャッフル再生にしているのに、全曲シャッフルされないのは仕様ですか?
今220曲近く入れているんですが、シャッフル再生にしてても140あたりから141、142、143…といった感じで再生されます。
しかも電源もよく落ちるorz
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 10:13:01ID:Gt3FFKs7
電源が落ちるのはほとんど仕様。歩きながらだと使えない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:00:59ID:qpbQXcpH
>>673
お前のは悲惨だな。歩きながら使わないでどこで使ってるんだ?
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:03:45ID:5VImE1X6
先週のネットプライスウラでSU10 1GBを7980で買ったオイラが来ましたよ
今回のUniteが販売されてるのを見て1週間早まった!と後悔したけど
じっくり読んで、先週買っておいてよかった と安堵しますた
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:07:42ID:fp7lmn9o
俺昨日買ってイジイジしてたんだが、アダプタ外したら電源入らない不良が出る物だったorz
リセット連打しても治らない…。パソ無いからファームアプも出来ない…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:18:54ID:d3xG+6HY
はい、1090個
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:27:45ID:K4ZEVnXj
そんなに在庫もっててメルマガだけで捌くつもりだったのかな?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:27:59ID:BumkSPhk
もしかしたら急速充電すると壊れるんじゃナいの?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 11:39:40ID:d08Zupzn
投売り待ちきれずに、ヨドバシで1GBシルバーを15.8Kで買っちまった
12くらいになるまで待つ予定だったが。。。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 12:13:22ID:0UaN/TNf
>>676
急速充電はしない
これはもはや公式ルールです
06826762005/09/27(火) 12:19:22ID:fp7lmn9o
するってぇと、とりあえず試しにと、5秒だけ急速状態にしたのが原因?
とりあえず、サポセンにTELってみるかな。メンドイ…
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 12:55:34ID:V6Y86H7r
ネットプライスみたら中国製と書いてあったが、これはメイドインフィリピンでいいんだよね?
俺のは今のとこ曲頭切れの不具合のみでている。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 12:58:05ID:V6Y86H7r
ネットプライスみたら中国製と書いてあったが、これはメイドインフィリピンでいいんだよね?
俺のは今のとこ曲頭切れの不具合のみでている。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:00:29ID:T2mIfpwP
フィリピン( ´,_ゝ`)プッ
0686633 ◆4k3WDLfuAI 2005/09/27(火) 13:20:09ID:T2mIfpwP
よっ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 13:20:55ID:5/DS8vdN
先々週はSU10(らしい)、今日までUniteだったが
今日からは入れ違いでSU35が販売開始されてるw

ネットプライスってRioから在庫処分を委託されてるんだろうな
0688633 ◆4k3WDLfuAI 2005/09/27(火) 13:52:44ID:MlKgJJK5
在庫というより返品交換品な。
不具合が出たやつを修理無しで売ってる。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 14:05:20ID:0zfyTM5e
>>681
いっつも急速充電しかしてないけど、なんも不具合でてねーぞ。
つかそんな話Uniteスレで出てたっけ?
0690633 ◆4k3WDLfuAI 2005/09/27(火) 15:37:57ID:MlKgJJK5
んまあこの話題は表立ってはないからな。
て言うか130使いとしては常識化してるから誰も話題にしない。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 15:49:39ID:awHMWSU6
表だっていないものがどうやったら常識化するんだ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 15:56:09ID:nkI2VTSA
>>687
SU35もウラあんの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:01:29ID:NghN2NmH
http://www.netprice.co.jp/netprice/life3/goods/128147-8022/#

今、サポセンで聞いてみた。UNITE130は不具合が出て回収されたものを
売ってるのかと聞いたら、
「そんなことは一切ございません」だとさ。
ホンマかなあ・・・まだ不安。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:03:57ID:AgGFjLh6
回収したものを桶にいれて水洗いして乾かして売ってるんじゃない?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:16:38ID:MlKgJJK5
これを買うならサムスンのYP-T6のほうが良いな。
値段は130が送料代引きとしても1000円ほど高いサムスンeショップの共同購入で14096円だが代引き、送料無料だし
デザイン以外で同価格帯のプレイヤーでは一番いい。音質とか剛性とか使いやすさとかね。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:17:33ID:5/DS8vdN
Uniteの裏が金曜日からはじまったみたいだから、今回も金曜からあるんじゃない?
SU35の512Mあたりが出てきそうな悪寒w
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 16:27:09ID:CQiUZIt1
>>672
あるある
一部分だけシャッフルされない仕様なんだよきっと
曲数増やせば増やすほどその部分が増えるんだよな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 17:28:24ID:SzSXGVwG
結局〜1110個まで行きましたな
現在の申込数は1077個
今の時点でこの値段でこの数出たら10月以降に売りさばくつもりの在庫抱えてるお店は大変だね
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:14:14ID:uEfvWvKp
おととい買ってもう電源入らないよ!!ムカツク!!!!!!!既に2回も交換してるのに!!!!こんな不良品堂々と売るなよ!!!!
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:20:34ID:xf3vDlfD
m9(^Д^)
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:34:05ID:T2mIfpwP
m9(^Д^)
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:37:27ID:FKa/DwWM
m9(^Д^)
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 18:46:55ID:j3Qowx9O
USB接続しても「しっかり接続していません」って出て、
何度も抜き差しを繰り返さないとUSB接続しなくなっちゃったんだけど、
これってUSB接続の部分がおかしくなったんだよね?
交換または返金してもらえるのかな?
充電機に接続させるのにも20分以上かかってつらいorz
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 19:12:49ID:HQzF63Ad
お前らの破壊報告なんかどうでもいい
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 19:13:16ID:cZfDJyk4
>703
こんなところで聞いてる暇があったらサポートに連絡しとけ
交換するにしろ修理にしろ、結局サポートに連絡しないとダメだしな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 20:00:44ID:xOEZak7m
淀で値切って18720円、さらにその値段の10%ポイント付き。実質16848円で2Gの130買った。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 20:26:39ID:DHtybV2w0
キャンセルするなら今のうちだぞ。
買ったときより限定数が多くなってるとごねれば簡単にキャンセルできる。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 21:11:51ID:qpbQXcpH0
ttp://www.netprice.co.jp/magmag/magmag15/goods/128544/
まぐまぐのメルマガでも紹介されてる。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 21:32:31ID:DHtybV2w0
1Gかと思ったら256Mかよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 22:01:31ID:/sRKlXOE0
http://www.pc-success.co.jp/prdlistofshop.php?c_cd=P9904&m_cd=089
ここもやすい?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 23:50:17ID:EiEbmjXm
>710
ちょwwwwwおまwwwwサクセスwwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:25:12ID:R+mlRDa8
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、これってUSB挿すたびに充電になりますよね?
これだと毎日曲入れ替えるたびに充電されてしまうんで、USB充電はOFFに出来ないのでしょうか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:37:38ID:aUZYFeT2
この製品ってレジューム機能はついてますでしょうか?
Rioサイトの商品説明を読んでも記載されていないので宜しくお願いします。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:41:13ID:V/EA02WZ
毎日曲入れ替えるな
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:41:49ID:V/EA02WZ
たりめーだろ 付いてんだよそんな昨日は当たり前に
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:49:42ID:aUZYFeT2
まことに申し訳ございませんでした。
私の持ってる古い物にはついてませんでしたのでついてるかと思ってサイトを捜したのですが・・・
私みたいな馬鹿がこれを使えるわけありませんよね。デザインがよかったんですが購入は見送ることにします。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 02:53:47ID:US+SFd8H
>>712
なんで充電したくないのですか?
今の充電池は昔と違って空にしてから充電しなきゃ寿命が縮まるなんてことはほぼないから
USBに挿すたびに少しずつ充電しても問題ないんですよ
ヒント:リチウムイオン電池

>>713
レジューム機能ついてます
ただ曲を消したり入れ替えたりすると位置変わったりしますね
前から何曲目の何分のトコロって記憶してるみたいなので
電源切った時より後ろの曲の消去、入れ替えでは問題ないと思います
07187122005/09/28(水) 03:10:09ID:R+mlRDa8
714さん、717さん即レスサンクスです。

>>714
その日の気分でこまめにコピーしてます。

>>717
リチウムイオン電池で充電しても問題ないことはわかっているのですが、
確か充電回数(充電時間に関係なく)が多いとと寿命が縮むと聞いたのですが間違ってますでしょうか?

一日通勤時間の二時間位しか聞かないので毎日USB挿して充電するとあっというまに充電回数が増えてしまいます…
普段はOFFにして電池切れそうになったら充電したいのですが。

0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 03:45:41ID:wwozMnmt
間違ってない いや俺も詳しくはないが しかし
とにかくUSB充電はOFFにできない
気になるならもう712のスタイルを変えるしかない
そういう意味では>>714は的確なレス
>>714-715は冷たい態度をとってはいるが実はお前らに気がある
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 03:49:01ID:+q6Jup7k

 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ  みんな
(:::: ( ・∀・):ノ  貴乃花カットにしようよ
  ̄/ つとl  
   しー-J
07217172005/09/28(水) 04:27:20ID:US+SFd8H
>>712 >>718
>確か充電回数(充電時間に関係なく)が多いとと寿命が縮むと聞いたのですが間違ってますでしょうか?
間違ってると思います
私も受け売りの知識でしかないのですが
リチウムイオン電池の充電回数というものは充電を行った回数ではなく
100%充電を何回したかという数え方をするらしい
だから全部使い切ってからフル充電しても1回、
半分使ってからのフル充電を2回しても充電回数は1回、
20%充電するのを5回しても充電回数は1回なのです
なぜならリチウムイオン電池にはメモリ効果がほとんどない
要するに継ぎ足し充電ができる、むしろこまめに充電をしたほうが持ちがいいらしいです

0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 04:36:19ID:aUZYFeT2
充電池は一度使い切ってから充電しないと寿命が縮むんじゃないですか?
07237172005/09/28(水) 04:37:58ID:US+SFd8H
長文すみませんでした
リチウムイオン電池については↓でも参照してみてください
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 04:44:51ID:aUZYFeT2
なるほどリチウムイオン電池は使い切らないで充電してもほとんど影響はないんですね。
勉強になりました。 ありがとうございます。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 04:46:26ID:aUZYFeT2
しかもそれってメモリ効果って言うんですか。
ちゃんと書いてますね。
07267172005/09/28(水) 04:46:43ID:US+SFd8H
>>722
充電池は使い切ってから充電すると思い込んでいる人が結構多いようですね
ニカド電池やニッケル水素電池は確かにそうでした
でも今のノートPCやシリコンプレイヤーにはだいたいリチウムイオン電池が使われているので
それはあてはまりません
ひとくくりに充電池とはいっても進歩して違うものになってきてるんですね
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 06:09:13ID:9/DYgWLF
リチウムイオンじゃなくてリチウムポリマーってなってるけど?
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 06:30:15ID:oKrk9jY2
リチウムポリマーでも同じだろ。メモリ効果云々の話なら。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 07:07:37ID:US+SFd8H
電解液をポリマーにしただけのことだから一緒だよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 07:09:49ID:US+SFd8H
ここでも参照してください
http://ks.jp.org/topic/lipo/ion.html
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 11:49:27ID:FZxebjzU
ネットプライスからメールが来た。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 12:19:08ID:tHfH7aMv
なんて?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 12:56:11ID:PtlHwtvI
ネップラからなら俺も北。

>この度はネットプライスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>お客様にお申込みいただきました商品販売(ギャザリング開催)期間が終了いたしました。
>ご購入になる商品の販売金額が確定いたしましたので、
>ご連絡いたします。

・・以下どうでもいい事。販売金額確定のお知らせだってさ。

てかギャザリングって何?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 13:08:02ID:GLOibs2C
カードゲーム
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 13:28:13ID:eSG5md3w
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工それくらい読んでから購入ボタン押そうぜ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 13:47:54ID:H1oD1xBa
漏れが買ったヤツはUSBコネクタのロックが壊れていた。
挿そうとしたらひっこんでしまう。これって絶対完成品出荷時の検査してないよね?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 14:32:52ID:mJcumj1o
ギャザリング=共同購入者募集
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 14:33:53ID:OesxJ5sj
使い始めて4日目だが突然電源が入らなくなった。
USBに繋いだらプレーヤリカバリデバイスクラスとかいうので認識されるし、
ファーム弄ろうとすると初期化中ってなったまま固まる。

早速死亡っぽい雰囲気が漂ってきたぜ…。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/28(水) 15:26:38ID:j2/G+1Gl
ネプラで注文したけど 不具合の書き込みばかりじゃん、何か不安になってきた、買って良かったという人は居ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています