トップページwm
1001コメント296KB

【2GB】 Rio Unite 130 Part 2 【シリコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 01:17:45ID:GCMO5/vc
■商品紹介
http://www.rioaudio.jp/product/unite130/

■特徴
・2GB/1GB/512MB/256MB の4タイプ
・WMA、MP3、ASF、WAV、Ogg Vorbis対応
・ライン入力/FMチューナー/内蔵マイクによるMP3録音機能
・USBから充電,最大27時間連続再生
・不具合が多くてもファームアップで改善できる,と信じています

■過去ログ
・【2GB】Rio Unite 130【シリコン】
 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1110692791/
・Rio Unite 130 スレッド Part2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1113134922/
・Rio Unite 130ってどうなん?
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109862840/

>>2 関連リンク
>>3 FAQ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 01:18:07ID:GCMO5/vc
■ファームについて
http://www.rioaudio.jp/support/unite130/index.html
・リリースノート
 http://www.rioaudio.jp/support/unite130/Rio_Unite130_V071.txt

 2005/05/30 現在の最新ファームは「200.053.071」です.
 不具合があると思う人はアップデートしましょう.
 ・改悪点
  一部のフォントが中国語?のようなフォントになります.

■レビュー
 http://search.itmedia.co.jp/?query=unite+130
 http://ascii24.com/search/?query=unite+130
 http://search.impress.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=unite+130

■個人レビュー
 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=unite&SentenceCD=&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=&MakerCD=&Product=&ViewRule=1&Reload=%81%40%8C%9F%81%40%8D%F5%81%40
 http://877.blog2.fc2.com/blog-category-7.html
 http://rio-unite.seesaa.net/

■通販
Kakaku.com http://kakaku.com/sku/price/013020.htm
Amazon   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/10658391/
楽天    http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=unite+130
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 01:18:21ID:GCMO5/vc
■FAQ
Q.不具合って多いの?
A.あなたがそれを不具合と思うかどうかです.
 不具合が無く使えている人もいます.

Q.曲の頭が切れるんだけど,曲の終わりが切れるんだけど?
A.CBRにする,ビットレートを下げる,MP3以外のフォーマットにする.ファームアップする.
 などで改善されるかもしれません.
 改善されないかもしれません.

Q.ファームアップしたほうがいい?
A.自己責任でどうぞ.現状に満足していればファームアップする必要はあまり無いです.

Q.サブフォルダを含むフォルダを一括選択したいんだけど?
A.上位の階層のフォルダで「WOW」ボタンでプレイリストに追加します.
 「REC」ボタンだとそのフォルダ(サブフォルダを含まない)のみ選択します.

Q.ファイル数に制限はありますか?
 ファイル数制限 500,フォルダ数制限 50,フォルダ階層制限 12

Q.TAG情報の曲タイトルが表示されないんだけど?
A.今のところ仕様です.表示する方法はありません.
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 10:58:13ID:XwsFQGAK
スレタイ、テンプレ共に不具合をスルー気味だな。
まさか社員?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 11:11:19ID:RPdWKbm0
スレ立てた馬鹿が勝手に自分の感情にまかせて独断でスレタイを決め、
しかも社員の匂いがプンプンしすぎて嫌なので
別にスレを立てたのでよろしく。↓

【SUシリーズ集大成】Rio Unite 130 U【バグも集大成
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1117418451/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 15:56:39ID:fDoT+4lX
>>1
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 20:28:01ID:rlxc27ao
>>979
( ゚Д゚)ポカーン・・・
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 23:43:23ID:Sp4IGKkR
別にどっちでもいいけど
早い者勝ちでいいのかな
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 00:31:12ID:QD1+UgZ3
俺も立てようかと思ったけどスレタイ長すぎて入らないし
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 19:29:43ID:3A4JJtvW
Q.TAG情報の曲タイトルが表示されないんだけど?
A.今のところ仕様です.表示する方法はありません.

マジか!?
アーティスト名も?

うわ・・・注文して明日届く予定なのに・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 23:07:35ID:yH0nxoD/
OggVorbis ではタイトルの表示部分に TITLE ではなく ARTIST が表示されていていつ直るんだこのバグと思っていたが。。。
午前0時に AM12:00 と表示されていたり、プレイ画面で日時表示にすると2行ある空間で日と時を交互に表示するとか理解に苦しむ動作が多すぎる。。。
デバッグまともにしてないだろ、ごるぁ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 01:08:29ID:sVCrGwb+
>>10
アーティスト名は表示される。
「タイトル欄」にね!

曲名はファイル名でフォローするという
使い方しか想定してないようだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/01(水) 21:55:57ID:sMywJg+D
天皇に限らず我々の先祖を男系と女系の両方を調べれば、
お父さん方とお母さん方あわせて8人、
その前のおじいさん、おばあさんは16人、
さらに前は32人・・・と先祖の数は2の累乗でふえて、
28代さかのぼると先祖の数はいまの日本の人口ほどになる。
1代を25年〜30年として計算すると、
28代くらい前の先祖は源平合戦から鎌倉時代頃の人になる。
つまり、そういうことだ。
天皇の出自の拠り所が無限大に広がり、出自の概念が崩壊するわけ。

でも、男系だけで先祖を調べると、何代前でも
1人だけの先祖になり、天皇の出自の範囲が限定され明白になるわけ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/03(金) 08:48:23ID:2gRsIfGk
ここか!!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 00:28:15ID:RZLe0i0J
今のところ不具合は無いが、たしかに微妙な部分は多いな。
まぁ、デザインが好きなので手放さないが。
もうちょい中身がまともなら俺的最強なのになぁ
0016ちけ ◆chikeSPoz6 2005/06/06(月) 11:37:21ID:YuEvCy/f
>>5
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 10:51:54ID:5/F3k+14
本スレ支援あげ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:20:20ID:NTEH3DMu
こっちももう一方のスレも全然伸びないな
まぁ特に語ることないからいいが・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 20:42:34ID:dfHuTByi
なんか急に電源入らんようになったんですが…orz
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:10:19ID:5hMhrU2p
>>19
つ再ファームウェア
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 12:49:34ID:vkIcQhqn
RioのUnite以外の機種も、エクスプローラを通して
MP3ファイルをプレイヤーからPCに戻せるの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 20:18:47ID:QKL3OKLy
>>20
「つ」ってなんですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:26:57ID:8oKH2Cxi
ファイル数制限500と言う事は容量に関わらず
500曲までしか入れられないと言う事ですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:31:35ID:rgwW0bFP
>>22
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 00:19:00ID:9dmLIYez
>>22
ティンポ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 00:19:46ID:9dmLIYez
>>23
そうだけど1GBのシリコンで十分でしょ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 12:31:36ID:o7MlLexx
>>22
( ・∀・)っ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:20:04ID:NC128H1U
リセットって押すと曲も消えるの?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 02:45:56ID:itd5ZeHv
買ってから約半月
5回ほどリセットしたけど曲は消えたことないな
時刻設定は消えたな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 07:26:15ID:NC128H1U
>>29
そうなんだ。ありがとう!
俺も電源落ちたらリセット押してみよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 06:09:07ID:HtbMI39U
こっちか
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 15:55:07ID:3r824jpD
普通に使ってて、普通に電源が落ちる。
27時間どころか、3時間ももたない気がする。
クリップ常備って、ありえないだろ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 17:19:10ID:bQcm/+yk
俺はつまようじ常備派w
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 17:23:08ID:svOwmk3A
ツールの善し悪しで争いたくないっす(笑)

サポートにメールしたら、不具合かも知れないから送ってくれたら「調査の上、おかしければ交換」という返信が。

その間、使えないのは困るんだけどなぁ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 06:11:53ID:W+a9Oaaw
ヨシヨシ(´・ω・`)つ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 07:26:09ID:D2Juef3X
買って結構たつけど不具合らしき不具合なし
外れを引いた人はこれからいいことあるかもしれんよw
操作方法は最初ちょっと戸惑ったけどなれればどうということは無いぞ
みんながんがれ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 21:03:19ID:WVT6e/yT
このスレと前スレを熟読した上で
今日ビックカメラで1GB版を代金全額前払いで予約してきたんだが
たった今、ビックカメラから電話がかかってきて
メーカーがUnite130を全て回収することになったので
予約をキャンセルにして欲しいという電話だった。
せっかく予約したのに・・・、他に選択肢が無いよorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています