iPod Wizard
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 11:53:14ID:8bXpVRcGファームウェアにあるロゴなどの画像ををPCに保存するソフト。
詳しくは下記↓
ttp://olive.zero.ad.jp/~zbi09982/WinPod/repo/iPodWizard.html
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 04:26:48ID:WYNYzvv5ここまでざっと見たけど>>378が一番格好良かった
みんなもっとうpれば栄えるだろうに、恥かしがりやさんなんだね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 01:46:25ID:jdc6ie9d本当日本人に優しくないソフトだな。
こんなの分からない方が普通だよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/05(月) 05:51:27ID:R+vA/ph7>>326の適用させて>>362の通りにしてるのになぁ
make fontで読み込ませる時のフォントサイズはいくつでも問題ないのかな
http://www.ipodwizard.net/showthread.php?t=30444
これベースにしてるけど指定したフォントにならないよ
0541sage
2009/01/10(土) 22:02:26ID:UMpPcVRBlayout>font types>24222>font sizeを18に、とか
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 23:25:25ID:PrUMIdHi見落としていた点に気付けた、ありがとう!
おかげで歌詞まで綺麗にできたよ
左上の「iPod」表示を「iMod」に変えたりはできないのかな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/21(水) 00:44:30ID:jlaTHgW7アレコレ試してみたが全く変化なし。
同じ症状の人いる?
こちら1.3で5.5G
0544sage
2009/01/28(水) 19:37:30ID:JPUS5dBC空気を読まず貼ってみる
>543
曲の同期も出来なかったり再生中に固まったり最近落としたりしたんならiPod修理行きかもしれない
俺がそうだった
iPodWizard使う時だけなら何とかなるはず。めんどいけど復元したりとかは?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 22:17:38ID:+MePt1GV他は大丈夫だったから復元してみたら無事いけた。
ありがと
どうやったらそこまで(画像)綺麗に行くのかが全く不明‥‥
逆立ちしても上のバーとバッテリー周辺くらいしか変わらない罠
0546544
2009/01/28(水) 22:27:02ID:JPUS5dBC0547名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 23:06:42ID:gSKc+nyG0548名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 14:00:05ID:r5xgQpKHvistaじゃ使えないのか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 22:11:25ID:WXPKST7C先人がみなこのスレから消え去った今、残った情報をかき集めて
知識に変換できるだけの脳がないと扱えないのは確かだし
英語できるってんならサイト見た方が早いがな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 20:16:08ID:/Db3cxdrあらかわいい。
俺もアニメスキン作ろうかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 18:14:42ID:TFBb8iUo0552名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/13(金) 22:32:48ID:TDGcbQ0kttp://www.ipodwizard.net/showthread.php?s=c13506f689d8446e09540cba4ce9aeb9&t=44228
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/21(土) 05:22:38ID:HmjMIgxiあまり盛り上がってないんだね。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 04:30:33ID:kKnVrVJi画像入れ替えだけで我慢するしかないのかね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 14:15:28ID:0D5sPrB8背景真っ白で中途半端な感じになってしもた
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 17:56:11ID:0D5sPrB8テンション上がってきたwwwww
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_107465.jpg
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 22:59:23ID:WherKB2h充電すると電池の表示がおかしいけど
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_107814.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_107817.jpg
選択する青いバーの色も変えたいけど画像が何処にあるか分からん…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 16:32:50ID:0zNbetQOttp://www.ipodwizard.net/showthread.php?t=28888
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 19:42:30ID:eSypStRrできた!thx
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/14(土) 14:53:00ID:hcU+FX0xBGhackぐらいで止めといた方がいいかも試練
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/16(月) 12:02:05ID:ucvyjpHU確かにclassicとtouchは動作以前に指定した名前順が適用されなくなったりするし糞だった
背景変えれるだけでも満足だよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 19:56:24ID:nOGqFnuw・充電中の右上の電池の表示が変
・大きな電池の時の「充電中」の文字が半分欠ける
・時々CDジャケットが半分程欠けて表示される(選択ボタンを何度か押せば直る)
・ソリティアの緑背景に設定した背景がかすれたように黒く写る
ぐらいかね、俺が見たところ
どれも実用的には無問題
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 08:26:16ID:iYo+qLM+thx!
充電中は確かにどうでもいいしゲームも全然やらないから良いね
ただ動作速度が心配だなー
若干なら許せるんだけどあからさまにモッサリになるのはやだわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/18(水) 15:58:50ID:L9n0+vBV特にもっさり感はないお
純正classicの方がよっぽどもっさり
だから5.5Gから変える気にならないのよね、アルミボディが嫌いってのもあるけど
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 09:41:41ID:BhkuKpBd0566名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 10:26:55ID:jj4yByio>* iPod shuffle
>* iPod touch
>* iPod classic (6G)
>* iPod nano (2G/3G)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/20(金) 14:52:50ID:0jyhz7Jrthx
結局純正に戻してそのままだったけどまた弄ってみるかな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/25(水) 10:02:47ID:gxnZmr5S今買うならやっぱclassic?
それとも5G探してかいなおそうか・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/25(水) 21:46:56ID:z99yOm79http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1191142161/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1227450272/
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/25(水) 21:50:19ID:gxnZmr5Sthx
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 09:43:08ID:nKjc6q9l遅レスだけど
appleに修理してもらったらどうだろーか
新品買うより安いけどほぼ新品になって帰ってきたぜ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/15(水) 15:58:24ID:gsAtPtIwリムーバブル扱いだから対応ソフトが無いよ。
f2dでローカルディスク化したいがEeePCを持ってねぇー
HD使い切る人なんてそういないよな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/24(金) 07:01:29ID:9uiu3hu+公式サイト落ちてやgる!!!!!!!1!1!!?!??!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 11:21:30ID:qURLmxvD0575名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/23(金) 06:19:26ID:KTmeyti2もう手元には無いけど、5.5Gに色んなスキン試してた頃は面白かった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/02(水) 23:37:04ID:je9t+ctB貼っておくよ。
iPod Hack ? iPod Video becomes iPod Classic
http://kenmc.com/2007/10/16/ipod-hack-%E2%80%93-ipod-video-becomes-ipod-classic-how-to/
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/12(金) 21:28:48ID:0QDyvmcN0578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 14:02:26ID:o75EE+go0579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 00:19:37ID:UBmLPBKh0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 11:13:16ID:EglJGlk1正直、5Gと5.5Gってipodwizard使ったハッキングやり尽くしちゃったよね…
クラシックに対応したらまた盛り上がるんだろうか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 14:09:39ID:pt+M6wY/0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 16:54:05ID:MFipJYOI0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 08:44:43ID:tBO85KfAついでにメモ
iPodWizard.net: http://www.ipodwizard.net/
iPodWizard v1.3: http://getipodwizard.com/download.php
現存するFirmwareリンク先
TheIslander's Websit: http://theislander1.webs.com/
The Bouncing Rabbit: http://www.freewebs.com/bounci-rabbit-123/
iHackr's Stuff: http://www.freewebs.com/ihackrscrib/index.htm
>>576
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/18(水) 14:21:33.54ID:KVbcCGKziPod touch come to iPod videoに
SteviPodのHybrid Touch入れて使ってます。
font sizeを18にするとか参考になりました!>>541
自分でいろいろいじれるといいんですけどねー敷居高いですね。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/20(金) 23:20:50.45ID:yKUbNbio0586名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 06:38:12.25ID:nUFmK2fh0587名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/10(水) 02:20:41.96ID:v/blauon教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 21:30:56.18ID:W8tAgYZcまだ需要があるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています