任天堂公式ページ「接続チェック」:接続可能
DSの接続:USBコネクタ

OS: XP
OSのSPのバージョン:sp2
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス
アンチウィルス:無し
アンチウィルス設定の確認の有無: 無し
ルータの有無:(ある場合、機種名も)ルータ内臓モデム 3G
ルータFWの有無: この辺よくわかりません
ルータ設定の確認の有無: 有
WindowsFWの有無: 切
回線種類: ADSL
プロバイダ名: YBB 12MB
ルータ内臓モデム---HUB---PC---wifiコネクタ
          |
          PS2

インストール中に共有エラーで終わります。
デバイスマネージャのネットワークアダプタにはしっかりとWiFiコネクタと表示されますが、
マイネットワークプロパティには インターネット接続PCの後ろに地球の絵のアイコンと、
昔からあったローカル接続のアイコンが一個だけです。
ローカル接続のプロパティ→詳細を見てもファイアウォールの設定項目しかありません。
全般タブの方はMSネットワーク用クライアントとTCPIPプロトコルの二種類のみ。
デフォルトゲートウェイは192.168.3.1 PCのIPは自動取得で3.3です。
PC登録ツール102でもやはり症状は改善されませんでした。
マイネットワークのプロパティにWi-Fiアダプタをどうにか表示させたいです、
お助けお願いします。