【ついに】ポケモンダイヤ・パールverがWi-Fi対応!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 20:51:49ID:x7vf4pvs0どうせ対応するんだろうけどさ。
とりあえずWi-Fiの仕様予想とか
0524こくないのだれか
2006/03/06(月) 00:29:03ID:+1xWiWvMO待ち時間退屈だな
0526こくないのだれか
2006/03/06(月) 09:34:06ID:tjUmD0Jq00527こくないのだれか
2006/03/06(月) 12:08:33ID:kXzs3cTG00529こくないのだれか
2006/03/07(火) 09:53:28ID:DDfIb/jkOアドバンスだけか?
0530こくないのだれか
2006/03/07(火) 15:05:44ID:RtPwyQ6PO0531こくないのだれか
2006/03/07(火) 23:39:44ID:vgHJBLJs00532こくないのだれか
2006/03/08(水) 00:07:03ID:f4gEcHMKOところで、自分のルビー何を思ったかデータ消して
そのまま中途半端なところで止まってるんだが、これは
ダイパに備えて育てておいたほうがいいんだろうか?雫ラティとか
なんで消したんだ自分・・・アホか
0533こくないのだれか
2006/03/08(水) 00:12:20ID:4IweNlpO00534こくないのだれか
2006/03/08(水) 02:14:28ID:U0bix9K0O0535こくないのだれか
2006/03/08(水) 10:48:18ID:dSYZYU4W0ミロカロスあたりかな?
0538こくないのだれか
2006/03/08(水) 15:59:04ID:XRuuem+Z0確かに貴重。
0539こくないのだれか
2006/03/08(水) 17:50:48ID:QPkdx+s20有り難味ナス
0540こくないのだれか
2006/03/08(水) 20:00:11ID:jZYgKF39Oセレビィは特典ディスクってのがミソ。
0541こくないのだれか
2006/03/08(水) 23:54:19ID:U0bix9K0Oルビーからダイヤに送るとコンディションがリセットされる事になりますね
逆に言えば、ダイヤに送るとルビーでコンディションをやり直せるって事か
0542こくないのだれか
2006/03/08(水) 23:57:10ID:QPkdx+s20コンディションのパラメータは内部的に保持されるでしょ。
0543こくないのだれか
2006/03/09(木) 00:18:34ID:l6YWMjPk00544こくないのだれか
2006/03/11(土) 14:41:25ID:IWc0Pz1BO0545こくないのだれか
2006/03/11(土) 17:39:47ID:ikuVAdc00ドット絵はROと比べると色使いもガキっぽいし
リアルでもないからあんま刺激がないな。
0546こくないのだれか
2006/03/11(土) 18:28:06ID:CewVkbzV0戦闘がコロシアムみたいにテンポが悪かったら萎えるな。
ルビサファでさえもかなりテンポが悪いと感じるし。
エフェクトオフにしても飛ばせない能力アップ、ダウン系のエフェクトのおかげで。
0547こくないのだれか
2006/03/11(土) 21:35:46ID:tKOJqeI10むやみに3Dにされても('A`)
0548こくないのだれか
2006/03/11(土) 21:45:41ID:dNH+JCkuO視界が狭くて見た目も汚くなる。DS版のFF3がいい例。
戦闘はどうなるだろうね。最低中途半端な3Dはやめてほしい。
2Dのままか、GC並の見た目のプリレンダムービーかだな。
0550こくないのだれか
2006/03/12(日) 00:06:43ID:lriPY+jI00551こくないのだれか
2006/03/12(日) 00:20:40ID:damInczEO2Dで16方向に動ける聖剣スタイル
レンジャー出た後に4方向の従来の形になったら
「コレしょべー!!!手抜きすんなカス!!!」
って子供に言われる形になりそう‥‥‥
まぁ、そーゆー画像云々を覆す為のがDSなんだが
0552こくないのだれか
2006/03/12(日) 02:10:32ID:oGJbOBzq00553こくないのだれか
2006/03/12(日) 09:44:29ID:gFM0cpFH0個人的に本家ポケモンは2Dのままでいて欲しい希ガス
0554こくないのだれか
2006/03/12(日) 09:49:08ID:NOUGqT7V00556こくないのだれか
2006/03/12(日) 13:11:58ID:LzQr9LX900557こくないのだれか
2006/03/12(日) 13:23:04ID:BI30z8Rj0パターン数の多いポケモンではどう考えても無理です。本当に(ry
ASHも、どこまでプリレンダ使ってくるのかわからんし、戦闘シーン全部プリレンダはありえないと思うんだけどなぁ・・・
ムービーにアルファ値を適用して3個同時に表示するとかすれば不可能ではないだろうけど、DSの性能でそんなことするとは思えん・・・
0559こくないのだれか
2006/03/12(日) 16:32:41ID:oQ/nAyXQ00560こくないのだれか
2006/03/12(日) 22:39:51ID:ChRFgGRWO80×80程度の解像度で数秒程度の動画がどれだけ容量を食うよ?
それに64Mビットに収めてたGBA時代と違ってDSは今年2Gビットも出始める。
もちろん任天堂がこの辺を採用するかとなると微妙だけどね。
>>559
言わぬが仏とはよく言ったものだw
0561こくないのだれか
2006/03/12(日) 22:55:30ID:ChRFgGRWO0562こくないのだれか
2006/03/13(月) 01:05:38ID:gaDQ6W6pO別に問題無いと思うんだがなぁ
0563こくないのだれか
2006/03/13(月) 02:12:33ID:gaDQ6W6pOカモネギ出したら瞬殺の世界。使えないとしたら子供ユーザーから苦情が出るだろうな‥‥‥
0564こくないのだれか
2006/03/13(月) 04:11:39ID:+lQvMxTU0思っていたより伝説禁止が遥かにマイナーでOTLとかは起こりうるが
0565こくないのだれか
2006/03/13(月) 04:14:05ID:o+SPG96p0もしミュウツーミュウホウオウルギアカイオーガグラードンレックウザ(+新ポケモン)レベルの事であれば
ウルトラカップ(Lv無制限バトル)→使える、ニンテンドウカップ(Lv50-55バトル)→使えない
にすればおk。どうせ子供達の多くはLv無制限の方へ流れるだろうしな。
そのためにも、Wi-Fiではちゃんと様々な部門を作っておいてほしい。
ウルトラカップ、ニンテンドウカップ、ファンシーカップ、イエローカップ、リトルカップ、チャレンジカップの
歴代ポケスタシリーズルールの対戦が出来れば個人的にはネ申。高望みしすぎだが。
0566こくないのだれか
2006/03/13(月) 06:21:56ID:Je29zsfl0ネタポケモン使い続ける人いるんだろうな
0567こくないのだれか
2006/03/13(月) 08:46:25ID:gaDQ6W6pOLv30カップ(3匹ダブル)
Lv30カップ(6匹シングル)
Lv30カップ(6匹ダブル)
Lv30カップ(マルチ)
Lv50カップ(3匹シングル)
LV50カップ(3匹ダブル)
Lv50カップ(6匹シングル)
LV50カップ(6匹ダブル)
LV50カップ(マルチ)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(3匹シングル)
ウルトラカップ(3匹ダブル)
ウルトラカップ(マルチ)
これだけ出来りゃ文句は無い
あとはバトフロの特別ルール対戦も欲しいな
とくにアリーナ
0568こくないのだれか
2006/03/13(月) 13:17:45ID:5TkHx2lLOどれだけ戦闘に容量割くんだよ馬鹿ってことだろ。
現状でも386+8匹いるんだぜ。
それとGBAでいまどき64Mbitでがんばってるとこあんの?
0569こくないのだれか
2006/03/13(月) 13:48:29ID:Lz0/ZWy300570こくないのだれか
2006/03/13(月) 18:32:31ID:YnlPf/Um00571こくないのだれか
2006/03/13(月) 18:47:20ID:+lQvMxTU00572こくないのだれか
2006/03/13(月) 22:14:19ID:8PyF9cnQ0眠り2匹とか氷2匹とかもうゴメンですよ、ええ、ええ
0573こくないのだれか
2006/03/14(火) 00:19:35ID:ZkoZ/nR60序盤ポケモンに愛着を持ってしまう俺としてはピジョット、バタフリー等の劣化はテラカナシス
0574こくないのだれか
2006/03/14(火) 00:49:50ID:Kk8/dkYU00575こくないのだれか
2006/03/14(火) 01:09:25ID:1b4Vti7K0俺としては弱いままでこそ愛がある面もあるから、このままでも別にいい。
比較的弱いポケモンでどうやったら勝てるか、戦術をじっくり練るのも楽しいし。
もちろんWi-Fiのレベル50戦でも「自分の好きなポケモン」のみを使って挑むつもりw
0576こくないのだれか
2006/03/14(火) 01:38:14ID:eVi8u6JkO使い方と運しだいじゃ基本的に使えないポケモンなんて居ないんだよ
0577こくないのだれか
2006/03/14(火) 04:24:04ID:HZQtPCWuOGBAから特性複眼で命中1.3倍のバタフリーのどこが弱体化したんだよw
>>576
それでも、アンノーンとかどーしようもなのもいるよ。
確実にネタとして仕込まれたポケモンは使えない。
0578こくないのだれか
2006/03/14(火) 06:05:53ID:MI2+1xriO0580こくないのだれか
2006/03/14(火) 11:53:02ID:0ut1uiVf0努力値を知らない向こうの子供だちをボコボコにするのが夢
0581こくないのだれか
2006/03/14(火) 12:01:44ID:1b4Vti7K0ぶっちゃけ努力値(や性格)って一番育成に影響してくるパラメータなのに、
何で公式なパラメータとしてゲーム中でゲージ化されていないのかがサッパリ分からん。
夢が無くなるとか作業化するとか言い訳すんならそういう極端なシステムを最初から付けるなと(ry
0582こくないのだれか
2006/03/14(火) 12:11:32ID:cmPWTijb0ドーブルなんかは典型パターンだ(まあマイナーじゃないけど)
個人的にステータスの差が縮まっても弱点なんかのタイプの概念がある限り
ドラクエモンスターズみたいに糞ゲー化はしないとは思うけど
>>579
それはアンノーンで無くても出来るでしょ
どう考えてもどうにもならないじゃない
屁理屈で使えるって言われるよりネタって言われた方がアンノーンも報われるぜ(´・ω・`)
0583こくないのだれか
2006/03/14(火) 12:19:27ID:eVi8u6JkO一度でも改造したカードリッジは、試合中にペナルティが入るとか
攻撃が外れやすかったり急所をよく喰らったり運が悪くなる
つまりはコンピュータに差別されるって事
こんなのどう?
0584こくないのだれか
2006/03/14(火) 12:31:34ID:ibFZO3vG0個体値6Vで努力値の合計510とかを弾くのは難しいんじゃない
0585こくないのだれか
2006/03/14(火) 14:09:56ID:daWqrTzC0データの暗号化さえしっかりしておけば、そう簡単には破れないだろうし。
0586こくないのだれか
2006/03/14(火) 14:31:49ID:+UBKALCc0あれは苦行だよ
0587こくないのだれか
2006/03/14(火) 14:58:37ID:daWqrTzC0努力値のシステムは残して、努力値を下げるアイテムが登場すれば良いと思ってる。
適当に育てて不要な努力値が入っても、それを使って下げればOKって感じで。
0590こくないのだれか
2006/03/14(火) 15:17:46ID:daWqrTzC021〜26番の木の実で、エメラルド限定か・・・
0591こくないのだれか
2006/03/14(火) 16:43:43ID:cmPWTijb0能力値の全体的な低下でステータス的に多少劣っていた連中も
攻撃面特化することで装甲の薄くなった強ポケモンを倒せたりすることもできるようになったわけだし…
金銀時代までのただひたすら根性でレベルの低いのを倒しまくれってのに比べりゃ
今の努力値稼ぎは楽なんだから…(基本は同じだけどね)
この程度で苦行ってのはどうしようもないんじゃ?
個人的には努力値をどうやってふるかで全然展開が変わって来たりすることもあるし、それを考えるのも楽しいのに
完全に廃止されて何も考えないでレベル上げるだけなんてそれこそ苦行なんだけど
0592こくないのだれか
2006/03/14(火) 17:23:51ID:4zSvwXEB00593こくないのだれか
2006/03/14(火) 18:15:48ID:mQ/fz8B20個体値のほうこそ何とかして欲しい。
0594こくないのだれか
2006/03/14(火) 19:25:30ID:daWqrTzC0個体値は平均以上が出れば性格次第でそれなりに使えるが、
個体値が良くても性格がクソだと本当に使えない。
あとは、勝ちたいなら確実性を犠牲にしてでも、大技中心の構成にすることかな?
0595こくないのだれか
2006/03/15(水) 00:19:19ID:ZvMPwYwFO・努力値はどの能力値を上げるにも、エンカウントが高く
お手軽に任意の努力値を取得できるポケモンを配置する。
・トレーナー戦では努力値は取得されない。
・どの能力値が育っているかわかるNPCを設置
・初めから努力を少し獲得済みの野性を配置。
あたりを廃人との差を埋めるためにしてほしい。
0596こくないのだれか
2006/03/15(水) 00:41:12ID:CG40+d1WOなんでトレーナー相手に努力値入らん?
0597こくないのだれか
2006/03/15(水) 10:08:16ID:waXNpzil0便利は便利だけどエメラルドはやっぱり野生のポケモンで1ポイントずつちまちまってのがなんとも
ストーリークリアする上で使ったポケモンが使い物にならないって事だろうけど
野生のポケモンは全部逃げるもん!なんて人以外は結局いらない努力値とることになるし
救済措置で努力値低下アイテムが折角出てきたんだしそれでいいんじゃない?
性格の意味が分からないまま選んだから結局使えないって事もありそうだけどさ
努力値の詳細をオープンにした方が良いってのは散々言われてる通り賛成だけどさ
0598こくないのだれか
2006/03/15(水) 13:03:49ID:ZvMPwYwFO○○の経験値を手に入れた
◇◇のHP基礎ポイントを手に入れた
(どちらも表示/非表示設定可)
努力値はオープンにしていいよ。
経験値もいちいち報告しないで、ゲージ伸びてってくれてかまわん。
0599こくないのだれか
2006/03/15(水) 13:30:37ID:jCkzmrhl0実際には全部ドーピングでまかなうと1匹50万程度の金が掛かるわけで、
それほど楽が出来るかっていったらそうじゃないような気がするんだよね。
あー、金ないからドーピングしないで敵から努力値稼ごう、って時もあるし。(レベル50で育てていると特にそうなるはず)
0600こくないのだれか
2006/03/15(水) 13:39:44ID:CG40+d1WOそして、持たせると経験値の入らないアイテムを作れば完璧
これで満足だろ?
0601こくないのだれか
2006/03/15(水) 13:39:54ID:q2bdz55O0個体値をランダムで変化ってどう?
デオキシス等の伝ポケはそれでも
やる価値あるでしょう?
GBAバージョンからじゃないと
獲得できないポケとか出せばいいし
でもDSでPARあるなら無意味だよね
何やってもorz
0602こくないのだれか
2006/03/15(水) 14:18:50ID:jCkzmrhl0自分が苦労して育てた能力の高い愛着のあるポケモンが、転送したら凄い弱くなってしまいました、と。
納得できる?
俺は到底納得できないが。
0603こくないのだれか
2006/03/15(水) 15:14:49ID:q2bdz55O0今まで納得してきたじゃないか
赤緑→金銀→ルビサファ
0604こくないのだれか
2006/03/15(水) 15:27:22ID:FxdDiZHs00605こくないのだれか
2006/03/15(水) 15:31:27ID:q2bdz55O0間違いだと思う。
改造房がGBA版で最強にした
全ポケをダイ・パで使い続けられても
いいんか?
自分さえよければいいという考えなら
たとえWiFi対戦できてもお前はやるなよ。
0606こくないのだれか
2006/03/15(水) 18:32:20ID:mnxQiDJU0改造して楽しいと思ってる奴らには勝手にやらせておけばいい。
いずれDSの改造ツールも作られるだろうし、改造対策としての効果も薄い気がする。
0607こくないのだれか
2006/03/15(水) 18:55:14ID:j0SaXOYW0Wi-Fiをする丁度その時に改造が弾かれるような予防をしてくれるようにゲーフリに期待
0608こくないのだれか
2006/03/15(水) 19:55:28ID:dZXDxERN0こちらのデータが破壊される可能性とかあれば通信したくないけど、個体値31+性格一致くらいなら、戦略次第で勝てるしな。
それに、対戦相手をしっかりと選べるような仕組みになってくれれば、そういう連中は避ければいいだけだ。
>>606も言ってるが、勝手にやらせときゃいいと思う。
>>605
改造は現時点では全く防げていないのか?
一応GCのコロシアム等は改造ポケモンは名前の表示色が変わるようになっていたが、
もうそれも破られた?
0610こくないのだれか
2006/03/15(水) 20:46:29ID:dZXDxERN0改造に不快感を持つ人が多く要る事も事実だから、対策は必要だと思う。
今のGC版とかで取られている対策で不十分なら、更なる対策が必要だろうし。
覚えられる技ではじくのは、サーバー側でチェックプログラムを走らせるようにすれば、
配布ポケモン等で技が追加されても対応できるし、
本来覚えられない技で大暴れして荒れることはないと思うが、
個体値に関しては完璧に防げるかは難しいところだろうなとは思う。
0611こくないのだれか
2006/03/15(水) 22:30:12ID:hVgoiz1e0コロシアムやXD+大会拡張(のバグなし版w)チェックを接続時に行えば十分では。
後はシナリオイベントフラグの整合性チェックなど・・・。
(改造フラグなんてのは、すぐ下げる改造が行われるだろうから意味がなさげ)
>>608
個体値31+性格一致+努力値合計510などという、
「通常あり得る理想の状態」の場合はどうやってもチェックする手段がなさそう。
0612こくないのだれか
2006/03/15(水) 23:03:49ID:dZXDxERN0要は、メモリ内を検索しても、暗号化されていない方の情報しか見つからないし、
そちらを改竄したとしても、暗号化されたバックアップデータとの不整合で改造が判別できる、という。
現段階で、そういったデータ構造を持っていないのであれば、
前作とのデータ互換を保つ事が出来ないのが欠点だけれども。
0613こくないのだれか
2006/03/15(水) 23:32:27ID:7mhTwPfN0廃人との差を埋めるだけなら
レンタルポケ専用の
ルールでも一つ用意すればいいんじゃあ。
カードゲームなんかは能力固定なんだし。
0614こくないのだれか
2006/03/16(木) 01:43:53ID:wgznRburO苦労してFF9で手に入れたエクスカリバー2を他のシリーズに送れるか?
別ソフトなんだから、普通はデータを送れないのは当たり前だろ
0615こくないのだれか
2006/03/16(木) 02:06:14ID:u6FDLeSw0お前は自分の育てたポケモンに何の愛着も持たないのかもしれないが、
子供たちはそうでもないと思うよ。
少なくとも、俺が小学校に行っていた頃は、(10年位前だが)
弱かろうがお気に入りのポケモンで対戦するヤツが多かったし、(伝説+お気に入りの構成)
データを消す前に友達から貰ったポケモンは他の人に一旦預けるとかが普通だった。
ポケモンが、「ポケモンというキャラクター」と「自分で育てたポケモンへの愛着」がカギとなるゲームである限り、
「データを引き継げること」はこのゲームに要求される要素であることは変わらないよ。
実際に、そういう需要があったから金銀では送れるように出来ていたんだし、このゲームはFFじゃないんだから。
永遠にデータ互換を保つ事は、仕様の拡張を考えると不可能だし、絶対にどこかで切ることになるけどね(ルビサファのように)
0616こくないのだれか
2006/03/16(木) 02:31:28ID:wgznRburOいや、言いたい事は分かるよ
緑版のエースだったカイリューは一番愛着があった
金銀に移して、終いはクリスタルまで持って行った
男として育てたつもりが♀だったのは意外だった
そりゃオレも金銀当時小学生のポケモン世代。金銀にポケモンを送れるシステムは凄く感動した
だから送れる事を当たり前と見るんじゃなく、少しでも送れる事に有り難みを持って欲しいんだが
‥‥‥つっても、そんな子供が2chのスレに居るわけないか
0617こくないのだれか
2006/03/16(木) 02:39:24ID:wgznRburO金銀と連動するから同時進行で楽しむ事が出来た
ゲーフリの狙いはソレかもしれんね
ダイパーが発売してもエメラルドは売れ続けるかな
0618こくないのだれか
2006/03/16(木) 09:01:21ID:u6FDLeSw0あぁ、なるほど。
ヘンに誤解してスマンかった。
確かに、送れて当たり前、ではないね。
金銀のあれはゲーフリスタッフの努力の上に成り立ってたんだろうし。
0619こくないのだれか
2006/03/16(木) 16:35:27ID:dC+VE3CU0お前ら何歳だよwwwwwwwwwwwww妊娠きめぇ
0621こくないのだれか
2006/03/16(木) 20:03:15ID:Y3sc+C47O0622こくないのだれか
2006/03/16(木) 23:20:33ID:DudEbGQY00623こくないのだれか
2006/03/17(金) 11:49:21ID:QmdoyCVo0だけすればいいんじゃないだろうか?
ダイパには改造ポケ行かないしGBAポケは
今まで通り育てられるし。
あ、でも公式で引継ぎ決定してるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています