トップページwcomic
1002コメント380KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ783

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f51-ZKvA)2021/03/06(土) 18:07:47.14ID:nOUPFHuX0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ782
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613477931/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 00:50:09.83ID:Gcm6rFM30
>>617
まあ、お前は”疑う”必要もないレベルだけどな
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SEI/)2021/03/18(木) 00:56:49.34ID:PV6He3lia
サンジはクイーン倒すだろうな
ジャッジとクイーンの関係も明かされてない
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 00:58:23.98ID:Gcm6rFM30
まあ、ゾロ>>>ルフィ>>クイーンごときが相手のサンジかな
0621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:01:46.89ID:Gcm6rFM30
まあ、ゾロ>>>ルフィ>>クイーンごときが相手のサンジかな

でもサンジごときでもカタクリくらいは倒せるくらいになってあの当時のルフィを超えるのか
感慨深いな
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/18(木) 01:05:56.04ID:6p6//pYwa
>>615
そんな設定は無い
強者が歴戦を経て作るのが黒刀化、これが刀の最終形態
それ以外のものは全て黒刀化へのプロセス
現にカイドウは閻魔におでんの気配を感じると言っているだけ
おでんが使っていた刀である以上、刀が覇気で変質する世界では閻魔におでんの気配を感じる事があっても別に不思議は無い
閻魔の中におでんの覇気が多量に残っていて、攻撃力の底上げをしてるなど噴飯物だ
閻魔の特性が必要以上に覇気を吸い上げる事による超火力である以上、多量に残存する覇気があれば刀の説明と矛盾する
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-f3AZ)2021/03/18(木) 01:06:22.60ID:L5FC4b/T0
マルコキング
サンジクイーン
???ジャック

この組み合わせになる
ジャックは治療したばかりでボロボロだから倒したキャラはそのままカイドウ戦に絡みそう
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:07:17.10ID:Gcm6rFM30
ぶっちゃけサンジがクイーンという雑魚を倒そうがあんまり興味ないんだよね
もっと雑魚と戦ってくれたほうが馬鹿にする際に面白いといえばそうなんだけど

それよりルフィの雑魚っぷりの方がおもしろいし、描写に興味がある
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:14:06.34ID:Gcm6rFM30
対クイーン
クイーンの代名詞といえる疫災氷鬼がすでに無効化で弱体済みw マムに2パンw

対ジャック
すでに瀕死で弱体済みw

懸賞金的には上がるだろうけど
強さ議論的にはどっちも弱体化だからねぇ
キング以外ならどっちでもいいよ
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/18(木) 01:25:20.46ID:BJIHVMPM0
>>622
永久の黒刀化は刀が硬くなるだけ

おでんの気配を感じてるからおでんの覇気が残ってるんだろう
お前が不思議じゃないと思ってる事が俺には不思議だよ
もしゾロの剣術で100%ゾロの覇気だけを使っていたら、おでんの気配要素は0なんだから攻撃におでんの気配なんて感じない
多量に残存してるかまでは明言しないがおでんの気配を感じられるくらいにはある

どうも有り得ない事を不思議ではないと流してるようだけど不思議でしか無いからな
そこを不思議と流すか流さないかの違いなのはよくわかった
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:26:21.23ID:Gcm6rFM30
>>626

なんで都合よく無視してんの?

気配=閻魔=おでん=ゾロ
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:26:57.58ID:Gcm6rFM30
都合が悪いものは見えない聞かないwwwww
0629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:37:36.95ID:Gcm6rFM30
>>626
なーなんで無視すんの?

カイドウ「あの刀か、あの異様な覇気の原因は」
カイドウはおでんの覇気なんて一言も言ってないぜ
     異様な覇気と表現してるだけ

ゾロは閻魔を介して異様な覇気をまとっている
おでんも閻魔を介して同じ異様な覇気をまとってただけやで

カイドウから見れば刀の気配も閻魔から発せられる覇気もゾロとおでんは同じ
同じもの異様な覇気に閻魔によって変換されているからな
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)2021/03/18(木) 01:45:49.23ID:cOIjn1+T0
>>618
自演かって疑っておいてそれはおかしいだろ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 01:48:59.64ID:Gcm6rFM30
>>630
いや疑う余地もなく断定してるが
>>611
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/18(木) 01:58:42.24ID:6p6//pYwa
>>626
何度も書いている様に、おでんの刀なんだからおでんの気配が残存していても特に不思議は無い、黒刀化の例をとってもそう

超火力を撃ち出すために吸い上げられた覇気が何故か未使用のまま多量に残存していて何度もゾロの攻撃力を底上げしていると言うなら原作の説明と矛盾すると言っているだけだ

大体、閻魔の解放が弱いゾロではカイドウに出血させる事も出来ていないが、多量に覇気を吸わせた場合はマムにも警戒させる火力を放つ一方でゾロの息が上がっている
吸わせる覇気が足りなければカイドウを斬れない時点で、おでんの覇気の影響など殆ど無いと言い切れる筈だが
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)2021/03/18(木) 02:10:42.38ID:cOIjn1+T0
>>631
それもっと酷いわ
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/18(木) 02:23:55.74ID:BJIHVMPM0
>>632
使用者が違って覇気も残ってない剣術も違う、これで持ってるだけで前任者の気配が残るなんて摩訶不思議な主張されてもな
だから気配を感じるくらいには覇気は残ってると言っている

天狗の説明よりカイドウがおでんを感じたのが最新の描写
それに閻魔は勝手に覇気を吸いとるが一度に使いきったりはしない
試し斬りでゾロが覇気を吸いとられたが返せと刀に残っていた覇気を体内に戻す描写があるようにむしろ斬った後も刀に溜め込もうとする
そんな刀を意図的に遺してるし刀に覇気が宿ってるのはおかしな話じゃないぞ

結局おでんの覇気がどこまで閻魔に残ってるかはハッキリしないがカイドウがおでんを感じるくらいにはある、というだけ
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 02:27:13.92ID:Gcm6rFM30
>>634

なーなんで無視すんの?
論破されるから?

カイドウ「あの刀か、あの異様な覇気の原因は」
カイドウはおでんの覇気なんて一言も言ってないぜ
     異様な覇気と表現してるだけ

ゾロは閻魔を介して異様な覇気をまとっている
おでんも閻魔を介して同じ異様な覇気をまとってただけやで

カイドウから見れば刀の気配も閻魔から発せられる覇気もゾロとおでんは同じ
同じもの異様な覇気に閻魔によって変換されているからな
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/18(木) 02:31:33.77ID:Gcm6rFM30
>試し斬りでゾロが覇気を吸いとられたが返せと刀に残っていた覇気を体内に戻す描写があるようにむしろ斬った後も刀に溜め込もうとする
あれ残っていたんじゃなくて
閻魔がゾロの覇気を奪い続けていただけなw
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/18(木) 03:03:13.49ID:6p6//pYwa
>>634
覇気を取ろうとする閻魔から覇気を取り返したからゾロは干からびずに生きているし、それはおでんも同じ、制御出来なければ干からびて死ぬと説明されている

どこまで覇気が残存しているか分からないと言っているが、それはまさにその通りで、ゾロが息切れしない程度に解放した閻魔ではカイドウが斬れない時点で、もはやおでん本人が使う覇気とは程遠い微量の覇気でしかない
まぁカイドウがおでんを感じる程度の覇気ならひょっとすると残っているのかもしれないな、それに関しては俺も否定はしない
そうだとしてもだからなに?で終わる話だがw
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82c7-E9ye)2021/03/18(木) 03:13:38.70ID:229Lvh700
頂上戦争までで一度読むのやめて、最近また読み始めたんだが、ドレスローザの展開が意味分からなさすぎる。
シュガーの能力が解除されて、国民やオモチャにされてた海賊たちはドフラミンゴに騙されていたことに気づいたのに、なんでドフラミンゴが提案する懸賞金ゲームに乗っかって、またリク王や麦わら一味を狙ってんの?オモチャで一生奴隷だったのを助けてもらえたのに、自分の命や金のために、またドフラミンゴに味方するとか本当に意味が分からないんだが。
リク王や麦わら一味を捕まえたところで、ドフラミンゴが約束守ってくれる訳ないだろ。
ストーリー展開があまりに無茶苦茶じゃない?
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)2021/03/18(木) 03:15:16.11ID:+Q+02faha
そもそも試し斬りの時にゾロの覇気とられちゃってんだからおでんの覇気なんて残ってないだろ
0640名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/18(木) 03:48:16.63ID:dexjVzCmd
ゾロ下げが必死だな
どう足掻いても現時点の攻撃力は
ゾロの飛竜・火焔>>マムが焦る壁>>その他

もちろんギア5とかが出たら上回る可能性は十分にある
しかしギア4は燃費悪過ぎるな
覇気使い切ってもゾロがちょっとはあはあ言ってすぐに戻る程度の負荷の威力以下
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/18(木) 07:20:34.07ID:BJIHVMPM0
>>637
制御は出来るが勝手に刀吸いとろうする刀だから他の刀より残りやすいって事
閻魔の解放を大きくする事でカイドウもおでんの気配を感じてるから閻魔に残ったおでんの覇気が漏れだしたわけ
だから何?と言われてもカイドウの台詞からおでんの覇気が宿ってるとしか初めから言ってないが
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd2-lax8)2021/03/18(木) 10:02:36.36ID:h6PIMerdM
閻魔におでんの覇気が残ってるは無いやろ
ゾロが強くなったんじゃなくて、おでんの覇気がスゲーってなるだけやぞ
閻魔は特殊だから独特の気配あるんやろ
それがカイドウがおでんの時と似てるって思ってるんやろ
最終的にもミホークがおでんの覇気(ゾロと別の覇気)を驚異に感じて切られて負ける展開なんてアホみたいやろ
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/18(木) 10:11:31.24ID:UbVt7A2xd
当時から、閻魔は独特な妖気を放っていただろうしな
カイドウは、それにおでんを感じたんだろう
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/18(木) 11:12:29.39ID:6p6//pYwa
>>641
微量の覇気が残っていたとして、だから何だと言うんだ?
全く意味のない討論だな
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)2021/03/18(木) 13:03:05.08ID:urs7g9una
結局ルフィキッドローがメインになるだろうからゾロの閻魔がどうだろうがいいじゃないか
0646名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/18(木) 13:43:36.68ID:ADREjlAca
妖気じゃなくておでんだからなぁ
妖気とおでんは分けそうなものだが

>>645
ローはDがあるけどキッドはキツそう
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/18(木) 14:51:15.41ID:UbVt7A2xd
ゾロの出身地「シモツキ(霜月?)村」と道場師範のコウシロウ(霜月コウ三郎の息子?)は関係してくるだろうから、個人的にはどうでもよくないな
0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/18(木) 14:51:20.54ID:lJoY6TJz0
キッドがここから覚醒するには流桜覚えないと
0649名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/18(木) 14:56:12.11ID:UbVt7A2xd
悪魔の実が怒りで覚醒するなんて事はないだろうから、あって覇王色覚醒かな?
0650名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-pJvK)2021/03/18(木) 17:59:54.10ID:Ytqic6Qza
まあ確かに覚醒で磁力の影響を広げられたら一気にやばいやつになるとは思うけど
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)2021/03/18(木) 18:07:37.18ID:kUaypnfGd
血液内の鉄分まで操作し始めたらアメコミのスーパーヴィランみたいになれるぞ
0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02cc-JZqn)2021/03/18(木) 20:10:38.95ID:rJJu7ZvT0
某ヒーロー漫画のステ〇ンかな?
0653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02cc-JZqn)2021/03/18(木) 20:12:32.49ID:rJJu7ZvT0
キッドはバレットと能力似てるよな
0654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-f3AZ)2021/03/18(木) 20:42:35.34ID:L5FC4b/T0
にてるけど劣化
0655名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/18(木) 20:53:43.15ID:TgJVwwaoa
超新星にロギアがいないのは何故なんだろうか
0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-8Jh1)2021/03/18(木) 21:18:05.21ID:tSUomCwV0
ゾロが開眼したら余裕でカイドウ倒せる
まあいずれ開眼するんだろうけどカイドウ戦ではなさそうだけど
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/19(金) 06:26:48.62ID:iohvYQrSa
開眼とかいつまで言ってるんだよ
開眼でどうにかなるなら鳥かごの時に開いてる
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)2021/03/19(金) 07:38:22.91ID:s8gNrnlsa
鳥かご言うの大好きだな
0659名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/19(金) 08:49:12.91ID:fPvaCY6WM
今回マジでゾロがカイドウにトドメ刺す可能性あるからルフィ厨も焦ってるだろうな
0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b24-fX2S)2021/03/19(金) 09:41:09.12ID:TJxd0Rb10
眼が閉じた理由のエピソードを一切しない時点で何かはするよね
0661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)2021/03/19(金) 10:30:18.88ID:35T04yaR0
>>646
覇気じゃなくて気配だからな
覇気と気配は分けそうなものだが
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)2021/03/19(金) 11:18:21.99ID:R8FfUz83a
ゾロはまだ謎が多いな、眼を閉じた理由や、モネが動けなくなる覇気とか

まぁ眼を開けると覇王色ってとこだと思う
カイドウ戦で、ルフィ守るために課題の閻魔の黒刀化とか開眼とか全部一気に披露すると思う

キッドもキラーの死とかで覚醒しそうだし、人獣カイドウ戦って大騒ぎになりそうだわ
多分、立ち上がったルフィはタイマンでカイドウと戦うだろうし
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)2021/03/19(金) 11:44:53.53ID:sF/BpMRla
>>659
とどめはない
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/19(金) 12:25:30.24ID:fPvaCY6WM
>>662
覇王色なんてつまらないものは要らない
鬼気というゾロ独自の気があるのだからその進化版でいいよ
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/19(金) 12:50:15.95ID:iohvYQrSa
>>659
頭大丈夫?
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/19(金) 12:52:56.00ID:iohvYQrSa
>>662
修行でミホークに斬られた
気迫

これで終わる話だろう
モネとかたしぎが言うようにゾロが斬ろうと思えば斬られてたからガクブル状態になっただけ
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)2021/03/19(金) 12:58:37.95ID:35T04yaR0
>>665
不安なのか?
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)2021/03/19(金) 13:14:28.03ID:35T04yaR0
ルフィより遥かにカイドウを倒せそうなゾロ草
0669名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)2021/03/19(金) 13:21:56.37ID:R8FfUz83a
モネはゾロに迫られた時点で金縛りにかかってる
恐怖で腰が抜けたのは斬られた後
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)2021/03/19(金) 15:30:33.38ID:JtZIDz1g0
覇王色はモブが泡ふくからわかりやすいよ
0671名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-9xxp)2021/03/19(金) 15:43:42.73ID:XTSih0o8a
モネって側近クラスだからモブじゃないだろ
覇王色とは違うんじゃね
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)2021/03/19(金) 17:24:51.73ID:1VNbGZw3M
ゾロとサンジは差が開きすぎやろ
カクとジャブラの頃は差が無かったのに
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)2021/03/19(金) 18:03:24.41ID:35T04yaR0
覇王色が超雑魚相手に俺つえええええをする専用だからな
強者相手にも実用的なものの方がいい
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)2021/03/19(金) 18:15:41.98ID:R8FfUz83a
恐らく、覇王色の戦闘転用が出て来るだろ
シャンクスはそれで強いんじゃないか
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)2021/03/19(金) 18:29:21.73ID:e7GJEdFsd
ゾロの片目は潰されたんじゃなくてつむってるだけなの?
男かそんな話あったっけ?
修行の激しさを物語るための傷だと思ってたわ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)2021/03/19(金) 18:30:44.43ID:e7GJEdFsd
覇王色はぶつかり合うとバリバリと黒い雷みたいな演出あるからなんかありそうではあるね
0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Nb1)2021/03/19(金) 18:31:21.36ID:35T04yaR0
ロジャーも白ひげもレイリーもドフィも誰もそんな描写ないね
触れない攻撃は流桜だしね
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)2021/03/19(金) 19:04:11.68ID:nxTJOUJfM
ゾロの片目はミホークに切られて開眼条件なにか言われたと勝手に思ってる
0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)2021/03/19(金) 19:20:32.39ID:anpWNRAy0
>>676
最近黒いバリバリ増えたね
ルフィとドフラカタクリもあったけどロジャーと白ひげのは凄かった

>>675
潰されただけだよ
尾田が数十年後を描いても片目のままだったでしょ
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)2021/03/19(金) 19:21:17.16ID:PqzQNRDKa
未熟すぎて怪我をしたかミホークがつい本気になってしまったとかだろ
開眼とかないない
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)2021/03/19(金) 21:30:29.74ID:sF/BpMRla
覇王色は鍛えられないのにルフィの得意覇気は覇王色とかいう尾田のテキトーぶり笑
0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)2021/03/19(金) 23:43:41.45ID:1edev6UJ0
マムが覇王色でミサイル破壊とかしてるんだよな
0683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 07:56:57.03ID:wcr9xw7CM
二年後になって急に描写が無くなったのは左眼描写と鬼気描写
左目に何かあるとしたら鬼気関係だろ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-JmDC)2021/03/20(土) 10:32:32.41ID:lG9D8cMVa
鬼々は阿修羅まで使う敵と戦っていないからだとは思うが、目の傷はゆくゆくはゾロにレイリーの影を重ねたいのだろう
とは言え、本当に失明してるなら誰も触れないのはおかしいから、見えているけど理由があって閉じているだけだろうな
ミホークに制約をかけられているんじゃないか、幽助の呪霊錠みたいに
ゾロに限らず、カイドウ戦は皆死力を尽くして戦うだろうから、隠し玉とか余力は全て明らかになる筈だ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-fX2S)2021/03/20(土) 11:18:01.09ID:Ft6WCk7SM
過去エピ不幸エピ大好きの尾田がメインキャラの失明に触れないのは有り得ないもんね
0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)2021/03/20(土) 11:57:52.50ID:0n6cgXuiM
一味の誰一人としてゾロの片目について聞かないのは不自然すぎるな
0687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/20(土) 13:08:42.01ID:wvhidlQYa
>>685
不幸な形で失ったわけじゃないからだろう
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)2021/03/20(土) 19:36:58.42ID:mm6gIcIP0
閻魔使いこなしたら余裕でミホークより強くなりそう
まだ使いこなせてないが
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 19:42:23.11ID:wcr9xw7CM
ゾロの目標に座してる人物だから
閻魔、黒刀化を使いこなしてギリ勝利くらいの設定だろ
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-oRZR)2021/03/20(土) 19:44:34.16ID:+3SdpFap0
ビスタと互角か若干上かもねレベルだからアシュラやデンジローともそんなに変わらんだろうからな
海軍の新兵器にやられて世界最強の剣士より兵器のが上!とかやりそう
カイドウのマムとの同盟は新兵器の警戒もあるしな
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)2021/03/20(土) 19:47:57.42ID:+/Bj+zMYM
ミホークは四皇のシャンクスより強いからまだまだゾロじゃ倒せないな
0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)2021/03/20(土) 19:51:16.52ID:mm6gIcIP0
>>690
ミホーク自体が今の戦いからワンランク落ちた所で争ってるレベルだからそんなもんかな
七武海に勝たないと新兵器の意味ないし
ハンコックやバギーといった下の七武海ではなくミホークやウィーブルに勝たないとね
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)2021/03/20(土) 19:56:49.99ID:1+X7G63U0
ここに来て政府の判断は間違ってたとかやる可能性は無さそう
ラスト5年の予告を一回出してるし七武海の話は本筋じゃないから
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 20:13:27.10ID:wcr9xw7CM
>>691
その通り
ミホーク>シャンクス
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 20:32:52.30ID:wcr9xw7CM
>政府の判断が間違ってなかったと見せる

>七武海に勝たないと意味ないし

なんか勘違いしとるな
新兵器は対四皇勢力用であって対七武海用
政府が正しいや新兵器に意味をもたすんならボコられるの四皇やで
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)2021/03/20(土) 20:40:28.24ID:mm6gIcIP0
>>693
カイドウも七武海を排除したのは狂ったわけじゃなく新兵器が強いと考えてるからだと言ってるからな
格下の七武海抑えられずに四皇抑えわけがない
七武海は全滅の可能性も高そうだ
マルコなんか本来ウィーブルから白ひげの故郷守るから動けないハズなのに来たからもう負けたのかも
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)2021/03/20(土) 20:45:51.28ID:hj7SXu8p0
>>692
四皇>>>ミホーク、ビスタ、赤鞘だからな
やっぱミホーク兵器か猪木に殺されるわ
猪木なら黒ひげ海賊団との因縁もあって良いね
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 20:46:34.89ID:wcr9xw7CM
なるほど自演ちゃんか

ほらよ
ミホーク>>シャンクス
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 20:49:24.16ID:wcr9xw7CM
シャンクスってミホークより弱いぞい
0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)2021/03/20(土) 20:49:25.95ID:hj7SXu8p0
>>693
世界政府は滅びるだろうし無いとは言い切れない
現場で七武海を戦力と見てる赤犬は反対派だったから
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-xGbc)2021/03/20(土) 21:21:01.98ID:pQTExlmAp
強さだけは若い時の白ひげ級のウィーブル
シャンクスと互角にやり合ったミホーク
推定四皇級二人を追い出す海軍の新兵器の自信やばすぎるだろ赤犬も危惧するわそりゃ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)2021/03/20(土) 22:00:29.25ID:hj7SXu8p0
>>701
どちらも四皇級はなさそう
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 22:11:08.61ID:wcr9xw7CM
最終ゾロ>ミホーク>シャンクス

閻魔を使いちなみにゾロの攻撃力は
既に四皇や海軍は超えている

>>702
でもミホークはシャンクスより強いよ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)2021/03/20(土) 22:11:26.58ID:DE0GeDA+a
新兵器に四皇仕留めるほどの力あるなら海賊殲滅させられるからな
それはないわ
ルフィらも簡単に殺されて終わってしまう
藤虎とお前らの過大評価よ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)2021/03/20(土) 22:51:16.14ID:1+X7G63U0
赤犬の反応ではマムカイドウ同盟のがヤバいっぽい
0706修正 (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/20(土) 23:51:05.28ID:wcr9xw7CM
最終ゾロ>ミホーク>シャンクス

ちなみに閻魔を使いこないていない現ゾロの攻撃力は既に四皇や海軍は超えているだろう

>>702
でもミホークはシャンクスより強いよ
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/21(日) 00:18:36.11ID:QbRRWtRTa
七武海くらい倒さないとデカイ事言ってこれだけ?感が凄い
個人ではよくて大幹部レベル、組織力は弱いのが七武海
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 00:23:46.01ID:AqrignTaM
>>707
ごめん
ミホーク>シャンクス

しかも四皇を止める戦力となると大将か七武海だからなあ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 00:31:17.31ID:AqrignTaM
ゾロ>>ルフィ>>サンジ

ウィーブルミホーク>シャンクス>マム

ごめん
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 00:36:17.12ID:AqrignTaM
ゾロ>>ルフィ>>サンジ

ウィーブルミホーク>シャンクス>マム>全盛期ガープ

ごめん
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 00:44:15.43ID:AqrignTaM
>>707
>>704
同一人物だからまとめて言っとくが
ワノ国で同盟組んだ四皇二人倒す奴らが
更に成長してから戦うのが今後の世界政府編だからな
四皇潰せるくらいじゃないと話にならん
新兵器は対四皇制圧兵器だからシャンクスさようならコースやで
カイドウとマムは今回で消えて
ラスボス候補の黒ひげは倒されるわけがない
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9922-ezY4)2021/03/21(日) 00:55:27.22ID:zE0HFs7h0
藤虎は一応新兵器を見て七武海いらねぇとは言ってるけどね
新参に七武海の強さわかるのかと言われたらそれまでだが
七武海はイム様の部下にならないなら死にそう
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 01:18:41.92ID:AqrignTaM
>>712
言ってるけどねという言葉の流れが意味わからんが

対四皇勢力である七武海に変わる対四皇への武器が新兵器
カイドウも新兵器で俺達を抑え込められると思ってる自信の表れと発言
して新兵器が自分達に向けられてたものと理解してるのに

まさか新兵器が【四皇勢力を潰すため】のものと理解してない奴いんの?
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)2021/03/21(日) 01:23:35.42ID:AqrignTaM
新兵器が七武海に向けられた描写はなく
四皇勢力にぶつけるためのものだと確定してんだが
カイドウマムは和の国で終了
黒ひげはラスボス候補

新兵器の生贄候補として最有力なのはシャンクスやで笑
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)2021/03/21(日) 01:29:35.27ID:rc5HsWGCd
新兵器は多分数でしょ
強さも上がってるだろうけど単体で七武海倒せるほどではないと思う
単体でそのレベルまで強くなってたら中将は完全に用済みで大将すら危うい
くまが2年サニー号守り抜いたみたいにロボ故に戦い続けられる強味とか
壊されても人材育成の必要もなく補充が利くとか
そういう面じゃないか
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)2021/03/21(日) 01:34:34.37ID:REuzo0OD0
大将は流石に用済みではないけど中将よりは強そう
ガープみたいな最強枠やスモーカーのような目立ってるのは別だが
海軍中将って基本的に弱い
PXはプロトタイプで黄猿を再現したから赤犬青雉の能力も再現したんじゃない
これが何十体もいる
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)2021/03/21(日) 01:44:42.53ID:tN0CWqyAa
>>715
単体では越えてないだろう
戦争編に登場した数くらいは作ってるんじゃないか?
それで海軍+新兵器>海軍+七武海になる
七武海潰しはその証明と新兵器の試運転みたいなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています