トップページwifi
1001コメント392KB

ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こくないのだれか2006/01/14(土) 16:43:29ID:Eba3gixx0
ここはニンテンドーWi-Fiコネクションに関する話題を総合的に扱うスレです。

【接続方法】
○ニンテンドーWi-Fiステーションで楽しもう
・全国1000ヶ所のWi-Fiステーションで楽しむ
http://wifi.nintendo.co.jp/wifi-station/index.html
・全国3000ヶ所のFREESPOTで楽しむ
http://www.freespot.com/
○自宅で楽しもう
・ブロードバンドインターネット+無線LAN環境で楽しむ
・ブロードバンドインターネット+WinXP PC+Wi-FiUSBコネクタで楽しむ

【重要】
まず公式サイトとまとめサイトを良く読み、それで解決できない場合のみ、
使っている回線やPCの環境を明記した上で質問しましょう。テンプレは>>2-5あたり

ニンテンドーWi-Fi公式
http://wifi.nintendo.co.jp/
海外公式 (サポート情報はこちらの方が詳しい)
http://www.nintendowifi.com/global/index.jsp

NintendoWiFi WiKi
http://wifi.moero.info/
ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
http://www6.atwiki.jp/nwc/
wikiの編集にもご協力ください

前スレ
ニンテンドーWiFiコネクション総合スレ(実質)19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1135614242/
0002こくないのだれか2006/01/14(土) 16:44:02ID:Eba3gixx0
どうしても繋がらない人は詳細な環境を晒して下さい。
単に「繋がらない」「無理」ではアドバイスのしようがありません。

任天堂公式ページ「接続チェック」:(接続可能/接続不可)
DSの接続:(無線LAN/USBコネクタ 無線LANならアクセスポイントの機種名も)

OS:
OSのSPのバージョン:(Windows XPの場合)
USB/IEEE1394に繋いでる機器:
セキュリティソフト:(インターネットセキュリティ、アンチウィルス等)
セキュリティソフト設定の確認の有無:
ルータの有無:(ある場合、機種名も)
ルータFWの有無:
ルータ設定の確認の有無:
WindowsFWの有無:(WindowsXPのファイアーウォールの設定)
回線種類:(ADSLならフレッツ、ACCA等。光ならBフレッツ、TEPCO等。CATV等)
プロバイダ名と契約コース:
エラーコード:(86420や52100等)
試した手順をできるだけ詳しく:

「接続チェック」はIEで以下のページから
http://wifi.nintendo.co.jp/information/r_check/index.html

「最新版PC登録ツールと主なセキュリティソフトの設定例」はこのページ
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/download/index.html
0003こくないのだれか2006/01/14(土) 16:47:48ID:Eba3gixx0
FW=ファイアーウォール。他の言葉の意味がわからない場合はググる事。

OS: (WindowsXP/Windows98/MAC OSX/etc)
OSのSPのバージョン: ServicePack。OSがXPの場合重要。マイコンピュータを右クリック、プロパティから見られるハズ
USB/IEEE1394に繋いでる機器: (キーボードなど)
セキュリティソフト: ウイルス駆除ソフト、FW、統合ソフト(ノートンアンチウイルスなどソフト名も)
ルータの有無:自分で解らなければネット接続をしてくれた人に確認。ある場合はメーカー名、型番なども。
ルータFW有無:同上
ルータ設定の確認の有無: 同上
WindowsFWの有無: XPの場合、Windowsファイアウォールがコントロールパネルから操作できる。
回線種類: 光/ADSL/CATV フレッツ、ACCA、イーアクセス等回線業者名も。
プロバイダ名: Yahoo、ocnなど。契約コースも。

トラブル内容はなるべく詳しく。インストール前か、接続が駄目か。エラーコードの番号など。
些細な事でも省略せずに書いてください。
0004こくないのだれか2006/01/14(土) 16:50:26ID:Eba3gixx0
CATVについて接続できたところと、(現時点で)接続できないところのリストを
作りたいので、ご協力ください。

【都道府県】
【CATVの局名】
【できた/できない】
【接続プラン】わかる範囲で
【IPアドレス】プライベート/グローバル(もしわかれば)
0005こくないのだれか2006/01/14(土) 17:00:31ID:Eba3gixx0
「動作確認済み無線LANアクセスポイント一覧」はこちら
http://wifi.nintendo.co.jp/information/router/index.html

現在PC1台だけで無線アクセスポイントを使用してインターネットに接続している場合
別途ルータを導入しなければ複数の機器(PCとDS)を接続できない場合があります。
ルータが必要かどうかはお使いのプロバイダのサポートページを確認してください。
0006こくないのだれか2006/01/14(土) 20:03:44ID:eVBSBe6RO
無線なんですがなぜかできません、そこでwifiコネクターを買おうとしてるんですが無線でもできますか?
0007こくないのだれか2006/01/14(土) 20:17:55ID:zF3iVcOF0
コネクタ買うくらいなら今の環境でなんとかしたほうが良さげ。

まず>>2を読め

0008こくないのだれか2006/01/14(土) 21:05:39ID:5DUU5blz0
バッファロー WHR-G54S/P買ったのに、繋ぎ方ワカンネ(;´Д`)で放置
どこが簡単なんだコレ_| ̄|●
0009こくないのだれか2006/01/14(土) 21:25:43ID:BxwQQjGX0
>>8
あほか?
WHR-G54S本体の上面にAOSSボタンあるだろ。
DSのwifiの接続先設定画面でAOSS選んで、DSがアクセスポイント探す画面になったら
画面指示どおりに、無線ルーターのAOSSをランプが点滅するまで押すだけ

どこが難しいんだ?( ´,_ゝ`)プッ
0010こくないのだれか2006/01/14(土) 21:31:52ID:5DUU5blz0
>>9
俺が言ってるのはPCとルータを繋ぐのがワカンネって言う意味
PCに繋がないでそれだけでできるのなら苦労してない・・・
0011こくないのだれか2006/01/14(土) 21:37:38ID:zF3iVcOF0
だったらスレ違いっていうか板違いだろ
0012こくないのだれか2006/01/14(土) 21:45:22ID:5DUU5blz0
そうか・・・一応ルータの話だと思ったんだが
吊ってくる・・・
0013こくないのだれか2006/01/14(土) 21:46:59ID:ukhXDyO20
>>10
PCに繋がなくてもwifiできますが?
何勝手に苦労してるんだ?
0014こくないのだれか2006/01/14(土) 21:52:34ID:HFDLJZYO0
説明書嫁よ
0015こくないのだれか2006/01/14(土) 21:57:19ID:L3NssZ9B0
>>10
ま、マジでいってんのか…?
0016こくないのだれか2006/01/14(土) 22:04:19ID:BxwQQjGX0
>>10
自分の環境を説明できるようになったらもう一度おいで。

それまでに説明書を熟読のこと。
0017こくないのだれか2006/01/15(日) 02:17:05ID:Yq7nkTmsO
無線のパソコンならアクセスポイントは必ずありますか?うちは無線なんですがアクセスポイントがない。
0018こくないのだれか2006/01/15(日) 02:31:59ID:3j2KW1oC0
ノートンのファイアウォールの設定を無効にしたら
接続可能になるのですが、
無効にしたままプレイするのって、
やっぱり危険ですか?

Wi-Fiコネクタ使用です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています