トップページwm
1001コメント310KB

NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 19:45:21ID:IT+ltjP8
ソニーより発売の、"ウォークマンスティック"など
シリコンメモリ型ネットワークウォークマンについて語るスレッドです。

■前スレ:NW-E500/400/100 ネットワークウォークマン Part4
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115988321/
■過去ログ
Part3 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115126007/
Part2 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112689219/
Part1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108321999/
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:30:23ID:i2v9RiIY
>>30
初期不良だから交換してもらえば?
何でその発想が浮かばないの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:43:18ID:5T5E2fDo
俺は507買って3日でrepeatへこんだよ。ポケットにいれてただけでね
ボタン強く押すとかそんな問題じゃなくただの初期不良だろうな
0033302005/05/24(火) 23:44:37ID:tl4aZpVJ
>>31
実はと言うと、今持ってるNW-E407は、初期不良で交換してもらった物なんだけど、
最初に買ったのがE505でSoundを変更しようと思って背面のボタンを押したら、
埋もれた。
ボタンの所をマイナスドライバーでガチャガチャいじくってたら、イラついたから
分解して直そうと思った。
けど、無理に分解したせいで壊れて電源が入らねぇー。
だから初期不良として買ったお店の店員に交換して貰った。
くっそーE505アズールブルー気にってたのに・・・。
今RepeatSoundボタンの上にセロハンテープ貼ってます。(二度とそこは触りません
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:49:45ID:i2v9RiIY
>>33
簡単に言うとクレーマーか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:54:17ID:kMdmKT+7
てか、触らないつもりのボタンなら埋もれようが構わんのでわ?
0036302005/05/24(火) 23:56:04ID:tl4aZpVJ
もうソニー製品買わん!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:58:03ID:i2v9RiIY
>>36
ついてない時はそんなもんだ。
オレも2台続けて交換したことがある。違うメーカーだけど。
0038おわってるね2005/05/25(水) 00:04:50ID:BTQ3ouYS
買おうと思ってたけど、このすれみて買う気うせました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:30:50ID:E7wCtEdS
↑ 正解!
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:39:27ID:HRwO5ZFr
ソニー、この分野グダグダだな
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:41:09ID:Sxq2LnLB
やっぱりiPod買うしかないだろ!
糞にーは負け組w
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 00:41:22ID:d9ZyKBaZ
は?俺デザイン重視だから別にいいよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:01:01ID:ogbEsXhI
購入して一週間でrepeatボタン埋もれた
シャッフル再生をメインにしてるからこれは致命的だよ
ビックとかさくらやとかの実機が埋もれてたから嫌な予感はしてたけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:03:03ID:HRwO5ZFr
ここまできたらリコーリすべきだろう。
んで早漏、埋もれ両方直してまえ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:03:28ID:HRwO5ZFr
リコーリ→リコール
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:03:44ID:Tm1xm3aN
俺もデザイン重視で両方買ったから別にいいよ。
今のところ正常だし。
遅漏の俺にはちょうどいい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:12:30ID:AvwYAhPe
つーか俺はごく普通に使えてるんだが・・・
むしろどうやったら埋もれるのか知りたいくらい。
このスレにクレーム書き込むためにものすごい力込めて押してんじゃないの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:47:35ID:0F1PgR+s
店で展示品を触ってみたけどすでに埋没しそうな勢いだった・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 01:54:44ID:2DkiBKH6
sonyのスレはどれがほんとの情報なのかよくわからん
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:25:10ID:d9ZyKBaZ
俺のは潰れない組。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:34:50ID:LDDMGelq
私は14日に505(アズブル)買ったが、今のとこ+ボタンもREPEATボタンもなんともない。
ボタンが陥没した人に聞きたいのだが、陥没する前はクリック感はありますたか?
(特にREPEATボタン)
私のは結構、しっかりしたクリック感があるので、陥没しそうな感じはしないんだけどなぁ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:38:18ID:p8Xk1zUu
(´-`).。oO(Repeat修理にだした507。一体いつになったら戻ってくるんだろう?)

>>51
『カチッ』と『クニッ』の中間くらいのクリック感だったよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:44:08ID:bBARvIKP
4月末入手ゴールド。SN1003***
陥没の気配無し。候わかんない。
バッテリーの持ち、驚異的。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 02:57:07ID:12sRUYP5
ソニーはやる気ないだろ
最初から儲からないところは早く撤退するほうが全体の利益率が上がる
新社長は外人でドライだから撤退の決断は案外早くやると思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 04:31:19ID:sXKgZDUC
おかしいなぁ
僕のはリピートボタンが飛び出してきたんだが(><)
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 08:32:15ID:c5fpvCkr
陥没したりした人
情報交換のために
シリアルを上から4桁位書き込んで下さい。

対策済みが何番台からか分かりやすくなると思う。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 09:03:24ID:5ThFDdS3
実際、どれぐらいの割合で陥没してるんだ?

問題個体をつかまされたユーザーは
いろんな所に書き込むだろうから多く思えるけど
特定の金型だけが不良で、実質1%以下とかだったりして・・・
PSPのUMD発射もボタン陥没もそうだったでしょ

だとしたら、分解したりせずに素直に交換してもらえばいいんじゃない?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 09:32:32ID:298tomGe
早漏は許そう。
ボタン埋没はネタっぽい。

それより、気になるのがkakakuの汗程度の水分でぶっ壊れるという点なんだが。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 09:38:00ID:zvMvCXAk
>>58
お店の実機ですらボタン埋没してますが?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 09:52:34ID:5ThFDdS3
ボタン埋没したクレーム交換実機を
サンプル替りに展示してたりして
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 11:06:24ID:0LCXohIY
>>49
SONYの悪口言ってるやつはだいたい他社の工作員だよ。
ブランド力が強いから他のヘボメーカーから妬まれやすい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 11:08:59ID:6vC7X4Sf
俺の不良交換した507はマレーシア製だったかな??
型番は覚えてないけどGW前のものです
ちなみに今のはチャイナ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 11:21:38ID:Sxq2LnLB
>>55
俺のなんて液晶が飛び出してきたんだが(><)
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 13:17:00ID:xyVkgLlX
今このスレ見て自分の505見てみたらRepeatが埋没してたよ
1週間経ってないんだがなぁ
まぁ気付かない位触らんボタンだしイヤホンのプラグで押せるから問題無いけど

ちなみにチャイナ製でSN1034***でごさい
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 13:45:43ID:tQ9RePbo
5月22日に買ったマレーシア製E407
SN5042*** なんだけど・・・。
他の人はみんな10***だねぇ?漏れの最新ロットか?w
早漏は試してないし気にしないからどうでも(・∀・)イイ!
ボリュームボタン今のところ正常、リピートボタンはなんで陥没するかわからないほど正常。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 14:24:49ID:rhcQJ5ul
そこで陥没対策の俺が来ましたよ。
陥没したものは舌を使ってゆっくりゆっくりチロチロと。
ムードも大切。愛がなくちゃ駄目だよ。
強弱をつけて、ハイ、そこの君!ゆっくり舌使って。
1、2、3、4、そうそう、巧いわよ君。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 14:55:38ID:AmI6jYK5
>>66
バカ!
ネコのチンポ立てるようなわけにはいかんのだ!
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 15:47:46ID:KR/ZXg7H
>>65
みんなE507/505なんじゃない?
俺のE407は発売直後購入でSN5015***

今のところ陥没等ハード的問題は起きていない。
早漏は調べてないのでわからん。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 16:42:12ID:5MMdDVRX
たった今E407黒買って来ましたよ。札幌ですけど普通に買えました!
ボタンはヤバいくらい正常で、シリアルは5042***でした。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:29:03ID:tQ9RePbo
ってことはE405 E407を買ってる人が少ないか
E400シリーズは故障・不具合が少ないか
E400シリーズ購入者は大人しいってことだねw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:33:51ID:yk64fjlD
買ってもいないのに壊れた!
っていう嘘つきが多いだけ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:37:27ID:42KmGu0j
507のピンク(ソニスタから発売日に到着)
SN1019***
陥没無しっすよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:40:41ID:GmIBM1sJ
たしか、先週のランキングだと5より4の方が上だ罠
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:46:49ID:300V76lA
SSアップデートされたかと思えば変なエフェクトが入っただけか
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:50:57ID:EnKyvE29
早漏が何パーセント分か知らんけど
SSがその分遅くエンコしてくれればいいんじゃね?
もちろんそうするかしないかは選択可能にしておいて。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:53:08ID:300V76lA
んなダリィかとしてられるかよ。
返金しなさい
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 17:57:57ID:yk64fjlD
>>76
返金交渉をしてるの?
それともただ吠えてるだけ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:02:47ID:300V76lA
おっ、なんかカッコいい事言う人が出てきた
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:03:42ID:EnKyvE29
だるいのはSS開発者だけだと思うんだけどなぁ・・・
まぁくだらない発想なのは自覚してるけどね
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:06:40ID:uHpicq4s
早漏を認めることが許されないんじゃないか・・?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:10:07ID:yk64fjlD
>>78
何だよ
持っていないくせにこのスレに張りついてんのかよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:13:47ID:300V76lA
>>81
はあ?何勝手に持ってない認定しちゃってんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:27:09ID:yk64fjlD
>>82
持ってんの?
威勢が良いのは2chだけかよw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 18:36:31ID:KR/ZXg7H
>>79
ただでさえ転送遅いから、これ以上遅くなったら十分だるいと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 19:17:02ID:c5fpvCkr
いい感じで進んでたのに...


有意義に情報交換しましょう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 19:31:52ID:5MMdDVRX
69だけどバッチリ早漏でした!
でも全然気にならないし、最高。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 19:42:40ID:XGwtQYsi
>>86
ソウロウなのに最高なわけねーだろ!バカ!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:09:07ID:5MMdDVRX
>>87
ごめんなさい、俺にとってって意味です!
でも実際充電はすげーもつし、SSからの転送もそんな遅くないと思うし、トータルで
よくできてると思うんだけどなー
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:20:41ID:uMi3/mn0
>>86
お前みたいなのがいるから(ry
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:26:28ID:UZlkz/pt
音量+ボタンから美少女が出てきて俺になついてきたんだけどどうしよう
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:34:08ID:/dmkKHH4
>>90
煮込んで食え
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:40:11ID:nhl6Us80
>>90
自意識過剰乙
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:51:08ID:300V76lA
ソニックステージが糞過ぎるんですがどうしたら良いでしょうか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 20:52:15ID:wGgbKkH/
>>93
ipodとitunes使ってください
さようなら
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 21:14:55ID:1LCwNE71
包茎、早漏でお悩みなのはお前達でつか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 21:15:09ID:zRamtGes
自分のはE407でSN5030***
買って1ヶ月近くたつけど、ボタンの異状は今んとこなし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 21:26:47ID:ZcsRgOkE
アーティスト名をそろえておくと、アーティスト固定で複数のアルバムにまたがってシャッフルプレイができるのがイイね。
Hi-MDでもできるんだけど。なかなかいい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:04:57ID:J5PiGYyg
今日ヨドバシいってきたら、展示品はほとんどがリピートボタン陥没してた。
返品されたのを展示品にしてるんだろうけど。実際買ったのがあんなになると凹むだろうな。
そんな俺は貧乏なNW-E103ユーザー。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:06:25ID:AvwYAhPe
展示品なんざ一日に何人が弄り回すと思ってんだよ。
中には悪意ある弄り方をする奴もいるだろうしな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:13:34ID:UaXy+8bG
プレイヤーが早く再生されることより
お前の早漏治せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女をいかしたことも無いオタクどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:37:06ID:ZcsRgOkE
>>99
銀座の日産ギャラリーの展示車両だって、ドア凹ます香具師いるしな。ひでえよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:44:49ID:300V76lA
秋葉のPSPなんて液晶に釘で引っかいたような傷を付けられたり
アナログパッドを外されたりされてるらしいね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 22:55:19ID:ZcsRgOkE
省電力モードの設定が2種類あって、ノーマルモードで((((というアニメーションを表示するくらいなら、
ノーマルモードでは次の曲がかかるとき、冒頭で数秒間曲名表示が出るようにしてほしかったな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 23:06:00ID:Sxq2LnLB
>>102
PSPの電池を盗んでいく奴もいるらしいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 23:41:52ID:c5fpvCkr
>>103
同意
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/25(水) 23:56:16ID:scxC5ytV
>>99
他のボタンは埋没してませんが?
多機種のボタンも埋没してませんが?

なんで?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:47:06ID:3YdDgI5H
俺なんか電源オンできて曲が聴けるサンプル機を
フォーマットしまくりですよ!
1店舗で10台くらいやってます
ストレス解消ー
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:49:38ID:8Z7ubsac
ソニスタで507予約、入荷待ち状態。
早漏&ボタン埋没の対策ロットがあがってくるの待っているものと
信じたい・・・。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 01:54:33ID:X+4CWdXg
>>107
精神が病んでるね。あなた自身が欠陥品
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 02:02:04ID:UxXZWmsC
>>106
日本全国全ての電気店の展示品がそういう状態なら、なぜか考える意味があるかもな。
うちの近所のヤマダでは、パナの四角いやつだけがボタンいかれてたけど。
0111名無し募集中。。。2005/05/26(木) 02:38:40ID:4hUSzZeb
ってか安倍の胸かなりデカくない?
形も良いし

安倍乳:
___
--
|
=
|
___ -

やぐ乳:
-
|
=
|
--

かな?安倍は「山」っぽく膨らんでるが
やぐのは直方体が付いてるみたいで
膨らみが均一・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 10:55:04ID:KbEjKm4O
507入荷の電話キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━ !!!!!
取りに行ってくる
ノシ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 11:18:48ID:miVkJgP3
>>112
俺はまだだけど?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 11:22:51ID:uvXFA7ub
しらんがな
01151122005/05/26(木) 12:46:41ID:KbEjKm4O
買ってきた(;゚∀゚)=3
こりゃかなり所有欲を満たしてくれるな…
>>113
(´・ω・`)しらんがな
俺は℃田舎だけど注文から5日で届いた。
01161132005/05/26(木) 13:22:22ID:miVkJgP3
>>115
俺は大阪の大規模ベッドタウンだけど
6月になるかもしれないとまで言われている
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 14:41:26ID:CJD8+50C
ヴィクトリノクスのレザーケースに入れてみた
専用ケースみたいにきっちり収まる
イヤホンはL型ぷらぐじゃないときついかも

出し入れもキツキツなので、少し揉んで柔らかくしてからでないと
本体を傷つけそう
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 15:25:02ID:paY7PxkB
>>117
でもね…ケースに入れてもやっぱり見せたいんだよね、本体を。
このデザインに惚れて買ったっていうのもあるしな。
もう、自分でソニスタ限定みたいなの作ろうかと思ったわ。
表面はクリアビニール使ってさ。(なるべくくっつきにくいタイプでさ。)
よし、ソニスタのより使い勝手良くしよう。
そのうち量産して、ヤフオクとかで売るかもしれ。
とりあえず今度材料買って来よう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 15:32:22ID:Bck3uN4h
質問もこのスレでいいのでしょうか?
E407を購入したのですが、メディアプレイヤーから付属のCDに転送した曲が本体に転送できません…
権利の保護が何たらと出てしまって。このような場合どうしたら言いのでしょう?
借りてきたCDなどはメディアプレイヤーにしかいれてないので…
なにかいい方法があったら教えてください・・・

0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 16:51:41ID:Dt9I9P1p
初期不良交換品入荷の電話キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━ !!!!!
取りに行ってくる
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 17:15:36ID:8VILimqH
俺は電話こないけど店行ったら普通に売ってた
店頭で交換してもらった
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 17:47:38ID:z/BTedNk
507なら火曜日に恵比寿町で買えました。
全色ありましたよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:34:30ID:xapOk8yA
近くの店で507と407が両方とも19800で売ってた
もうあほかと
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:41:43ID:X+4CWdXg
>>123
どこ?
電話して配達してくれるかどうか聞いてみたいから店舗名を教えて!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:50:17ID:Q4mM/ks9
リピートボタンが押しても反応ありません。既出ですか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 21:51:13ID:X+4CWdXg
>>125
初期不良として交換してこい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:00:30ID:CsNYunPd
>>
付いてるだけで機能はしませんよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:33:01ID:qLcBmQF3
>>119
WMPで何も設定もせず作成したなら DRM付きのWMA
これは WMAには対応していない ましてやDRM付きなど

DRMのないWMAなら Atrac3に変換して転送することができるけどね
いずれにせよWMAでは再生はできない

>>124
イナカには結構E507/505は売っている
ただし定価だから高いのがネック

0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 22:55:54ID:s80yfdlJ
半年待てば半額になるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 23:01:55ID:KbEjKm4O
24700円で507を買った℃田舎者の俺様がチラシの裏に書きに来ましたよ。
とにかく液晶の綺麗さに大満足!見とれる。
前使ってたRioSU10が128MBだったからもう大量に入るわ入るわ…苦労して放り込んでる最中。
後はどんなヘッドフォン使うか悩んだり、純正ポーチがデカすぎるからどうやってスマートに持ち歩くか考え中。
(´ー`)y──┛~~楽しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています