トップページwcomic
1002コメント380KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ783

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f51-ZKvA)2021/03/06(土) 18:07:47.14ID:nOUPFHuX0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ782
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613477931/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 23:05:18.52ID:UJM+kGEEM
>>296
人型は雷鳴八卦はかするくらいだし鱗無しで防御力大幅減
龍型のボロブレスは一撃必殺の威力は無くとも狐火流くらいでルフィはくらうか助けてもらうだけ避けれる描写なし
何よりもルフィやキラーが問題視した鱗があるので防御力大幅増加

まあ人だろうが龍だろうがダメージ与えられないマムには関係ない話だなw
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 23:09:57.77ID:UJM+kGEEM
読み直してわかったのは
カイドウはおでんを怪物侍と良い
赤鞘はおでんじゃないから傷も開きもしないと言ってるなあ
つまりおでんは今のカイドウ相手にもどでけえ傷をつける強さもってるということだな

マム笑
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 23:10:11.04ID:kNlBWIjp0
>>482
殴られれば吐血くらいするさ
クイーンはタフだけど防御力が異常なキャラではないから
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-pJvK)2021/03/15(月) 23:14:11.11ID:KUH+1YoR0
ていうか赤鞘はズバズバ龍カイドウ斬ってたけどあれ鱗ないところ狙ってたんだっけ?
まあ人型になってから金棒振り回してたら赤鞘壊滅したし戦闘力は人型の方が上だと思うけど
用途の問題だよな。龍の方が子器用な範囲技多いし
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbc-JFj/)2021/03/15(月) 23:23:50.06ID:Wl9B8NfM0
特に何も言及されてないな
固さ変わらんから一回ダメージ与えた後は人でも龍でもみんなダメージ与えてる
龍の小回りってモブ掃除にしか役に立たなそう
ルフィも赤鞘も結局は人か人獣のようで
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 23:35:12.04ID:UJM+kGEEM
自演ちゃんこんちわ〜

変身してもいないカイドウに鱗があるって笑
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 23:38:21.21ID:UJM+kGEEM
>>481

サンジのようなゴミ雑魚がクイーンを倒すの?
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/16(火) 00:01:31.15ID:H0HsZNeLM
サンジ

あいつもう駄目だよ

もうヤムチャ

よくてヤムチャ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-wZoA)2021/03/16(火) 04:37:27.57ID:SNPdaDuWM
2年後開始直後の覇気はルフィゾロサンジだけって設定は必要なかったな
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/16(火) 05:18:44.86ID:cOyE1B9/0
3強なんだからそれは必要
いらないのは得意な色の設定
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/16(火) 05:29:46.24ID:H0HsZNeLM
サンジごときが覇気持ちなら

ナミ達も覇気ありでいいわ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-vbQ3)2021/03/16(火) 05:43:15.34ID:bcFnWjjBd
クイーンの相手はドレークアプーチョッパーで埋まってる
ジャックの相手も復活した赤鞘がやるだろう

一味と四皇の力関係は

四皇最高幹部 < ルフィ ゾロ
四皇最高幹部 = ジンベエ
四皇幹部上位 = サンジ フランキー
四皇幹部中位 = ロビン ブルック チョッパー
四皇幹部下位 > ナミ ウソップ

って感じだから
サンジの相手は良くてペロスでしょ
最悪ペーたんと再戦もありうる
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/16(火) 06:10:08.71ID:xM+Ow7cEd
ジンベエはルーキーエースと互角程度だから過大評価
0496名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)2021/03/16(火) 06:20:26.69ID:mVWftulHa
シリュウのスケスケって刀にも悪魔の実食わせてたら相当ヤバい気がする
0497名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SM6j)2021/03/16(火) 06:25:35.30ID:M4LaaXfMa
覇気は二年後四皇と戦うようになって一味に新規取得者がウソップの紛れの狙撃くらいしかないのが問題
ササキとかフランキーにタイマンで負けそう
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/16(火) 07:23:40.59ID:H0HsZNeLM
よし

カイドウ硬さ
鱗あり龍モード>変身なしノーマル
           ↑
          マムがダメージ与えられない
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 07:37:06.82ID:usheJA93a
>>485
吐血するほどの攻撃なら普通ガードか、避けるか、カウンターか、わざと食らって効かないアピールかするだろ
圧倒的な実力差があればさ

ガチでブヘェ〜‼︎はモブ感が酷い

防御力よりHPタイプってのは否定はしないが
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9d7-RSM8)2021/03/16(火) 08:12:57.25ID:NN1QJJaO0
サンジはキング倒したとしても屋上組には遠く及ばないと考えられちゃうからもう終わったな
屋上組が頑張り過ぎたせいで、カイドウ蹴らせてもらって悲鳴上げさせないと猛者の仲間入りさせてもらえない
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)2021/03/16(火) 09:19:50.12ID:dww4JmmQa
流石にキング単独で倒せたら屋上組に近いと言っていいと思う
まぁないけど
だいたいサンジは最悪の世代からは明確1歩劣るって格付けだし
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)2021/03/16(火) 09:20:37.13ID:dww4JmmQa
とりあえず、>>465で書いてるけどチョッパーは覇気使えるようになったでいいのかな?
0503名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 09:27:35.69ID:b79Gl7JVa
サンジが人獣カイドウ戦いに善戦したら見直す、ゾロやキッドが渾身の一撃を放って倒れた後に起き上がったカイドウが二人にトドメをさしに来るが、正面からじゃ敵わないからステルス使ってカイドウに一撃入れて時間稼ぎとか無いかな

最悪の世代のそれも上位者の舞台だから、関係が無いサンジには難しいかもしれんけど
まぁでも戦闘ではないかもしれんが、四皇戦でサンジにも何らかの役割があるかもしれない
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 09:59:06.14ID:ogvkjhwJ0
ゾロがカイドウに止めだろ
0505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 10:59:46.65ID:ogvkjhwJ0
カイドウはゾロに斬られて死ぬ

1 ワンピースマガジンVOL5で竜斬り伝説が近いかもしれないと記述
  竜斬り伝説とはワノ国の都の上空に現れた巨大な竜を刀神リューマが斬って倒した伝説
  竜斬り伝説を再現するとしたらゾロ

2 鬼ヶ島が都に移動しており、カイドウは光月城の上に鬼ヶ島を堕とす計画をしている
  都の上空に行く&カイドウが龍で益々竜斬り伝説再来のシチュエーション
  ゾロが都の上空でカイドウを斬った場合、鬼ヶ島が落ちそうだが
  桃の助の能力がカイドウから抽出したことから桃の助が焔雲を発生させれば落ちない

3 カイドウ「お前らの気迫に光月おでんの影を見た、別に殺されてやってもよかった」
       「だがお前らはやはりおでんじゃなかった・・・あんな怪物侍はもう現れてねえ!!」
       「そんな力じゃあの時の傷は開きもしねえ・・・お前らじゃ無理だ」
       「ロジャーも白ひげも上手くやりやがった時世じゃねーがよ 死は人の完成だ・・・・」
       カイドウは今でも死にたがっている、おでんのように自分を殺せる奴が現れるのを求めている
       おそらく感動はこの戦いの最後の満足しながら死んでいく
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee7d-RSM8)2021/03/16(火) 12:12:53.78ID:VExTjk+U0
尾田は意地でも麦わら一味に敵を殺させないからカイドウ死ぬは無いだろ

ちゃんと死ぬような漫画ならもっと面白いけどそれは無い
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/16(火) 12:18:02.77ID:EeuWxvTq0
>>499
ガードや回避やカウンターをさせないためにマルコが動けないようにしたんだろう
マルコのフォローがあってチョッパーはクイーンを殴れた
一人でやったわけじゃない
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 12:21:37.99ID:ogvkjhwJ0
>>506
まあ、死ぬだろうね。ゾロだろうがそうじゃなかろうが。
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/16(火) 12:30:35.53ID:LVPjes9hM
マルコがクイーン羽交い締めしてたがキングとペロスペローなにしてたんや
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/16(火) 12:33:36.69ID:HNltSqzma
>>502
これからの内容次第
クイーン殴るとき覇気使ってないし使えるならそっちで使うハズ
あの小さいコマで確定は出来んよ
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/16(火) 12:42:08.91ID:87p1n8LPd
屋上組って一括にしてるけど
ルフィ≥ゾロ>>ロー=キラー>>キッドぐらい違うだろ
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 12:48:17.09ID:ogvkjhwJ0
カイドウ
他の四皇に挑むも死ねない
海軍に挑むも死ねない
自分で自殺しようとしても死ねない
初登場時にナレーションで出たように誰もカイドウを殺せなかった。
四皇も海軍も自分自身でも
赤鞘も斬ることはできても傷跡にもならないし致命傷にならない

赤鞘戦でカイドウがおでんなら今現在のカイドウすら殺せると判断している
おでんだけはカイドウを殺せる強さがあるけどもういない

ゾロが竜斬り伝説の再来起こすだろうな
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 13:25:20.12ID:b79Gl7JVa
ルフィ>ゾロ≧キッド>ロー>キラー、くらいになるだろ
キッドなんか初戦闘なのにまだ何も活躍していない、チャンスモードも終わって人獣になっちゃった
このまま普通に行けばただ猛攻かけられて終わりだが、キッドには活躍の目があるだろう

やっぱりキラーくらいが死んで覚醒するみたいなパターンになるんだろう、ゾロにボコられ底の知れたスマイル病を四皇戦に連れて来る意味なんて他に無いわけだし
その時は相手が人獣カイドウだからかませば一気に爆上げだ
閻魔黒刀化ゾロと覚醒キッドがルフィが立ち上がる前に人獣カイドウを消耗させてルフィが勝ちやすくするみたいな流れになるだろ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 13:27:35.07ID:usheJA93a
死にたいというより自分より強いやつに会ってみたいってニュアンスに感じるがなぁ。。

本当に死にたいだけなら海にダイブすれば簡単に死ねるし
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 13:28:41.31ID:ogvkjhwJ0
今のところゾロ>キラーロー≧ルフィ>キッドかな
0516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 13:30:45.76ID:ogvkjhwJ0
>>514
ウオウオ(魚)の実を食ってる時点で死ぬとは思えんが
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/16(火) 13:43:21.35ID:ogvkjhwJ0
それと自分より強い奴に会ってみたいという動機なら自殺はしないよな
0518名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/16(火) 15:14:25.89ID:UN3sNejka
>>513
何故ゾロとキッドが近くなる
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)2021/03/16(火) 18:27:29.56ID:vTEFxFwl0
キッドはゾロサンジより弱そう
0520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)2021/03/16(火) 18:38:14.29ID:ooPrBElaa
今んとこゾロの刀に磁気が影響しとる様子もないし攻撃のメインが打撃あたりなら頑丈なゾロがちょい上だろうな
サンジは無理
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/16(火) 18:38:29.52ID:+Q76vJ2fM
サンジはいまでもスーツ無かったらヴェルゴに負けてそう
0522名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-vbQ3)2021/03/16(火) 18:53:31.22ID:1ZGrL5jYd
スーツなかったらブラマリの糸から自力脱出できないどころかブラマリの手下の雑魚モブの攻撃で吐血するレベルだからなサンジは。
ヴェルゴになんて勝てるわけない
てかスーツ無しサンジはもはやブルックやチョッパーに勝てるかどうかも怪しいよ
スーツ有りでやっとフランキー将軍と互角くらい
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)2021/03/16(火) 19:59:55.48ID:0vBSa0b0d
ルフィ、ゾロ、ロー、キッドはわかるけど
キラーなんでおるの?感がすごい
赤鞘から誰か残ってた方がしっくり来る
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/16(火) 20:09:09.17ID:anJHsRDN0
>>523
ヤマトでいいよ
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 20:34:11.78ID:b79Gl7JVa
サンジがキッドより強いとかギャグの最高峰だな
キッドは最悪の世代の代表格だろ、普通に人獣カイドウ相手に善戦して黒刀化したゾロくらいの戦果は上げてくると予想出来る
キラーはわざわざこんなところまで来ちゃってキッドの材料になるだけだろうし、ローは戦闘面ではそんなに強くないからサポーターしか道はないだろうな
ひょっとしたら、キッドもローも同時に覚醒するかもしれんが
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed39-YyH6)2021/03/16(火) 20:36:43.42ID:Kf8XgODf0
キラーとゾロが同時攻撃でカイドウにズキンとダメージ与えてて
「さすがだ」と言われてるから、これだけでも採石場修行前ギア4よりはるかに強い
四皇二人と戦えるならキラーの方が赤鞘や大看板よりもう上だ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/16(火) 20:38:26.52ID:ISLrv1VTa
キッドが一番屋上で役に立ってない
0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)2021/03/16(火) 20:54:01.26ID:NfAu7DHG0
パンク時代の素サンジにダメージ入れられてるヴェルゴなんか今じゃカスだろ
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/16(火) 21:00:54.78ID:ISLrv1VTa
硬化や武器も使わずにサンジの得意分野で実質勝利だから四皇の幹部級よりは強い
幹部級と大幹部級の壁が大きいけど
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)2021/03/16(火) 21:06:40.69ID:NfAu7DHG0
ヴェルゴがサンジと蹴り合いになってるのは、硬化なし蹴りと悪魔なし蹴りだから、結局硬化使っても攻撃力は悪魔ありと大差ないけどな
ヴェルゴが強いのは悪魔技を硬化なしでくらってもいくらかのダメージで済む防御力

だけどその防御力も、スーツサンジの攻撃力を考えるとなぁ
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 21:23:02.66ID:G0B0JaNea
なんかキラー下げてる奴いるけど、ローとキッドより確実にダメージ通してるからな?
0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/16(火) 21:26:23.42ID:anJHsRDN0
サンジの悪魔有り蹴りが食らわせても大したダメージにならなく
逆に硬化無し蹴りでサンジが骨折ダメージを負うから大差あるだろう
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-Q0Oz)2021/03/16(火) 22:00:31.59ID:I2x1c9ukd
そもそもキラーってカイドウとゾロにしか負けてないからな
単純に相手が悪すぎただけ
今も屋上でカイドウマム相手に善戦してる

サンジや飛び六(ドレークを除く)よりは明らかに強いし、最低でも赤鞘上位くらいの強さはある
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 22:03:27.18ID:D9sd+oNna
いや、ドレークより強いだろうし赤鞘全員キラーに勝てんよ
カマアソニックよりもダメージを与える方法がドレークにも赤鞘にも無い
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)2021/03/16(火) 22:12:54.34ID:NfAu7DHG0
>>532
その骨が折れた後のノーマル蹴りと蹴り合いが成立してるんだから、ヴェルゴの一発目がラッキーヒットだっただけでしょ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 22:21:48.14ID:G0B0JaNea
>>535
成立ってかサンジが踏ん張ってただけだろ
あのまま続けば押されて負ける事は容易に想像できる

負け描写なのに「ハンデ有りで互角」は無理があるわ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 22:22:22.87ID:b79Gl7JVa
蹴り合いなんか成立してないわな
中断した後にすぐあのままだとヤバかったとサンジが漏らしてるんだから
キラーは内部に斬り込むカマアソニックでカイドウにリアクションをさせただけで、赤鞘はキラーが泣かされたと言うカイドウの体表から流血させてる
赤鞘以上とか無いだろ
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 22:24:41.56ID:G0B0JaNea
付け加えるとヴェルゴに負けるのは別に恥じる事じゃ無い

ドフラファミリーでドフラの次かピーカの次くらいに強いだろ
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/16(火) 22:27:52.64ID:G0B0JaNea
>>537
内部に斬り込むとか赤鞘もできないんだし、お互いできない事やってリアクションでかいのはキラーなんだからキラーのが上だろ

てか赤鞘より弱いのに後から登場とか無いだろ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 22:36:30.94ID:b79Gl7JVa
キラーは基本的な攻撃がカイドウに通じずに、カマアソニックみたいな特殊な技でしか対抗策が無いんだぞ
赤鞘には普通にカイドウを斬れてしまう奴がいる、キラーじゃ火力不足は明らかだろ
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-pJvK)2021/03/16(火) 22:43:46.78ID:StZpF9fk0
ぶっちゃけカイドウに攻撃通ってるんなら赤鞘もキラーも大して変わらないと思うけどな
普通に考えたら外表を浅く斬るより内部浸透のほうがダメージデカそうだし
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/16(火) 22:57:08.45ID:anJHsRDN0
赤鞘は初見でも流桜でダメージを与えられるがキッドやキラーはカイドウの強度を学習したと台詞があるから同じじゃない
まぁ赤鞘は中堅くらいまではローくらいの実力には瞬殺されそうだけど
上位のイヌネコアシュラデンジローが強いだけで
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/16(火) 23:15:05.19ID:wTyc8CKxd
あれ音だろ
ぶっちゃけ、気の所為でダメージ入ってなくね?
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-Q0Oz)2021/03/16(火) 23:29:04.80ID:I2x1c9ukd
>>540
それならキッドも一緒じゃん
キッドのことが相当お気に入りみたいだけどさ
なんなら現状の描写はキラー>キッドだよ
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/16(火) 23:36:41.74ID:b79Gl7JVa
そう音だよ、超音波の類だな
大体、ガンマナイフでさえリアクションした後は、小賢しいと一蹴してる程度なんだから、カマアソニックなんかが効いてると考える方がおかしいわな
火力不足でカイドウを斬れずに苦し紛れの技に頼ってるだけ
キッドもカイドウを叩き付けてリアクションさせてるし、現状どっちが上とか無い筈だが
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/16(火) 23:49:06.58ID:wTyc8CKxd
物理的に防御を貫いて傷を付けた赤鞘と、小細工で不快な思いさせただけのキラーが一緒なわけないわ
キッドも同じ

作者のお気に入りなら、キラー死んで覚醒の流れだろうな
一番退場させやすいし、現状はどっちも戦力外
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/17(水) 06:16:00.73ID:tPIKTvpVa
>>544
キラーはカイドウに有効な攻撃手段があるだけでカイドウ以外だったらキッドみたいに殴るのが強いだろう
怪物扱いされてるし
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 08:59:40.42ID:QGBhbB0c0
そもそもキラーは流桜もなしの
外部攻撃でカイドウに痛みを感じさせている時点で強いからな
キラー>ギア4
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 09:01:23.48ID:QGBhbB0c0
ルフィがいかに雑魚だったかよくわかるぜ
0550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 09:03:29.92ID:QGBhbB0c0
ルフィなんて流桜を覚えた今は少しマシになったがもともとは雑魚
0551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/17(水) 12:11:36.96ID:lBUESetM0
>>545
同じ船の船長と戦闘員ではなぁ
武器違うとはいえ二刀のゾロと互角だし
キラーはホーキンスくらいあれば良い方
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SEI/)2021/03/17(水) 12:21:32.25ID:HbXW0+RJa
対カイドウと言う限定なら閻魔最大解放のゾロ>流桜ギア4ルフィ>>流桜ルフィ、閻魔ゾロ>ローとキラーの内部狙い>赤鞘の流桜>キッドの圧殺や投げつけ
キッドは特別な武器なし流桜も内部狙いも出来ないとカイドウみたいな堅いのには辛いか
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H02-5aGT)2021/03/17(水) 13:44:52.61ID:x/megGc0H
>>540
ゾロの鱗斬りに驚いてるキラーはもう底知れたしな
カイドウの鱗斬るのは不可能と思ってたんだろうな
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-pJvK)2021/03/17(水) 14:16:13.12ID:HJDybCDYp
覇気じゃ通らないから内部攻撃するわ、はローキラー組か
なんでガンマナイフ効かないんだろうな再生でもなきゃドフラの時みたいに重傷もんだったろう
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 14:49:40.05ID:QGBhbB0c0
結局、内部破壊に頼っているのはゾロ以外が全員だろ
もちろん雑魚ルフィも含めてなw
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 14:50:47.97ID:QGBhbB0c0
>>553
マムw

斬りやがった!!!
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 14:52:47.87ID:QGBhbB0c0
閻魔最大解放のゾロ>>>>>>閻魔ちょび開放ゾロ(普通に鱗ごと斬る)>>流桜ルフィローキラーの内部狙い≧キッドの圧殺や投げつけ
0558名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/17(水) 15:03:19.78ID:3yxTpkf4a
もうみんなで殴りつけるのはやめて、ゾロの一撃を当てる為に全員サポートした方が勝てるんじゃねーの
0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/17(水) 15:19:56.27ID:lBUESetM0
>>554
効かないわけじゃないだろうけど生物とかして別格なのでは
カイドウやマムって身体の中も異形なんだろう
覇気使わなくても頑丈なのかこの二人
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/17(水) 15:22:12.20ID:lBUESetM0
>>558
竜巻食らったけど大したダメージになってないし無理
コングガトリングや合体桃源十拳と違ってダウンすらとれない威力の攻撃だし
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 15:27:54.36ID:QGBhbB0c0
ルフィ=全てを出し切って長時間殴ってもすぐにカイドウが復活
ゾロ=息切れもいない程度のちょび開放閻魔でカイドウを斬る

ゾロの全開放閻魔以外はなんの勝算もないね
    
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 15:34:02.35ID:QGBhbB0c0
つーかルフィは長時間カイドウを殴ったけどさ
あれだけやってロクなダメージを与えられずに戦闘不能になるって
ローキラーが連続で技を入れていったほうがマシじゃね
燃費に対してのダメージ効率が雲泥の差

ローキラーが連続で技を入れる>>長時間殴って倒れるルフィ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9993-nAaB)2021/03/17(水) 15:48:31.51ID:7MkvI2e80
レッドロック並みの威力の技を出してるキャラも屋上には他にいないのがな
ゾロが三千世界を閻魔でやれば届く可能性はあるかもだが
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 15:49:06.22ID:QGBhbB0c0
ルフィって雑魚だよな
0565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 15:50:46.97ID:QGBhbB0c0
レッドロック草
じゃあ倒れるギア4じゃなくてずっとギア3で攻撃しとけや笑
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 15:55:41.63ID:QGBhbB0c0
キラーの攻撃>>ギア4ルフィ
0567名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/17(水) 15:59:50.96ID:3yxTpkf4a
>>560
ゾロの攻撃だけ必死に攻撃避けてた時あったやん
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/17(水) 18:06:52.37ID:lBUESetM0
>>567
マムが避けろと言ったから避けただけでカイドウを内部狙いとかせずにハッキリ斬れるくらい
龍巻の時も飛竜火焔の時と同じオーラを閻魔が纏う描写があるから変わらない
飛竜火焔でおでんの気配で龍巻でおでんの刀だと確信と言う流れ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/17(水) 18:20:24.68ID:JTikW01KM
カイドウはプロレスだからマジでヤバい攻撃は避けるだけだわな
ゾロの竜巻はこれなら軽い流血で盛り上がるかな程度だからガチ避けしなかっただけ
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/17(水) 18:40:39.78ID:pIRuu2Yq0
描写的には閻魔の解放具合は変わらないハズ
違うのは一刀流と三刀流だけど居合斬りでもないし奥義でもないから三刀流のが強そう
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 19:13:39.68ID:QGBhbB0c0
ルフィのレッドロックとか超舐められてるからなぁ
カイドウはルフィのレッドロックを受けたうえで
ニヤニヤしながら「こい!」とか言って
ルフィの技を受けるプロレスしてっからな
当たっても問題もないレベルとしか判断されていない笑
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 19:17:02.28ID:QGBhbB0c0
閻魔最大解放のゾロ>>>一刀流 飛竜 火焔>>>>>>閻魔ちょび開放ゾロ(普通に鱗ごと斬る) 
                       ↑                       ↑ 
                   放つだけでそれなりに負担       ゾロに全く負担なしレベル


>>>流桜ルフィ(体内に直接攻撃しているくせにしょぼい)
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 19:56:01.28ID:QGBhbB0c0
ゾロはカイドウの装甲を突破した上でダメージを与えているんだからな
直接内部攻撃に逃げてるルフィじゃ全然ダメ

      外皮装甲 内部
カイドウ  100   100

としてルフィが内部に10をダメージを与える火力を出しているとしたら
ゾロは外皮装甲100+内部10で
ゾロルフィともに同じ内部10ダメージでもゾロは110の火力を出しているからな
カイドウやマムと違って装甲の薄いキャラ相手になるともっと差がでる
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)2021/03/17(水) 20:02:55.15ID:C4Xmkouqa
ただの対カイドウの特効武器だよ
ことさら刀の凄さを強調しているだけ
これ終わったら他の刀と同じ
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd2-lax8)2021/03/17(水) 20:03:27.05ID:Yzli0EU7M
カイドウとマムは攻撃力はゾロの閻魔より軽いのかな
じゃなきゃ互いに一晩戦い続けたら重症になるやろ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/17(水) 20:15:06.99ID:QGBhbB0c0
>>574

悔しいのう
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-62T2)2021/03/17(水) 20:35:32.03ID:y/HRDATZM
>>575
攻撃力は四皇を超越してる
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/17(水) 21:24:52.81ID:aPUL+Ju1a
>>575
ヒント、赤鞘から受けた傷が消えたカイドウ
ルフィがクラッカー戦の後に食って寝ただけで完全に回復してるんだから
勘違いしてるかもしれないがカイドウVSマムから時間は経過してるからね
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/17(水) 21:29:31.63ID:aPUL+Ju1a
>>574
同じにはならんよ
武器の性能もキャラの強さだし
閻魔有りでやっと今のギア3くらいの力にはなったかも?くらいだな
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/17(水) 21:44:45.42ID:q9qesWnB0
ゾロの攻撃力とかカイドウやマムとは比べられる強さじゃなく弱い
カイドウの雷鳴八卦どころか金棒を受け止められるか?となるわけで
カイドウからもルフィ以下の評価、これはカイドウのルフィ評価が高いから仕方ないけど
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/17(水) 21:57:15.06ID:q9qesWnB0
閻魔はカイドウ特攻と言うよりはおでんの覇気が宿ってるっぽいからそれが消えたら弱体化はしそう
カイドウもおでんの気配とか言ってるし
天狗の説明では持ち主の覇気を勝手に放出してるだけだがゾロとおでんで今は持ち主が違う以上は関係ないから
最終的にはゾロの覇気が前の持ち主のおでんを越えて強くなるだろうけどね
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/17(水) 22:14:27.34ID:ypfFhmm0a
おでんの覇気を宿してるとか無いわ
妖刀の気配に気付いたカイドウが、おでんの使ってた閻魔を思い出しただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています