ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こくないのだれか
2006/01/14(土) 16:43:29ID:Eba3gixx0【接続方法】
○ニンテンドーWi-Fiステーションで楽しもう
・全国1000ヶ所のWi-Fiステーションで楽しむ
http://wifi.nintendo.co.jp/wifi-station/index.html
・全国3000ヶ所のFREESPOTで楽しむ
http://www.freespot.com/
○自宅で楽しもう
・ブロードバンドインターネット+無線LAN環境で楽しむ
・ブロードバンドインターネット+WinXP PC+Wi-FiUSBコネクタで楽しむ
【重要】
まず公式サイトとまとめサイトを良く読み、それで解決できない場合のみ、
使っている回線やPCの環境を明記した上で質問しましょう。テンプレは>>2-5あたり
ニンテンドーWi-Fi公式
http://wifi.nintendo.co.jp/
海外公式 (サポート情報はこちらの方が詳しい)
http://www.nintendowifi.com/global/index.jsp
NintendoWiFi WiKi
http://wifi.moero.info/
ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
http://www6.atwiki.jp/nwc/
wikiの編集にもご協力ください
前スレ
ニンテンドーWiFiコネクション総合スレ(実質)19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1135614242/
0763こくないのだれか
2006/03/08(水) 18:17:16ID:NVmRKbZI0オレもコネクタが認識しなくてインストできず、サポートに電話して色々と
やらされたけど解決できず。
パケットスケジューラーは削除もやった。んで、あとでまたインストできたよ。
つぅか、プロバイダに問い合わせろなんて言われなかったけどな。
USBハブやUSBインターフェイスカードでは動作しませんって、取説に書いてあるけど
誰か差してる人いない?動作するなら買ってみようかな。
0764こくないのだれか
2006/03/08(水) 21:42:54ID:Mk/C0r600DSの接続:USBコネクタ
OS: xp pro
OSのSPのバージョン:SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器: キーボード、マルチカードリーダ
セキュリティソフト:AVGfree、ZoneAlarm
セキュリティソフト設定の確認の有無: ZoneAlarmの許可確認
ルータの有無:BLR3-TX4L
ルータFWの有無: 有
ルータ設定の確認の有無: 有
WindowsFWの有無:無
回線種類:フレッツADSL
プロバイダ名と契約コース: フレッツ47M
エラーコード:(86420や52100等) 52103、52003
試した手順をできるだけ詳しく:
公式より最新ドライバをDLしインストール、USBアダプタの認識は問題なし
マリカで設定してみるも52103のエラー
USBアダプタのIPアドレス、サブネットマスクを指定しリトライ、今度は52003エラー。
wikiを読んで自分のルータが地雷らしい事を知りorz
どう足掻いても駄目ですか?(涙)
0765USB認識されない組
2006/03/09(木) 00:00:02ID:jUFjcvCc0オレと一緒に無線ルーター買わないか?
0766こくないのだれか
2006/03/09(木) 13:07:23ID:MSGIz3Y10PCをDMZに入れてみたら?
ただし、その場合ルータのFWが無効になるんで、PCのFWはちゃんと構成する事。
構成できないなら、諦めて無線ルータ買いましょう。
ちなみに無線ルータはDS専用と割り切って安もんでいいよ。
DSが対応してるのは802.11bって古い規格だし、無線のセキュリティーもWEPっていう
無いも同然な機能しかついてないから。
というか、今時WEPのみってのはふざけ過ぎです任天堂。
そんなに回線乗っ取らせたい?
0767764
2006/03/09(木) 20:58:06ID:A7eGTVC60色々あれこれやってたらネットにも繋がらなくなったので
復元ポイントで復帰させ、もう一度インストールしました
今度は一応Zoneを終了させてから接続開始→あっさり繋がるorz
一番最初のインストール時にZoneの許可も出したしプログラム一覧で確認もしてたんだが…
以上報告っす
0768こくないのだれか
2006/03/09(木) 22:51:33ID:x0T5wkeC0プロパイダー:YahooBB 8M
ルータ:WHR-G54S
先週はDSでWiFi通信出来たのに 今日 出来なくなってしまいました。
設定がおかしいのかと AOSSで再設定してみたところ
IPアドレスの取得が出来ず困っています。(エラー52000)
バッファローのサポートセンターに電話で問い合わせてみましたが
ルータの設定は異常無しでした。
どうしたら元の様にWiFi出来るようになりますか?
0769こくないのだれか
2006/03/10(金) 00:22:55ID:fwsBSiKSO今全体的にwifiダメっぽい。質問スレ参照。
0770768
2006/03/10(金) 18:51:44ID:ZYPYehgO0自動検索で接続に成功。
AOSSが便利と思ったから このルータ買ったのに。
まだ1ヶ月しか経ってないのに。。。ムカツク〜。
0771こくないのだれか
2006/03/10(金) 23:07:09ID:E/uT07nU0ABCの3人ですが、
A−B、A−Cは繋がるのですが、B−Cが繋がりません。
フレンドコードを何度登録しなおしてもダメです。
このような相性は存在するのでしょうか?
0772こくないのだれか
2006/03/10(金) 23:08:20ID:xS6hMoCO00773こくないのだれか
2006/03/10(金) 23:15:39ID:E/uT07nU00774こくないのだれか
2006/03/11(土) 02:35:31ID:/3pLWka60なんかBの人がウイルスバスターいれていたそうです。
今まではそれでも普通に繋がったとか。
バスターも人ごとにチェックしてるのかな・・・
0775こくないのだれか
2006/03/12(日) 11:28:20ID:6FPHbjWr0「USBハブやUSB1.0/2.0インターフェイスカード/ポードでは動作しません」
と書かれていて自分のパソコンが2.0のハブなので動作しないのですが
あきらめるしかないですかね解決できますかね?
0776こくないのだれか
2006/03/13(月) 16:10:39ID:h8amLa+LOまずはハブで試したのか?
やってないならとりあえず試してみろ。
オレはUSBインターフェイスボードにコネクタ差してWi-Fi通信してるぞ。
0778こくないのだれか
2006/03/14(火) 11:40:11ID:td/RXrRY0>>777 電源が足りてない場合どうすればいいんでしょうか?
PCに関して無知なのでよくわかりません。
質問ばかりで申し訳ないです。
0779こくないのだれか
2006/03/14(火) 11:57:12ID:rnVdJgNY0とりあえず問題の切り分けの為に、
ハブをいったん抜いて直接USBコネクタ刺してみてどうなるか見てみて、
それから対策を考えても遅くはない。
大本のPC側USBが駄目っていう可能性もあるのだから。
電源不足を解消するためには、
・使ってない他のUSB機器をハブから外す。
・バスパワー/セルフパワー両対応のハブなら付属のACアダプタを刺してみる。
・バスパワーのみのハブならセルフパワーのハブを買ってきて交換する。
あと、ハブのチップとの相性問題とかも在りうるのでとりあえず直接刺してみる。
0781こくないのだれか
2006/03/18(土) 12:02:01ID:J+kg4Am20AESに対応してくれればすぐにでも移行したいんだけど。
PSPが現在AESに対応しているのにDSはFWアップでできないんだろうか?
WEPだとどうしてもセキュリティ甘甘だからLANが心配だよ。
安心してネットワーク組めない。
任天堂どうにかしろ。
0782こくないのだれか
2006/03/18(土) 12:22:36ID:3rBBEBGl00783こくないのだれか
2006/03/18(土) 12:39:28ID:ZBgu0+7R0PDA等でも対応しているのはほぼ無いのではなかろうか。
(W-ZERO3もTKIPまで。)
TKIPはWEPと互換性がある為、ソフトウェア処理でも使えるが通信速度が低下する。
0785こくないのだれか
2006/03/18(土) 14:56:39ID:YtYtHVvCOなんていうか幸せ。
0786こくないのだれか
2006/03/18(土) 15:38:21ID:ZBgu0+7R0既に手元にあるなら試してみる価値はあるが、
新たに購入するのなら動作確認済みに載ってない機種はお勧めしない。
0787こくないのだれか
2006/03/18(土) 20:48:33ID:+NnjPo7V0一日中2chに張り付いてるほうがキモイよ。
PSP叩きに夢中になってる奴って工作員か?(NDS叩きもそうだが)
普通ならPSPだろうとNDSだろうと好きな方を支持すれば?となるのに
わざと片方を叩くのは何か理由でもあるのだろうか?
一企業に嫌がらせされたとか?日常生活で接点なんか無いよな。
こういうのは煽動といって両サイドに意図的に腹を立たせるような
書き込みをして対立を作りだしているように思う。
2ch全体でソニー叩きが多いのは経営危機に陥ってほしいと考える
人たちがいるからだろう。究極言うと映画会社や音楽会社を
欲しいと思っていたりして・・・・自分らの仲間のものになると。
それに乗せられて一緒になってソニー叩き、PSP叩きをしているのは
何人だ?日本人だったら単細胞過ぎだろ。
それと、わざとマイナスになるような情報を書き込むのはどうかしてると
思う。「電車でPSPを使ってる人を見たがキモかった」だの
普通に考えたら両サイドに同じだけキモい奴がいるっつーの!
それを何を逆恨みしてか(工作員に乗せられて)叩きまくるって
このスレにいる連中はどうかしてるぞ。
日本人同士が喧嘩して熱くなってるのをヒッヒヒヒと笑いながら
高みの見物をしている連中がいることを忘れるなよ。
あと2chで叩かれまくりなGKとかは、(俺も擁護するつもりはないが)
ソニーに限らずどの企業でもやってると思う。個人が自宅で自社製品を褒めるような
書き込みをするなんて2chでは日常茶飯事だろ?ただ確かめようがないだけでさ。
ゲーム好きな人たちは「騙された」って思って腹が立ったのだろうけど、
それさえも材料にして煽動に利用してるわけだ・・・・
それって悔しいだろ?だから日本人同士で喧嘩するのはやめようぜ。
0788こくないのだれか
2006/03/19(日) 20:48:46ID:JepAkPIY0エラー52100の対策に通信速度(BasicRate)を2Mに設定するとありました。
ttp://wifi.nintendo.co.jp/information/router/index.html#corega
にも書いてあります。
し・・しかしその設定の仕方がわからない orz
windows xp proです。エロい人教えて・・
0790こくないのだれか
2006/03/19(日) 21:07:00ID:sQslE3xF0P.78にある丸5番、転送レートの事じゃない?
とりあえずここをAutoから2Mbpsにすればいいんだと思う。
0791こくないのだれか
2006/03/19(日) 22:33:04ID:fyDEqfQg0bar11を買え
0792こくないのだれか
2006/03/20(月) 00:26:09ID:wZ8zijK000793こくないのだれか
2006/03/20(月) 02:21:05ID:jxhIVOOOOWi-Fiできるんだが…。
これって、このままWi-Fiやってたらまずいだろうか…。
とりあえず、今日は初めてだが通信してみたけど。
0794こくないのだれか
2006/03/20(月) 15:29:38ID:5rqb2qhF0Wi-Fiコネクタも買っちゃって後で気が付いて( ゜д゜)
さてどうすっかなコレw
0795こくないのだれか
2006/03/20(月) 15:32:58ID:ki66F2AV00796こくないのだれか
2006/03/20(月) 15:34:19ID:vtYoTkrC00797こくないのだれか
2006/03/20(月) 22:30:17ID:tmIUktBl00798794
2006/03/21(火) 03:39:25ID:27Ne1I940ダメぽだったら797のいうように無線ルータ導入でも考えよう。
0799こくないのだれか
2006/03/21(火) 22:53:05ID:hj7bJr5lOそのコネクタ売ってくれませんか?!
0800こくないのだれか
2006/03/22(水) 06:57:47ID:WjnKROWR00801こくないのだれか
2006/03/22(水) 11:37:11ID:T5NHGwu+0先日PCにニンテンドーWi−Fiのサイトから接続ツールをダウンロードしたのですが
なぜかそれ以降、インターネットに繋がらなくなってしまいました。
どなたか教えてください。
お願いします。
0802こくないのだれか
2006/03/22(水) 11:57:49ID:/2qujrgE0日本語でOK。
APの設定変更をする。取扱説明書確認のこと。
>>801
日本語でOK。
ダウンロードとインターネット接続は無関係。
0803こくないのだれか
2006/03/22(水) 12:02:51ID:e60ayx130ミスです
ダウンロードではなく、インストールでした。
0804こくないのだれか
2006/03/22(水) 13:16:33ID:IOqZax8a0タケショウは、無線LANアクセスポイント内蔵の自動販売機を介した公衆無線LANサービス「フリーモバイル(FreeMobile)」において、
情報コンテンツの配信サービス「QKstation(キューケイステーション)」を3月20日に開始すると発表した。
0805こくないのだれか
2006/03/23(木) 23:42:19ID:ovvJ9Bp70DSの接続:USBコネクタ
OS:WindowsXP
OSのSPのバージョン:SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス、USBコネクタ
セキュリティソフト:ソースネクストウイルスセキュリティ
セキュリティソフト設定の確認の有無:?(wikiに書いてある手順は試しました。)
ルータの有無:無し
WindowsFWの有無:無し
回線種類:ADSL
プロバイダ名と契約コース:YahooBB 12M
エラーコード:20100(マリオカートで出たが、どうぶつの森では出ない)
試した手順をできるだけ詳しく:
wikiに書いてある手順で、ウイルスセキュリティの設定は変更しました。
マリオカート、どうぶつの森ともに、接続テストは大丈夫なのですが、
マリオカートの場合、Wi-Fiコネクションに接続しようとするとエラーコードが
表示され、接続できません。
どうぶつの森の場合、迎えようとする場合も、出かけようとする場合も
接続中の画面のまま、しばらく下の矢印がまわって待機中になり、
しばらくすると、画面がフリーズし、門番に、
「何らかの事情でその村にはでかけられません」といわれてしまい、
こちらの場合はエラーコードが出ません。
どうしたらよいでしょうか?
0806こくないのだれか
2006/03/24(金) 13:41:53ID:vlsuvy5j0PSPもDSも問題なく繋がったナリ。
イジョ!
0807モナナ
2006/03/24(金) 14:32:57ID:iJ7uqTSY0上はロイと言う方のHPなんですが、そこで大会を開きます。
ロイさんのHPにある、Wi-Fi大会と書かれたところに行き、参加手続きをお願いします。
他サイトにも呼び込みをかけてくれれば、嬉しいです。
0808こくないのだれか
2006/03/25(土) 12:11:24ID:TsCXaRTT0数分後シャットダウン(勝手に電源落ち)してしまいます。
これってPCが問題アリなのでしょうか?
0809こくないのだれか
2006/03/25(土) 12:29:11ID:YCrGtUJc0USBコネクタ自体は使用中に熱くなったり、
USB機器はPCに負荷がかかったりするが、
そこまで極端なのはおそらく問題ありなのはPC側だと思うよ。
0810こくないのだれか
2006/03/25(土) 13:04:05ID:TsCXaRTT0レスありがとうございます。
やはり、PCに問題ありですか・・・
買い替えは難しいし困ったなぁ・・・
0811こくないのだれか
2006/03/25(土) 13:05:59ID:6HKmxf+t00813こくないのだれか
2006/03/25(土) 13:22:07ID:TsCXaRTT0ノートPCなのでファン増設は多分無理ですorz
電源はよくわからないです(涙)
お気遣いありがとうございます。
>>812
他のPCはWin98のデスクトップPCとWinMeのノートPCなので
使用できないと思います。
アイドル時の内部温度が84℃なんですが、これって異常ですよね・・・
あーなんかスレ違いっぽくなってきた。
0815こくないのだれか
2006/03/25(土) 13:26:24ID:+SRAEUKp0>>813
それ相当危険な温度ですね(;・∀・)
異常なのはUSBコネクタ接続してるときだけ?
ノートの下に雑誌置いて空間つくるとか、冷却シート敷いてみては?
一時的な解決にしかなりませんが・・・
0816こくないのだれか
2006/03/25(土) 13:30:48ID:6HKmxf+t0http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_71/38409087.html
ま、一番手っ取り早いのは無線APの導入でんな。
それだけのPCがあれば有線ルーターはありそうだし。
0817こくないのだれか
2006/03/25(土) 18:19:48ID:TsCXaRTT0キーボードまで熱いんです。
コネクタ挿してない時のアイドルで84℃です。
挿してそのままにしておくと、いつの間にか電源落ちてます。
じっくり観察してみたら、102℃で電源落ちました。
とりあえず、ノートPCの下に空間つくりました。でもあまり変わらないみたいです。
>>816
リンクありがとうございます。
色々な種類の冷却グッズがあるんですね。
検討してみます。
あっ!ルータとか使ってないんですよ。
実際使ってるのはこのPCだけなので・・・
他のはデータ保存専用機なので(;・∀・)
0818こくないのだれか
2006/03/25(土) 20:02:44ID:wJzUzJDu00819こくないのだれか
2006/03/25(土) 20:54:46ID:GVfN5SZ600820こくないのだれか
2006/03/26(日) 01:57:13ID:xLOm2nY400821こくないのだれか
2006/03/26(日) 02:49:09ID:rQ01uPpI0そんなもんなのでしょうか?どちらかの回線落ちとかでしょうか?
あとともだちと対戦以外で対戦相手があまり見つからないのは単純に人がいないからですか?
誰か教えてくださいです。
0822こくないのだれか
2006/03/26(日) 04:06:44ID:QMa2f6480インストール中に「WiFiコネクタを挿して下さい」と出るので
挿すと、そのままインストールが進むんだけど
最後の段階で「WiFiコネクタが接続されていません」って出る。
意味がわかんねぇぇ。現在、Firewall等は全て切ってます。
0823822
2006/03/26(日) 04:35:33ID:QMa2f6480Wikiの人、ありがとう。
0824こくないのだれか
2006/03/26(日) 16:58:50ID:eoUabWDm00825こくないのだれか
2006/03/27(月) 21:24:24ID:Zj8TZXK20>(UDP:全て TCP:28910, 29900, 29901, 29920, 80, 443)
NintendoのHPには上記の記述があるのですが、これはDS側のポート番号なのでしょうか?
0826こくないのだれか
2006/03/27(月) 23:24:56ID:RKSng6X/0(7ヌ) 大奥た〜のしみ ∩
/ / つこうた ∧ ∧∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ (ヽ)
/ / ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧(´∀`)(´∀`)∧∧_(´∀`) ∧ ∧ (´∀` ) ∧_∧ (´∀` )∧_∧ (´∀` )/
∧ ∧(´∀`)(´∀`)(´∀`)九州 ⌒(´∀`) 湯 ⌒(´∀` )~ 京 ⌒(´∀` )⌒ 陸 (´∀` )⌒ トレ /
(´∀`) 大/⌒京⌒|NTT| 関西|検 /~⌒原 ⌒l 沢 /~JAL ⌒.| 都 /~⌒自民⌒l. 海 /⌒ 村´⌒| ンド /
|NEC| 脇 |、 都 | ドコモ|中部| 察 //i 発 /^|.市 /`i .副 /~| 府 //i 篠 / |. 空 |`i 上 /^.| マイ |
|富士 |正 ||刑 /東海| 電 官 ミ)|.職 / (ミ職 ミ)|操 / (ミ警 ミ)| 原 (ミ i .自 ミ.| 誠 | ./. クロ |
| 通 |美 || 務 | 力/ \ |.員| / 員 \i 縦 | / \| .実 | /.衛官 .|衆一 ヽ \
/ \\) | 所 / / \// \ / \. \ / /\ | 士 / /\ .| 議員 / /\ /院郎 | /\ .
∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧_∧
( ´∀`) ∧__∧∧ ∧(´∀` )∧__/(´∀` ∧__∧(´∀` ∧_∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧_/(´∀`)∧ ∧
m9. A ⌒(´∀` )(´∀`)"岸 ⌒(´∀` ) 近 (´∀` )~ ジ (´∀`) Y (´∀`) 松(´∀`) 萬 `(´∀`)∧ ∧
ヽ N /~ 大 | |三菱| 和 /~T ⌒l 鉄 / ⌒l ャ ⌒ ⌒ A / 理⌒ 山 /福 /~屋 /~ /(´∀`)
| .A // .津 //重工| 田 /l B /| 社 / フ /| ス /| .N /| H | 研 | .工 .| 井 l | .ワ |.|ジャグ|| シリ||
(ミi 機 | | 教 | (ミ. 〒 ミ)| S (ミ .員 ミ) .ジ (ミ ダッ ) .H )( .O ) 職 ) 業.ミ)葬.| | イ ミ |リング|| コン|∪
/ .長 \| 諭 / \| |から/ \ T /. ク | K |/ O i 員 | 高 | 祭 |/ ン `.|協会||ドール屋
/ /\ | / /\ /\ \く り /\ |V /\ \ / / \ ∧/ ∧ | 場./ /\/ /\/ /\\
∧∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(´∀`) ∧__∧ ∧∧ (´∀` ) ∧__/(´∀` ∧__∧(´∀` ∧_∧(´∀`) ∧∧(´∀`)
. N ⌒(´∀` )(´∀`)"モス ⌒(´∀` ) 三 (´∀` )~ J (´∀`) 野 (´∀`) 鳥|\
ヽ T | 住 | |姫路| バー /東 ⌒l 井/ 香 ⌒l R | | 村 / 鹿⌒ 取 ‖
| .T // .友 //南〒| ガー /l 京 /| 住 / 川 /| 西 /| .アフ /| I | 島 | .大 .| ||
i 東 | | 生 | |. | 地裁(ミ .友 ミ) .大 (ミ 日 ) .ラッ )( .R ) 農 ) 医. ||∪
/ 西 \| 命 / \| | / 生命 医部/. 本 | ク |/ i 協| 高| 付属|
/ /\ | / /\ /\ \/\ /\ | /\ \ / / \ ∧/ ∧ |病院.
0827こくないのだれか
2006/03/28(火) 00:46:12ID:ej+YL/jF0任天堂公式ページ「接続チェック」:接続可能
DSの接続:USB
OS: Windows XP Professional Version2002
OSのSPのバージョン: ServicePack2
USB/IEEE1394に繋いでる機器: プリンタとMO
セキュリティソフト:Norton AntiVirus
セキュリティソフト設定の確認の有無: 公式に出ている設定にしてみたのですが…
ルータの有無:無いです
ルータFWの有無:同上
ルータ設定の確認の有無: 同上
WindowsFWの有無:解除しています
回線種類:フレッツADSL
プロバイダ名と契約コース: エキサイト
エラーコード: よく出るエラーコードは52003、まれに20101。
試した手順をできるだけ詳しく:
接続テストをする所まではスムーズにいくのですが、その後繋がりません…
公式サイトやまとめサイトもチェックしましたが、解決しませんでした。
コネクタの方の接続状況(ローカルエリア接続)を見ていると、
切れたり繋がったりしているようです。
しばらくすると、OS自体が止まってしまいます。
ちなみに近所のWi-Fiステーションでも試してみたのですが、「IPアドレスが取得できない」
と言われてしまいました。(ノД`) (これは関係ないか…?)
諦めろですか、そうですか…(´・ω・`)ションボリック
0829827
2006/03/28(火) 00:50:48ID:ej+YL/jF0自作ってのがダメなのかな…?
0830827です。度々スマソ
2006/03/28(火) 01:07:03ID:ej+YL/jF0メッセージボトルと、体験版のダウンロードは無事にできるのになぁ…
おやすみなさい…
|ノシ
0831こくないのだれか
2006/03/28(火) 01:15:36ID:Oc1dJcFL0その二つはネットワークは(おそらく)使っていない。
頻発するようなら店の人に聞いてみるといいかと。>IP取得失敗
0832こくないのだれか
2006/03/28(火) 10:55:49ID:CQub1jm900834こくないのだれか
2006/03/28(火) 13:45:57ID:UX5hSyOh00836こくないのだれか
2006/03/28(火) 17:11:49ID:M7SD7mQt0>WYR-B54に該当するページが見つかりませんでした。
>>835
そのIPが無線APに割り当てられているかはここからじゃわからないんで良いとも悪いとも言えない。
やりたいことは多分あってる。
0837こくないのだれか
2006/03/28(火) 17:52:59ID:2dxDjecG0接続は複雑なんでしょうか?
0839こくないのだれか
2006/03/28(火) 19:00:37ID:Oc1dJcFL0知識が無いとわかってるなら説明書は面倒くさがらずに全部読むこと。
それでも駄目な場合はまずはサポートに電話をかけること。
あとUSBコネクタなら知らないが、無線LANルータを買うなら変なところでケチらない。
かといってMIMOなんかは買っちゃ駄目だが。
0840こくないのだれか
2006/03/28(火) 19:43:48ID:S9Bf086O0知る気がないのなら金払ってやってもらえばいい。
0841こくないのだれか
2006/03/28(火) 20:30:56ID:j1Il32/t00842こくないのだれか
2006/03/28(火) 22:47:33ID:rL51P5d/0OS:WindowsXP
OSのSPのバージョン:SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:ハブ-カードリーダー-延長ケーブル、プリンタ、USBオーディオ
セキュリティソフト:McAfeeウィルススキャン、SygatePersonalFirewall
セキュリティソフト設定の確認の有無:ファイアウォールは接続しようと試みたアプリケーションは全て許可しました
ルータの有無:有/FA11-W4
ルータFWの有無:有
ルータ設定の確認の有無:ポートはTCP7144-8000までクライアントに向けてあけてある
WindowsFWの有無:有/特にダイアログが出てこなかったので接続の設定はしていない
回線種類:ACCA
プロバイダ名と契約コース:@nifty1M
エラーコード:(86420や52100等)52003
試した手順をできるだけ詳しく:普通にインストール→初めの設定→52003エラー
TCP/IPのプロパティで192.168.1.1を192.168.0.7(かぶってはいない)にしたが変化なし
0843こくないのだれか
2006/03/29(水) 18:23:18ID:JuCMlWyD0お店ではできたんですけど家ではできないとか友達が言ってるんですけど・・
0844こくないのだれか
2006/03/29(水) 18:26:24ID:sO9EXFpJ0欧州では欧州でのみ
日本では日本でのみ
0845こくないのだれか
2006/03/29(水) 21:23:22ID:X53D8aqx0無線LANの仕様が違うとは思えないけどなぁ・・・
説明書的には海外での使用は〜、となるけどね。
単に家で無線LANの設定を失敗してるだけじゃない?
0846832
2006/03/32(土) 14:42:54ID:xPSFz3ci0WEPキーを確認しようと試みたが、全く見つからないorz
ワイヤレスネットワークのプロパティ開けば再設定できるらしいけど、
ネットワーク接続では何故か「ローカルエリア接続」しか表示されない・・・
公式の接続チェックでは接続可能って出たし、マジで意味不明
ちなみに回線は光
プロバイダー・契約コースはOCNのフレッツ光プレミアム
0847こくないのだれか
2006/04/02(日) 03:47:36ID:rgnzcktT0ルータの説明書はないのか?
IEで、192.168.11.1とか色々打てば出てくるんだけどな?
0848こくないのだれか
2006/04/02(日) 12:30:49ID:a4sAzCB80http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1143549647/984
おーい、なんも知らなさそうな初心者にマクドナルドでできるって言っても出来ないと思うぞ。
あそこでやるには少なくとも日本国内じゃノートPCいるぞ
0849832
2006/04/02(日) 12:53:47ID:j29/t6iZ0いや・・・その方法も前からやってるんだが、
何故か「ページを表示できません」って出るんだよ・・・
PC側のIPアドレスとも一致してるはずなんだが・・・
勿論機器も正常に動作してるよ
0850こくないのだれか
2006/04/02(日) 13:17:46ID:rgnzcktT0そしたら教えてもらえるっしょ。
「ルータのWEP設定したいんだけど」って。
0851832
2006/04/02(日) 13:48:01ID:j29/t6iZ0サンクス
0852こくないのだれか
2006/04/02(日) 14:11:31ID:rgnzcktT00853こくないのだれか
2006/04/02(日) 14:23:54ID:AEXJ2Y9w0なんか文章読んでると、PCのIPアドレスをブラウザに打ち込んだり、
PCのネットワーク設定を一生懸命探してるように見えるけど、
そんなコトはないかい?
0855こくないのだれか
2006/04/02(日) 16:30:47ID:8FVo2RLe00857こくないのだれか
2006/04/02(日) 19:24:58ID:wbN57x7200858こくないのだれか
2006/04/03(月) 12:27:34ID:TmE3sjSi0さて何を試していないかな(
52003エラーが出る。
>チッックショォォォ!(本日3回目
さらにUSBコネクタつないでもアイコンが灰色のままだし認識遅いし。
コネクタの故障ですか?パソコンの故障ですか?それとも俺の故障ですか?
無論XP搭載です。
モデムは内臓です。教えてくださいどうすれば直りますか?
0860こくないのだれか
2006/04/03(月) 23:07:50ID:arglfLtG0OSのSPのバージョン:windowsXP Home Edition Version 2002 SP2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:なし
セキュリティソフト:マカフィーのサービスパック
セキュリティソフト設定の確認の有無: 切ってません
ルータの有無: IODATE WN-B11
ルータFWの有無: 無
WindowsFWの有無:切ってます
回線種類: ADSL
プロバイダ名: YAHOO
DSの接続:無線LAN
接続チェック:接続可能
エラーコード:51100
<試した手順>
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/02/index.html
上記ページのとおり
接続が出来ませんでした
分かる人ご教授お願いします。
0861こくないのだれか
2006/04/03(月) 23:15:10ID:4kRJjNo40YBBUser
BBUser
だったんですがYBBUser選ぶとWEPキーの入力って出ますよね??
ほんとこういうの苦手でわからないんで何登録するのか教えてください…
ホントすみません…
0863こくないのだれか
2006/04/03(月) 23:58:46ID:4kRJjNo40すみません…ルータって何ですかとか言ったら…だめな感じですか。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています