トップページwcomic
1002コメント380KB

ワンピース強さ議論と雑談スレ783

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f51-ZKvA)2021/03/06(土) 18:07:47.14ID:nOUPFHuX0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ782
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613477931/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 09:40:23.20ID:SB1qp/ov0
カクはジャブラと違って鉄塊で受けるべき攻撃とそうじゃない攻撃を判別して対応してるからな
サンジごときに負けんよ
しかもジャブラなんて剣術抜きのカク程度の雑魚だろ
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 10:03:57.16ID:SB1qp/ov0
ジャブラ 鉄塊頼りの戦闘スタイル 
      悪魔風脚を鉄塊でガードしても物理部分は軽減できても熱部分が軽減できないから悪魔風脚に相性がいいわけじゃない

カク 刀や技、鉄塊を相手の攻撃に合わせて使い分ける。サンジが悪魔風足を使用したところで刀でガードすれば痛くも熱くもない
    むしろ、刃物相手に攻撃するサンジが危険と隣り合わせ
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)2021/03/14(日) 11:26:07.27ID:CCPXtKvh0
キング気絶はしてないけど吐血してるっぽい
0353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)2021/03/14(日) 12:00:19.59ID:+33q/8qW0
>>349
フルボッコだったからなジャブラ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/14(日) 12:10:33.93ID:GcZvlBXOM
フルボッコだったか?
0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 12:34:57.09ID:SB1qp/ov0
悪魔風脚を使ってからは初見でいつも通り鉄塊で受けたジャブラ
          ↓
      ジャブラが一級挽肉を避ける
          ↓
        空中戦
          ↓ 
   月光十指銃をジャブラが繰り出してサンジがくらう
          ↓
   サンジが攻撃を受けながらカウンターでフランバージュを入れて終了

だな。最後まで攻撃を食らっているあたりフルボッコと言えるかね?
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)2021/03/14(日) 12:45:52.92ID:+33q/8qW0
確かに攻撃くらってはいるな
でも苦戦といえるほど追い込まれた様子はないし体術では基本勝ってる
だからカク相手にゾロが割と押され気味なのが違和感
しかし決着までたった2話か、、、昔は展開早かったなあ
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 12:51:24.71ID:SB1qp/ov0
ゾロが阿修羅使用
    ↓
カクの四刀流逆鱗を止める
    ↓
カクが周断を放つがゾロが霧にする
    ↓
ゾロの一武銀で終わり
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 12:55:51.79ID:SB1qp/ov0
>>356
サンジは悪魔風使わないとどうしようもないくらいに普通に追いこまれてたよん。
ジャブラの技に初連続で受けて追い込まれてきていたからね。
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)2021/03/14(日) 12:57:25.08ID:+33q/8qW0
>>358
ねえよ
それまでは逆にジャブラが蹴られまくって痩せ我慢してたじゃねえか
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp91-pJvK)2021/03/14(日) 12:59:55.52ID:HphmYZVup
まあカクは悪魔の実初心者で本人もなんかやりづらそうな時あったからそんなもんだ
0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 13:00:17.55ID:SB1qp/ov0
ジャブラが馬鹿だから不意打ち2発を入れたりもしてたけど
結局、ジャブラにあまりダメージを与えられずに
「重歩狼」、「群狼連星」と立て続けに食らい始めて追い込まれてきていたからね 
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 13:01:00.29ID:SB1qp/ov0
サンジが追い込まれていないなんて嘘
0363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 13:04:00.30ID:SB1qp/ov0
×「重歩狼」、「群狼連星」と立て続けに食らい始めて追い込まれてきていたからね 

〇「重歩狼」、「群狼連星」「魔天狼」と立て続けに食らい始めて追い込まれてきていたからね 

だったわ。どんどん技を入れられ始めていたな。
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 13:07:39.66ID:SB1qp/ov0
サンジは悪魔風足を使う前も使う後もジャックをフルボッコにはしてません
ゾロの阿修羅後は完全にフルボッコだけどな
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/14(日) 13:10:49.50ID:zEv3em8Y0
ゾロもサンジもかなり苦戦してるよ
0366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 13:14:44.22ID:SB1qp/ov0
結局ゾロと違って奥の手だしても圧倒できなかったのがサンジだよ
しかも剣術なしのカクさんと同レベル相手にな
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/14(日) 16:56:00.41ID:FJG6qlDFa
ゾロとサンジの差が僅差に見えたのはエニエスロビーが最初で最後
そしてそのカクジャブラの道力も、カクは剣士だから道力だけじゃ強さを測れないのが現実
ゾロなんか二本と三本でも強さがまるで違う以上、刀無しで道力を測っても意味が無いのは明らかだし
道力を測った時はカクは悪魔の実も食ってなかったからな
cp0でもルッチとカクは出てるけど、ジャブラなんか出てきてもいない
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)2021/03/14(日) 16:56:14.15ID:+33q/8qW0
能力覚えたてのカクとジャブラじゃそこは差がある そこには一切触れないサンジ嫌いマンw
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 17:59:41.63ID:SB1qp/ov0
>>368
覚えたてもなにもすぐに使いこなしていたで

カク 道力2200+剣術+悪魔の実+戦闘センス
ジャブラ 道力2180+悪魔の実ー馬鹿

ジャブラなんて頭が悪い時点でかなりマイナスだからな
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)2021/03/14(日) 18:01:26.53ID:SB1qp/ov0
ジャブラ相手じゃゾロは阿修羅を出すまでもないな
0371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-62T2)2021/03/14(日) 18:06:10.77ID:oItCxPGbM
覚えたてだから劣るとかないんじゃない
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/14(日) 18:17:11.90ID:zEv3em8Y0
>>367
道力は剣術も含めてると思う
ジャブラが悪魔の実は関係ないと言ってるけど剣術については誰も言及してないし
例外は悪魔の実の影響による戦闘力変化だけ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/14(日) 18:42:03.86ID:OcfnGx+9a
いや、てかゾロはカクの見せ場で攻撃されまくってるけどクリーンヒット1発も貰ってないぞ、全部ガードしてる
試合後もほぼ無傷

サンジはボロボロの血まみれでギリ勝ちしてるから、これは明確に差を描いてるんだと思ったけどな

動力はサンジの格を保つ為じゃないの
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)2021/03/14(日) 19:18:51.25ID:CCPXtKvh0
CP0になれたカクとなってるかどうかわからないジャブラ
0375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/14(日) 19:37:24.43ID:X417Dx8ra
剣士は剣を使わない限り、真価が測れない
ゾロは三本が二本になるだけでも激しく弱体化する始末
剣術を使わない道力測定ではあくまでも基本的な戦闘力しか測る事は出来ない
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/14(日) 20:42:19.80ID:OcfnGx+9a
二刀が一刀になるとかなり戦力落ちるぽいけど、三刀が二刀になるのは多少のダウンで済むイメージだけどな

多分元々が二刀流だから
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/14(日) 21:33:29.46ID:NJ/Bh74kd
三刀になったら途端に鎌ぞう瞬殺してるからかなり違う
0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/14(日) 21:40:50.81ID:FVQJQt5yM
ゾロってルフィより火力高いね
大体の敵を一撃か二撃で倒してるようにみえる
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)2021/03/14(日) 22:19:43.85ID:X417Dx8ra
そりゃ全然違う
まぁ道力みたいなクソ指標は二度と出て来ないだろうけど、ゾロサンジが僅差みたいな雰囲気になったのはあれが最初で最後
今は言わずもがな、エニエスロビーまでにサンジがゾロに肉薄した様な描写は皆無で強いて挙げるなら、ドリブロの島の獲物合戦くらいだな
アラバスタでは鉄破壊出来ないサンジじゃダズに歯が立たないし
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 06:10:08.88ID:GCU8NPALa
今にして思えば鉄破壊級の攻撃一発でやられるダズは能力に頼りすぎ
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 09:52:14.62ID:CBzWbhGKM
別にダズに限らずにゾロは殆どの敵を一撃二撃で倒すからね
ジャブラは獅子ソンソンでバイバイコースだわ
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)2021/03/15(月) 10:59:43.09ID:otmzQKBta
ダズって覇気使える様になったら糞強そうだけどな
SBSじゃブキブキの下位互換ぽく紹介されてたけど、あの図体が鉄の塊がデフォはかなりヤバイ
それこそジョズより硬くなるはず、ダイヤは結構割れるからな
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-pJvK)2021/03/15(月) 11:57:36.62ID:2k3zmcRta
戦争編でミホークからルフィへの飛ぶ斬撃を一度止めてくれたよなダズ
まあ次の瞬間直接斬られたんだけど
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 12:04:35.93ID:CBzWbhGKM
>>296
人型は雷鳴八卦はかするくらいだし鱗無しで防御力大幅減
龍型はボロブレスは一撃必殺の威力は無くとも狐火流くらいしか避ける方法なしで削られる
空中で相手の攻撃も限定される
何よりもルフィやキラーが問題視した鱗があるので防御力大幅増加
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 12:12:37.11ID:CBzWbhGKM
後はゾオン系の強みである異常なタフネスと回復力も悪魔の実の能力を発現させていない人型と違ってあるな
0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/15(月) 12:17:50.71ID:oSwuL6cFM
マルコの手足だけ変化させる部分変身ってチョパだけが唯一できる設定じゃなかったっけ
0387名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 12:18:44.91ID:JFytb3nxa
>>384
鱗は人でも龍でもあるんじゃないの
人型でも攻撃が効く事に驚いてるし
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 12:23:39.39ID:CBzWbhGKM
>>387
どこにあるんだよ
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 12:31:01.24ID:CBzWbhGKM
別に鱗なくてもマムみたいにカイドウが硬いだけじゃねーの
カイドウはそこから更に鱗で強化出来るってだけでさ
明らかに鱗ねえもん、人獣型でもないのに鱗があったらおかしいしな
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)2021/03/15(月) 13:00:39.58ID:veS/M6l3a
>>387
尾田がなんにも考えてないからこんな疑問も出てくるよな
そもそも初戦ルフィは人型ボコスカ殴って効かなかったのに鱗が硬い、流桜なら鱗を突破できるとか言い出してはぁ?ってなったわ
鱗なくても効かなかったろうがw
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 14:33:59.98ID:CBzWbhGKM
龍型、人型ともにダメージ与えられないとしても
より硬い鱗ありの状態に照準当ててダメージ与えられるようになるかなとルフィが考えるのは普通じゃね
鱗無しだけにダメージ与えられるようになっても勝てないんだから
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 15:35:39.96ID:hL79IRpea
>>388
知らんよ
カイドウが驚いてるんだからあるんだろ
龍と人に関係なく攻撃が効くことはカイドウにとって驚く事
赤鞘でもルフィでもそれは同じだった
龍と人で固さが違うなんて事はない
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:04:21.61ID:CBzWbhGKM
>>392
知らんよって…
おめーの願望スレじゃないぜw
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 16:11:49.30ID:hL79IRpea
>>393
作中の描写がそうなんだから仕方がない
龍の鱗が龍の時にしかないなんて言い出すなら人と龍で固さが違う根拠を持ってきなとしか
描写を説明してる人に根拠もなく妄想と言い出す時点でどっちが妄想なんだか
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:12:11.74ID:CBzWbhGKM
人型でも鱗があるんだろってどこにあんだよ
つーか能力発動なしで鱗がある理由なんだよ
人型ですらマムがダメージ与えてないんだからそりゃあ稀だわな
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:14:10.59ID:CBzWbhGKM
>>394
作中の描写
人型=鱗がある描写なし
ルフィ、キラーともに鱗が厄介だと注視
普通に描写あるんだよ
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:15:48.57ID:CBzWbhGKM
>>394
テメーの願望じゃなくて
能力使用なしのカイドウのどこに鱗がある描写があるのか
どの話で出てんのか言えや
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:21:40.61ID:CBzWbhGKM
>>394

なーなんで悪魔のを発動してない時にウオウオ実の鱗がでんの?
描写的にも人型に鱗なんてないが?
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)2021/03/15(月) 16:22:58.01ID:oSwuL6cFM
カイドウは人型でも硬いが龍形態は鱗で更に硬いんしょ
チョパのモコモコした形態で攻撃弾けるしカイドウも龍になるなら鱗で防御上がるはず
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:24:52.90ID:CBzWbhGKM
>>399
それが普通なんだが
糞馬鹿は言い返すためなら
突拍子も無いことを平然と言ってくるからうぜえわ
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)2021/03/15(月) 16:27:07.30ID:5wMQt1XZ0
カイドウの反応を見ると人なら刺さるけど龍なら刺さらないなんて反応ではないのは明らかではある
固さには変化はない
人でも龍と同じ防御能力はあるんだろ
ジャックに人でもマンモスでも角があるのと同じ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:30:18.36ID:CBzWbhGKM
>>401
はいはい>>398
はやく言えや
鱗が厄介にされてる描写はあんだからおめーの願望いらね
それともいつも通りにオナニーで乗り切り始めるのか?
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 16:35:10.98ID:yV3wfJmfa
描写無しの妄想を妄想と言われたからって発狂しなくても
ルフィが人だろうも龍だろうと殴った感触に変化がある事を言わないんだから同じだよ

>>399
それならそれを示す描写が必要
龍なら効かないならカイドウが人状態で攻撃が効く事にあそこまで驚かなくても良いからね
ついでに言っとくがチョッパーのは悪魔の実を研究して一部分だけ特化させた変形なんで
普通は三形態までだがヘビーポイントとかガードポイントとかな
それと混ぜちゃう辺り発狂する人と同レベルだからちゃんと読んだ方が良い
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:37:54.76ID:CBzWbhGKM
人型のどこにカイドウのモデル青龍の青い鱗あんのー?
ルフィはこれがあの鱗を剥がせるかなといい
キラーは龍の鱗に武器を引っ掛けながらこの硬さには泣かされたと言ってるが?
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:39:03.24ID:CBzWbhGKM
>>403
ばーーーか
このネタでずっとイジッテやるからな
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)2021/03/15(月) 16:40:20.43ID:5wMQt1XZ0
>>398
その鱗が人でもあるって話だろ
悪魔の実はゾオンも食べるだけで影響は出るよ
カイドウが人形態のまま鬼ヶ島を動かしてる描写あるだろ
あれは龍の能力で動かしてるんだから
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:41:18.74ID:CBzWbhGKM
>>406

だからお前のお花畑の腐れ脳みその中以外ねーだろ
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 16:43:33.61ID:2HUWtfQZa
ちゃんと相手してほしいなら描写で説明する事を覚えなさい
こんな発狂してる時点で言い返せないから人でも龍でもカイドウの反応は驚いてる描写に場所は場所は〜と壊れられても
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:44:48.83ID:CBzWbhGKM
>>408

ちゃんと相手して欲しいならまともなことを言え
返信すんのどっちかにしろ
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 16:52:23.36ID:CBzWbhGKM
防御力
龍カイドウ>人型カイドウ

カイドウは鱗がなくてもマムのように防御力が高いだけだな
マムすらダメージを与えれねー
おでんと同じ流桜の使い手と分かってるのに龍モードを切って驚くかってのw
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/15(月) 16:58:13.55ID:8lQtLNzUd
この気狂い隔離スレの連呼厨だろ
相手せずにNGぶち込んどけよ
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 16:58:47.15ID:4YQhbnda0
防御は人=龍だよ
攻撃がタイマンが人で多人数向けが龍

そもそも人と龍でも固さはカイドウの描写から同じ(龍なら防げる態度じゃない)でルフィも人と龍を区別していない
これを理解出来ずに鱗のある場所なんて言い出すのがずれてる
カイドウの身体全てに人であろうと龍の鱗かあるんだから

まぁ理解出来ないから連投してこんな時間からID真っ赤にしてるんだろうけどさぁ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:00:10.07ID:CBzWbhGKM
龍カイドウを斬ったおでんと同じ流桜だとカイドウ自身が赤鞘を評価してんのに
赤鞘が龍カイドウを斬ることに驚くなんて今更だろが笑

赤鞘が人型カイドウを刺した時にはすでに龍カイドウも斬れるだけの流桜を見せてんだよ
もう一回コレはおでんと同じ流桜!!と驚けと?!
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)2021/03/15(月) 17:00:53.27ID:8lQtLNzUd
何言っても認めやしないからNG安定
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:04:23.10ID:CBzWbhGKM
>>412
前から分かってたがなんか一人が自演しまくってんだな
以前からどんなアホ意見も都合よく同意する奴がこうやって現れる
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 17:09:28.92ID:4YQhbnda0
>>414
隔離スレの人っぽいしな

>>415
自分がずれてる事を理解した方が良い
まぁ自分でもそれを理解してるから連投してるんだろうけど
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 17:11:38.70ID:i1TZmG0da
>>412
多人数向けでも龍が活躍した事ないけどね
赤鞘も結局は最初は龍で人で圧倒した
金棒使ってる方がモブを相手にする状況じゃない限りは強い
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:12:37.99ID:CBzWbhGKM
>>416
お前が自信ねーから
バレバレの自演でオナニーしてんだろw

まず人型に鱗描写なし
そしてルフィは鱗を剥がせるか注視
そこ重要だからw
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:20:10.23ID:CBzWbhGKM
>>417
あー始まったオナニーレスしてやり過ごそうとするいつもの流れ

ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」

0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:23:31.64ID:CBzWbhGKM
ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」


ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 17:26:48.24ID:4YQhbnda0
>>418
だからずれてる事を理解した方が良い
ルフィが鱗が固いと言ってるがじゃあ人なら柔らかくなるかと言うとそれは全くないからな
そしてカイドウも人と龍の違いは全く気にせず刺された事に「何故痛む!何故刃が刺さる!!?」と刺された事が信じられない反応をしてる
龍なら防げる事なんてまったく考えず人でも龍でも刺される=流桜と言う思考をしている

そろそろ理解した方が良いが人でも龍でもカイドウの身体には鱗がある
人だとそれが龍と違って見た目にわかりやすい変化がないだけ

これで理解出来ないなら残念だが好きに連投してればいいよ
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)2021/03/15(月) 17:32:33.41ID:i1TZmG0da
結局>>392になるんだよな
しかしまた発狂してる辺り構わない方が良かったかな
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:40:27.08ID:CBzWbhGKM
おーいバレバレの自演で逃げんなよ

ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」


ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-c/7v)2021/03/15(月) 17:49:47.13ID:5wMQt1XZ0
>>407
なんだこいつ
そこ認めたら終わるからって喧嘩売ってるのか
議論スレとは思えん酷さだなこいつ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:52:02.55ID:CBzWbhGKM
>>421
お前 3役以上はしてそうだな
モバイル入れるともっとだな

ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」

ん?なんだって?
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:56:18.79ID:CBzWbhGKM
>>424
お前の腐った脳みそ内以外のどこに
人型カイドウに鱗あるんだい?
認めたら終わり草
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 17:58:24.02ID:CBzWbhGKM
>>424

そしてお前
なんでID同じなのに名前変えてんの?
自演のやる杉でミスったかい?w
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 17:59:13.62ID:4YQhbnda0
この人日本語読めてるのかね

「人でも龍でも身体に鱗はある」が
どんな読み方したら「鱗のあるなし関係ない」

になるんだ
そろそろ笑えてきた
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)2021/03/15(月) 18:02:42.49ID:5wMQt1XZ0
本当に酷いなこいつ
まともな議論はしたくないのはわかったけど
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 18:03:36.15ID:CBzWbhGKM
>>428

むしろそれと自演で乗り切ろうとしてるお前に笑えるわ

人型に鱗がある!
原作
どこにもありません草
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 18:19:49.21ID:kNlBWIjp0
ルフィがギア3使って効かないのとギア4使って効かないの
意識するなら間違いなく後者
弱い方の攻撃で効かないとか特別な意識はしない
強い方の攻撃で効かないからルフィは何とかしないとなとなる
ルフィが殴った感触で人間でも固い鱗があると判断した話だよ
仮に人に鱗が無いならギア4が効かないカイドウの覇気をなんとかって話になる
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 18:47:14.91ID:4YQhbnda0
カイドウあんま覇気使ってないな
ゴムを金棒で殴ってる雷鳴八卦の時くらいか
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)2021/03/15(月) 18:47:41.23ID:wgDAT+6Qd
結局カイドウを処刑出来なかった理由はなんなんだろうな
処刑する気なかったのかなとしか思えない
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 19:02:49.17ID:kNlBWIjp0
>>433
カイドウがまだ弱くてロックス海賊団が助けたんじゃない
カイドウがロックス時代と今では強さが違うことは海軍の会議でも言われてたからCP0が言うように昔の話なら有り得る
あとペガパンクも60歳越えてるんだろう
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)2021/03/15(月) 19:22:00.48ID:Tu0f0EbH0
一応処刑を何度もして何度も失敗したと言われてる
どうやって逃げたかはわからないけど
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:23:18.41ID:CBzWbhGKM
ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
     「人型にも鱗ある」
ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑

おーい自演ゴミ女はいい加減にしろ
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:27:44.62ID:CBzWbhGKM
硬さ
龍カイドウ>>人型
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 19:33:13.48ID:kNlBWIjp0
>>435
龍だから空飛んで逃げるにしても捕まってるなら海楼石あるから無理だし逃げる方法はわからん
一度じゃなく何度も逃げられてるのもね
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:41:08.52ID:CBzWbhGKM
>>438
わかりやすいわ
過去ログ調べても今回のカイドウの件に限らず同じことを言ってる
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 19:43:10.77ID:kNlBWIjp0
硬さは龍と人は同じ、むしろ鱗+鍛えた肉体で人のが硬いまである
ルフィが弱いギア3で殴った方を意識して強いギア4で殴った方を意識しないとかルフィはそんなに頭悪くない
これがギア3を人で受けてギア4を龍で受けたならより硬い方を意識して人に鱗はないと言えなくもなかった
でも実際は逆だから最低でもギア4を受けたカイドウは鱗の硬さ
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:43:56.80ID:CBzWbhGKM
>>440
はいはい

お前って何役してんの?
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:46:05.74ID:CBzWbhGKM
ルフィは馬鹿じゃない
そうだな

鱗のある龍のほうが厄介とわかっているw
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:49:32.63ID:CBzWbhGKM
ルフィも馬鹿じゃないよ

殴った結果 
あの鱗どうにかしないとやばいなと思ってるw
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 19:49:37.95ID:4YQhbnda0
龍が固いと言うならその固さが人以上に評価される場面がないと話にならん
今のところは人も龍も変わらん
人で傷つくものは龍でも傷つくしその逆も然り
カイドウも龍のが固いとはまったく思っとらん
納得する気ないんだろうけど連投してもうるさいだけだぞ
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:51:24.36ID:CBzWbhGKM
>>444

そもそもカイドウがその龍の方が硬いとも思ってないとは何処から妄想しちゃっての?
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)2021/03/15(月) 19:53:56.83ID:kNlBWIjp0
そうだね
ルフィは一番強いギア4で攻撃した時も鱗で防がれてる事を理解してるね

これで終わる話だよ
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:55:34.43ID:CBzWbhGKM
>>446

残念 人型に鱗ねーんだわ笑
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:57:36.73ID:CBzWbhGKM
おーい自演ゴミ女

なーにが人型に鱗があるだ笑
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)2021/03/15(月) 19:59:18.11ID:CBzWbhGKM
ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」

自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」


ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑

と言われたから一斉に人型に鱗があるとゴリ押しにもならないゴリ押しに舵をきりましたとさw
不自然しぎるwwww
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)2021/03/15(月) 20:00:09.41ID:4YQhbnda0
作中でカイドウは一度も龍が人形態より固いと判断せず人形態でダメージを受けるだけで信じられない程驚く
これでどこをどう見て龍が人より固いと思ってるんだ?

むしろ龍が人以上に固いと思う妄想がど何処から来たのか知りたい
人で受けたものは龍でも受けるしその逆も同じ描写しかないのにな
鱗なんて人にもあるからカイドウが龍の固さを特別扱いしないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています