ワンピース強さ議論と雑談スレ783
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:07:47.14ID:nOUPFHuX0※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ782
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613477931/
■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。
●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)
また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:08:08.17ID:nOUPFHuX0・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事
SS:カイドウ ビッグマム
S+:ルフィ
S:カタクリ
S-:白ひげ
A+:ドフラミンゴ
A :クラッカー テゾーロ ジョズ マルコ
A-:ジャック イヌアラシ ネコマムシ アシュラ ゾロ
B+:ロー サボ 藤虎 キッド
B :ゼファー エース ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ
C+:スモーカー シーザー サンジ キラー
C :エネル シキ クロコダイル アプー
D+:チンジャオ モリア くま ペドロ タマゴ男爵 キュロス
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ トレーボル ホーキンス キャロット(満月) ナンバーズ
D-:グラディウス フランキー サイ
E :オーズ カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し)
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ロビン
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ブルック ハイルディン ナミ
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー チョッパー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
0003名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:08:40.01ID:nOUPFHuX0・1対1の総当たりによる勝率考察とする
・対戦相手の能力、戦術、性格は互いに知らないものとする。武器や道具は持ち手も含めて考察する。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目、エネルの2戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にすること。
・議論の情報源は、参考レベルの順に、本編漫画、SBS、作者発言、SW、Z、GOLD、ワンピースマガジンのみとする。
尚、ランクに追加できるキャラは上記の情報源で描かれている者のみとし、ワンピースに登場しない他作品のキャラの申請は自動的に無効とする。
例 両津勘吉○ ブロリー×
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や未来の話はしないこと
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止する。描写が足りない者は保留とする。
・当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
・キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
・キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
■戦闘ルール
・フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始とする。(巨人族などの場合はもっと離れる)
・対戦相手の能力や戦術は『お互いにまったく知らない』ものとする。
・バカラの名前はNGワードにならないとし、タナカさん、ダイス、バカラの防具はありとする
・互いに全力で闘う
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはありとし、人間の分離したペアは不可であるが
ファンク兄弟のようにお互いの同意前提で合体し見かけ上一人になる場合は一個体と見做し可とする。
ベッジは開幕、兵は身体の中からスタートとし、兵はファイアタンク海賊団員のみとする、戦闘中に兵が体外へ出るのはありとする
・武器の持ち込みに関しては、マクシム、フランキー将軍など自分の力だけで扱える物はありとし、グランテゾーロはジャヤの背後にありとする(ただし開幕前から金粉降らしは無し)
また、キッドなど武器を収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。
・戦闘の制限時間は72時間とする。
・引き分け扱いは戦闘が制限時間超えるor両者どちらも倒れる場合とする。
・勝利条件は下記のいずれかを達成した場合とする
@.ダメージによる戦闘不能の場合 A.気絶、戦意喪失による戦闘不能の場合
B.相手をいつでも戦闘不能にできる状態に持ち込んだ場合
0004名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:09:37.44ID:nOUPFHuX0・変更申請から24時間以内に反対の意見がなければ仮採用とする。
・反対の意見があっても議論を重ね、有効な反対意見がない状態が連続で36時間続いた場合は議論が収束したとみなし仮採用とする
※『有効な反対意見』とは、申請側に対する反対意見の中で、申請側から反対をつけられていないものを指す。
・変更申請から24時間以内に反対意見がついた後、以下の場合は議論が収束しなかったとみなし当該申請は不採用とする。
@申請から72時間経過した時点で有効な反対意見がある場合。
A申請から72時間経過した後、当該申請が仮採用となる前に反対意見がついた場合。
・申請者用の申請に反対/無効の意見が可能なのは申請から24時間以内、
議論途中の意見に対して反対/無効の意見が可能なのは元意見から36時間以内とする
・●当該スレ内で「採用」されたキャラまたは希望ルール(それに抵触する内容のルール)の申請は採用された時点から72時間禁止とする。
・●当該スレ内で不採用となった申請と同一キャラ且つ同一希望ランク(同じアルファベットの±も含む)または希望ルール(それに抵触する内容のルール)の申請は不採用が確定した時点から72時間禁止とする
・申請とは>>7のテンプレを使った変更申請と意見者用(反対・無効)の申請のことを指す。
・「仮採用」とはこの欄で明記されたルールを通った申請で
有効時間は48時間、その間に>>7の採用確認テンプレで「採用」となりスレに適用される
0005名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:10:07.84ID:nOUPFHuX0・●1つのIDにつきランク変更申請、及びルール変更申請はそれぞれ『1通まで』とし、一度に変更申請できるキャラは最大で『3キャラまで』とする。
・●キャラのランク変更は当スレ内のランクからアルファベット(+や-を除く)で数えて上下1ランクまでとする。
・●申請され、議論中のキャラや仮採用中のキャラについて、別の変更申請を出す事は禁止。
・●申請内容の訂正・取り下げ・追加等の変更は、申請者と同一人物であると確認できる者だけが申請から12時間以内に>>8のテンプレを使用することで可とする。
また、その場合変更前についた反対意見等はそのまま有効とする。
※取り下げられた申請は最初からこのスレで存在しなかったものとして扱う。
但し、一度無効になった申請が有効化する事はない。
・ルール申請によるキャラクターの追加・削除の申請は自動的に無効とする。
・別の申請が仮採用中であっても適用されない限りそれ以前のルールとランクを用いる。
・複数キャラの申請は申請した時点でキャラ毎に個別の申請扱いとする。
・ルール申請で希望変更点が多く、通りにくそうな場合は、複数キャラ申請のように、一通のルール変更申請に
複数の「個別の申請」という形を認める。その際はローマ数字(T、A、B‥)等の「番号」で分け、順に内容を書く。
・個別の申請はそれぞれでルールに従って採用・不採用などが決定し、個別に取り下げることを認める。
・●個別のルール変更申請の議論で反対する際は理由欄に反対したいルールの「番号」を書いて反対理由を説明する。
・●申請され議論途中のキャラと同キャラ(またはルール)の申請を行った場合
・●申請の取り下げ、無効の確認無く議論途中のキャラと同キャラ(またはルール) の申請を行った場合
つまり
1・A(申請)→B(申請)※Aが有効、Bは無効ID
2・A(自動無効IDの申請)→B(申請)※AもBも無効ID
3・A(自動無効IDの申請)→Aの無効の確認、決定→B(申請)※Bは有効
●単発IDによる変更申請、意見申請の禁止
※同IDの書き込み投稿時間に1度も30分以上の空きが見られない場合も単発と見る
・但し申請を行った単発IDが30分以上の空きを経て再書き込みを行った場合は同IDによる申請を有効とする。
0006名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:10:33.67ID:nOUPFHuX0・自動無効ルールや●がついたルールに反した申請には無効申請の必要はない
・●議論中に無効申請を出す場合は、下記@Aのどれに該当するのか示さなければならない。それ以外は禁止。
@具体的な描写を用いて推察しておらず根拠が不十分な場合。
A申請用テンプレで提示しない場合、 及びそこに記載された注意書きを遵守しない場合。
●申請者もしくは意見者により、意見の根拠となる描写を要求された場合36時間以内に提示、または提示しない理由を述べなければならない。
※要求できる描写は意見申請ごとに1箇所
●勝率表を要求された場合36時間以内に提示しなければならない。
●勝率表を要求する場合は要求者側が求める条件の勝率表を提出して自分の考えを示さなければならない。
※勝率表を要求できるのは3キャラまでとし、指定されたランクの全てのキャラとの勝敗を提出しなければならない。(指定できるランクは2つまでとし、指定がなければ変更希望ランクの勝敗表を提示する。
0007名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:10:50.71ID:nOUPFHuX0そこから36時間以内であれば安価による正しい内容の画像を添付した無効申請を出す事で当該申請を自動的に無効に出来るものとする
・●無効等の指摘は、テンプレを使って、各時間の経過前までに指摘しなければ以後指摘できないものとする。
・●無効申請は申請されてから12時間の間に反対が無い場合適用とする。反対があった際は適用されないものとする。
・●反対or無効申請は、1通につきどちらかのみとする。両方は不可
・●反対or無効申請を出す場合は、以下のような意見を理由とするのは禁止とする
@レス先の内容に一切触れていない場合
※例:長い、読む気にならない、◯◯が嫌いだから
A申請者及び意見者に個人攻撃や人格否定を行なってるだけの内容
0008名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:11:24.18ID:nOUPFHuX0<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】キャラ名(3キャラまで)
【変更希望ランク】アルファベット
【理由】
(具体的に、複数の場合はキャラごとに書くこと)
(最低限、描写・セリフを手がかりとし大まかな勝敗予測も書くこと)
・●希望ランクのアルファベットに付け足す+-は1つまでとする。
*ただし上記の●ルールの追加前に既に++等にいるキャラは移動が完了するまで暫定的に++等の位置にいる事を許可する。
・●【キャラ名】【理由】に日本語以外を記載してはいけない
*ただし暫定ランクに存在するアルファベットの一文字は許可する
◯Aランク、Bランク等 ×KAMIランク等
0009名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:11:48.23ID:nOUPFHuX0【レス番号】>>
【キャラ名】
【自分の立場】革新派 or 保守派
【意見内容】反対 or 無効
【理由】
反対 (申請者、反対側の意見者の意見に対して具体的に述べること)
反対 (複数の申請に対しては、キャラごとに意見を述べること。無効に反対する場合は立場の表明はなくてもよい)
無効 (発言内容の引用および、申請無効ルール@ABを明示しそれに抵触する理由を書く)
・●【キャラ名】【理由】に日本語以外を記載してはいけない
*ただし暫定ランクに存在するアルファベットの一文字は許可する。
◯Aランク、Bランク等 ×KAMIランク等
<新規、変更ルール申請>
【希望ルールの内容】
(具体的に。誤字脱字がないように注意する。後で問題にならないように分かりやすく書く)
【理由】
(なぜ、そのルール、又は変更が必要なのかを書く)
<申請変更・取り下げテンプレ>
【レス番号】>>
【変更区分】訂正 or 追加 or 取り下げ
【内容】
(後で揉めないように分かりやすく)
■申請後の手続き
・●仮採用された申請を適用するには仮採用から48時間以内に以下のテンプレで適用後のランク、ルールを提示する
・スレが変わった時は前スレで変更があった申請をテンプレ後に、申請者もしくは賛成者が貼るようにする。
<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>レス番号
【暫定ランク】又は【追加・更新されたルール】
※採用された申請を適用したランク、ルールを貼る
0010名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/06(土) 18:12:53.68ID:nOUPFHuX0以外の書き方は自動無効とする。
例
ルフィ S 白ひげ◯カタクリ×
ルフィ A 全勝
ルフィ B 全敗
ルフィ C 全引き分け
●同一のワッチョイによる一日の複数のランク変更申請、
新規、変更ルール申請は禁止。
無効IDとする
●ワッチョイスレで浪人でワッチョイを消す行為は禁止。無効IDとする。
●ワッチョイが太字になってる物(自分で記入した物)は無効IDとする。
●強制コテハンでワッチョイ以外の回線名による全ての申請行為は禁止。無効IDとする。
●同ワッチョイで同キャラのランク変更申請は一度まで(取り下げ、無効IDによるものを含む)←申請妨害が出てきたので
●多数決に関わる申請は禁止。どうしてもしたい場合は自分でスレを建てる事
●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・海軍(中将以上)、四皇(幹部以上)、七武海は武装色、見聞色の覇気を最低限持っているものとする
*ただし覇気使いでない描写のみが明確にある(モリアのようにルフィに打撃が無効化される、ロギアにダメージを与えられない等)場合は除く
0011名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/06(土) 18:41:15.67ID:+/rkgKql0そろそろ飛六や大看板で決着ついて欲しいわ
フランキーって覇気無し確定だけどササキに勝ったらどうなるんだ?
フランキーD+?ササキはD?
0012名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f35-Zyaa)
2021/03/06(土) 18:48:08.47ID:h9+EKVcL0あとはD〜Cくらいになりそう飛六は
0013名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/06(土) 18:53:19.56ID:TjbaW8000うるティが一番覇気の描写強い内容
0014名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-8O2X)
2021/03/06(土) 19:04:04.39ID:SrehcdXi00015名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/06(土) 19:08:54.68ID:LfV/hXI7a0016名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/06(土) 20:13:56.39ID:+/rkgKql00017名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fbbc-IxP1)
2021/03/06(土) 23:12:28.77ID:BkgtLrzJ0剣術とかは使わず振り回すだけの
0018名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/06(土) 23:17:32.19ID:DckzdjEDaサンジがクイーンでヤマトがジャックかな
クイーンはジャッジの知り合いのようだから絡みはあるだろう
0019名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/07(日) 00:21:37.44ID:a5uJG8LL0ロジャーや白ひげやレイリーみたいにとりあえず刃物持ってるだけはありそう
0020名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/07(日) 00:23:02.12ID:a5uJG8LL0クイーン倒すくらいしないとゾロと差が付きすぎるからな
ゾロがカイドウと戦ってるのに飛六相手にするのは無さそうだ
ジンベエよりは上にいけそう
0021名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1a-Vx3E)
2021/03/07(日) 00:37:08.68ID:YvkF4Ps500022名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/07(日) 01:18:38.40ID:75SD8UDvd0023名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/J0m)
2021/03/07(日) 03:45:38.31ID:sc6kCaSkaサンジがハァハァ言ってジャック倒し終わった頃には、立ち上がって来たゾロやキッドが人獣カイドウに血を噴かせたりしてるだろうな
四皇戦は最悪の世代の舞台でサンジがいると場違いだから仕方がないとは言え、サンジもカイドウを相手に善戦するくらいないとメインから周回遅れになって今後がどうなるのか不安になるレベル
確実にルフィゾロキッドあたりはぶち抜けてくるの目に見えてるんだから
0024名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/07(日) 06:40:19.67ID:oiZs24760ロジャーもっているだけというか
剣術以外にないな
0025名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-xiWk)
2021/03/07(日) 06:54:00.40ID:MQDuyNWp00026名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/07(日) 07:08:42.66ID:oiZs24760剣を持っているだけじゃなくて剣術しか見せていない
現在のところ剣士だな
0027名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 10:08:31.80ID:Kt+g54ye00028名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 10:09:31.74ID:Kt+g54ye0キッドとローはもう無理だろ
切り札がないし
0029名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 10:21:09.99ID:I8Mxs6WyMまさか横から蹴って軌道をずらしたのを武術とか言っちゃってんのゾロがアラバスタで蹴ったのも空島で殴ったのも武術?
0030名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/07(日) 10:38:21.41ID:cBmbhyJf0だからジンベエが加入したんだろ
サンジはコックだぞ
そこ忘れてるやつ多すぎ
0031名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-v7uo)
2021/03/07(日) 10:50:38.70ID:MHa2zPyD0パパスーツに頼って女老人矢面に立たせて自力で困難乗り越える根性は退化してる
0032名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/07(日) 10:52:00.96ID:uDRhiOkTa剣士は剣士と紹介されるからな
0033名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/J0m)
2021/03/07(日) 11:07:01.93ID:UdsjQRj1aローだってオペオペの密儀があるんだから、連載終盤までメインに違いはない
二人とも覚醒をまだ残してるし、少なくとも最悪の世代ですらないサンジなんかよりはずっと優遇されて行くだろう
ワノクニが終わった頃には、キッド>>>>>サンジ、みたいになってるの簡単に想像出来るだろ
まずあり得ない事だが、サンジは人獣カイドウを相手に見せ場を貰えなければ最悪の世代上位と差がつき過ぎて終わる
主戦場が四皇を相手にしてる時に、手負いのジャックと戦うとかギャグでしかない
0034名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 11:43:47.23ID:I8Mxs6WyM剣での強さしか見せてないなら同じ
0035名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-Njex)
2021/03/07(日) 12:12:09.99ID:JihBGjXhd分かりやすい基準が欲しいがゾロが無刀流とかやらかしてるからな
0036名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 12:37:11.33ID:I8Mxs6WyMブルックやローも剣士だからな
0037名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/07(日) 14:06:13.22ID:i1XSU92ua無刀流はまぁ剣士の技
蹴ったりとかは蹴りの技とかじゃなくて邪魔だから蹴ったとかそんなんだから関係ない
0038名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/07(日) 14:10:23.02ID:i1XSU92ua一応キッド効いてるか怪しい圧死狙いとか投げたりとか…してる
オペオペは強さじゃなくて不老手術とか人格移植だからなぁ
メインではあると思うけど
0039名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-klzb)
2021/03/07(日) 14:25:35.26ID:owi/Q/lrr※左ほど僅差で強い
SS+ ロジャー 若白ひげ
SS カイドウ マム
S ミホーク おでん 黒ひげ
A+ 病白ひげ 赤犬 青雉 黄猿 流桜ルフィ レイリー マルコ
A ルフィ サボ キング 変身ヤマト カタクリ ドフラミンゴ 閻魔ゾロ
B+ 藤虎 クイーン ジンベエ エース キッド ロー
B ジャック ヤマト レイドサンジ 赤鞘上位 アプー ドレーク
B- キラー 飛六上位 フランキー
0040名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-HCAF)
2021/03/07(日) 14:30:21.05ID:45M/0Wjq0人獣出すだろうし
0041名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-jDos)
2021/03/07(日) 15:04:01.44ID:f80W6M9GMサンジが倒しても互いに無傷ならジャックやろ
0042名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-HCAF)
2021/03/07(日) 15:55:43.26ID:45M/0Wjq00043名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 15:56:15.55ID:I8Mxs6WyM相変わらず超燃費最悪なだけ
0044名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-oSmd)
2021/03/07(日) 16:21:52.79ID:MHa2zPyD0命の危険感じてロビンに助け求めたようにしか見えない
0045名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 16:45:12.78ID:Kt+g54ye0見た目はボロボロ
0046名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-jDos)
2021/03/07(日) 17:11:35.71ID:f80W6M9GM2年前の一味でゾロとの双璧の頃が懐かしい…
0047名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 17:14:25.26ID:I8Mxs6WyM0048名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 18:46:36.97ID:Kt+g54ye00049名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/07(日) 19:31:10.76ID:a5uJG8LL00050名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/07(日) 20:19:34.70ID:AxIy+vTva0051名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 20:41:20.58ID:Kt+g54ye0ホーキンスもフーズフーやクイーンと一緒にいたから敵ではあるんだよな
0052名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 20:42:23.74ID:8MF0lOyQM双璧と両翼がなぜ同じと思ってんだ
0053名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/07(日) 20:48:13.84ID:8MF0lOyQMどちらがすぐれているとも定めかねる、二つのすぐれたもの。
両翼
1 鳥や飛行機などの、左右のつばさ。
2 左右に張り出して位置するもの。軍隊の布陣の左右の部分など。「両翼から攻める」
3 野球で、左翼と右翼。「両翼の深い球場」
ルフィの両翼なんてあの当時ルフィの両脇に陣取って固める役目がゾロとサンジってだけだ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/07(日) 21:08:39.47ID:mQ9MaHekd今後も、声優への当てつけでクソ寒いネタキャラ路線から変わらんのだろうな
0055名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/07(日) 21:48:13.80ID:U5AEoJ+3a俺の役をかっこよくしないと許さないってガキかよ
原作者にストーリー変えろって言ってるようなもの
0056名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/07(日) 21:51:08.07ID:Kt+g54ye00057名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM4f-FwzO)
2021/03/07(日) 22:00:47.73ID:kUkIAvUoM0058名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/08(月) 00:14:50.62ID:JgjRjaa90サンジは飛六と戦わないしジンベエ除いてフランキー以下で全員倒すのか
0059名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-jDos)
2021/03/08(月) 00:20:19.69ID:ltqfnGNqMルフィのガトリングやゾロの竜巻のような技
フーズフーのとこではフーズフーの部下たちがわんさかいるから単体技のジンベエには相性悪い
0060名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-f3SP)
2021/03/08(月) 03:08:16.80ID:hadqNUonaモブくらいは問題ないよ
0061名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-a3xz)
2021/03/08(月) 05:32:31.81ID:RlfocAmF00062名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/08(月) 08:36:31.65ID:SkUh3vM0aマルコ認識がキングもクイーンも10億クラスで、将星にはその10億クラスがカタクリしかいないからな
0063名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 09:00:00.17ID:lPZ2cPbPa0064名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/08(月) 09:00:42.86ID:SkUh3vM0aそんな極端な差があるわけないだろ
0065名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/08(月) 09:51:53.02ID:gJA98tFNdビッグマム幹部は全員がそこそこ強い
飛び六がゴミな分、大看板でバランス取ってるのな
0066名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 11:45:57.29ID:NL5iMl1ba尾田のがおかしいだろ
平田イジリのためにサンジをネタキャラにし始めたんだから
声優と仲良くなったせいで身内で盛り上がる寒い感じ全開
0067名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/08(月) 12:05:32.31ID:noEjyKHT0正直大看板もあまり強くない
圧倒的な能力も圧倒的な覇気もどちらもないし
0068名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/08(月) 12:12:15.65ID:noEjyKHT0ビッグマム海賊団はビジネス寄りで比較的まともだったり、クラッカーの中身も知らずに鎧だけでは懸賞金つけられてるように海軍が知らないのが大きい
懸賞金の額は最低でもこれくらいの強さはあるくらいは保証されるから〜億越えと言うのはあるが高い方が強いって話ではないから
0069名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 12:16:20.96ID:NL5iMl1baうるティですらルフィと張り合うパワーあるからね
マルコの劣化ではあるけど攻撃覚悟でつっこめる
パワーはマルコ以上
0070名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 12:18:36.71ID:NL5iMl1baだからクラッカーは力は評価されての8億だっての笑
ギア4ごときに1発で潰される程度の状態に8億はつけない
異名からして無限の兵隊の力も考慮されて8億
0071名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 12:30:16.58ID:NL5iMl1ba中身がいるらしいから10億だ!とはならん笑
千手の異名から無限の兵隊は織り込み済み
0072名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/08(月) 12:56:37.82ID:SkUh3vM0aクラッカー8億以上の強さ(10億クラスの強さの可能性あり)
カタクリ10億クラスの強さ
キング10億クラスの強さ
クイーン10億クラスの強さ
ジャック10億クラスの強さ
マルコ10億クラスを2人相手に一時的に抑え込める強さ
これでいい?
0073名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/08(月) 13:01:30.70ID:SkUh3vM0a0074名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/08(月) 13:16:23.63ID:zGoiAleX0だな
0075名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/08(月) 13:27:03.66ID:lPZ2cPbPa0076名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-Zyaa)
2021/03/08(月) 13:48:32.33ID:uNTVzXoW0実際抑えこめはするから間違ってもいないんだけどこいつは再生の能力だから誰を相手にしても限界までは抑えられる
マルコは大将達の攻撃では平気だったのにもう1人ボロボロで息切れの状態だから能力の限界が近い
0077名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/08(月) 13:56:54.61ID:JgjRjaa90キングクイーンはおでんの頃からカイドウの海賊団の幹部してるけどジャックは今の時代の幹部でまだ20代だからね
ジャックは徹底的に滅ぼすやり方だから一般人に被害を出すキッド以上に評判悪そうだけど
クイーンも殺人兵器作ってるから同じく酷そう
キングはよくわからん
0078名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/08(月) 14:02:30.88ID:JgjRjaa90本来1人相手する所を負担をかければに過ぎないからなぁ
攻撃をしてる側のマルコが受けてる側のキング達よりボロボロでペロスも疲労を指摘してるからそういう能力としか言えない
0079名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/08(月) 14:59:46.65ID:SkUh3vM0a0080名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MM7f-FwzO)
2021/03/08(月) 15:08:34.35ID:XCs3zDDuM0081名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-8jeV)
2021/03/08(月) 15:23:52.39ID:3d4Q4d1vaマジでブルックより鬱陶しい
0082名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1a-5a1m)
2021/03/08(月) 16:09:34.31ID:SCTEHbTn00083名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b25-e875)
2021/03/08(月) 16:54:13.02ID:J5wqQ79z0あれはマムが屋上向かう前から戦い始めてカイドウが人獣を見せた辺りで天気が悪くなり決着だから幹部クラスはスーロン二人と互角くらいかな
ペロスはこれからマルコキングクイーンに絡むようだからその内容次第ではあるが
0084名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/08(月) 17:16:06.91ID:Pac1F07+d両者ボロボロだけど、ペロス兄は次に参戦するほど余裕ある事から劣勢は考えにくいよ
ペロス兄7億だしな
現状、懸賞金は強さの指標(カリスマ等の例外除く)だからペロス兄とジャックに差があるのも当然
0085名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-HCAF)
2021/03/08(月) 17:51:39.43ID:Gzwa6Nxb0あと船長と船員の差や船長が誰かの影響もある
七武海2人倒して政府の施設を破壊したルフィより二年前のキッドのが金額高いのは市民への被害が大きいから
話が通じるか通じないかの影響はとんでもなくデカイ
ペロス兄は大幹部ではないから実力的には劣るハズだけど大幹部同士の戦いについていけるならペロスも大幹部級なんだろう
長男だから若い弟に地位を譲ったのかもね
大幹部同士の戦いに付いていけないならそのまま幹部級となるだけ
0086名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1a-5a1m)
2021/03/08(月) 18:09:58.26ID:SCTEHbTn00087名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-Njex)
2021/03/08(月) 18:53:23.12ID:CzN8e9YFdそこから巻き返すんだとしたら覚醒しかないだろうけどマルコは覚醒能力者かな
限界迎えてそのまま負けるなら話は別だが
0088名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fcc-r4VA)
2021/03/08(月) 19:34:00.21ID:hZMv5Ysg00089名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/08(月) 20:02:14.92ID:Nk6ntq4M0限界迎える寸前でサンジが来て助かる
キングとのタイマンの最中に再生限界が来て殺されかけるもギリギリ勝利とかじゃない
0090名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/08(月) 20:03:15.61ID:Nk6ntq4M0こいつマムとカタクリの次くらいに目立ってるんだよな
将星じゃないのに
0091名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb97-Bb2N)
2021/03/08(月) 21:01:13.27ID:br4cUO7o0誰かがクイーンを引き離してキングとタイマンになればいいけど
0092名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-jDos)
2021/03/08(月) 21:04:19.41ID:ZjKHYb+2Mならペロスはマム海賊団では参謀とか元帥みたいな扱いなのかな
0093名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/08(月) 21:29:06.30ID:Nk6ntq4M0今回負けたらバッドエンドだから勝つだろう
0094名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/08(月) 21:56:25.52ID:2TOgTjI/0なぜかそういう漫画
キン肉マンみたいに最終的に勝つ戦いでも仲間が負ければ勝敗予想の楽しみもあるのに
0095名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb97-Bb2N)
2021/03/08(月) 22:07:33.63ID:br4cUO7o00096名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/08(月) 22:10:40.31ID:Y6WZ89fZ0どうせキングもクイーンも立ち上がってくるんだろ?
もうこの2人の株は一生上がる事ないと思うから寝てて欲しいんだけど
完全にマルコの引き立て役として作られた可哀想なキャラだよな
幹部戦の引き伸ばし最悪だな
0097名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/08(月) 22:22:32.46ID:Y6WZ89fZ0それもうマルコ勝ち確だな
キングは刀使ったしもう引き出しがなさそう
0098名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-jDos)
2021/03/08(月) 22:27:28.25ID:L+UBOWB3M0099名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/08(月) 22:38:30.40ID:2TOgTjI/00100名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-18zn)
2021/03/08(月) 22:44:08.56ID:At8tYvk5a本人も分かってる描写
0101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/08(月) 22:48:14.32ID:Y6WZ89fZ0キング→気絶してる
クイーン→瀕死
マルコ→無傷
散々引っ張った大看板の役目はこれだったか
0102名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/08(月) 22:55:52.15ID:pFe2c/aQd既にボロボロ、大看板人獣にペロス参戦で一転劣勢だよ
0103名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/08(月) 23:04:16.84ID:Y6WZ89fZ0キングは尾田先生に嫌われてるキャラだと思うからこのまま立ち上がって来てもさらに株を下げるだけだと思う
幹部戦で唯一楽しみにしてたんだが見事に雑に処理されたな〜
あの無駄な強者感いらんかっただろ
種族はビブルカードで判明するから楽しみにしててね
0104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/08(月) 23:24:08.16ID:2TOgTjI/0大看板やら飛六やらやっても盛り上がらんに決まってんだろ
0105名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b64-klzb)
2021/03/08(月) 23:36:50.88ID:YwtHgqu200106名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/08(月) 23:42:14.99ID:Y6WZ89fZ0マルコとジンベエが強すぎ&大看板弱すぎてどっちも一方的なイジメみたいな展開になりそう
尾田先生はここに来てキンクイをマルコにワンパンさせるというギャグをぶち込んできたからな
マジで先の展開が読めない
0107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/09(火) 00:37:52.37ID:aFLh3fV80マルコだけボロボロって絵にしてるからな
1人だけ息切れしてるし再生限界が近い
0108名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/09(火) 01:42:25.34ID:Y+R0lr1Da種族とかいう永遠の謎を残して退場かよ
0109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/09(火) 02:05:39.79ID:cHxCNhy50それだけはやめて欲しい
大看板はマルコにワンパンされるレベルで描かれてるしそんな底が知れた連中をこれ以上引っ張る意味ないだろ
0110名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-6PDw)
2021/03/09(火) 02:44:15.16ID:15M8rXXIp凄まじい脳内変換
0111名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/09(火) 05:14:54.32ID:U86dCqAydワンパン貰っただけで、気絶もしていなければ致命傷も受けてないけど?
代種のタフネスに苦戦しているマルコのシーンの、どこを見てワンパンKOだと思ったの?
それと、君がどれだけ嫌がろうと大看板の人獣モード、ペロス参戦は確定事項だから
0112名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/09(火) 05:15:13.08ID:U86dCqAyd古代種
0113名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-o2Gi)
2021/03/09(火) 06:20:18.82ID:PHOH2PAmaイム関連もあるし、ロックス関連もあるし
ラスボスはやっぱり黒ひげか?
ロジャーの息子ルフィとロックスの息子黒ひげのラストバトルが王道といえば王道だが
0114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/09(火) 10:04:23.87ID:J9/2kVg+a0115名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/09(火) 10:33:13.96ID:lJNkKmJQa0116名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/09(火) 10:34:47.26ID:lJNkKmJQa0117名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-N+BE)
2021/03/09(火) 10:45:31.07ID:ENhOKK14M0118名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/09(火) 11:00:01.19ID:J9/2kVg+a治してるぞ
ただ再生限界が近いだけ
0119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/09(火) 11:30:44.39ID:gwLw0B4c0ダメージの大きいもの以外は無視して節約って感じかな
0120名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/09(火) 12:01:40.89ID:1K5zZt0Fa0121名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/09(火) 12:08:06.80ID:lJNkKmJQa相手が大将だからな
今回は氷鬼に使ってるのと数的不利があるから
0122名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/09(火) 12:50:57.51ID:lKwA4kht00123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/09(火) 12:55:48.08ID:gwLw0B4c0黄猿とはほんの数秒程度でお互いにいろんなところに飛びまくり
0124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-jDos)
2021/03/09(火) 13:09:38.80ID:lMd8y/LTM炎纏って体当たりなのかな
でもコマ見ると突進力は無さそうなんだが
0125名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-N+BE)
2021/03/09(火) 15:24:05.45ID:ItZ5Vld/M0126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-W2tv)
2021/03/09(火) 16:53:40.39ID:APv8n3a300127名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/09(火) 17:27:02.66ID:FlvN1Kppa最後のコビーの件なら戦力の半分が赤犬側に回って大乱戦だし
0128名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-o2Gi)
2021/03/09(火) 18:26:41.36ID:tBhqsvzUa0129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-xiWk)
2021/03/09(火) 18:29:15.43ID:3ZaEu8N1010億くらいだろう
0130名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb97-Bb2N)
2021/03/09(火) 18:51:43.38ID:8xvN6Vih0黄猿、ガープ、赤犬やグラ闇黒ひげの攻撃にも耐えてたであろうこと考えるとキングクイーンの2人相手程度に負けないでほしいが
0131名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-o2Gi)
2021/03/09(火) 19:01:56.08ID:b4g4g5Ica四皇の懸賞金は明らかになったから、あとは
ドラゴン
赤神海賊団と黒ひげ海賊団の2番手以下
の懸賞金が気になるな
政府転覆を目指す革命軍のNo2が6億はどう考えたって安すぎると思うが
0132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-G4Px)
2021/03/09(火) 20:44:34.14ID:aFLh3fV80これと藤虎があまり変わらない実力
0133名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/09(火) 21:09:03.40ID:0MigScdja懸賞金3億とかでよかっただろ
0134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/09(火) 21:13:25.85ID:cHxCNhy50マルコ→ほぼ無傷
キング→膝が見えてるからおそらく気絶してる
クイーン→吐血しながらギリギリ立ち上がってくる
こっからどうやってマルコ負けるん?
0135名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM7f-FwzO)
2021/03/09(火) 22:12:41.81ID:m4AU8ORxM0136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f25-MUCg)
2021/03/09(火) 22:16:11.64ID:c6usV5N10普通に斬られた羽を操作して炎の塊にしてぶつけて追い討ちの跳び膝蹴りキメてんだろ
0137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/09(火) 22:24:33.80ID:aFLh3fV800138名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-G+n3)
2021/03/10(水) 00:13:55.32ID:imEPbT16d2人とも普通に起き上がっているぞ?
マルコが能力をフルに使っても、大看板2人は倒しきれずに引き止めるので精一杯
そしてキング、クイーンは人獣モードを残したまま、一方のマルコは再生限界が近い
そういうシーンだよ
0139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMbf-jDos)
2021/03/10(水) 00:29:04.38ID:D5n8ggJZM0140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef1a-5mnq)
2021/03/10(水) 02:30:31.17ID:eSmE5iHq0マルコあまりにも弱すぎるな
そのマルコに手こずってた大将はカス
ドフラミンゴやカタクリの次元と比べたらマルコは一瞬で消されるな
0141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbd-a3xz)
2021/03/10(水) 04:23:33.50ID:sDKF5lug00142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/10(水) 06:00:25.34ID:hMIt+jiV0大将アンチはあまりにも描写とかけ離れたことをいうと馬鹿に見えるぞ
0143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/10(水) 06:14:27.58ID:QPnm3z8w0サンジにゃ最高幹部はまだ早い
やってもペロ兄くらいだな
0144名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-W2tv)
2021/03/10(水) 07:28:14.38ID:/N6573V7dどうしても力の差があると逆転出来ない
逆にパラミシアは力の差を能力で覆す事出来るし
仮にルフィが4皇幹部と戦ってもカイドウの所には負ける気がしないけど
マムの所の幹部には負けそうな奴もいそうだし
0145名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM4f-Iij4)
2021/03/10(水) 07:31:17.46ID:iO1yChFoM例えば?
0146名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-W2tv)
2021/03/10(水) 08:08:43.20ID:/N6573V7dモンドールとか
0147名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-/J0m)
2021/03/10(水) 13:11:49.77ID:7/Z+sse5aルフィゾロは龍カイドウをボコして、これから人獣カイドウと戦おうとしてるんだから、サンジは最低でもそれくらいは倒しときゃなきゃ差がつき過ぎて収拾が付かなくなるわ
ルフィはタイマンで人獣カイドウ倒すとしても、覇気切れの10分間はルフィを守るゾロやまだ活躍していないキッドの持ち場になる
どんな死闘になるか分からんが、全く異次元の戦いに突入するのは確か
0148名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-8O2X)
2021/03/10(水) 13:18:11.42ID:KRmnbn1q00149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/10(水) 16:16:10.66ID:hMIt+jiV0俺があまりにも描写とかけ離れているといっているのは>>138な
>>140は釣りとしても下手くそすぎて触る価値がない
0150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bf3-XVj5)
2021/03/10(水) 17:51:23.32ID:W0iveuls00151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bf3-soDL)
2021/03/10(水) 18:06:01.28ID:W0iveuls0右肩のタトゥー意味深だね
sword部隊の隊長でさらに和の国と関連がありそうだし
赤犬って実は刀使いなのかもな、他二人も剣術は達人レベルだし
赤犬だけ殴る蹴るの無能なんてことはありえない
0152名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/10(水) 18:17:14.73ID:6N/rapheaいやこれはただの事実だろ
マルコが技使っても大看板を息切れさせる事も出来ず逆にマルコはボロボロになって息切れしてるように再生限界が近い
大看板が人獣を残してるのもそのまんまだし
どこ見てかけ離れてると思ったんだ?
気になるから教えて
0153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/10(水) 18:18:30.44ID:0fESbxw500154名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/10(水) 18:19:19.47ID:6N/raphea0155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/10(水) 18:59:01.56ID:hMIt+jiV0キングはガララってなっているコマで足を曲げていることからわかるように、起き上がっていない
ニャロー!!のクィーンも同じような体勢と思われる
能力をフルに使っているとか再生限界が近いというのも劇中で示されていない
印象操作だと思ったが、かけ離れたというのは言い過ぎだなスマン
0156名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/10(水) 19:13:16.61ID:6N/raphea起き上がると立ち上がるの意味を混ぜてないか?
>>134が言う気絶とか別の漫画見てるんじゃないかレベルの相手に>>152は起き上がってると言ってるんでしょ
能力をフルに使うなんてのも必殺技使ってると言う意味だろうし自分の傷を完全に再生させないペロスが疲れてると言うように再生限界が近いのも事実
描写通りの内容だろう
まぁ起き上がるを立ち上がるの意味で捉えてた事はわかったし気になる事には答えてもらったからいいやありがとう
0157名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/10(水) 19:13:49.64ID:6N/raphea0158名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6be4-W2tv)
2021/03/10(水) 19:49:20.33ID:0fESbxw50これだけで20話くらい稼げそうだね
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/10(水) 21:37:58.87ID:+zs5Xvvi0今度はチョッパーに殴られたようだし
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b21-W2tv)
2021/03/10(水) 22:40:23.05ID:PEGWHAAO0負けるわけねえよ
それに負けるなら大看板に負ける方が可能性ある
勝敗は一瞬の隙
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3b21-W2tv)
2021/03/10(水) 22:42:02.41ID:PEGWHAAO0マルコは再生の炎を氷鬼にまわしてるから再生限界きてるのは自分の再生とは違う部分で
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/10(水) 23:14:44.59ID:+zs5Xvvi0チョッパー達は彼ら自身の体力に限界が来たら鬼になると言ってる通り
マルコは攻撃を受けて再生する事で自分の体力の限界が近付いてきてるから消耗してるだけ
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-jDos)
2021/03/10(水) 23:52:26.90ID:5NQtRxChM展開がご都合主義すぎるやろ
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1a-5a1m)
2021/03/11(木) 01:01:28.39ID:Pbzf2p1900165名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-jktC)
2021/03/11(木) 01:55:45.25ID:R09Ds/1Raクイーンはチョッパーにぶん殴られてるし、大看板の格落ち感酷いな
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/11(木) 06:08:58.27ID:pwrXnY1Wa0167名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-MUCg)
2021/03/11(木) 08:27:26.94ID:xEUaSjQkdキングは詳細待ちやな
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bf3-XVj5)
2021/03/11(木) 10:23:03.18ID:WFGqyNud00169名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/11(木) 12:01:50.82ID:yiIBkqXWa0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMbf-jDos)
2021/03/11(木) 12:07:00.21ID:0ylN+i+qM明らかに2年前の時より強いやろ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/11(木) 12:09:15.93ID:cXfL6gDT00172名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-XVj5)
2021/03/11(木) 12:09:58.80ID:gCrjOGr1pマムもマルコをあしらってるし赤犬も余裕綽々でビスタとマルコをあしらってる
こんなことできるのは四皇クラスか大将レベルの奴だけ
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/11(木) 12:18:33.57ID:ZWMSBUWeaその炎は再生の炎
だからマルコの限界ある能力から出してんだよ
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp4f-XVj5)
2021/03/11(木) 12:20:21.73ID:gCrjOGr1p0175名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/11(木) 12:21:17.85ID:ZWMSBUWea赤犬がワノクニにいたら誰にも止められず屋上直行
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-W2tv)
2021/03/11(木) 12:29:26.76ID:TcOd7wbeaカタクリ10億クラスの強さ
キング10億クラスの強さ
クイーン10億クラスの強さ
ジャック10億クラスの強さ
マルコ10億クラスを2人相手に一時的に抑え込める強さ
結局この通りなら大幅にランキングを変える必要があるね
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp4f-809O)
2021/03/11(木) 12:59:22.46ID:c2f/oxawp誰でも抑え込めるのは能力のおかげって言われたらそれまでだけど
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/11(木) 13:08:49.34ID:cXfL6gDT0でマムの方が逃げているんだから
マムも認めるほどの実力があるだろう
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-W2tv)
2021/03/11(木) 13:10:42.10ID:ZWMSBUWeaビッグマムにも結局先に進まれてるし
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-o2Gi)
2021/03/11(木) 13:33:40.30ID:5MUEMAKna0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/11(木) 15:14:09.04ID:lj8lbqCP00182名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-f3SP)
2021/03/11(木) 15:19:19.47ID:2J/Imsnraアホ
白ひげの故郷での治療行為と同じ話だぞ
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-f3SP)
2021/03/11(木) 15:23:38.54ID:2J/Imsnraマルコは能力で誰でも再生限界まで抑え込める事実を忘れられても
じゃあタイマンなら余裕なのかとなるとそうでもなく戦闘時間が長くなるだけ
>>178
これ以上弱体化した状態でカイドウの元へ向かいたくないだけ
触れるだけで武器が消耗する相性の悪さだし
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-f3SP)
2021/03/11(木) 15:27:02.89ID:2J/Imsnra違う漫画読んでるのか?
赤犬がルフィ倒そうとした時はマルコが一人で止めてる
その後は赤犬が地中から奇襲を仕掛けたり赤犬側に海軍七武海連合の半分が増援に加わって皆バラバラになったりだぞ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb9-DYsK)
2021/03/11(木) 16:24:04.40ID:uHBHgYWK0本気になったキングとの戦いがみたい
まだ技すら出してないし
0186名無しさんの次レスにご期待下さい
2021/03/11(木) 16:31:47.34ID:ZUkwlEJv相手に抱きついて爪でぶすぶす刺してれば普通の人間くらいの硬さと大きさの相手なら全勝出来そう
http://imgur.com/7vQJqPG.jpg
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/11(木) 16:48:14.37ID:QKB0psVn0万全の四皇には届かない
老白ひげクラスじゃないか
人獣カイドウ>今のカイドウ>おでん≧20年前カイドウ
人獣の切り札を残していた以上四皇クラスはない
今のカイドウとマムは四皇でも最強クラスかもしれんが
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df52-ERl9)
2021/03/11(木) 16:50:14.18ID:QKB0psVn0よくない
最低8億以上、最低10億以上なだけ
マルコは再生限界までは時間稼ぎは出来る能力だから抑え込める強さではない
能力が時間稼ぎに向いてるだけで相手を倒せない
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f1a-5a1m)
2021/03/11(木) 17:30:46.36ID:Pbzf2p1900190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fb9-Gcyd)
2021/03/11(木) 17:36:13.87ID:cXfL6gDT0マルコは明らかに別格だぞ
敵味方はこの際考えずにマムが大看板や将星に
「お前の危険度はあいつらより知っている」、「おれを殺してェんなら今度にしな!今お前に使う武器はねえ」
なんて言ったらはるか格下に何いってんだ感半端ない
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/11(木) 18:01:11.82ID:QymWBj/U0ちょっと適当過ぎるぞ
これからカイドウに会いにいくのに魂消耗してたら弱味になるしそもそも再生限界まで死なない肉壁の相手は面倒と言うだけの話だし
キングを余裕で圧倒とかしたら別だがそんな事はせず逆に体力切れを起こしかけてるのになぁ
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-rquj)
2021/03/11(木) 18:10:20.00ID:UBHwlr3Jd2対1で勝負になってる時点で別格だろ
もしタイマンならマルコが与える攻撃の手数は2倍、被弾は半分になるんだぞ
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-jktC)
2021/03/11(木) 18:16:31.67ID:R09Ds/1Raいくらマルコに拘束されてたとはいえ、クイーンがチョッパーにぶん殴られる役回りになってる時点で尾田の中では大したキャラじゃないってこと
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/11(木) 18:28:28.80ID:QymWBj/U0だから再生の能力じゃん
しかもマルコが攻撃しても重いダメージにはならず逆に一方的にマルコが血塗れになっててスタミナ切れもしてるし
いかなる攻撃も再生限界まで炎で無効化にする能力なんだから限界までは無理は出来るんだよ
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/11(木) 19:50:21.68ID:lj8lbqCP0おでんはマムとかより強い
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/11(木) 20:50:07.97ID:aD/TMhbka0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb0-wzO4)
2021/03/11(木) 21:11:14.08ID:xZLXkz1f0未だに人獣見せてないから意識的に残してると思うわ
カイドウの人獣もとっておきとして残していたしキングクイーンジャックは同じタイミングで人獣見せそう
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fbe-809O)
2021/03/11(木) 21:33:56.25ID:VbrJ62iQ0ギア3くらったページワンが顎外れかけたくらい
覇気も使えないチョッパーがクイーンに吐血させるほどのダメージって
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/11(木) 21:45:12.25ID:fcNwbMpQa怪物チョッパーは巨体だから
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb97-Bb2N)
2021/03/11(木) 22:52:34.86ID:NrW/FiVt00201名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-rquj)
2021/03/11(木) 23:40:22.50ID:ZPRbWX2Mdだからその限界に至る時間が単純計算だと倍に伸びる
クイーンの攻撃避けたところにキングが攻撃して翼斬ったりしてるし一対一なら実際はもっと被弾も減るだろうな
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/11(木) 23:49:29.93ID:lj8lbqCP0ロジャー=白ひげ=おでん=現カイドウ>シャンクス>マムくらいな
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef51-ZKvA)
2021/03/11(木) 23:52:24.94ID:QymWBj/U0だから倍になった所で限界近い状態になるまでが早いと
もしもキング達が今ボロボロだったり息切れしてたらマルコの時間が延びる事に大きな意味はあるがまだまだ余裕だし
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0f-e875)
2021/03/11(木) 23:53:17.54ID:dF1uVc6oa0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-FlFm)
2021/03/11(木) 23:59:04.14ID:lj8lbqCP0おでんはカイドウと戦った時は世界最強なくらいだな
俺が勝てない場合はカイドウを討ちとれるような奴はいないや
最強生物カイドウが俺と戦える数少ない男に上げている
攻撃力に関しちゃカイドウやマムなんて遥かに超えていそうだ
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:02:20.25ID:BvnyUjcQ0最低でもカイドウと面識のあるなかじゃ
おでん、白ひげ、ロジャー、ロックス、カイドウ、シャンクス>マム、ガープだな
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/12(金) 00:05:51.94ID:8A9BRg9Z0ガープは見習いの頃はカイドウに構わずにロックスと戦ってただけの話
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:09:05.64ID:BvnyUjcQ0敵扱いとか関係ねーなwww
カイドウがロックスと戦ったもロジャーと戦ったもねーよwwww
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:12:52.33ID:BvnyUjcQ00210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/12(金) 00:16:44.27ID:vZwiSFZD0ロックスに負けて憧れて見習いとかどうせそんな感じになったんだろ
マムは隣に居るし
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:18:01.50ID:BvnyUjcQ0それで?結局味方だが笑
ほんと同じ奴がレスしてんのかというくらい同レベルのアホ意見いうよな草
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:29:00.36ID:BvnyUjcQ0あいつジンベエより弱いのは当たり前だが
フランキーよりも弱いんじゃねーか
マジで
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/12(金) 00:33:53.70ID:8A9BRg9Z0関係あるから実際に戦って互角で今は同盟結んだ味方は数に含めないんだろ
ロックスと戦ったロジャーと戦ったを無いと否定してるけど何故否定してるのか
ロジャーは敵だしロックス海賊団は身内での殺し合いが耐えない設定だからロックスを殺そうとしてたでも何もおかしい事じゃない
逆にマムにはウオウオの実を与えられ今でも弟のように思っていると発言があるようにロックス海賊団出身者では比較的良好な関係だからな
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:38:20.21ID:BvnyUjcQ0関係あるから←願望
関係あるという描写はない
しかもロックスとの関係は見習いと船長という仲間関係のみ判明 この二人が殺し合いをしたなんてどこにもない
ガープも敵w カイドウがマムをどう思ってるのかなんて書かれていないw
ほんと苦しい言い訳しだねえ
おでん、白ひげ、ロジャー、ロックス、カイドウ、シャンクス>マム、ガープだな
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:43:49.44ID:BvnyUjcQ0カイドウとマムの戦いはカイドウの情で手加減したのかもなw
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/12(金) 00:46:17.67ID:mR26vmdN00217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 00:51:37.10ID:BvnyUjcQ0と思いたいんだろ草
カイドウさんからもマムは自分より下と評価されちゃって可哀想
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2f1-05cE)
2021/03/12(金) 01:06:03.45ID:ikwxuBoz0ガープ海軍やん
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2f1-05cE)
2021/03/12(金) 01:11:03.69ID:ikwxuBoz00220名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-05cE)
2021/03/12(金) 01:34:16.84ID:+cRFnUnpa0221名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-VS1j)
2021/03/12(金) 02:30:54.00ID:dEN4Vxi/d0222名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-HA6q)
2021/03/12(金) 07:02:58.89ID:dDNMDMZxa0223名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/12(金) 08:44:25.38ID:fa0YQ1Uvaカイドウの研究が進んだのはベガパンク加入後だからその後に海軍本部にボコボコにやられてんだな
しかしカイドウ戦真っ只中で海軍本部のが圧倒的に強いのバラす手法良くないだろ
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-RSM8)
2021/03/12(金) 09:04:11.11ID:G4/nlbeD0ガチでそうなんだが、ここのランキングは頭おかしいから仕方ない
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6125-SEI/)
2021/03/12(金) 11:51:13.94ID:Ga4ccDs+0なんでこいつみたいにカイドウは一人で挑んだ事を忘れるんだろう
だからタイマン最強と言われてるのにな
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 11:54:20.03ID:fIANAkgIa0227名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/12(金) 11:56:37.41ID:fa0YQ1Uva海軍側は余力残しまくってるんだからそこ言い訳にならない
大将が何人常駐してるかも不明、新兵器もその頃は無し
カイドウに関しては失敗だらけだわ
タイマン最強設定がタイマンでおでんにもやられてたしなw
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 12:03:51.91ID:fIANAkgIaカイドウは個人では最強でも海賊団としては最強じゃないからドフラミンゴと組んでたんだし
尾田が最強とSBSでも最近言ってるから最強だよ
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6125-SEI/)
2021/03/12(金) 12:07:54.07ID:Ga4ccDs+0お前の言い訳にならないなんて解釈しても尾田が最強と言ってるからどうにもならんよw
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/12(金) 12:10:38.67ID:fa0YQ1Uvaおでんに汚い手で勝ったから原作で最強じゃない
ロジャー、白ひげの子分のおでんにすらな、、、
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 12:17:55.29ID:ygvr+RKZa昔は人獣も無かったし今とは全然違う
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/12(金) 12:21:16.33ID:fa0YQ1Uvaおでんより強い保証はない
そもそもいまの俺より強いなら〜というのは戦前の言葉で実際は弱かったけど卑怯な手で勝っただけで精々強くなれよと一言
いまだに影におびえてるしおでんより強い保証無し
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/12(金) 12:22:10.82ID:fa0YQ1Uva回想でお披露目なんかするわけがないからそれだけの話
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2f1-05cE)
2021/03/12(金) 14:12:15.10ID:ikwxuBoz0最高幹部が大将レベルとか昔言ってたやつ多かったけど息してるん?
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/12(金) 14:22:24.48ID:vZwiSFZD0キングはこれでも藤虎よりはマシだろう
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-05cE)
2021/03/12(金) 14:28:07.84ID:5+TBABHBa0237名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/12(金) 14:35:57.54ID:vJaa2vi+d人獣化した時が10億オーバーの評価なのかもしれんが、それならさっさと出せと
本当、いつまで引っ張るんだよ
カイドウなんて、下の戦い終わるまで出す気ないだろ
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-05cE)
2021/03/12(金) 14:38:45.32ID:5+TBABHBa藤虎舐められてるけど、重力操れるのはめちゃくちゃ強いと思う
スタンピード見る限り素の剣術もゾロと互角以上だし
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/12(金) 14:46:30.38ID:bP9fkR/BM0240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-NLTM)
2021/03/12(金) 15:13:23.02ID:0EYjljv100241名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 15:17:21.79ID:4U91M/RDaいやチョッパーはクイーンのウィルスと戦ったからその〆で必要なのはわかる
チョッパーだけの実力ではなくマルコがお膳立てもしたしな
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2f1-05cE)
2021/03/12(金) 15:48:33.68ID:ikwxuBoz0医者としてクイーンに勝つのはいい展開だけど、物理的に殴らせる必要があったかね
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/12(金) 15:49:14.10ID:vJaa2vi+dゾオンのタフさを強調したいからだろうけど、ダメージ受けていないの分かってるから面白くない
格落ち感が増すばかり
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2f1-05cE)
2021/03/12(金) 15:50:10.71ID:ikwxuBoz00245名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 15:50:34.92ID:4U91M/RDa今戦闘の最中だし〆で殴るくらいは必要だと思う
これで一人で戦って勝つとかだったらやり過ぎだけどマルコがフォローした上でだし
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 15:52:55.38ID:BvnyUjcQ0>マム、ガープ
なわけだが
悲しいなあぁ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 15:57:25.14ID:BvnyUjcQ0ーーーーーーーーーーーーーーーー壁
バレット シキ マム ガープ センゴク 大将
カイドウが上げた人間はシャンクスまで
シャンクスがほんの少し劣る程度で
他はハッキリと一段下だね
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:02:47.43ID:Pqt/QltF0タイマンだったらクイーンは余裕でやれるんだろうな
キングはまだ奥の手ありそうだからわからんが
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/12(金) 16:04:09.72ID:vJaa2vi+d向こうで好きなだけ吠えとけばいいのに
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:09:05.20ID:Pqt/QltF0連携攻撃避けるのって難しいから
2対1の有利さって単純な足し算じゃないんだよな
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:17:33.79ID:Pqt/QltF00252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:18:15.19ID:BvnyUjcQ0>タイマン最強設定がタイマンでおでんにやられたしなw
↑
マジでガープとマムといい、このカイドウに関しての反論といい馬鹿じゃねーか
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 16:27:30.90ID:ct5FqaP5a人カイドウと互角の時点でそれはない
>>233
人と人獣は人獣のが明らかに強いわけだがその言い訳は苦しい
人獣カイドウ>現カイドウ>おでん、回想カイドウ
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 16:29:22.19ID:ct5FqaP5a今回のバレのような連携攻撃はしてないけどね
ただ二人いるだけに過ぎないし
二人だから当然やられるわけだが再生で限界までは無効に出来るのがマルコ
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:33:20.66ID:BvnyUjcQ0S+:シキ ビッグマム、全盛期レイリー、大将、全盛期ガープ、全盛期センゴク
S:全盛期ひょうご郎
A+: スーロン赤鞘、ベッグマン、マルコ>キング
A :ドフラミンゴ、ヤマト(獣人)、クイーン ,ジンベエ、赤鞘上位
A-:ジャック、カタクリ、クラッカー、フーズフー
B+:ササキ、ペロス
B :
B-:ピーカ ヴェルゴ
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:34:26.80ID:BvnyUjcQ0人カイドウと互角とは一体なんの話だ
このあほうw
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:35:23.62ID:BvnyUjcQ00258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:35:55.55ID:Pqt/QltF0いや>>201の
クイーンの攻撃避けたところにキングが攻撃して翼斬った
これ連携攻撃でしょ
キングはマルコがクイーンの攻撃避けるスキをついて攻撃してるんだから連動してる
0259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:39:30.10ID:Pqt/QltF0相当力の差がないとまず勝負にならんからマルコは相当強い
0260名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 16:45:42.10ID:ct5FqaP5aだからそれはただ二人いるだけ
結果的にそう見えるのと初めから連携するのでは違う
0261名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:47:18.84ID:BvnyUjcQ0ロジャー、白ひげ、ロックス、おでん、シャンクス>ビッグマム笑、ガープ笑
現時点のカイドウの強さからみての評価な
弱かったころの自分と戦えるなんてごくわずかだぞなんて意味ねーんだからよ
0262名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 16:47:20.07ID:ct5FqaP5a息一つ乱さないキングにはむしろ劣る
0263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:49:18.67ID:BvnyUjcQ0頑張っているようだが
相手はこのスレきっての馬鹿だから理解できないと思われるね
0264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 16:50:23.78ID:BvnyUjcQ0マルコ、キング>>>>雑魚クリだな
0265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 16:53:18.67ID:gjxK8pka0マムはマルコの危険度なんて言ってないが
「俺はまだ自分の役目をわかっちゃいねぇが、お前の危険度は…!!あいつらより知ってる!!」って台詞だぞ
多分勘違いだろうけど
マルコに触るだけでプロメテウスがダメージを受けるほどソルソルとは相性悪いのも無視するなよ
0266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 16:53:43.48ID:Pqt/QltF0ただ二人いるだけじゃないよ
マルコはクイーンの攻撃を避けるためにクイーン側に目を向ける必要があるし
その時間キングの動きには意識を配れないわけだから後手のキングの攻撃への対応が遅れてしまう
あの場面はそのせいで切られてしまったって描写でしょ
ただキングとクイーンが交代で攻撃してる状況とは明らかに違う
0267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 17:00:04.32ID:gjxK8pka0カイドウがタイマン最強なのは20年前の話じゃなくて現在
既に言われてるけど尾田もカイドウが最強な事はSBSで保証してるのに尾田発言を否定されても妄想にしかならんよ
カイドウ、マム>昔のカイドウ、おでん
白ひげはおでんの死後数年後のまだ病化する前でも警戒してるから良くて今の強い四皇レベル
悪くて昔のカイドウやおでんのレベル
0268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 17:00:30.61ID:BvnyUjcQ0まさかプロレスのタッグ戦と同じと思っていないよな?
一方がリングにいて、相方はリングの外
そしてタッチして交代のあれw
というか2対1の難しさを理解していないとか
ろくにスポーツをしたこともないオタクか女だろうから
プロレスで説明しても無駄かな??
0269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 17:06:00.16ID:BvnyUjcQ0お前、それで自分を援護したつもりなのかもしれないが
>尾田もカイドウが最強な事はSBSで保証してるのに尾田発言を否定されても妄想にしかならんよ
カイドウ>>マム終了だな
0270名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 17:06:13.04ID:ct5FqaP5aいやそれが二人いると言う事であってそれでも攻撃食らっても無効に出来る能力なのがマルコなんだよ
前提として初めからマルコには不利な戦いだがマルコは能力で他のキャラと違い時間稼ぎが出来る
これはマルコが特別強いから出来るわけじゃなくそういう能力
実際特別強いわけではないからマルコの技攻撃を何度も食らってもクイーンは大して効いてないし一度も息を切らさないわけで
0271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 17:08:54.25ID:BvnyUjcQ0カイドウとマムの戦いでは人獣型どころか龍型も見せていないことをガン無視w
0272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 17:12:19.95ID:Pqt/QltF0あんたの強さに対する評価が攻撃力に偏ってる気がするな
それに沿って考えてもマルコもタイマンなら出せる切り札的な攻撃があるもしれんしなんとも言えなくね
キングも未知数だがクイーンは流石にもうないと思われる
0273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 17:13:49.28ID:gjxK8pka0いやまぁそうだけど羽交い締めまですればそりゃ殴れる
0274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 17:14:58.02ID:Pqt/QltF0いや2対1の有利さの例として挙げただけ
0275名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 17:16:05.77ID:ct5FqaP5aあ、すまんね
あくまで現段階の内容だけを見ての話
予想を混ぜるならマルコが再生限界でやられかけるもタイマンでの切り札的な技を出して勝つと思ってる
0276名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 17:20:18.46ID:BvnyUjcQ0カイドウとマムの戦いでは人獣型どころか龍型も見せていないことをガン無視w
0277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 17:24:59.25ID:Pqt/QltF0まあマルコの強さへの評価はその切り札があるか次第で変わってくるんだろうな
0278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1b1-vUtt)
2021/03/12(金) 17:36:22.89ID:Pqt/QltF0強さってなると現状扱いが難しいとこではあるだろうね
ここにめったにこないからこのスレの強さの定義がわからんが
0279名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)
2021/03/12(金) 18:32:19.48ID:0c4fUBEIdマムとの戦いも詳細に描かれた訳でもないし
人獣使ったかどうかもわかんないでしょ
むしろ人獣の必要すらないなら差がありすぎるし
カイドウがマムの上陸嫌がる必要ないわ
0280名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 18:35:15.53ID:L/l/IzA2aカイドウって戦ってる最中にどんどん加減しなくなっていくから
赤鞘の虐殺されっぷりは酷かった
マムもカイドウの人獣知らない反応ではない
0281名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/12(金) 18:51:07.31ID:vJaa2vi+d出てくんじゃねーよ
0282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8217-R6RZ)
2021/03/12(金) 21:11:49.32ID:JZaAc88000283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/12(金) 21:27:48.05ID:bP9fkR/BM0284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 21:55:35.75ID:BvnyUjcQ0カイドウとマムの戦いでは人獣型どころか龍型も見せていないことをガン無視w
0285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/12(金) 22:07:16.08ID:mR26vmdN0強さの話をするからには現最強キャラは避けては通れん
0286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/12(金) 22:08:56.73ID:mR26vmdN0龍が一番活躍してない
ずっと雷鳴八卦してた方が強いわ
0287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:22:16.80ID:BvnyUjcQ0えーマムなんて大将にも勝てないのに?
0288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/12(金) 22:27:36.43ID:8A9BRg9Z0普通の人間では無理
0289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:33:52.73ID:BvnyUjcQ0マムなんてシャンクスより弱いけど
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-62T2)
2021/03/12(金) 22:48:29.79ID:TDCGh2pmMサンジはワンピース界のヤムチャ。
0291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 22:48:31.92ID:gjxK8pka0カイドウにホーミーズに効く属性攻撃も無いからな
ホーミーズがナポレオンだけでカイドウと互角だから最強と言って良い
覇気でも効かない弱点以外無効のお供が二匹はずるい
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 22:49:11.20ID:gjxK8pka0ないない
サンジはジャッジ絡みでクイーン倒すだろ
0293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:52:49.65ID:BvnyUjcQ0そもそもホーミーズの攻撃事態がカイドウに効かないだろwwwww
最悪の世代にすら倒せないw
0294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:53:24.80ID:BvnyUjcQ0ないない
わきまえろ雑魚腐
0295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/12(金) 22:54:30.90ID:8A9BRg9Z00296名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-pJvK)
2021/03/12(金) 22:55:45.95ID:jyYhzWLJa流桜に防御力上がるなんて設定もないだろうし
0297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:55:51.79ID:BvnyUjcQ0まあ、瀕死のジャックを倒してもそれは笑えるからいいが
0298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 22:57:11.96ID:BvnyUjcQ0近接←カイドウにダメージ与えられない
遠距離←カイドウを倒せるような攻撃ない
カイドウ
人獣型でビッグマムぼこるよw
0299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/12(金) 22:58:21.55ID:gjxK8pka0赤鞘が復活したからジャックはなさそう
多分クイーン
>>296
雷鳴八卦は耐えられないからな
速すぎて未来視でも完全に避けきれないし
0300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 23:00:46.22ID:BvnyUjcQ0もうクイーンもなさそう
ジャックもなさそう
サンジ要らんなwww
0301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51f3-zwIM)
2021/03/12(金) 23:09:04.06ID:GazS4aWm00302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82a5-ta4B)
2021/03/12(金) 23:17:46.32ID:Rx1pGKQP0百獣海賊団、マジで雑魚だな
0303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 23:18:54.77ID:BvnyUjcQ0桃の助のところか赤鞘のところに向かう流れ
1 赤鞘のところに行けば瀕死ジャックと戦えそうだが赤鞘も復活しているから微妙
2 桃のところにいっても最高幹部いない
雑魚サンジオタが熱望しているクイーン(そもそも今の原作の流れを完全無視)
1 もうアプーやらドレークやらチョッパーやらとクイーンの相手はいくらでもいるw
2 ジャッジとクイーンなんてどうせベガバンク関係。ベガバンク登場時にジャック、クイーンも入れた回想入れればいい。
0304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/12(金) 23:24:05.06ID:BvnyUjcQ0ジンベエ>>サンジが当たり前として
将軍フランキー>サンジも現実味で出てきたな
0305名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/12(金) 23:33:36.74ID:p6bntfaxaこれでお役目終了だろう
今までにない活躍だった
0306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-YyH6)
2021/03/13(土) 02:57:17.52ID:kFNbFnJu0ほんそれ
キング>クイーン>>>>>>>>>>>マルコ
マルコは何も出来てなさ過ぎてザコ過ぎて笑う
そしてマルコに負けそうだった大将もザコ
ドフラミンゴやカタクリやっぱ最強だし
海軍と白髭はカスゴミ下痢便ウジ虫
0307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-pjrT)
2021/03/13(土) 04:06:19.96ID:y72miHs100308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 08:40:02.07ID:irfDR6iG0ドレークはキングと戦うかも
あとは消えたホーキンスもいるし
最悪の世代が残っているんだよな
最悪の世代>>>サンジ笑は格として決まっているからなぁ
こいつら差し置いてサンジが最高幹部を倒すとは思えないんだよ
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/13(土) 10:17:31.50ID:8P6o4EvWaルフィが起きて来るまでゾロやキッドが人獣カイドウと戦うんだろうし、それくらい倒さないと話にならん
本当はカイドウ戦に参加して、ゾロやキッド並みの活躍は無理だとしても、人獣で脱落するだろうキラーくらいの活躍があればまだ格好はついた
今のサンジは完全にそのルートを外れた
0310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 10:22:04.11ID:irfDR6iG0ルフィゾロが〜だから〜とか関係ないんだよな
0311名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/13(土) 10:45:20.81ID:8P6o4EvWaタイマンになるだろうルフィは勿論だが、ルフィが起きて来るまでにゾロやキッドが課題の閻魔黒刀化や、キラー死亡の怒りで人獣カイドウ相手に血を噴かせたり、消耗させたりしたらこれもう取り返しの付かない様な差が開いてくる
サンジには下で一人だけ異常な戦果をあげるか、カイドウ戦に飛び込んで人獣カイドウを手こずらせるしか無いが、まだ前者の方が可能性があるなw
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)
2021/03/13(土) 11:00:29.80ID:CukjDdG50良くも悪くも1人だけ他の一味キャラとは全然違う描かれ方してるから、どんな活躍するか読めない
0313名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-VS1j)
2021/03/13(土) 11:08:04.25ID:CZOLDX2Ad同じ理由で、カイドウを手こずらせるのもナシかな
0314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/13(土) 11:10:25.61ID:QeViUez80マルコヤマトサンジで1人ずつ
0315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)
2021/03/13(土) 11:15:24.23ID:CukjDdG50それ言ったらギフターズ如きにハァハァしてたゾロがいきなりカイドウ戦で戦えるようになったりしてるから
0316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51f3-zwIM)
2021/03/13(土) 11:17:26.30ID:xw799fhr00317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 11:22:31.66ID:irfDR6iG0サンジごときに夢見すぎだよ
0318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 11:26:57.61ID:irfDR6iG0次世代を引っ張る海賊候補から外れたゴミだからな
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)
2021/03/13(土) 11:31:10.66ID:BQ2lAJV100320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 11:52:14.02ID:irfDR6iG0もしかしてダイフク、スムージーが乗り込んできてないからな
0321名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/13(土) 12:43:45.91ID:8P6o4EvWa今からゾロやキッドが人獣カイドウと戦うのに、大幹部の一人くらい倒せないとか意味不明過ぎる
いくら何でもそれはやり過ぎ、だから大幹部くらいは何とか倒すと思う
それくらい無いともう終わりだ、それでも最低ラインギリギリって感じだろ
0322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 12:49:58.72ID:irfDR6iG0その考え自体が意味不明すぎる
0323名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-VS1j)
2021/03/13(土) 13:07:33.00ID:CZOLDX2Adまぁ、そこは四皇部下で且つ能力者の大群だったから
0324名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-VS1j)
2021/03/13(土) 13:08:53.51ID:CZOLDX2Ad強さを求めて努力した描写もないし、差がついて当然よ
0325名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-3t/D)
2021/03/13(土) 14:21:54.77ID:/J7HA3j8pマルコが疲れてるのは、青い炎を広範囲にバラ撒いて氷鬼を抑制しながら戦ってるからじゃない?
0326名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 14:42:42.15ID:irfDR6iG00327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/13(土) 15:03:01.96ID:ASJFU0c+Mなんでここまで差が開いたのかなぁ
二年後はパシフィスタ倒した瞬間までは互角感あったんだよ
やっぱヴェルゴあたりからサンジ下げが始まったんかなぁ
0328名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-GM4C)
2021/03/13(土) 16:35:35.38ID:8C7Xb4vDa2人相手に息切れ、どの程度で訪れるか分からん再生能力の限界(複数人相手でも全く見えてこない)
1対1のルールに全く関係ない話で落とそうとするって意味不明すぎて
0329名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/13(土) 16:45:52.76ID:a5W/RL/vaチョッパー達の体力と引き換えに熱を出して氷鬼を抑制だから関係ない
抑制してるのはチョッパー達の体力でマルコはキッカケを与えただけ
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/13(土) 16:51:38.46ID:bcYGzJszM同じくらいと思うやつなんて両翼を双璧と同じ意味にすり替えているくらいだろ
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/13(土) 16:56:52.53ID:QeViUez80ヴェルゴくらいだろうね
この辺りからサンジが敵の強いキャラには勝てないけど善戦して場をもたせる役になった
0332名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)
2021/03/13(土) 17:07:28.08ID:+b941KRRd求められる活躍の場面がガチで変わってきた
もともとミスタープリンスみたいな役割あてられてたけど
それがより顕著になる流れだと思う
黒ひげには捕まったが情報収集して新聞社に売りまくってたアブサロムみたいな真似も出来るって事だし
アブサロムは雑魚だったけど四皇幹部クラスがこれ出来るのは一味にとっては強い
0333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 17:10:04.37ID:irfDR6iG00334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 17:11:59.37ID:irfDR6iG0戦闘面では雑魚化
裏役も他人にとられ
人間性はもともとゴミ
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-NDtQ)
2021/03/13(土) 18:02:16.55ID:tbjqCy76a近接しか出来ないならドフラに覚醒でボコられるだろ
つかどう考えてもマルコはドフラに勝てん
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/13(土) 18:43:43.73ID:brHqX+Wda0337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)
2021/03/13(土) 18:53:11.24ID:BQ2lAJV100338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 18:56:54.89ID:irfDR6iG00339名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-yXjj)
2021/03/13(土) 19:46:06.36ID:+ngLoKtNd対してゾロは常に二番手クラス相手して単独の時も人知れず盾になったり大仕事してたから最初から並んでなかった
0340名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/13(土) 19:48:01.02ID:WjgUYjD2aゾロとサンジが互角だと思ってた奴はなんでそう思ったんだ?仲悪いからか?
0341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/13(土) 20:12:47.10ID:ASJFU0c+M映画の始め直後にピッコロさんが新たな的に一方的にやられてオープニング始まる
これで、この敵ツエー!ってなる
0342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/13(土) 22:00:08.36ID:irfDR6iG00343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)
2021/03/13(土) 22:18:46.83ID:9HaFe9+s0ワンピースのキャラと同じでフルボッコされてもしぶといからいまもえらそうにレスしてるだろw
0344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/13(土) 23:12:26.24ID:QeViUez80CP9の件が大きいだろう
カクとジャブラもほとんと差がない数値にしたし
0345名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/13(土) 23:40:41.11ID:6o0qloCqd0346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/13(土) 23:43:33.37ID:CvTbqMOG0起き上がってるシーン描かれてるし
尾田が乱戦書くの下手なだけ
戦争編で黄猿の行方不明期間があったのと同じようなもの
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-i1WR)
2021/03/14(日) 00:32:39.07ID:5Nvppk7cdまあでも
どう見てもカクのが
二回りくらい強かったよな
0348名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/14(日) 01:26:54.03ID:MzhWg4FMd0349名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)
2021/03/14(日) 08:41:46.08ID:jEsMdDcea0350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 09:40:23.20ID:SB1qp/ov0サンジごときに負けんよ
しかもジャブラなんて剣術抜きのカク程度の雑魚だろ
0351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 10:03:57.16ID:SB1qp/ov0悪魔風脚を鉄塊でガードしても物理部分は軽減できても熱部分が軽減できないから悪魔風脚に相性がいいわけじゃない
カク 刀や技、鉄塊を相手の攻撃に合わせて使い分ける。サンジが悪魔風足を使用したところで刀でガードすれば痛くも熱くもない
むしろ、刃物相手に攻撃するサンジが危険と隣り合わせ
0352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)
2021/03/14(日) 11:26:07.27ID:CCPXtKvh00353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)
2021/03/14(日) 12:00:19.59ID:+33q/8qW0フルボッコだったからなジャブラ
0354名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/14(日) 12:10:33.93ID:GcZvlBXOM0355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 12:34:57.09ID:SB1qp/ov0↓
ジャブラが一級挽肉を避ける
↓
空中戦
↓
月光十指銃をジャブラが繰り出してサンジがくらう
↓
サンジが攻撃を受けながらカウンターでフランバージュを入れて終了
だな。最後まで攻撃を食らっているあたりフルボッコと言えるかね?
0356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)
2021/03/14(日) 12:45:52.92ID:+33q/8qW0でも苦戦といえるほど追い込まれた様子はないし体術では基本勝ってる
だからカク相手にゾロが割と押され気味なのが違和感
しかし決着までたった2話か、、、昔は展開早かったなあ
0357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 12:51:24.71ID:SB1qp/ov0↓
カクの四刀流逆鱗を止める
↓
カクが周断を放つがゾロが霧にする
↓
ゾロの一武銀で終わり
0358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 12:55:51.79ID:SB1qp/ov0サンジは悪魔風使わないとどうしようもないくらいに普通に追いこまれてたよん。
ジャブラの技に初連続で受けて追い込まれてきていたからね。
0359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)
2021/03/14(日) 12:57:25.08ID:+33q/8qW0ねえよ
それまでは逆にジャブラが蹴られまくって痩せ我慢してたじゃねえか
0360名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp91-pJvK)
2021/03/14(日) 12:59:55.52ID:HphmYZVup0361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 13:00:17.55ID:SB1qp/ov0結局、ジャブラにあまりダメージを与えられずに
「重歩狼」、「群狼連星」と立て続けに食らい始めて追い込まれてきていたからね
0362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 13:01:00.29ID:SB1qp/ov00363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 13:04:00.30ID:SB1qp/ov0〇「重歩狼」、「群狼連星」「魔天狼」と立て続けに食らい始めて追い込まれてきていたからね
だったわ。どんどん技を入れられ始めていたな。
0364名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 13:07:39.66ID:SB1qp/ov0ゾロの阿修羅後は完全にフルボッコだけどな
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/14(日) 13:10:49.50ID:zEv3em8Y00366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 13:14:44.22ID:SB1qp/ov0しかも剣術なしのカクさんと同レベル相手にな
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/14(日) 16:56:00.41ID:FJG6qlDFaそしてそのカクジャブラの道力も、カクは剣士だから道力だけじゃ強さを測れないのが現実
ゾロなんか二本と三本でも強さがまるで違う以上、刀無しで道力を測っても意味が無いのは明らかだし
道力を測った時はカクは悪魔の実も食ってなかったからな
cp0でもルッチとカクは出てるけど、ジャブラなんか出てきてもいない
0368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d21-yXjj)
2021/03/14(日) 16:56:14.15ID:+33q/8qW00369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 17:59:41.63ID:SB1qp/ov0覚えたてもなにもすぐに使いこなしていたで
カク 道力2200+剣術+悪魔の実+戦闘センス
ジャブラ 道力2180+悪魔の実ー馬鹿
ジャブラなんて頭が悪い時点でかなりマイナスだからな
0370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/14(日) 18:01:26.53ID:SB1qp/ov00371名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-62T2)
2021/03/14(日) 18:06:10.77ID:oItCxPGbM0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/14(日) 18:17:11.90ID:zEv3em8Y0道力は剣術も含めてると思う
ジャブラが悪魔の実は関係ないと言ってるけど剣術については誰も言及してないし
例外は悪魔の実の影響による戦闘力変化だけ
0373名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/14(日) 18:42:03.86ID:OcfnGx+9a試合後もほぼ無傷
サンジはボロボロの血まみれでギリ勝ちしてるから、これは明確に差を描いてるんだと思ったけどな
動力はサンジの格を保つ為じゃないの
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a197-+G40)
2021/03/14(日) 19:18:51.25ID:CCPXtKvh00375名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/14(日) 19:37:24.43ID:X417Dx8raゾロは三本が二本になるだけでも激しく弱体化する始末
剣術を使わない道力測定ではあくまでも基本的な戦闘力しか測る事は出来ない
0376名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/14(日) 20:42:19.80ID:OcfnGx+9a多分元々が二刀流だから
0377名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/14(日) 21:33:29.46ID:NJ/Bh74kd0378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/14(日) 21:40:50.81ID:FVQJQt5yM大体の敵を一撃か二撃で倒してるようにみえる
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/14(日) 22:19:43.85ID:X417Dx8raまぁ道力みたいなクソ指標は二度と出て来ないだろうけど、ゾロサンジが僅差みたいな雰囲気になったのはあれが最初で最後
今は言わずもがな、エニエスロビーまでにサンジがゾロに肉薄した様な描写は皆無で強いて挙げるなら、ドリブロの島の獲物合戦くらいだな
アラバスタでは鉄破壊出来ないサンジじゃダズに歯が立たないし
0380名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 06:10:08.88ID:GCU8NPALa0381名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 09:52:14.62ID:CBzWbhGKMジャブラは獅子ソンソンでバイバイコースだわ
0382名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/15(月) 10:59:43.09ID:otmzQKBtaSBSじゃブキブキの下位互換ぽく紹介されてたけど、あの図体が鉄の塊がデフォはかなりヤバイ
それこそジョズより硬くなるはず、ダイヤは結構割れるからな
0383名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-pJvK)
2021/03/15(月) 11:57:36.62ID:2k3zmcRtaまあ次の瞬間直接斬られたんだけど
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 12:04:35.93ID:CBzWbhGKM人型は雷鳴八卦はかするくらいだし鱗無しで防御力大幅減
龍型はボロブレスは一撃必殺の威力は無くとも狐火流くらいしか避ける方法なしで削られる
空中で相手の攻撃も限定される
何よりもルフィやキラーが問題視した鱗があるので防御力大幅増加
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 12:12:37.11ID:CBzWbhGKM0386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/15(月) 12:17:50.71ID:oSwuL6cFM0387名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 12:18:44.91ID:JFytb3nxa鱗は人でも龍でもあるんじゃないの
人型でも攻撃が効く事に驚いてるし
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 12:23:39.39ID:CBzWbhGKMどこにあるんだよ
0389名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 12:31:01.24ID:CBzWbhGKMカイドウはそこから更に鱗で強化出来るってだけでさ
明らかに鱗ねえもん、人獣型でもないのに鱗があったらおかしいしな
0390名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/15(月) 13:00:39.58ID:veS/M6l3a尾田がなんにも考えてないからこんな疑問も出てくるよな
そもそも初戦ルフィは人型ボコスカ殴って効かなかったのに鱗が硬い、流桜なら鱗を突破できるとか言い出してはぁ?ってなったわ
鱗なくても効かなかったろうがw
0391名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 14:33:59.98ID:CBzWbhGKMより硬い鱗ありの状態に照準当ててダメージ与えられるようになるかなとルフィが考えるのは普通じゃね
鱗無しだけにダメージ与えられるようになっても勝てないんだから
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 15:35:39.96ID:hL79IRpea知らんよ
カイドウが驚いてるんだからあるんだろ
龍と人に関係なく攻撃が効くことはカイドウにとって驚く事
赤鞘でもルフィでもそれは同じだった
龍と人で固さが違うなんて事はない
0393名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:04:21.61ID:CBzWbhGKM知らんよって…
おめーの願望スレじゃないぜw
0394名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 16:11:49.30ID:hL79IRpea作中の描写がそうなんだから仕方がない
龍の鱗が龍の時にしかないなんて言い出すなら人と龍で固さが違う根拠を持ってきなとしか
描写を説明してる人に根拠もなく妄想と言い出す時点でどっちが妄想なんだか
0395名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:12:11.74ID:CBzWbhGKMつーか能力発動なしで鱗がある理由なんだよ
人型ですらマムがダメージ与えてないんだからそりゃあ稀だわな
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:14:10.59ID:CBzWbhGKM作中の描写
人型=鱗がある描写なし
ルフィ、キラーともに鱗が厄介だと注視
普通に描写あるんだよ
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:15:48.57ID:CBzWbhGKMテメーの願望じゃなくて
能力使用なしのカイドウのどこに鱗がある描写があるのか
どの話で出てんのか言えや
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:21:40.61ID:CBzWbhGKMなーなんで悪魔のを発動してない時にウオウオ実の鱗がでんの?
描写的にも人型に鱗なんてないが?
0399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/15(月) 16:22:58.01ID:oSwuL6cFMチョパのモコモコした形態で攻撃弾けるしカイドウも龍になるなら鱗で防御上がるはず
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:24:52.90ID:CBzWbhGKMそれが普通なんだが
糞馬鹿は言い返すためなら
突拍子も無いことを平然と言ってくるからうぜえわ
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)
2021/03/15(月) 16:27:07.30ID:5wMQt1XZ0固さには変化はない
人でも龍と同じ防御能力はあるんだろ
ジャックに人でもマンモスでも角があるのと同じ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:30:18.36ID:CBzWbhGKMはいはい>>398
はやく言えや
鱗が厄介にされてる描写はあんだからおめーの願望いらね
それともいつも通りにオナニーで乗り切り始めるのか?
0403名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 16:35:10.98ID:yV3wfJmfaルフィが人だろうも龍だろうと殴った感触に変化がある事を言わないんだから同じだよ
>>399
それならそれを示す描写が必要
龍なら効かないならカイドウが人状態で攻撃が効く事にあそこまで驚かなくても良いからね
ついでに言っとくがチョッパーのは悪魔の実を研究して一部分だけ特化させた変形なんで
普通は三形態までだがヘビーポイントとかガードポイントとかな
それと混ぜちゃう辺り発狂する人と同レベルだからちゃんと読んだ方が良い
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:37:54.76ID:CBzWbhGKMルフィはこれがあの鱗を剥がせるかなといい
キラーは龍の鱗に武器を引っ掛けながらこの硬さには泣かされたと言ってるが?
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:39:03.24ID:CBzWbhGKMばーーーか
このネタでずっとイジッテやるからな
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)
2021/03/15(月) 16:40:20.43ID:5wMQt1XZ0その鱗が人でもあるって話だろ
悪魔の実はゾオンも食べるだけで影響は出るよ
カイドウが人形態のまま鬼ヶ島を動かしてる描写あるだろ
あれは龍の能力で動かしてるんだから
0407名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:41:18.74ID:CBzWbhGKMだからお前のお花畑の腐れ脳みその中以外ねーだろ
0408名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 16:43:33.61ID:2HUWtfQZaこんな発狂してる時点で言い返せないから人でも龍でもカイドウの反応は驚いてる描写に場所は場所は〜と壊れられても
0409名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:44:48.83ID:CBzWbhGKMちゃんと相手して欲しいならまともなことを言え
返信すんのどっちかにしろ
0410名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 16:52:23.36ID:CBzWbhGKM龍カイドウ>人型カイドウ
カイドウは鱗がなくてもマムのように防御力が高いだけだな
マムすらダメージを与えれねー
おでんと同じ流桜の使い手と分かってるのに龍モードを切って驚くかってのw
0411名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/15(月) 16:58:13.55ID:8lQtLNzUd相手せずにNGぶち込んどけよ
0412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 16:58:47.15ID:4YQhbnda0攻撃がタイマンが人で多人数向けが龍
そもそも人と龍でも固さはカイドウの描写から同じ(龍なら防げる態度じゃない)でルフィも人と龍を区別していない
これを理解出来ずに鱗のある場所なんて言い出すのがずれてる
カイドウの身体全てに人であろうと龍の鱗かあるんだから
まぁ理解出来ないから連投してこんな時間からID真っ赤にしてるんだろうけどさぁ
0413名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:00:10.07ID:CBzWbhGKM赤鞘が龍カイドウを斬ることに驚くなんて今更だろが笑
赤鞘が人型カイドウを刺した時にはすでに龍カイドウも斬れるだけの流桜を見せてんだよ
もう一回コレはおでんと同じ流桜!!と驚けと?!
0414名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/15(月) 17:00:53.27ID:8lQtLNzUd0415名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:04:23.10ID:CBzWbhGKM前から分かってたがなんか一人が自演しまくってんだな
以前からどんなアホ意見も都合よく同意する奴がこうやって現れる
0416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 17:09:28.92ID:4YQhbnda0隔離スレの人っぽいしな
>>415
自分がずれてる事を理解した方が良い
まぁ自分でもそれを理解してるから連投してるんだろうけど
0417名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 17:11:38.70ID:i1TZmG0da多人数向けでも龍が活躍した事ないけどね
赤鞘も結局は最初は龍で人で圧倒した
金棒使ってる方がモブを相手にする状況じゃない限りは強い
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:12:37.99ID:CBzWbhGKMお前が自信ねーから
バレバレの自演でオナニーしてんだろw
まず人型に鱗描写なし
そしてルフィは鱗を剥がせるか注視
そこ重要だからw
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:20:10.23ID:CBzWbhGKMあー始まったオナニーレスしてやり過ごそうとするいつもの流れ
ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」
自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
笑
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:23:31.64ID:CBzWbhGKM自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
笑
ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
0421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 17:26:48.24ID:4YQhbnda0だからずれてる事を理解した方が良い
ルフィが鱗が固いと言ってるがじゃあ人なら柔らかくなるかと言うとそれは全くないからな
そしてカイドウも人と龍の違いは全く気にせず刺された事に「何故痛む!何故刃が刺さる!!?」と刺された事が信じられない反応をしてる
龍なら防げる事なんてまったく考えず人でも龍でも刺される=流桜と言う思考をしている
そろそろ理解した方が良いが人でも龍でもカイドウの身体には鱗がある
人だとそれが龍と違って見た目にわかりやすい変化がないだけ
これで理解出来ないなら残念だが好きに連投してればいいよ
0422名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/15(月) 17:32:33.41ID:i1TZmG0daしかしまた発狂してる辺り構わない方が良かったかな
0423名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:40:27.08ID:CBzWbhGKMルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」
自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
笑
ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
0424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-c/7v)
2021/03/15(月) 17:49:47.13ID:5wMQt1XZ0なんだこいつ
そこ認めたら終わるからって喧嘩売ってるのか
議論スレとは思えん酷さだなこいつ
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:52:02.55ID:CBzWbhGKMお前 3役以上はしてそうだな
モバイル入れるともっとだな
ルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」
自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
ん?なんだって?
0426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:56:18.79ID:CBzWbhGKMお前の腐った脳みそ内以外のどこに
人型カイドウに鱗あるんだい?
認めたら終わり草
0427名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 17:58:24.02ID:CBzWbhGKMそしてお前
なんでID同じなのに名前変えてんの?
自演のやる杉でミスったかい?w
0428名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 17:59:13.62ID:4YQhbnda0「人でも龍でも身体に鱗はある」が
どんな読み方したら「鱗のあるなし関係ない」
になるんだ
そろそろ笑えてきた
0429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)
2021/03/15(月) 18:02:42.49ID:5wMQt1XZ0まともな議論はしたくないのはわかったけど
0430名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 18:03:36.15ID:CBzWbhGKMむしろそれと自演で乗り切ろうとしてるお前に笑えるわ
人型に鱗がある!
原作
どこにもありません草
0431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 18:19:49.21ID:kNlBWIjp0意識するなら間違いなく後者
弱い方の攻撃で効かないとか特別な意識はしない
強い方の攻撃で効かないからルフィは何とかしないとなとなる
ルフィが殴った感触で人間でも固い鱗があると判断した話だよ
仮に人に鱗が無いならギア4が効かないカイドウの覇気をなんとかって話になる
0432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 18:47:14.91ID:4YQhbnda0ゴムを金棒で殴ってる雷鳴八卦の時くらいか
0433名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)
2021/03/15(月) 18:47:41.23ID:wgDAT+6Qd処刑する気なかったのかなとしか思えない
0434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 19:02:49.17ID:kNlBWIjp0カイドウがまだ弱くてロックス海賊団が助けたんじゃない
カイドウがロックス時代と今では強さが違うことは海軍の会議でも言われてたからCP0が言うように昔の話なら有り得る
あとペガパンクも60歳越えてるんだろう
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/15(月) 19:22:00.48ID:Tu0f0EbH0どうやって逃げたかはわからないけど
0436名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:23:18.41ID:CBzWbhGKM自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
「人型にも鱗ある」
ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
おーい自演ゴミ女はいい加減にしろ
0437名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:27:44.62ID:CBzWbhGKM龍カイドウ>>人型
0438名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 19:33:13.48ID:kNlBWIjp0龍だから空飛んで逃げるにしても捕まってるなら海楼石あるから無理だし逃げる方法はわからん
一度じゃなく何度も逃げられてるのもね
0439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:41:08.52ID:CBzWbhGKMわかりやすいわ
過去ログ調べても今回のカイドウの件に限らず同じことを言ってる
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 19:43:10.77ID:kNlBWIjp0ルフィが弱いギア3で殴った方を意識して強いギア4で殴った方を意識しないとかルフィはそんなに頭悪くない
これがギア3を人で受けてギア4を龍で受けたならより硬い方を意識して人に鱗はないと言えなくもなかった
でも実際は逆だから最低でもギア4を受けたカイドウは鱗の硬さ
0441名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:43:56.80ID:CBzWbhGKMはいはい
お前って何役してんの?
w
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:46:05.74ID:CBzWbhGKMそうだな
鱗のある龍のほうが厄介とわかっているw
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:49:32.63ID:CBzWbhGKM殴った結果
あの鱗どうにかしないとやばいなと思ってるw
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 19:49:37.95ID:4YQhbnda0今のところは人も龍も変わらん
人で傷つくものは龍でも傷つくしその逆も然り
カイドウも龍のが固いとはまったく思っとらん
納得する気ないんだろうけど連投してもうるさいだけだぞ
0445名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:51:24.36ID:CBzWbhGKMそもそもカイドウがその龍の方が硬いとも思ってないとは何処から妄想しちゃっての?
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 19:53:56.83ID:kNlBWIjp0ルフィは一番強いギア4で攻撃した時も鱗で防がれてる事を理解してるね
これで終わる話だよ
0447名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:55:34.43ID:CBzWbhGKM残念 人型に鱗ねーんだわ笑
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:57:36.73ID:CBzWbhGKMなーにが人型に鱗があるだ笑
0449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 19:59:18.11ID:CBzWbhGKM自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
笑
ええええええええええ!!?
そんなアホそうそういねーよ笑
と言われたから一斉に人型に鱗があるとゴリ押しにもならないゴリ押しに舵をきりましたとさw
不自然しぎるwwww
0450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:00:09.41ID:4YQhbnda0これでどこをどう見て龍が人より固いと思ってるんだ?
むしろ龍が人以上に固いと思う妄想がど何処から来たのか知りたい
人で受けたものは龍でも受けるしその逆も同じ描写しかないのにな
鱗なんて人にもあるからカイドウが龍の固さを特別扱いしないのに
0451名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:01:03.21ID:CBzWbhGKM単純に人型でも硬くてダメージを与えれれる奴がマレだから驚いた
はい終了
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:03:25.87ID:CBzWbhGKM人型=自演ゴミ女の脳内のみ鱗がある
設定で現実はない。あるという描写皆無
0453名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:08:23.24ID:CBzWbhGKMカタクリがあんなランクにいるのも納得だわ
ものすげえ自演女がのさばってるからな
0454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:11:02.22ID:4YQhbnda0アホか
それなら龍で受ければ良いとなる
残念ながら人でやられた時点でカイドウは龍で受けるなんて判断はしない
流桜を使ってると判断ルフィにはロジャー達を思い浮かべるほど評価する
これが描写だよ
お前はそろそろ妄想もいい加減にしろ
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:14:43.41ID:CBzWbhGKM馬鹿か
龍を切るおでんと同レベルの流桜の前じゃ硬度が無駄だからだぞ
0456名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:17:33.20ID:CBzWbhGKM妄想自演女が何言っちゃんの?w
0457名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:21:28.57ID:CBzWbhGKMそれとお前
赤鞘で人型になったからと言うけど
人型=ギア3レッドロックなんかでダメージ
龍型=ギア4でも大きなダメージ与えられないだからなwww
0458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:24:14.39ID:4YQhbnda0お前はいい加減に人カイドウにとって刺される=流桜な事を学習してくれ
だから刺された事に驚いたしおでんと同じ流桜を!?と言う判断になる
まず刺される事がカイドウにとって人だろうが龍だろうが有り得ない事に気付こう
0459名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:27:06.34ID:CBzWbhGKM何言ってんのお前
人型を切れるの凄い
龍型切れるのも凄い
だから同じなんてならんのよw
0460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:31:34.24ID:4YQhbnda0カイドウが人と龍で固さが違う判断や行動を一度もしてない現実に気付こう
人を斬るのも龍を斬るのも変わらない
同じじゃないなら人だと斬られるが龍なら防げた描写を出してくれ
0461名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:33:09.95ID:CBzWbhGKMルフィ「これならあいつの鱗も剥がせるかな」
自演馬鹿「鱗あるなし関係ないよ」
「人型にも鱗ある」
ええええええええええ!!?
普通に周りが判断してっけど?
0462名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:37:30.47ID:CBzWbhGKM2 ルフィ等鱗の有りなしで分けている
w
0463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:38:04.20ID:4YQhbnda0お前本当に文章読めないのか
人にも鱗はあるし周りも龍のカイドウは人より固いなんて一度も言ってない
ルフィの台詞は人型龍型どちらの鱗もと言う発言だぞ?
結局描写出してと言っても出さないし話にならん
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:41:11.37ID:CBzWbhGKMゴメーン
人型に鱗があるなんて描写がないんだわww
0465名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)
2021/03/15(月) 20:42:21.93ID:YRDHxOAqa変形なしに親分クラスの刀を覇気なしで素手で止められるほどチョッパー強くないし
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:52:20.00ID:4YQhbnda0よく見ると黒くて素手だね
コマ小さ過ぎて判断が難しいが
ただクイーン殴る場面だとデカイコマで硬化してないのがハッキリわかるからなんとも
クイーン殴る方が変身もして本気だろうに
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:52:28.65ID:CBzWbhGKMえ?人型に鱗がある描写出してくれんの?
いやあやっとかよ
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 20:54:53.92ID:4YQhbnda0ルフィが台詞で言ってるじゃん
それをお前が認めないだけ
お前が無いと言い出してもルフィが言ってる以上はある
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 20:57:11.35ID:CBzWbhGKMところでお前さ
途中からそのワッチョイに集中して他がおろそかになってるよ
言ってることはどれも全く同じだけど
努力見せろや
>>463
え?人型に鱗がある描写出してくれんの?
>>468
ルフィが何処で人型に鱗があると言ってるんだねwwwwwww
0470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:00:18.23ID:UJM+kGEEM0471名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 21:04:14.03ID:4YQhbnda0お前さっきから自分の都合が悪い意見は全部同一人物とでも思ってそうだけど病気だぞ
ルフィがカイドウに鱗があると言ってるのにそこから龍だ人だと分けようとしてる辺り分けたいようだけど
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:05:21.60ID:UJM+kGEEMいやお前が都合良すぎ
はよ人型に鱗があると名言してる場面もってこい
0473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 21:08:34.71ID:4YQhbnda0?
だからルフィが言ってる
それを認めたくないだけでしょ
0474名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:09:04.75ID:UJM+kGEEM龍型=鱗あり
人型=鱗なし
で別れてるんだわ
別に龍型○人型☓でもカイドウに鱗あるんだからカイドウの鱗に変わりなし
はよ見た目に全く鱗がない人型にも鱗があると明言される描写もってこいよ自演ゴミ
0475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/15(月) 21:14:37.11ID:4YQhbnda0その描写を説明しても見た目を優先するんじゃな
本当に見た目だけだったのか
0476名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:15:22.67ID:UJM+kGEEM鱗
龍 ○ 人 ☓
龍 ○ 人 ○
どっちでもカイドウに鱗あるから
カイドウの鱗のわけだが
それで人型のどこに鱗あんの?
0477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 21:16:57.86ID:kNlBWIjp0今のところはカイドウ指定でしかないからどうにもならんぞ
0478名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:19:46.19ID:UJM+kGEEMカイドウの鱗というルフィの指定なわけだが
で龍に鱗あり。人型のどこにも鱗描写なし。
いつまで誤魔化してんの?
0479名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 21:31:36.95ID:UJM+kGEEM龍=鱗あり
人=鱗なし
変身無しで鱗がある根拠もなし
カイドウの鱗と言ってる時点で龍なわけw
忘れてたけけどウオウオの実で変身してもいないカイドウに鱗がある根拠も言えてねよな
0480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-iYTT)
2021/03/15(月) 21:59:20.46ID:xh7hnRVE0マルコが抑えないといけないからチョッパーは攻撃力だけなんだろうけどそれでも強いわ
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 22:55:02.53ID:kNlBWIjp0他の一味も飛六倒しそうだから戦わないはないだろうし
0482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/15(月) 23:00:10.33ID:fplVY1zPaそれこそダズやカクでもクイーンに勝てそうな感じさえしてきた
クイーンのモブ感は異常
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 23:05:18.52ID:UJM+kGEEM人型は雷鳴八卦はかするくらいだし鱗無しで防御力大幅減
龍型のボロブレスは一撃必殺の威力は無くとも狐火流くらいでルフィはくらうか助けてもらうだけ避けれる描写なし
何よりもルフィやキラーが問題視した鱗があるので防御力大幅増加
まあ人だろうが龍だろうがダメージ与えられないマムには関係ない話だなw
0484名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 23:09:57.77ID:UJM+kGEEMカイドウはおでんを怪物侍と良い
赤鞘はおでんじゃないから傷も開きもしないと言ってるなあ
つまりおでんは今のカイドウ相手にもどでけえ傷をつける強さもってるということだな
マム笑
0485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/15(月) 23:10:11.04ID:kNlBWIjp0殴られれば吐血くらいするさ
クイーンはタフだけど防御力が異常なキャラではないから
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-pJvK)
2021/03/15(月) 23:14:11.11ID:KUH+1YoR0まあ人型になってから金棒振り回してたら赤鞘壊滅したし戦闘力は人型の方が上だと思うけど
用途の問題だよな。龍の方が子器用な範囲技多いし
0487名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbc-JFj/)
2021/03/15(月) 23:23:50.06ID:Wl9B8NfM0固さ変わらんから一回ダメージ与えた後は人でも龍でもみんなダメージ与えてる
龍の小回りってモブ掃除にしか役に立たなそう
ルフィも赤鞘も結局は人か人獣のようで
0488名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 23:35:12.04ID:UJM+kGEEM変身してもいないカイドウに鱗があるって笑
0489名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/15(月) 23:38:21.21ID:UJM+kGEEMサンジのようなゴミ雑魚がクイーンを倒すの?
0490名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/16(火) 00:01:31.15ID:H0HsZNeLMあいつもう駄目だよ
もうヤムチャ
よくてヤムチャ
0491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-wZoA)
2021/03/16(火) 04:37:27.57ID:SNPdaDuWM0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/16(火) 05:18:44.86ID:cOyE1B9/0いらないのは得意な色の設定
0493名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/16(火) 05:29:46.24ID:H0HsZNeLMナミ達も覇気ありでいいわ
0494名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-vbQ3)
2021/03/16(火) 05:43:15.34ID:bcFnWjjBdジャックの相手も復活した赤鞘がやるだろう
一味と四皇の力関係は
四皇最高幹部 < ルフィ ゾロ
四皇最高幹部 = ジンベエ
四皇幹部上位 = サンジ フランキー
四皇幹部中位 = ロビン ブルック チョッパー
四皇幹部下位 > ナミ ウソップ
って感じだから
サンジの相手は良くてペロスでしょ
最悪ペーたんと再戦もありうる
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/16(火) 06:10:08.71ID:xM+Ow7cEd0496名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)
2021/03/16(火) 06:20:26.69ID:mVWftulHa0497名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SM6j)
2021/03/16(火) 06:25:35.30ID:M4LaaXfMaササキとかフランキーにタイマンで負けそう
0498名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-QgPf)
2021/03/16(火) 07:23:40.59ID:H0HsZNeLMカイドウ硬さ
鱗あり龍モード>変身なしノーマル
↑
マムがダメージ与えられない
0499名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 07:37:06.82ID:usheJA93a吐血するほどの攻撃なら普通ガードか、避けるか、カウンターか、わざと食らって効かないアピールかするだろ
圧倒的な実力差があればさ
ガチでブヘェ〜‼︎はモブ感が酷い
防御力よりHPタイプってのは否定はしないが
0500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9d7-RSM8)
2021/03/16(火) 08:12:57.25ID:NN1QJJaO0屋上組が頑張り過ぎたせいで、カイドウ蹴らせてもらって悲鳴上げさせないと猛者の仲間入りさせてもらえない
0501名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)
2021/03/16(火) 09:19:50.12ID:dww4JmmQaまぁないけど
だいたいサンジは最悪の世代からは明確1歩劣るって格付けだし
0502名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-pJvK)
2021/03/16(火) 09:20:37.13ID:dww4JmmQa0503名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 09:27:35.69ID:b79Gl7JVa最悪の世代のそれも上位者の舞台だから、関係が無いサンジには難しいかもしれんけど
まぁでも戦闘ではないかもしれんが、四皇戦でサンジにも何らかの役割があるかもしれない
0504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 09:59:06.14ID:ogvkjhwJ00505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 10:59:46.65ID:ogvkjhwJ01 ワンピースマガジンVOL5で竜斬り伝説が近いかもしれないと記述
竜斬り伝説とはワノ国の都の上空に現れた巨大な竜を刀神リューマが斬って倒した伝説
竜斬り伝説を再現するとしたらゾロ
2 鬼ヶ島が都に移動しており、カイドウは光月城の上に鬼ヶ島を堕とす計画をしている
都の上空に行く&カイドウが龍で益々竜斬り伝説再来のシチュエーション
ゾロが都の上空でカイドウを斬った場合、鬼ヶ島が落ちそうだが
桃の助の能力がカイドウから抽出したことから桃の助が焔雲を発生させれば落ちない
3 カイドウ「お前らの気迫に光月おでんの影を見た、別に殺されてやってもよかった」
「だがお前らはやはりおでんじゃなかった・・・あんな怪物侍はもう現れてねえ!!」
「そんな力じゃあの時の傷は開きもしねえ・・・お前らじゃ無理だ」
「ロジャーも白ひげも上手くやりやがった時世じゃねーがよ 死は人の完成だ・・・・」
カイドウは今でも死にたがっている、おでんのように自分を殺せる奴が現れるのを求めている
おそらく感動はこの戦いの最後の満足しながら死んでいく
0506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee7d-RSM8)
2021/03/16(火) 12:12:53.78ID:VExTjk+U0ちゃんと死ぬような漫画ならもっと面白いけどそれは無い
0507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/16(火) 12:18:02.77ID:EeuWxvTq0ガードや回避やカウンターをさせないためにマルコが動けないようにしたんだろう
マルコのフォローがあってチョッパーはクイーンを殴れた
一人でやったわけじゃない
0508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 12:21:37.99ID:ogvkjhwJ0まあ、死ぬだろうね。ゾロだろうがそうじゃなかろうが。
0509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/16(火) 12:30:35.53ID:LVPjes9hM0510名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/16(火) 12:33:36.69ID:HNltSqzmaこれからの内容次第
クイーン殴るとき覇気使ってないし使えるならそっちで使うハズ
あの小さいコマで確定は出来んよ
0511名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/16(火) 12:42:08.91ID:87p1n8LPdルフィ≥ゾロ>>ロー=キラー>>キッドぐらい違うだろ
0512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 12:48:17.09ID:ogvkjhwJ0他の四皇に挑むも死ねない
海軍に挑むも死ねない
自分で自殺しようとしても死ねない
初登場時にナレーションで出たように誰もカイドウを殺せなかった。
四皇も海軍も自分自身でも
赤鞘も斬ることはできても傷跡にもならないし致命傷にならない
赤鞘戦でカイドウがおでんなら今現在のカイドウすら殺せると判断している
おでんだけはカイドウを殺せる強さがあるけどもういない
ゾロが竜斬り伝説の再来起こすだろうな
0513名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 13:25:20.12ID:b79Gl7JVaキッドなんか初戦闘なのにまだ何も活躍していない、チャンスモードも終わって人獣になっちゃった
このまま普通に行けばただ猛攻かけられて終わりだが、キッドには活躍の目があるだろう
やっぱりキラーくらいが死んで覚醒するみたいなパターンになるんだろう、ゾロにボコられ底の知れたスマイル病を四皇戦に連れて来る意味なんて他に無いわけだし
その時は相手が人獣カイドウだからかませば一気に爆上げだ
閻魔黒刀化ゾロと覚醒キッドがルフィが立ち上がる前に人獣カイドウを消耗させてルフィが勝ちやすくするみたいな流れになるだろ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 13:27:35.07ID:usheJA93a本当に死にたいだけなら海にダイブすれば簡単に死ねるし
0515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 13:28:41.31ID:ogvkjhwJ00516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 13:30:45.76ID:ogvkjhwJ0ウオウオ(魚)の実を食ってる時点で死ぬとは思えんが
0517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/16(火) 13:43:21.35ID:ogvkjhwJ00518名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/16(火) 15:14:25.89ID:UN3sNejka何故ゾロとキッドが近くなる
0519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b9-Iryc)
2021/03/16(火) 18:27:29.56ID:vTEFxFwl00520名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)
2021/03/16(火) 18:38:14.29ID:ooPrBElaaサンジは無理
0521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/16(火) 18:38:29.52ID:+Q76vJ2fM0522名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-vbQ3)
2021/03/16(火) 18:53:31.22ID:1ZGrL5jYdヴェルゴになんて勝てるわけない
てかスーツ無しサンジはもはやブルックやチョッパーに勝てるかどうかも怪しいよ
スーツ有りでやっとフランキー将軍と互角くらい
0523名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)
2021/03/16(火) 19:59:55.48ID:0vBSa0b0dキラーなんでおるの?感がすごい
赤鞘から誰か残ってた方がしっくり来る
0524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/16(火) 20:09:09.17ID:anJHsRDN0ヤマトでいいよ
0525名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 20:34:11.78ID:b79Gl7JVaキッドは最悪の世代の代表格だろ、普通に人獣カイドウ相手に善戦して黒刀化したゾロくらいの戦果は上げてくると予想出来る
キラーはわざわざこんなところまで来ちゃってキッドの材料になるだけだろうし、ローは戦闘面ではそんなに強くないからサポーターしか道はないだろうな
ひょっとしたら、キッドもローも同時に覚醒するかもしれんが
0526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed39-YyH6)
2021/03/16(火) 20:36:43.42ID:Kf8XgODf0「さすがだ」と言われてるから、これだけでも採石場修行前ギア4よりはるかに強い
四皇二人と戦えるならキラーの方が赤鞘や大看板よりもう上だ
0527名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/16(火) 20:38:26.52ID:ISLrv1VTa0528名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)
2021/03/16(火) 20:54:01.26ID:NfAu7DHG00529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/16(火) 21:00:54.78ID:ISLrv1VTa幹部級と大幹部級の壁が大きいけど
0530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)
2021/03/16(火) 21:06:40.69ID:NfAu7DHG0ヴェルゴが強いのは悪魔技を硬化なしでくらってもいくらかのダメージで済む防御力
だけどその防御力も、スーツサンジの攻撃力を考えるとなぁ
0531名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 21:23:02.66ID:G0B0JaNea0532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/16(火) 21:26:23.42ID:anJHsRDN0逆に硬化無し蹴りでサンジが骨折ダメージを負うから大差あるだろう
0533名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-Q0Oz)
2021/03/16(火) 22:00:31.59ID:I2x1c9ukd単純に相手が悪すぎただけ
今も屋上でカイドウマム相手に善戦してる
サンジや飛び六(ドレークを除く)よりは明らかに強いし、最低でも赤鞘上位くらいの強さはある
0534名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 22:03:27.18ID:D9sd+oNnaカマアソニックよりもダメージを与える方法がドレークにも赤鞘にも無い
0535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62be-pJvK)
2021/03/16(火) 22:12:54.34ID:NfAu7DHG0その骨が折れた後のノーマル蹴りと蹴り合いが成立してるんだから、ヴェルゴの一発目がラッキーヒットだっただけでしょ
0536名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 22:21:48.14ID:G0B0JaNea成立ってかサンジが踏ん張ってただけだろ
あのまま続けば押されて負ける事は容易に想像できる
負け描写なのに「ハンデ有りで互角」は無理があるわ
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 22:22:22.87ID:b79Gl7JVa中断した後にすぐあのままだとヤバかったとサンジが漏らしてるんだから
キラーは内部に斬り込むカマアソニックでカイドウにリアクションをさせただけで、赤鞘はキラーが泣かされたと言うカイドウの体表から流血させてる
赤鞘以上とか無いだろ
0538名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 22:24:41.56ID:G0B0JaNeaドフラファミリーでドフラの次かピーカの次くらいに強いだろ
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/16(火) 22:27:52.64ID:G0B0JaNea内部に斬り込むとか赤鞘もできないんだし、お互いできない事やってリアクションでかいのはキラーなんだからキラーのが上だろ
てか赤鞘より弱いのに後から登場とか無いだろ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 22:36:30.94ID:b79Gl7JVa赤鞘には普通にカイドウを斬れてしまう奴がいる、キラーじゃ火力不足は明らかだろ
0541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6974-pJvK)
2021/03/16(火) 22:43:46.78ID:StZpF9fk0普通に考えたら外表を浅く斬るより内部浸透のほうがダメージデカそうだし
0542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/16(火) 22:57:08.45ID:anJHsRDN0まぁ赤鞘は中堅くらいまではローくらいの実力には瞬殺されそうだけど
上位のイヌネコアシュラデンジローが強いだけで
0543名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/16(火) 23:15:05.19ID:wTyc8CKxdぶっちゃけ、気の所為でダメージ入ってなくね?
0544名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sda2-Q0Oz)
2021/03/16(火) 23:29:04.80ID:I2x1c9ukdそれならキッドも一緒じゃん
キッドのことが相当お気に入りみたいだけどさ
なんなら現状の描写はキラー>キッドだよ
0545名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/16(火) 23:36:41.74ID:b79Gl7JVa大体、ガンマナイフでさえリアクションした後は、小賢しいと一蹴してる程度なんだから、カマアソニックなんかが効いてると考える方がおかしいわな
火力不足でカイドウを斬れずに苦し紛れの技に頼ってるだけ
キッドもカイドウを叩き付けてリアクションさせてるし、現状どっちが上とか無い筈だが
0546名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/16(火) 23:49:06.58ID:wTyc8CKxdキッドも同じ
作者のお気に入りなら、キラー死んで覚醒の流れだろうな
一番退場させやすいし、現状はどっちも戦力外
0547名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/17(水) 06:16:00.73ID:tPIKTvpVaキラーはカイドウに有効な攻撃手段があるだけでカイドウ以外だったらキッドみたいに殴るのが強いだろう
怪物扱いされてるし
0548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 08:59:40.42ID:QGBhbB0c0外部攻撃でカイドウに痛みを感じさせている時点で強いからな
キラー>ギア4
0549名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 09:01:23.48ID:QGBhbB0c00550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 09:03:29.92ID:QGBhbB0c00551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/17(水) 12:11:36.96ID:lBUESetM0同じ船の船長と戦闘員ではなぁ
武器違うとはいえ二刀のゾロと互角だし
キラーはホーキンスくらいあれば良い方
0552名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SEI/)
2021/03/17(水) 12:21:32.25ID:HbXW0+RJaキッドは特別な武器なし流桜も内部狙いも出来ないとカイドウみたいな堅いのには辛いか
0553名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H02-5aGT)
2021/03/17(水) 13:44:52.61ID:x/megGc0Hゾロの鱗斬りに驚いてるキラーはもう底知れたしな
カイドウの鱗斬るのは不可能と思ってたんだろうな
0554名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp91-pJvK)
2021/03/17(水) 14:16:13.12ID:HJDybCDYpなんでガンマナイフ効かないんだろうな再生でもなきゃドフラの時みたいに重傷もんだったろう
0555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 14:49:40.05ID:QGBhbB0c0もちろん雑魚ルフィも含めてなw
0556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 14:50:47.97ID:QGBhbB0c0マムw
斬りやがった!!!
0557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 14:52:47.87ID:QGBhbB0c00558名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/17(水) 15:03:19.78ID:3yxTpkf4a0559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/17(水) 15:19:56.27ID:lBUESetM0効かないわけじゃないだろうけど生物とかして別格なのでは
カイドウやマムって身体の中も異形なんだろう
覇気使わなくても頑丈なのかこの二人
0560名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/17(水) 15:22:12.20ID:lBUESetM0竜巻食らったけど大したダメージになってないし無理
コングガトリングや合体桃源十拳と違ってダウンすらとれない威力の攻撃だし
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 15:27:54.36ID:QGBhbB0c0ゾロ=息切れもいない程度のちょび開放閻魔でカイドウを斬る
ゾロの全開放閻魔以外はなんの勝算もないね
0562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 15:34:02.35ID:QGBhbB0c0あれだけやってロクなダメージを与えられずに戦闘不能になるって
ローキラーが連続で技を入れていったほうがマシじゃね
燃費に対してのダメージ効率が雲泥の差
ローキラーが連続で技を入れる>>長時間殴って倒れるルフィ
0563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9993-nAaB)
2021/03/17(水) 15:48:31.51ID:7MkvI2e80ゾロが三千世界を閻魔でやれば届く可能性はあるかもだが
0564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 15:49:06.22ID:QGBhbB0c00565名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 15:50:46.97ID:QGBhbB0c0じゃあ倒れるギア4じゃなくてずっとギア3で攻撃しとけや笑
0566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 15:55:41.63ID:QGBhbB0c00567名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/17(水) 15:59:50.96ID:3yxTpkf4aゾロの攻撃だけ必死に攻撃避けてた時あったやん
0568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/17(水) 18:06:52.37ID:lBUESetM0マムが避けろと言ったから避けただけでカイドウを内部狙いとかせずにハッキリ斬れるくらい
龍巻の時も飛竜火焔の時と同じオーラを閻魔が纏う描写があるから変わらない
飛竜火焔でおでんの気配で龍巻でおでんの刀だと確信と言う流れ
0569名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd2-lax8)
2021/03/17(水) 18:20:24.68ID:JTikW01KMゾロの竜巻はこれなら軽い流血で盛り上がるかな程度だからガチ避けしなかっただけ
0570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/17(水) 18:40:39.78ID:pIRuu2Yq0違うのは一刀流と三刀流だけど居合斬りでもないし奥義でもないから三刀流のが強そう
0571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 19:13:39.68ID:QGBhbB0c0カイドウはルフィのレッドロックを受けたうえで
ニヤニヤしながら「こい!」とか言って
ルフィの技を受けるプロレスしてっからな
当たっても問題もないレベルとしか判断されていない笑
0572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 19:17:02.28ID:QGBhbB0c0↑ ↑
放つだけでそれなりに負担 ゾロに全く負担なしレベル
>>>流桜ルフィ(体内に直接攻撃しているくせにしょぼい)
0573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 19:56:01.28ID:QGBhbB0c0直接内部攻撃に逃げてるルフィじゃ全然ダメ
外皮装甲 内部
カイドウ 100 100
としてルフィが内部に10をダメージを与える火力を出しているとしたら
ゾロは外皮装甲100+内部10で
ゾロルフィともに同じ内部10ダメージでもゾロは110の火力を出しているからな
カイドウやマムと違って装甲の薄いキャラ相手になるともっと差がでる
0574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)
2021/03/17(水) 20:02:55.15ID:C4Xmkouqaことさら刀の凄さを強調しているだけ
これ終わったら他の刀と同じ
0575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd2-lax8)
2021/03/17(水) 20:03:27.05ID:Yzli0EU7Mじゃなきゃ互いに一晩戦い続けたら重症になるやろ
0576名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 20:15:06.99ID:QGBhbB0c0悔しいのう
0577名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM51-62T2)
2021/03/17(水) 20:35:32.03ID:y/HRDATZM攻撃力は四皇を超越してる
0578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/17(水) 21:24:52.81ID:aPUL+Ju1aヒント、赤鞘から受けた傷が消えたカイドウ
ルフィがクラッカー戦の後に食って寝ただけで完全に回復してるんだから
勘違いしてるかもしれないがカイドウVSマムから時間は経過してるからね
0579名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/17(水) 21:29:31.63ID:aPUL+Ju1a同じにはならんよ
武器の性能もキャラの強さだし
閻魔有りでやっと今のギア3くらいの力にはなったかも?くらいだな
0580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/17(水) 21:44:45.42ID:q9qesWnB0カイドウの雷鳴八卦どころか金棒を受け止められるか?となるわけで
カイドウからもルフィ以下の評価、これはカイドウのルフィ評価が高いから仕方ないけど
0581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/17(水) 21:57:15.06ID:q9qesWnB0カイドウもおでんの気配とか言ってるし
天狗の説明では持ち主の覇気を勝手に放出してるだけだがゾロとおでんで今は持ち主が違う以上は関係ないから
最終的にはゾロの覇気が前の持ち主のおでんを越えて強くなるだろうけどね
0582名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/17(水) 22:14:27.34ID:ypfFhmm0a妖刀の気配に気付いたカイドウが、おでんの使ってた閻魔を思い出しただけだろ
0583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/17(水) 22:35:36.53ID:q9qesWnB0ゾロとおでんで覇気は違うから閻魔に気配は感じないだろう
妖刀なだけならそれこそマムが言うように普通じゃない刀だけで良い
カイドウはおでんの気配+異様な覇気を閻魔に感じてるからおでんの覇気も残ってると見てる
刀が黒刀になったら永久に黒刀になるように前任者の影響は差はあるが残るんだろう
0584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b916-RSM8)
2021/03/17(水) 22:38:02.36ID:ad++QAoE0めちゃくちゃ高くスカイウォークして
スーツに変身&透明化
みたことないぐらいトップスピードで落下して
悪魔コンカッセをカイドウにくらわしてほしいな。
0585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-M7Q/)
2021/03/17(水) 22:42:41.49ID:pIRuu2Yq0それページワンにやってなかった?
0586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd2-lax8)
2021/03/17(水) 22:44:54.76ID:c9sZSHb4Mさすがにノーダメにするくらいなんだから作者に設定関連の話くらいはアニメスタッフとしてるやろ
0587名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/17(水) 22:59:59.23ID:ypfFhmm0a黒刀になった秋水ですら、二年前のゾロが使えば大した攻撃力を引き出せない、リューマの覇気ですら大した付加価値にはならない
閻魔のぶっ飛んだ攻撃力は使用者の覇気を吸いとって斬り付けると言う閻魔本体の特性であって、本編の描写とは何の矛盾もない
0588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:00:29.01ID:QGBhbB0c0ばーか夜通し戦っているという発言の描写の時点でほとんどダメージないからしょぼいんだわw
ルフィくっそ雑魚wwww
0589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:01:28.16ID:QGBhbB0c00590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:20:55.87ID:QGBhbB0c0糞過大評価されていたルフィの化けの皮がはがれる
>>583
>ゾロとおでんで覇気は違うから閻魔に気配は感じないだろう
どゆこと?頭悪くね?
カイドウ「あの刀か、あの異様な覇気の原因は」
ゾロが閻魔を介して異様な覇気をまとっているのと同じに
おでんも閻魔を介して同じ異様な覇気をまとってただけやでw
カイドウから見れば刀の気配も閻魔から発せられる覇気もゾロとおでんは同じ
同じもの変換されているからな
0591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:22:04.81ID:QGBhbB0c00592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU)
2021/03/17(水) 23:48:45.48ID:q9qesWnB0秋水は黒刀の永久化の段階でリューマの影響は消えたんでしょ
使用者の覇気を吸いとっても元の覇気がおでんとゾロでは違うって話だよ
だがカイドウはおでんの気配を感じてるからまだ閻魔にはおでんの覇気が消えずに残ってる
0593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:51:40.56ID:QGBhbB0c0おーい1252の理解力ゴミ
ワッチョイ 1252-wrqg
お前、頭悪いわ
0594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU)
2021/03/17(水) 23:52:31.96ID:q9qesWnB0お前はアニメの適当さを知らない
むしろ好き勝手やってるし実例がある
酷いときは設定の矛盾までやらかした
0595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:56:19.37ID:QGBhbB0c0しかもお前はまた切り替えみすちゃってるぞ
594 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU) ▼ New! 2021/03/17(水) 23:52:31.96 【 ID:q9qesWnB0】
583 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg) ▼ 2021/03/17(水) 22:35:36.53 【ID:q9qesWnB0 】
w
0596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 023f-HGwK)
2021/03/17(水) 23:58:29.74ID:gPPFpDXk0おでんは20年前だがリューマは大昔の話
そもそも閻魔が特別なだけだと思うわ
使用者の覇気を勝手に吸うならそりゃおでんの覇気が刀に宿ったりはするだろうし
他の刀は勝手に覇気吸ったりしないから閻魔だけが特別
0597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/17(水) 23:59:53.90ID:QGBhbB0c0複数人を装って自演しまくるところがなw
0598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:01:18.80ID:Gcm6rFM30火力
ゾロ>>>>>>>>>ルフィ
0599名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 00:03:02.21ID:6p6//pYwa文字通り、前所有者の覇気による影響が大きいのは、秋水>閻魔に違いはない
0600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU)
2021/03/18(木) 00:06:17.78ID:BJIHVMPM0確かに閻魔が特別なだけか
おでんの気配を感じてる件も納得出来る
0601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:07:11.68ID:Gcm6rFM30どうしてそんなに理解力ゴミで自演すんの?
0602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU)
2021/03/18(木) 00:11:53.32ID:BJIHVMPM0前者は永久
0603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:12:03.62ID:Gcm6rFM30ルフィがゾロの火力に到達することは永遠にないだろう
0604名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 00:12:19.06ID:6p6//pYwa黒刀化は覇気残存の最たるものだぞ、古くて消えるなら黒刀も元の刀に戻る
閻魔に残存するおでんの気配なるものがあるとしても、それは語るに落ちているわ
0605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:22:33.77ID:Gcm6rFM301 使用者の覇気を必要以上に放出する
2 カイドウ「あの刀か、異様な覇気の原因は!!」といい
閻魔にもボボボと特殊な効果の覇気が乗っている
3 妖刀だけは特殊であり刀でありながら気配がある。つまり閻魔も気配がある
くらいだぜ。
0606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:25:31.57ID:Gcm6rFM30↑
ちなみにこのボボボという特殊な覇気描写はゾロだけであり
おでんには一度もない描写
カイドウはおでんの気配といっただけで覇気なんて一言も言っていない
ゾロとおでんの閻魔の覇気描写も違う
カイドウが言ったのは気配という言葉
つまり妖刀閻魔から発せられる刀の気配に対してしか発言してねーぞ
0607名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/18(木) 00:25:32.00ID:UbVt7A2xd早く帰れよ糖質
0608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-9xYU)
2021/03/18(木) 00:26:54.93ID:BJIHVMPM0永久の黒刀化と覇気残存とは違う
成ると言われてるように覇気が残ってるのではなく刀その物が変化してる
一時的に覇気を乗せる事で黒刀化して固くするのと
黒刀に成って覇気関係なく常に固くなるのは別物
0609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/18(木) 00:29:01.99ID:cOIjn1+T0寂しいのか?
リアルじゃワンピ読んでるやつなんて絶滅危惧種だから話し相手が居ないのも分かるけどもっと落ち着こうよ
0610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:29:49.24ID:Gcm6rFM30俺はワンピーススレ全部(アンチ以外)のすべての住人だぜ
さっさとNGにしろよお前はよw
いつも口だけだなww
0611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:31:36.50ID:Gcm6rFM30俺はワンピーススレ全部(アンチ以外)のすべての住人だぜ
さっさとNGにしろよお前はよw
いつも口だけだなww
なんでモバイルからそっちに変えたんだ?
ログみれば隔離発言大好きな同一人物とバレバレやぞ
0612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:33:41.04ID:Gcm6rFM30テコンドー朴ごっこする大将厨にまじで釣られる大将厨
今日もここの住民が本スレに60レスもして荒らしてるし
隔離されてるってことを自覚して欲しい
エネルガイジといいワンピ関連スレの荒らしは皆ここの住人
607 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j) sage ▼ 2021/03/18(木) 00:25:32.00 ID:UbVt7A2xd [1回目]
伸びてるなと思ったら、また隔離スレの気狂いが喚いてるのか
早く帰れよ糖質
ほらよ
0613名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 00:33:45.66ID:6p6//pYwa刀への覇気の残存の最たるものが黒刀化だ
0614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6151-f3AZ)
2021/03/18(木) 00:39:08.97ID:c7SLgRbY0夜や秋水は武器のレベルアップだから古くなっても変化しない
成ってしまえば覇気の有り無し関わらず永久に硬い
0615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/18(木) 00:45:15.13ID:BJIHVMPM0そうだよ
ただしそれは覇気が残存したのではなく強い覇気を受けて刀が変化したものだって事
二年前は最後までゾロはロギアを斬れなかったように刀の性質が変化しても覇気が残ってるわけじゃない
覇気関係なく硬くなるのが黒刀に成る、だから刀としての位が上がるのにも繋がる
閻魔は黒刀に成ってないがカイドウがおでんの気配を感じてるようにおでんの覇気が残ってると言うわけ
妖刀の気配じゃなくておでんの気配を感じてるから
0616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:46:30.99ID:Gcm6rFM30おでんの覇気じゃなくておでんの気配を感じてるから
と論破
0617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/18(木) 00:47:27.97ID:cOIjn1+T0サンジだっけお前がキライなキャラクター
たかが絵によくそんなムキになれんな
0618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:50:09.83ID:Gcm6rFM30まあ、お前は”疑う”必要もないレベルだけどな
0619名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-SEI/)
2021/03/18(木) 00:56:49.34ID:PV6He3liaジャッジとクイーンの関係も明かされてない
0620名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 00:58:23.98ID:Gcm6rFM300621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:01:46.89ID:Gcm6rFM30でもサンジごときでもカタクリくらいは倒せるくらいになってあの当時のルフィを超えるのか
感慨深いな
0622名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 01:05:56.04ID:6p6//pYwaそんな設定は無い
強者が歴戦を経て作るのが黒刀化、これが刀の最終形態
それ以外のものは全て黒刀化へのプロセス
現にカイドウは閻魔におでんの気配を感じると言っているだけ
おでんが使っていた刀である以上、刀が覇気で変質する世界では閻魔におでんの気配を感じる事があっても別に不思議は無い
閻魔の中におでんの覇気が多量に残っていて、攻撃力の底上げをしてるなど噴飯物だ
閻魔の特性が必要以上に覇気を吸い上げる事による超火力である以上、多量に残存する覇気があれば刀の説明と矛盾する
0623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-f3AZ)
2021/03/18(木) 01:06:22.60ID:L5FC4b/T0サンジクイーン
???ジャック
この組み合わせになる
ジャックは治療したばかりでボロボロだから倒したキャラはそのままカイドウ戦に絡みそう
0624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:07:17.10ID:Gcm6rFM30もっと雑魚と戦ってくれたほうが馬鹿にする際に面白いといえばそうなんだけど
それよりルフィの雑魚っぷりの方がおもしろいし、描写に興味がある
0625名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:14:06.34ID:Gcm6rFM30クイーンの代名詞といえる疫災氷鬼がすでに無効化で弱体済みw マムに2パンw
対ジャック
すでに瀕死で弱体済みw
懸賞金的には上がるだろうけど
強さ議論的にはどっちも弱体化だからねぇ
キング以外ならどっちでもいいよ
0626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/18(木) 01:25:20.46ID:BJIHVMPM0永久の黒刀化は刀が硬くなるだけ
おでんの気配を感じてるからおでんの覇気が残ってるんだろう
お前が不思議じゃないと思ってる事が俺には不思議だよ
もしゾロの剣術で100%ゾロの覇気だけを使っていたら、おでんの気配要素は0なんだから攻撃におでんの気配なんて感じない
多量に残存してるかまでは明言しないがおでんの気配を感じられるくらいにはある
どうも有り得ない事を不思議ではないと流してるようだけど不思議でしか無いからな
そこを不思議と流すか流さないかの違いなのはよくわかった
0627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:26:21.23ID:Gcm6rFM30なんで都合よく無視してんの?
気配=閻魔=おでん=ゾロ
0628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:26:57.58ID:Gcm6rFM300629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:37:36.95ID:Gcm6rFM30なーなんで無視すんの?
カイドウ「あの刀か、あの異様な覇気の原因は」
カイドウはおでんの覇気なんて一言も言ってないぜ
異様な覇気と表現してるだけ
ゾロは閻魔を介して異様な覇気をまとっている
おでんも閻魔を介して同じ異様な覇気をまとってただけやで
カイドウから見れば刀の気配も閻魔から発せられる覇気もゾロとおでんは同じ
同じもの異様な覇気に閻魔によって変換されているからな
0630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/18(木) 01:45:49.23ID:cOIjn1+T0自演かって疑っておいてそれはおかしいだろ
0631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 01:48:59.64ID:Gcm6rFM30いや疑う余地もなく断定してるが
>>611
0632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 01:58:42.24ID:6p6//pYwa何度も書いている様に、おでんの刀なんだからおでんの気配が残存していても特に不思議は無い、黒刀化の例をとってもそう
超火力を撃ち出すために吸い上げられた覇気が何故か未使用のまま多量に残存していて何度もゾロの攻撃力を底上げしていると言うなら原作の説明と矛盾すると言っているだけだ
大体、閻魔の解放が弱いゾロではカイドウに出血させる事も出来ていないが、多量に覇気を吸わせた場合はマムにも警戒させる火力を放つ一方でゾロの息が上がっている
吸わせる覇気が足りなければカイドウを斬れない時点で、おでんの覇気の影響など殆ど無いと言い切れる筈だが
0633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ebc-ETJ1)
2021/03/18(木) 02:10:42.38ID:cOIjn1+T0それもっと酷いわ
0634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/18(木) 02:23:55.74ID:BJIHVMPM0使用者が違って覇気も残ってない剣術も違う、これで持ってるだけで前任者の気配が残るなんて摩訶不思議な主張されてもな
だから気配を感じるくらいには覇気は残ってると言っている
天狗の説明よりカイドウがおでんを感じたのが最新の描写
それに閻魔は勝手に覇気を吸いとるが一度に使いきったりはしない
試し斬りでゾロが覇気を吸いとられたが返せと刀に残っていた覇気を体内に戻す描写があるようにむしろ斬った後も刀に溜め込もうとする
そんな刀を意図的に遺してるし刀に覇気が宿ってるのはおかしな話じゃないぞ
結局おでんの覇気がどこまで閻魔に残ってるかはハッキリしないがカイドウがおでんを感じるくらいにはある、というだけ
0635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 02:27:13.92ID:Gcm6rFM30なーなんで無視すんの?
論破されるから?
カイドウ「あの刀か、あの異様な覇気の原因は」
カイドウはおでんの覇気なんて一言も言ってないぜ
異様な覇気と表現してるだけ
ゾロは閻魔を介して異様な覇気をまとっている
おでんも閻魔を介して同じ異様な覇気をまとってただけやで
カイドウから見れば刀の気配も閻魔から発せられる覇気もゾロとおでんは同じ
同じもの異様な覇気に閻魔によって変換されているからな
0636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a116-wkB+)
2021/03/18(木) 02:31:33.77ID:Gcm6rFM30あれ残っていたんじゃなくて
閻魔がゾロの覇気を奪い続けていただけなw
0637名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 03:03:13.49ID:6p6//pYwa覇気を取ろうとする閻魔から覇気を取り返したからゾロは干からびずに生きているし、それはおでんも同じ、制御出来なければ干からびて死ぬと説明されている
どこまで覇気が残存しているか分からないと言っているが、それはまさにその通りで、ゾロが息切れしない程度に解放した閻魔ではカイドウが斬れない時点で、もはやおでん本人が使う覇気とは程遠い微量の覇気でしかない
まぁカイドウがおでんを感じる程度の覇気ならひょっとすると残っているのかもしれないな、それに関しては俺も否定はしない
そうだとしてもだからなに?で終わる話だがw
0638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82c7-E9ye)
2021/03/18(木) 03:13:38.70ID:229Lvh700シュガーの能力が解除されて、国民やオモチャにされてた海賊たちはドフラミンゴに騙されていたことに気づいたのに、なんでドフラミンゴが提案する懸賞金ゲームに乗っかって、またリク王や麦わら一味を狙ってんの?オモチャで一生奴隷だったのを助けてもらえたのに、自分の命や金のために、またドフラミンゴに味方するとか本当に意味が分からないんだが。
リク王や麦わら一味を捕まえたところで、ドフラミンゴが約束守ってくれる訳ないだろ。
ストーリー展開があまりに無茶苦茶じゃない?
0639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-ySkQ)
2021/03/18(木) 03:15:16.11ID:+Q+02faha0640名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sda2-MmLE)
2021/03/18(木) 03:48:16.63ID:dexjVzCmdどう足掻いても現時点の攻撃力は
ゾロの飛竜・火焔>>マムが焦る壁>>その他
もちろんギア5とかが出たら上回る可能性は十分にある
しかしギア4は燃費悪過ぎるな
覇気使い切ってもゾロがちょっとはあはあ言ってすぐに戻る程度の負荷の威力以下
0641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-wrqg)
2021/03/18(木) 07:20:34.07ID:BJIHVMPM0制御は出来るが勝手に刀吸いとろうする刀だから他の刀より残りやすいって事
閻魔の解放を大きくする事でカイドウもおでんの気配を感じてるから閻魔に残ったおでんの覇気が漏れだしたわけ
だから何?と言われてもカイドウの台詞からおでんの覇気が宿ってるとしか初めから言ってないが
0642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd2-lax8)
2021/03/18(木) 10:02:36.36ID:h6PIMerdMゾロが強くなったんじゃなくて、おでんの覇気がスゲーってなるだけやぞ
閻魔は特殊だから独特の気配あるんやろ
それがカイドウがおでんの時と似てるって思ってるんやろ
最終的にもミホークがおでんの覇気(ゾロと別の覇気)を驚異に感じて切られて負ける展開なんてアホみたいやろ
0643名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/18(木) 10:11:31.24ID:UbVt7A2xdカイドウは、それにおでんを感じたんだろう
0644名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-mvxR)
2021/03/18(木) 11:12:29.39ID:6p6//pYwa微量の覇気が残っていたとして、だから何だと言うんだ?
全く意味のない討論だな
0645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa09-yXjj)
2021/03/18(木) 13:03:05.08ID:urs7g9una0646名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-YmF5)
2021/03/18(木) 13:43:36.68ID:ADREjlAca妖気とおでんは分けそうなものだが
>>645
ローはDがあるけどキッドはキツそう
0647名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/18(木) 14:51:15.41ID:UbVt7A2xd0648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0651-hIqd)
2021/03/18(木) 14:51:20.54ID:lJoY6TJz00649名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sda2-VS1j)
2021/03/18(木) 14:56:12.11ID:UbVt7A2xd0650名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa8a-pJvK)
2021/03/18(木) 17:59:54.10ID:Ytqic6Qza0651名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-VNRF)
2021/03/18(木) 18:07:37.18ID:kUaypnfGd0652名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02cc-JZqn)
2021/03/18(木) 20:10:38.95ID:rJJu7ZvT00653名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02cc-JZqn)
2021/03/18(木) 20:12:32.49ID:rJJu7ZvT00654名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02b0-f3AZ)
2021/03/18(木) 20:42:35.34ID:L5FC4b/T00655名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-RSM8)
2021/03/18(木) 20:53:43.15ID:TgJVwwaoa0656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 09cb-8Jh1)
2021/03/18(木) 21:18:05.21ID:tSUomCwV0まあいずれ開眼するんだろうけどカイドウ戦ではなさそうだけど
0657名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/19(金) 06:26:48.62ID:iohvYQrSa開眼でどうにかなるなら鳥かごの時に開いてる
0658名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)
2021/03/19(金) 07:38:22.91ID:s8gNrnlsa0659名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/19(金) 08:49:12.91ID:fPvaCY6WM0660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b24-fX2S)
2021/03/19(金) 09:41:09.12ID:TJxd0Rb100661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/19(金) 10:30:18.88ID:35T04yaR0覇気じゃなくて気配だからな
覇気と気配は分けそうなものだが
0662名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)
2021/03/19(金) 11:18:21.99ID:R8FfUz83aまぁ眼を開けると覇王色ってとこだと思う
カイドウ戦で、ルフィ守るために課題の閻魔の黒刀化とか開眼とか全部一気に披露すると思う
キッドもキラーの死とかで覚醒しそうだし、人獣カイドウ戦って大騒ぎになりそうだわ
多分、立ち上がったルフィはタイマンでカイドウと戦うだろうし
0663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/19(金) 11:44:53.53ID:sF/BpMRlaとどめはない
0664名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/19(金) 12:25:30.24ID:fPvaCY6WM覇王色なんてつまらないものは要らない
鬼気というゾロ独自の気があるのだからその進化版でいいよ
0665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/19(金) 12:50:15.95ID:iohvYQrSa頭大丈夫?
0666名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/19(金) 12:52:56.00ID:iohvYQrSa修行でミホークに斬られた
気迫
これで終わる話だろう
モネとかたしぎが言うようにゾロが斬ろうと思えば斬られてたからガクブル状態になっただけ
0667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/19(金) 12:58:37.95ID:35T04yaR0不安なのか?
0668名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/19(金) 13:14:28.03ID:35T04yaR00669名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)
2021/03/19(金) 13:21:56.37ID:R8FfUz83a恐怖で腰が抜けたのは斬られた後
0670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/19(金) 15:30:33.38ID:JtZIDz1g00671名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-9xxp)
2021/03/19(金) 15:43:42.73ID:XTSih0o8a覇王色とは違うんじゃね
0672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/19(金) 17:24:51.73ID:1VNbGZw3Mカクとジャブラの頃は差が無かったのに
0673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/19(金) 18:03:24.41ID:35T04yaR0強者相手にも実用的なものの方がいい
0674名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-Z40K)
2021/03/19(金) 18:15:41.98ID:R8FfUz83aシャンクスはそれで強いんじゃないか
0675名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)
2021/03/19(金) 18:29:21.73ID:e7GJEdFsd男かそんな話あったっけ?
修行の激しさを物語るための傷だと思ってたわ
0676名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)
2021/03/19(金) 18:30:44.43ID:e7GJEdFsd0677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Nb1)
2021/03/19(金) 18:31:21.36ID:35T04yaR0触れない攻撃は流桜だしね
0678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/19(金) 19:04:11.68ID:nxTJOUJfM0679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/19(金) 19:20:32.39ID:anpWNRAy0最近黒いバリバリ増えたね
ルフィとドフラカタクリもあったけどロジャーと白ひげのは凄かった
>>675
潰されただけだよ
尾田が数十年後を描いても片目のままだったでしょ
0680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)
2021/03/19(金) 19:21:17.16ID:PqzQNRDKa開眼とかないない
0681名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/19(金) 21:30:29.74ID:sF/BpMRla0682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/19(金) 23:43:41.45ID:1edev6UJ00683名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 07:56:57.03ID:wcr9xw7CM左目に何かあるとしたら鬼気関係だろ
0684名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-JmDC)
2021/03/20(土) 10:32:32.41ID:lG9D8cMVaとは言え、本当に失明してるなら誰も触れないのはおかしいから、見えているけど理由があって閉じているだけだろうな
ミホークに制約をかけられているんじゃないか、幽助の呪霊錠みたいに
ゾロに限らず、カイドウ戦は皆死力を尽くして戦うだろうから、隠し玉とか余力は全て明らかになる筈だ
0685名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM9d-fX2S)
2021/03/20(土) 11:18:01.09ID:Ft6WCk7SM0686名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/20(土) 11:57:52.50ID:0n6cgXuiM0687名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/20(土) 13:08:42.01ID:wvhidlQYa不幸な形で失ったわけじゃないからだろう
0688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/20(土) 19:36:58.42ID:mm6gIcIP0まだ使いこなせてないが
0689名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 19:42:23.11ID:wcr9xw7CM閻魔、黒刀化を使いこなしてギリ勝利くらいの設定だろ
0690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-oRZR)
2021/03/20(土) 19:44:34.16ID:+3SdpFap0海軍の新兵器にやられて世界最強の剣士より兵器のが上!とかやりそう
カイドウのマムとの同盟は新兵器の警戒もあるしな
0691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/20(土) 19:47:57.42ID:+/Bj+zMYM0692名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/20(土) 19:51:16.52ID:mm6gIcIP0ミホーク自体が今の戦いからワンランク落ちた所で争ってるレベルだからそんなもんかな
七武海に勝たないと新兵器の意味ないし
ハンコックやバギーといった下の七武海ではなくミホークやウィーブルに勝たないとね
0693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/20(土) 19:56:49.99ID:1+X7G63U0ラスト5年の予告を一回出してるし七武海の話は本筋じゃないから
0694名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 20:13:27.10ID:wcr9xw7CMその通り
ミホーク>シャンクス
0695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 20:32:52.30ID:wcr9xw7CM>七武海に勝たないと意味ないし
なんか勘違いしとるな
新兵器は対四皇勢力用であって対七武海用
政府が正しいや新兵器に意味をもたすんならボコられるの四皇やで
0696名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/20(土) 20:40:28.24ID:mm6gIcIP0カイドウも七武海を排除したのは狂ったわけじゃなく新兵器が強いと考えてるからだと言ってるからな
格下の七武海抑えられずに四皇抑えわけがない
七武海は全滅の可能性も高そうだ
マルコなんか本来ウィーブルから白ひげの故郷守るから動けないハズなのに来たからもう負けたのかも
0697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)
2021/03/20(土) 20:45:51.28ID:hj7SXu8p0四皇>>>ミホーク、ビスタ、赤鞘だからな
やっぱミホーク兵器か猪木に殺されるわ
猪木なら黒ひげ海賊団との因縁もあって良いね
0698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 20:46:34.89ID:wcr9xw7CMほらよ
ミホーク>>シャンクス
0699名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 20:49:24.16ID:wcr9xw7CM0700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)
2021/03/20(土) 20:49:25.95ID:hj7SXu8p0世界政府は滅びるだろうし無いとは言い切れない
現場で七武海を戦力と見てる赤犬は反対派だったから
0701名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-xGbc)
2021/03/20(土) 21:21:01.98ID:pQTExlmApシャンクスと互角にやり合ったミホーク
推定四皇級二人を追い出す海軍の新兵器の自信やばすぎるだろ赤犬も危惧するわそりゃ
0702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69bd-xvOy)
2021/03/20(土) 22:00:29.25ID:hj7SXu8p0どちらも四皇級はなさそう
0703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 22:11:08.61ID:wcr9xw7CM閻魔を使いちなみにゾロの攻撃力は
既に四皇や海軍は超えている
>>702
でもミホークはシャンクスより強いよ
0704名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-dLXD)
2021/03/20(土) 22:11:26.58ID:DE0GeDA+aそれはないわ
ルフィらも簡単に殺されて終わってしまう
藤虎とお前らの過大評価よ
0705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/20(土) 22:51:16.14ID:1+X7G63U00706修正 (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/20(土) 23:51:05.28ID:wcr9xw7CMちなみに閻魔を使いこないていない現ゾロの攻撃力は既に四皇や海軍は超えているだろう
>>702
でもミホークはシャンクスより強いよ
0707名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/21(日) 00:18:36.11ID:QbRRWtRTa個人ではよくて大幹部レベル、組織力は弱いのが七武海
0708名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 00:23:46.01ID:AqrignTaMごめん
ミホーク>シャンクス
しかも四皇を止める戦力となると大将か七武海だからなあ
0709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 00:31:17.31ID:AqrignTaMウィーブルミホーク>シャンクス>マム
ごめん
0710名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 00:36:17.12ID:AqrignTaMウィーブルミホーク>シャンクス>マム>全盛期ガープ
ごめん
0711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 00:44:15.43ID:AqrignTaM>>704
同一人物だからまとめて言っとくが
ワノ国で同盟組んだ四皇二人倒す奴らが
更に成長してから戦うのが今後の世界政府編だからな
四皇潰せるくらいじゃないと話にならん
新兵器は対四皇制圧兵器だからシャンクスさようならコースやで
カイドウとマムは今回で消えて
ラスボス候補の黒ひげは倒されるわけがない
0712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9922-ezY4)
2021/03/21(日) 00:55:27.22ID:zE0HFs7h0新参に七武海の強さわかるのかと言われたらそれまでだが
七武海はイム様の部下にならないなら死にそう
0713名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 01:18:41.92ID:AqrignTaM言ってるけどねという言葉の流れが意味わからんが
対四皇勢力である七武海に変わる対四皇への武器が新兵器
カイドウも新兵器で俺達を抑え込められると思ってる自信の表れと発言
して新兵器が自分達に向けられてたものと理解してるのに
まさか新兵器が【四皇勢力を潰すため】のものと理解してない奴いんの?
0714名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 01:23:35.42ID:AqrignTaM四皇勢力にぶつけるためのものだと確定してんだが
カイドウマムは和の国で終了
黒ひげはラスボス候補
新兵器の生贄候補として最有力なのはシャンクスやで笑
0715名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-hwhX)
2021/03/21(日) 01:29:35.27ID:rc5HsWGCd強さも上がってるだろうけど単体で七武海倒せるほどではないと思う
単体でそのレベルまで強くなってたら中将は完全に用済みで大将すら危うい
くまが2年サニー号守り抜いたみたいにロボ故に戦い続けられる強味とか
壊されても人材育成の必要もなく補充が利くとか
そういう面じゃないか
0716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/21(日) 01:34:34.37ID:REuzo0OD0ガープみたいな最強枠やスモーカーのような目立ってるのは別だが
海軍中将って基本的に弱い
PXはプロトタイプで黄猿を再現したから赤犬青雉の能力も再現したんじゃない
これが何十体もいる
0717名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/21(日) 01:44:42.53ID:tN0CWqyAa単体では越えてないだろう
戦争編に登場した数くらいは作ってるんじゃないか?
それで海軍+新兵器>海軍+七武海になる
七武海潰しはその証明と新兵器の試運転みたいなもの
0718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/21(日) 06:40:28.87ID:AqrignTaMお前がそういうだけで
新兵器が七武海に使われた描写ないし
新兵器は四皇勢力を潰すためのものや
草
シャンクスやばい
0719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM0d-/u9g)
2021/03/21(日) 07:37:18.20ID:j/s9M+8hM全盛期レイリーと互角の若バレットと引き分けた若クロコダイル?
アーロンとジンベエみたいな叙述トリックなのかな
0720名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-UvHd)
2021/03/21(日) 10:12:57.97ID:giwQKIMId0721名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-KVoW)
2021/03/21(日) 10:45:52.68ID:x+DMjCKpd0722名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/21(日) 10:47:11.07ID:abYicGmqa一応クリークより個人の力なら強いらしいが
0723名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Nb1)
2021/03/21(日) 13:09:26.55ID:Yh+athpl0こいつジンベエ、フランキーより弱いだろ
0724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-/Rr2)
2021/03/21(日) 13:15:42.99ID:Wng1h4OL0新兵器は四皇だけでなく全海賊殲滅に使うものだから七武海も当然含まれるわ
0725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Nb1)
2021/03/21(日) 13:19:03.23ID:Yh+athpl0ううん
対4皇だよ。七武海という対四皇相手に作られた勢力の変わりだからね
どう考えても新兵器の第一目標は4皇
シャンクスさようなら
0726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d997-Dsdu)
2021/03/21(日) 16:26:21.24ID:esGxvcgW00727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/21(日) 17:35:33.79ID:/p2r9pMA0パシフィスタの試作品が鋼鉄の肉体と黄猿の能力の再現だから完成品はもっと増えてるんじゃないか
0728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-/Rr2)
2021/03/21(日) 18:14:26.07ID:Wng1h4OL0お前自分でわかってるやん
第一目標が四皇
七武海も当然標的
最初に的にかけられたのは七武海
0729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Nb1)
2021/03/21(日) 18:26:38.03ID:Yh+athpl0それで的になったや新兵器を使ってる描写はないの?もしかして妄想?
無限に兵器があるわけじゃないだろうからな
0730名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-q2lB)
2021/03/21(日) 20:38:57.29ID:kFZiJnTxp更生を期待した気配は無いし、公開処刑が難しいなら秘密裏に処理しても良い。
何人かは尋問の必要で生かしていたのかもしれないが…
0731名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/21(日) 21:10:47.33ID:ux/QohMea0732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/21(日) 21:42:06.32ID:IoHioprN00733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM0d-/u9g)
2021/03/21(日) 22:01:24.33ID:j/s9M+8hM0734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-/Rr2)
2021/03/21(日) 22:03:14.77ID:Wng1h4OL0そんな理由じゃねーだろ
なら最強クラスの能力の白ひげ、エース処刑するのがおかしい
0735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/21(日) 23:59:11.03ID:/p2r9pMA00736名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/22(月) 06:00:54.52ID:DomLo35Fa0737名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/22(月) 06:02:19.27ID:DomLo35Fa映画キャラだから適当
楽園の得意な砂漠で鈍る前の全盛期クロコダイルが強い
どちらか
0738名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-hwhX)
2021/03/22(月) 07:50:40.71ID:FRkJD/eld0739名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-/Rr2)
2021/03/22(月) 09:48:55.85ID:6J0+QUoopcp0の失敗作でよかった発言。
パンクハザードでペガバンクが研究していたもの。
カイドウの因子が組み込まれた竜でしょ。
でないと、パンクハザードに無意味に竜が出てきた理由にならない。
0740名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/22(月) 10:15:47.49ID:9gLi+l1Faパンクハザードで研究されて竜が生息してたしまあ龍だろうな
0741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Pz7z)
2021/03/22(月) 10:29:04.29ID:qCZH05vE0秘密裏にしても情報は漏れて戦争されそうだけどな
現実でもマフィアのボスみたいな大犯罪者の死刑が執行されないのと同じで報復されると面倒だからじゃないのか?
0742名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/22(月) 10:34:35.80ID:9gLi+l1Fa凶悪なレベル6の囚人が脱走、黒ひげの幹部に、ってしたかったから
それだけ
0743名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/22(月) 12:26:52.82ID:l/n84oLPaあれはモモノスケが食べた悪魔の実が関係してるんでしょ
0744名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/22(月) 15:20:19.45ID:2rHnjVRS0正直龍出てきてもあの弱さではな
未完成が黄猿とくまコピーなのと繋がらないし
0745名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-/Rr2)
2021/03/22(月) 15:42:56.88ID:6J0+QUoopこれに因子改良が加わりホロブレス、カイドウに近い硬度があって量産で100体近く保持、しかも言う事聞く、とかなら七部海いらないし四皇にも十分な脅威でしょ。
0746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf7-Tb56)
2021/03/22(月) 16:26:01.89ID:e/biN5cW0PHにモモの助が食べた悪魔の実があったし
カイドウに近い硬度の再現は出来たらマムカイドウ同盟にあんなに政府はビビったりはしないだろう
赤犬に至っては災害と言ってるから
0747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/22(月) 17:01:08.60ID:ZF+aRT2W0当たり前だろ
流桜無しルフィでも勝てるレベル
0748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd3-V5M7)
2021/03/22(月) 17:27:24.98ID:u+gQMGtDM0749名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF33-hwhX)
2021/03/22(月) 18:31:17.35ID:+BtdsQp9FPXのアップデートだと思ってたが
ただ育成や管理にしてもPXの方が圧倒的に楽そう
餌代、竜牧場、調教士とか手間かかりそうだし
0750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/22(月) 19:24:33.74ID:rcy1pUzI0試作型とかシャボンディで言ってるから完成型があるんだろうし
0751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/22(月) 19:25:37.77ID:rcy1pUzI0そりゃPHの龍くらいなら何体でも倒せるだろうけど鳥かごって敵を逃さないためのものであって倒すためのものじゃないから
多人数なら倒しもするけど人数少なければ必然的に中央に人は集まる
0752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/22(月) 19:27:09.42ID:dxA6dkIL00753名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMbd-/I0c)
2021/03/22(月) 19:50:04.90ID:Lu0EOlb5M0754名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/22(月) 20:21:52.94ID:94P92yoNa0755名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-JmDC)
2021/03/22(月) 21:18:55.04ID:NWFDLu7Ta再登場したら強化されて来るかもしれんが、元々大したキャラじゃないわな
0756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/22(月) 21:43:20.96ID:mxNhy0Leaキングとクイーンとジャックが今のところ本当に良いところないのも影響ありそうだけど
キングはその内強い内容くるだろ
0757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/22(月) 21:51:33.11ID:ZF+aRT2W0ルフィやドフラやカタクリがやってたガードが間に合わなくても攻撃食らう箇所にだけ武装を纏うとか出来ないし
むしろガードすらまだ一度もしてない
このまま雑にやられそうで怖い
0758名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-q2lB)
2021/03/22(月) 22:10:18.58ID:zjDbVPfQpクイーンは記憶喪失・ゼウス無しのマムに瞬殺
キングはクイーンと2人がかりでもマルコを倒せない
見せ場が無いけど、これ以上ダラダラ引き延ばして欲しく無いから、活躍無しで良いよ。
0759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/22(月) 22:13:23.75ID:rcy1pUzI00760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-8gsp)
2021/03/22(月) 22:22:45.48ID:dIUSVj8z00761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5121-/Rr2)
2021/03/22(月) 22:37:51.98ID:yJN2Za560パンクハザードで研究されてた時点で龍が関係ないはありえない
0762名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/23(火) 06:13:26.70ID:QEi8JRnoa0763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-zgiT)
2021/03/23(火) 09:34:27.58ID:RIbrsuYX0ずっと持ってていい性能じゃないでしょこれ
0764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/23(火) 11:54:59.05ID:gVYjbfB/M0765名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-JmDC)
2021/03/23(火) 12:13:30.62ID:4j1rYm4vaただ、和道とルーツが同じと言うから、ゾロが持つべき刀なのかもしれん
ゾロもワノクニの血を引いてるだろうし
0766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/23(火) 12:23:52.89ID:VRa82oGL0ロジャーや白ひげもしてないし
刀の経験値がたまったらじゃないの
覇気強ければ経験値貯まりやすいはあるだろうけど
長年刀を大事にしないと駄目なんだろ
0767名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-hwhX)
2021/03/23(火) 13:44:42.72ID:FRzjKzd6d少年漫画ならこれくらいやりそう
0768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-zgiT)
2021/03/23(火) 13:56:54.35ID:RIbrsuYX00769名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/23(火) 16:23:45.58ID:tk+DK/Eba和道一文字が何の役にも立たんし
0770名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/23(火) 16:45:52.12ID:tt8LDAtAM0771名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-JFMv)
2021/03/23(火) 17:47:49.54ID:qHUwRrbjd0772名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/23(火) 20:35:47.03ID:J6IScx8f0そのための覇気
0773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d351-Tb56)
2021/03/23(火) 20:50:18.36ID:GteafCyl0まぁ当たり前だが
0774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d351-Tb56)
2021/03/23(火) 20:52:07.44ID:GteafCyl0普通の剣だと無いだろうけど閻魔みたいな妖刀だと何かイベント起こせそうだからないとは言えないわけでもない
0775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/23(火) 21:02:06.61ID:Uqn3dIIY0四皇二人なんて倒せるわけないじゃん
作中最強扱いとそれとハンデありで互角
個人の戦闘力なら世界の二強だぞ
0776名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbc-xvOy)
2021/03/23(火) 21:06:23.48ID:SJzLyJZ70ガープかドラゴンかイム様か
実績なら間違いなくガープだが
0777名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93e3-xyjS)
2021/03/23(火) 21:14:00.53ID:b4ayWF3H00778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/23(火) 21:19:37.55ID:J6IScx8f0現に食い患い中とはいえマムをケーキで誘導とかはしてるし
0779名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-KVoW)
2021/03/23(火) 21:28:31.69ID:OCLSaaMSd0780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbc-xvOy)
2021/03/23(火) 21:41:33.90ID:SJzLyJZ70キッドもガトリングを唖然として見てる
0781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/23(火) 21:54:18.90ID:VRa82oGL00782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-/Rr2)
2021/03/23(火) 22:02:08.25ID:g3ISfo4u00783名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/23(火) 22:29:23.14ID:jlip5i4AM0784名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-q2lB)
2021/03/23(火) 22:38:04.72ID:xT/YyAZApチョッパー・マルコが居なければ全滅もありえた。
開発者としての強さだけど
0785名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/23(火) 22:41:28.92ID:OyUFDJdVa実際当たってないからなぁ
0786名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-/Rr2)
2021/03/23(火) 22:45:11.86ID:VOQb0swqpクイーンもかなり前に一回使っただけだが
0787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93e3-xyjS)
2021/03/23(火) 22:54:47.18ID:b4ayWF3H0屋上の最悪の世代は一旦全滅するかなとも思ったが
まだまだ戦闘は続きそうだな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/24(水) 00:13:30.16ID:4z6/r1hA0一回全滅しそう
0789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/24(水) 00:13:58.08ID:4z6/r1hA0ジャックなんか一度も技出さずに二回もやられた
0790名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-/Nb1)
2021/03/24(水) 00:19:04.61ID:ikH4jdV+Mゾロキッドキラーローすげえええ
0791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f96f-P1hT)
2021/03/24(水) 00:53:57.55ID:O7h+ynfL00792名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f96f-P1hT)
2021/03/24(水) 00:56:08.55ID:O7h+ynfL0普通にガープでしょ
ロックス倒してロジャー追い詰めた海軍の英雄
海軍でこいつより実績あるキャラはいない
0793名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/24(水) 01:22:27.00ID:1Ka1LPSoa飛六もうるティページワンくらいでササキフーズフーは使わんし
0794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6958-KBUa)
2021/03/24(水) 03:32:22.09ID:yraernjT00795名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/24(水) 06:10:14.99ID:rGIkqqTTa0796名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-fX2S)
2021/03/24(水) 08:45:22.79ID:xvlgUjg0Mなにネタバレしてんのゴミ
0797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/24(水) 12:46:24.45ID:vobwWM3L0ロジャーの時代からガープかセンゴクでスルーされてる
で、ガープとセンゴクだとガープは天竜人の部下になるのを嫌なので昇進せず数多の英雄伝説やらロジャーやロックスとの絡みやらでガープが圧倒的に上になる
0798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ed-eeyi)
2021/03/24(水) 12:53:39.47ID:Ge9c+2BY0ササキはフランキーにタイマンで負けそうだし他はウソナミやらロビ骨に負けるんでしょ?
0799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/24(水) 15:17:38.97ID:vobwWM3L0フランキーは将軍では今までも劣勢になった事はないが
0800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/24(水) 17:28:57.16ID:x4NAU0m20フランキーが飛六
サンジ>ジンベエ>フランキーにするよ
三強は崩さない
0801名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/24(水) 17:30:52.59ID:x4NAU0m20ましてやカイドウは今は尾田に最強扱いされてるからな
海賊団としては最強じゃないけどね
0802名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/24(水) 17:42:04.70ID:WY7PgUpAaキングにはカタクリレベルを期待したのに今のところ無双ドーナツ使う前のカタクリより圧倒的に弱い
強さを主張出来る武器が無い
0803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-JFMv)
2021/03/24(水) 17:50:35.14ID:1fX5TfgB0キングとクイーンは仕方ない
ジャックは…
0804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/24(水) 17:52:20.46ID:x4NAU0m200805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/24(水) 17:52:48.46ID:x4NAU0m200806名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/24(水) 18:08:31.07ID:JsKmkAeCa誰が相手でも時間は稼げる悪魔の実の性能ではあるけど
何故覇気すら使わない
0807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-P1hT)
2021/03/24(水) 19:03:57.92ID:xx0g+zNf0微妙過ぎる受けてる大看板もあまりダメージおってないし
0808名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-CA9o)
2021/03/24(水) 19:06:25.73ID:4+tp/3FRaルフィゾロジンベエの三強になるだけだろ
サンジの強さ的に、もう既に三強と呼ぶのは無理がある状態だし
0809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/24(水) 19:21:47.23ID:4z6/r1hA00810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b39e-JFMv)
2021/03/24(水) 19:26:29.41ID:1fX5TfgB0あれって制限時間あるのか?
0811名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-hwhX)
2021/03/24(水) 20:04:33.73ID:6C3x1VQgdウソップに直してもらいたいって言ってるくらいだから
ワノ国終わったらデザイン変わるかもな
0812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d997-Dsdu)
2021/03/24(水) 20:49:27.65ID:Uxpz05cX0真正面からの勝負じゃなくて、マム乗ってるとはいえ船を蹴り落とすっていうくらいの活躍しかしてないからなぁ
0813名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/24(水) 22:07:23.34ID:4z6/r1hA00814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb19-jncK)
2021/03/24(水) 22:25:56.73ID:kuMUQsFD0サンジは三強どころかフランキーロビンブルックの中堅グループ未満にまで堕ちた印象
0815名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/24(水) 22:57:59.12ID:J52ERg6Ya0816名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/24(水) 23:10:29.76ID:5UVfKU+NM作者的には使いやすいんだろうね
逆にゾロは三刀流使うとほぼ一撃で敵を沈めるから話を作りにくそう
0817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51fd-oXDN)
2021/03/24(水) 23:17:01.14ID:Y/rjwRcw0日曜のテレビアニメはゴール・D・ロジャーが“神避”を放つ回だったけど
覇気を纏った指先一つで不死鳥マルコの攻撃を止めた強キャラ感のある
ロジャー海賊団のナンバー2レイリーより、さらに強い感じなのか
0818名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/24(水) 23:38:28.54ID:faknGQDf0サンジの相手がペロスペローやダイフクだったらどうするつもりだ
0819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39a9-wz+T)
2021/03/25(木) 04:03:53.45ID:SMejMsX600820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-zgiT)
2021/03/25(木) 06:58:37.57ID:GFQcR5G100821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/25(木) 12:21:07.02ID:oY9W9ULya今のところ大看板と将星だと圧倒的に将星が強い
モブ部下の使い捨てもしないから仲間割れも起こらんしな
0822名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/25(木) 12:22:53.34ID:oY9W9ULya間違ってはいないがその頃のマルコと言うかおでん加入時はまだ見習いだから
さらにもっと見習いが黒ひげ
0823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb19-jncK)
2021/03/25(木) 12:35:19.08ID:xFvMtElJ0母の暗殺企てる実の娘2人と婿やら理想から外れた兄を掌返して罵るクズ妹がいるのに?
0824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Lfol)
2021/03/25(木) 15:15:59.17ID:H8DY4JIda娘はもう傘下の海賊団の一員だしフランペの一件なんて問題にもなってないから可愛いものだよ
0825名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-UvHd)
2021/03/25(木) 16:16:31.75ID:dli5rDJFd兄弟愛強いから
0826名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/25(木) 16:24:48.99ID:Kz1v760n0クイーンやらかし過ぎ
0827名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 16:25:17.91ID:J3cAOktkaベンベックマンとシリュウは四皇幹部の域を超えてるけど他はただのやられ役
ベンベックマン>シリュウ>>>>>マルコ>>>キングクイーン>>>>カタクリ
こんなもん
0828名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 16:27:10.39ID:J3cAOktka0829名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-uqQH)
2021/03/25(木) 16:28:50.52ID:WEKa7nWLpレイリーを見習えよこいつは
0830名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 16:32:32.16ID:J3cAOktkaレイリーなんて黄猿に追い詰められただろ
あんな年寄りに負けるかよ
0831名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-eeyi)
2021/03/25(木) 17:08:53.68ID:IZfLjHMua何故活躍する前から持ち出すのか
全員カタクリ以下だわ
キング達が覇気の強さの強調もないガッカリな内容では
0832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-7GuP)
2021/03/25(木) 17:37:54.34ID:0MxKTyFy0ルフィすら半日倒せない雑魚がなにをいっとんねん
0833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 18:05:00.44ID:Ae7tVAGn0もしシャボンディの所がレイリーじゃなくてベックマンだったら麦わらの一味が黄猿にやられてそう
0834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb51-kIYP)
2021/03/25(木) 18:08:15.65ID:Kz1v760n0これでジャックみたいに人獣無しで倒されたら悲惨過ぎる
キングは人獣あるだろうけど
0835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 18:31:36.26ID:Ae7tVAGn00836名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-UvHd)
2021/03/25(木) 18:37:16.10ID:dli5rDJFd0837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 18:40:00.02ID:Ae7tVAGn0最後に戦う四皇だろうから強そうと予想を建ててるだけでは
0838名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-q2lB)
2021/03/25(木) 18:57:43.47ID:882rOc7Zpマゼランに匹敵するくらい強い=四皇幹部より強い
という論理だと思う。透け透け能力も得たしな。
個人的にはマゼランは大看板より強いけど、シリュウは大看板並くらいかな?と思う。
0839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-V5M7)
2021/03/25(木) 19:11:27.15ID:1piESOGjM0840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1313-oXDN)
2021/03/25(木) 19:39:42.12ID:v0Tjouiv0それとももうルフィの覇気回復してるのかな
0841名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 19:45:41.30ID:J3cAOktka前評価だけでカタクリより圧倒的に強い方が確定されてるからだろ
0842名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 19:46:58.33ID:J3cAOktkaシリュウに関してもインペルダウンの双璧言われてたから四皇幹部ごときと互角なわけないだろ
0843名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-CA9o)
2021/03/25(木) 19:57:00.10ID:+rOaSwUuaスケスケ食う前に互角だったんだから
0844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 20:29:32.19ID:Ae7tVAGn0「ゲホグホ、俺に膝をつかせようとは…追い詰められたネズミは怖いものだ」なんて言うから耐久力はかなり低い
触れずに攻撃出来るキャラにとってはそこまで強くないよ
インペルタウンの囚人なんて基本海楼石で抑えてるしな
大幹部レベルって大将レベルかそれ以上の強さだからマゼランより強い
0845名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-UvHd)
2021/03/25(木) 20:35:23.65ID:dli5rDJFd0846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 20:38:34.25ID:Ae7tVAGn0間違えた、マゼランね
マゼランってイワさんと戦って負傷するも突破出来るくらいの強さだから今ならサボやエースくらいじゃない
0847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/25(木) 20:44:50.53ID:jn6MVpzj00848名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-CA9o)
2021/03/25(木) 20:45:34.68ID:+rOaSwUuaサボやエースじゃあのメンバーを全員逃走させるのは無理だろ
0849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13b0-NT4g)
2021/03/25(木) 20:53:29.49ID:Ae7tVAGn0全員逃走出来たわけじゃないし元々エースの処刑までにだから急がないといけないのもあるけど
ジンベエは船を奪うのに絶対必要だから外にいかせないといけない、クロコダイルは液体弱点、他の囚人はイワさん以外は2年前ルフィより遥かに劣る
妥当な結果でしょ
サボやエースならマゼラン相手に1人で時間稼ぎくらいは出来るだろう
サボより弱いイワさんがやられはしたが負傷させるくらいは出来るんだから
0850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Pz7z)
2021/03/25(木) 21:04:09.81ID:OoWrpYRd00851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b352-tCTY)
2021/03/25(木) 21:14:14.97ID:jn6MVpzj0地獄の審判マゼラン(禁じ手)>二年前ルフィ+楼装備=マゼラン
マゼランは触れられないから強いのであって触れられたり触れなくても攻撃手段があれば二年前ルフィレベルでも良い勝負は出来る
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b7d-hwhX)
2021/03/25(木) 21:16:14.52ID:ogulZz5N0特にヒドラが燃えてたからメラメラとかめっちゃ相性悪そう
0853名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-/Rr2)
2021/03/25(木) 21:18:41.43ID:J3cAOktka0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp85-q2lB)
2021/03/25(木) 21:34:22.25ID:hPgfLHZwp0855名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b25-oXDN)
2021/03/25(木) 21:41:17.08ID:qLXR9URu0描写至上主義も困ったもんだ
0856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-oXDN)
2021/03/25(木) 21:46:10.84ID:JdGzAwjo0スレルールの森や平野だと遠距離からボコれるからエネルにすら負ける
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Pz7z)
2021/03/25(木) 21:47:36.34ID:OoWrpYRd0身体能力も能力も強い大将やら四皇クラスには勝てんわ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1317-1i51)
2021/03/25(木) 22:54:41.87ID:hxQogNKl0気をつけるのは触れたら毒が回ってしまうことだけだな。まぁそれもシーザーの毒ガスの方が驚異だと思うがな
0859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3be-uqQH)
2021/03/25(木) 22:57:25.60ID:5g8lckyd0ルフィたちが苦戦してるマムカイドウ相手でもカラクニ使えば普通に勝てそう
0860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1317-1i51)
2021/03/25(木) 22:57:31.30ID:hxQogNKl0エネルはギアなし覇気なしルフィのパンチでKOだから耐久力はゴミだね
マゼランは言うて倒せなかったしな
0861名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/26(金) 05:04:41.86ID:UJXcxoWmp確かにマゼランは大将・4皇には及ばないね。
でもジャックやクイーンがインペルダウンに居ても、
イワンコフ&クロコ&ジンベエ+aを追い詰めるのは厳しいと思うし、逆にマゼランが鬼ヶ島に居たらかなり被害が増えると思うから、大看板よりは強いんじゃないかな?
キングはまだ底が見えきってないけど。
0862名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 06:10:04.87ID:jxhcPVwPaそれでもイワには勝ってるから極端に弱いことはないが
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f525-K+F1)
2021/03/26(金) 07:05:42.03ID:rs7KJ/HV0ギネスブックに載るんじゃないか?
なんで載らないの????
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adbc-xo7b)
2021/03/26(金) 08:14:19.50ID:EwJmzBTG00865名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/26(金) 09:31:42.06ID:O63e9vGjp赤犬一人でビッグマムとカイドウ潰せそう
0866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1e4-/Aj7)
2021/03/26(金) 10:30:22.95ID:8ULbr2M100867名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 12:16:47.54ID:fQc4towTa一応マルコが動きは止めはしたけどペロスのが有能に見えるのはなくもない
0868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6964-YJYK)
2021/03/26(金) 12:41:02.95ID:xiwxFgUV0一人なら苦戦するくらい
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2e3-ezYJ)
2021/03/26(金) 12:45:49.79ID:dHA1y7hi0ルフィは覇気なしでもクイーンより強いな
0870名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-i6iw)
2021/03/26(金) 12:54:57.49ID:0U3vls/Ydしょぼ過ぎ
0871名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9ec-bb0G)
2021/03/26(金) 13:43:17.61ID:PWn3Y3HV0一回ボコられたとかそんなのは計算に入れてはいけないと思うがね
0872名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-sjbs)
2021/03/26(金) 14:00:38.31ID:bMfc0FVBpどんな場面でもギャグいれてくるからな
ひたすら滑ってることに気付いてないのがヤバイ
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-H1ZV)
2021/03/26(金) 14:39:26.99ID:mq9j+giKpマルコとビスタで不意打ちしても一瞬動き止められたぐらいだから、ローキッドごときじゃまだまだ無理
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 15:16:08.45ID:6pM6+Sitaただの補正
ルフィがゾンビ状態になるなんてよくある事
0875名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-gOwH)
2021/03/26(金) 17:23:20.31ID:YqGE521Qaこっちボロボロの相手ノーダメージじゃもうキツい
多分一回全滅する
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/26(金) 18:01:18.62ID:zaztAmI+00877名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 19:21:12.73ID:rbgGyjffa0878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e7d-1zX9)
2021/03/26(金) 19:45:42.27ID:/W5SBldE0あの傷負わされたあと戦えたなら人獣なってたはず
ただその前に戦いは終わってしまったからな
0879名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 20:05:50.82ID:6Um7hL4Va倒れただけでやられたわけじゃないし
0880名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd12-BL9j)
2021/03/26(金) 20:08:21.41ID:lr3errFhd0881名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/26(金) 20:29:10.65ID:Jirfsjtna大看板もジャックが未だに出さずにスーロンに負けたりミンクと何日も戦ったりしてるし人獣使えないパターンでしょ
カイドウはおでんの遺言通り強くなったから人獣も使える
0882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/26(金) 20:54:44.91ID:zaztAmI+0飛六と違って気軽に人獣にならん
0883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a997-ARuw)
2021/03/26(金) 21:53:07.68ID:QX2035FC00884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e7d-1zX9)
2021/03/26(金) 23:10:27.32ID:/W5SBldE0人獣にすらなれないゾオンは雑魚にしか見えない
0885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5fd-1mGO)
2021/03/26(金) 23:33:36.50ID:1B8+mTzn0隊員だけどモクモクの実持ちのスモーカー中将はもう超えた?
0886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ed-1wIs)
2021/03/27(土) 08:21:04.40ID:176+mXiB00887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92ed-1wIs)
2021/03/27(土) 08:21:49.50ID:176+mXiB00888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/27(土) 09:27:07.36ID:ZoC7H2Pt020年引きこもってたからどうしようもなく弱くなった
逆に20年鍛えたカイドウは強くなった
同じロックスでもこの違い
0889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/27(土) 11:11:49.98ID:UXEpA9ty0越えてないだろ
映画でもコビー扱い悪かったぞ
0890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/27(土) 11:16:24.93ID:UXEpA9ty0動物としての格が強ければそうでもない
0891名無しさんの次レスにご期待下さい (バットンキン MMf5-W9VL)
2021/03/27(土) 12:47:40.04ID:ZQJ6KnuPM0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef3-TG4Q)
2021/03/27(土) 15:37:15.99ID:to5E/lhS0二年前ルフィに負けるってやばすぎ
0893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/27(土) 16:55:10.11ID:ZoC7H2Pt00894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMf5-7St4)
2021/03/27(土) 17:39:38.42ID:XGEG6lQzM0895名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/27(土) 18:08:27.64ID:/qQY53dGp耐久力=強さ でもないし…
ギア無しルフィにKOされたクロコさんやエネルさんも居るし…
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-YJYK)
2021/03/27(土) 18:40:23.26ID:XYz6mwOVaジャックは犬のようだし
流石にないよな?
0897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/27(土) 19:27:47.81ID:UXEpA9ty0ジャッジの件もある
0898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-XIOu)
2021/03/27(土) 20:01:19.91ID:ed9hzklk00899名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3619-2Pft)
2021/03/27(土) 20:12:25.75ID:X07ZWNvz0ロビンブルックに丸投げした無責任なサンジ来ても逆にマルコやチョッパーの足引っ張りかねない
0900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/27(土) 20:29:54.18ID:UXEpA9ty0女だけは駄目だから仕方がない
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/27(土) 22:34:37.55ID:ZoC7H2Pt00902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/28(日) 00:10:42.22ID:nUnnhXGWa黒ひげが痛みも必要以上に受けてしまう能力のデメリットあるから毒とは相性悪い
過信と軽率で避けることもしないし
0903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9217-z6l0)
2021/03/28(日) 08:15:41.05ID:141fUqUs0もうプライド完全に捨ててルフィの超サイヤ人パクリやっちゃえよ
0904名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-H1ZV)
2021/03/28(日) 08:39:58.07ID:9AjynMrbpどうせギア5習得して倒すんだろ
0905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e7d-1zX9)
2021/03/28(日) 11:36:25.00ID:HbSneFbX00906名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-bHH6)
2021/03/28(日) 12:21:12.13ID:tveaJtQfa0907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1bf-hRwb)
2021/03/28(日) 13:24:20.77ID:97Sbx0HJ00908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/28(日) 14:38:34.22ID:CCN3PjJC00909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sada-tqDZ)
2021/03/28(日) 14:54:30.17ID:gZ9yTVUiaレッドロックの時はカイドウの内心があったから期待したけど
0910名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 121a-wH3b)
2021/03/28(日) 15:31:54.37ID:Wmklm+gQ0ギア5はくるだろうけど
0911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/28(日) 15:43:21.96ID:t8xsNiVs0場所と能力の親和性で敵無しというエネルと同じタイプ。エネルよりは流石にタフだけど
マリンフォードみたいに野外なら見聞、武装を習得している能力者や銃使いには基本負ける
0912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/28(日) 16:06:29.55ID:CCN3PjJC0効いてない事はないだろう
吐血してるしロジャーや白ひげ達を思い浮かべる程
ただ今のカイドウが強すぎた
0913名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/28(日) 16:22:56.51ID:TSPYAXSSpマゼランが監獄と相性バッチリなのは確かだけど、野外なら基本負けるという程では無いと思う。
毒ガスや毒弾で離れた相手も攻撃出来るし、毒の道で高速移動したり敵に接近したり出来る。
毒竜や毒壁は防御にも使える。
遠距離攻撃でマゼランを撃破するのも、そう簡単では無いと思う。
海軍本部では自軍の被害を考えて全力が出せないと思うけど、敵陣に乗り込んだ場合には遠慮無く奥の手 毒の巨兵で全てが朽ちる。
0914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/28(日) 17:16:28.52ID:CCN3PjJC0最終手段を使った時でも鉄+ギア3で押し返したりしてるし
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef3-TG4Q)
2021/03/28(日) 17:45:15.37ID:vlr0H7Eo0マゼランは触れられない事が最大の利点
0916名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/28(日) 19:04:29.01ID:npFt/Fjzaマゼランの能力無しと互角ではあるが
0917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/28(日) 19:45:31.57ID:t8xsNiVs02年前ルフィはあの身体能力で武装覇気を備えていた場合スモーカーはボコボコにされてたし、大将も手傷くらいは貰ってておかしくない
0918名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp79-AxAW)
2021/03/28(日) 20:03:37.34ID:9F3np9Utpインペルダウン補正はあるだろうけどさ。クロコも有利な砂の国で戦ったわけだし…
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/28(日) 20:40:32.80ID:CCN3PjJC0黒ひげは相性と油断だし、ジンベエはそもそも船を強奪しないといけないから戦ってない、クロコダイルは相性が悪過ぎる
2年前の鉄装備ルフィと同じくらい、本人曰く禁じ手の最終手段を使った時のみ上回る内容だがそれでもギア3+鉄で一時的に押し返せるし
2年前と今の戦闘力はとんでもない差だから
0920名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ef3-TG4Q)
2021/03/28(日) 21:01:31.78ID:vlr0H7Eo0長年カイドウ放置してたが
0921名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/28(日) 21:23:42.66ID:BPb9sqv4a0922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/28(日) 23:34:31.56ID:pBN8TP+00中将と互角だっけ?
0923名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-YJYK)
2021/03/29(月) 06:08:30.68ID:jaUk09jia0924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/29(月) 10:59:30.79ID:JzCYeHjU0中将も格差デカいけど6式使ってくる中将を捌いてるコマあったよ。ダルメシアンの指銃もかわしてた
攻撃は当ててないが
あと、弱い中将は覇気無いロメオの攻撃でKO可能な程度だからこの時点のルフィでもメイナードや中将じゃないけど2年後の覇気使いたしぎよりは確実に強い
彼らが同じ状況でクロコダイルやモリア倒せるかというと明らか無理だし
0925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/29(月) 11:20:20.46ID:JLKIqpvb0そんなコマあったっけ
ダルメシアンの指銃でやられた記憶はあるが
https://i.imgur.com/vdRfiu9.jpg
0926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/29(月) 11:21:57.43ID:JLKIqpvb0あれは戦争編でもルフィ虐めに参加してた
0927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b28a-gnEq)
2021/03/29(月) 11:32:50.29ID:ErlKr86j00928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6964-ZGF7)
2021/03/29(月) 11:41:34.31ID:QZh2cn0400929名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdb2-8rMb)
2021/03/29(月) 11:55:07.78ID:oVV52HITd巨人海兵って今のところ中将しかいないからアレも中将だったんかな
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/29(月) 15:13:29.46ID:JLKIqpvb0二年前ルフィにワンパンとかパシフィスタより弱そう
0931名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdb2-YcyG)
2021/03/29(月) 15:15:58.39ID:QbV1N8xbd中将扱いはジョンジャイアントとロンズだけだったような
0932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e25-8rMb)
2021/03/29(月) 15:27:25.43ID:kwWf0zeg0巨人海兵4人中将確定してるから巨人海兵=中将感はある
0933名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-K1i/)
2021/03/29(月) 15:27:43.93ID:lpjabq5wa0934名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-GJHk)
2021/03/29(月) 16:08:42.32ID:pZ2mcnCMd0935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/29(月) 16:42:13.49ID:JzCYeHjU0ごめん、なら記憶違い
ただルフィ対中将複数のシーンだから、覆せない格差の相手ばかりではないはず
メイナードみたくどう見てもタイマンなら2年前ルフィが勝てる中将も複数いると思うので、純粋なマゼランの身体スペックは
2年前ルフィよりやや上の中将中堅くらいだと思う
これに毒能力込みなら七武海レベルはあるだろうし
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sab1-4QOd)
2021/03/29(月) 16:43:24.33ID:ravE5jXKa0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/29(月) 16:57:17.24ID:wiKUgFw7p本部とか、新世界の中将は強そうだし、最弱の東の海の中将より北の海の方が強そうなイメージ。
戦闘以外で多大なる功績を残して昇進した中将もいるかもしれない。
ガープも中将だしな。
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sada-GnaF)
2021/03/29(月) 17:00:07.91ID:ePKvsN1Laしかも他が時間稼いでたのにルッチのせいで任務失敗だし
0939名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/29(月) 17:59:24.69ID:vyX82Alsa0940名無しさんの次レスにご期待下さい (HK 0H26-pqS7)
2021/03/29(月) 18:40:05.22ID:896wKQMKH【変更希望ランク】A+→A
【理由】2年後ルフィに勝つことが不可能だから
まずルフィは2年後最初の時点ルフィは黄猿のビームを再現した光速ビームを特に回避動作せず見聞色で先読みして軽い動作で避けてる
しかも「遅え…」と言うほど黄猿のビームは遅く感じてしまっているという証拠
つまり黄猿の攻撃はルフィには当たらない、しかもルフィはギア4を使えるし、更にカタクリとの戦い未来予知が出来るようになった
未来予知できるがもう年老いてスタミナがしょぼいレイリーですらただの剣で八咫の鏡しようとした黄猿の光速を先読みして黄猿を斬ってた
残念ながらレイリーは黄猿相手にハァハァ言ってたからあのまま行くと負けてたかもしれない
だがルフィならギア4スネイクマンのスピード重視で未来予知して八咫の鏡しようが予備動作なしで光速移動しようが未来予知されて着地狩りされて終わり
更にワノクニで流桜使える様になったルフィと同じランクなのもおかしいからAが妥当だと思う
カイドウにダメージ通って更にギア4の流桜攻撃は龍の姿のカイドウにダメージを与えマムが驚いた程
黄猿にカイドウ程のタフさがあるとは思えないな
更に赤犬、青雉と違って直接地形を変える攻撃はできないので攻撃力もこの二人より劣ると思う
0941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ebc-eUuh)
2021/03/29(月) 19:22:40.46ID:n4+ev5YG00942名無しさんの次レスにご期待下さい (HK 0H26-pqS7)
2021/03/29(月) 19:33:14.19ID:pivyDXFnHすみませんこちらの専ブラの設定で改行数が多い>>2がNG扱いになって見えなくて>>39で判断してしまいました
こんな長文でお恥ずかしいですが取り消しでお願いします
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/29(月) 19:43:25.10ID:WlcHmYhWpレーザー当たらんし
蹴りに行ったら殴り飛ばされて終わり
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr79-U0cx)
2021/03/29(月) 20:43:20.08ID:04AAfYQZrモブ海賊が体にダイナマイト巻くだけで自然系以外ならB〜C帯くらいまで倒せそう
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/29(月) 21:00:26.72ID:l4B6uuTy00946名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/29(月) 21:44:27.06ID:WlcHmYhWp息すら爆発するやべーやつ
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/29(月) 22:38:22.99ID:l4B6uuTy00948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-GJHk)
2021/03/29(月) 22:43:11.96ID:7mqhqeGl0しかしゴムだから光の速さで蹴られてもダメージ通らない(覇気纏った蹴りが出来るのかは不明)
引き分けじゃないの
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/29(月) 23:10:03.20ID:f5+xQj+Zp>>938
「中将は全員覇気が使える」設定が死んでなければ、確かに2年前の覇気無しルッチは中将未満っぽい。
でも六式を極めていて、生命帰還も使えるし、複数の中将が『ルッチなら大丈夫』『まさかルッチが負けるはずがない』と非常に高く評価しているから、中将から見て大きな力の差があるとも思えない。
軍艦とかをバリバリ破壊出来るけど、下位の中将に同じ事が出来るだろうか…。
少なくとも体術は中将の中堅クラスはあったと思う。
0950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/30(火) 00:09:10.30ID:X8gwuc0S0ここを失念してる人が案外多い
覇気はむしろ知識とか技術によるとこがデカい
ルフィは覇気未習得の段階で覇気使いを何度か格闘技で倒してる
だから単にルッチが覇気無しで並の中将よりは強いって事でしょ
0951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e25-8rMb)
2021/03/30(火) 00:20:43.52ID:n+kDSyo+00952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-GJHk)
2021/03/30(火) 00:39:30.67ID:lXw8qY/50せや!覇気で攻撃当たるようにしたろ!
で出てきた後付けだから深く考える必要ないよ
0953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/30(火) 00:44:57.39ID:WKqDVI0H0それでも中将よりは弱いだろう
メイナードみたいな微妙な中将は除くけど
バスターコールに来たのや戦争編でルフィボコボコにした中将よりは弱い
0954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/30(火) 01:03:52.18ID:X8gwuc0S0覇気という名前は後付けだろうけど、能力者に対抗出来る技や技術があるという事はバラティエ編に出てた
そもそもそういう設定でも想定してなきゃ触れる事すら物理的に無理というチート設定は出さない
0955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 127d-YcyG)
2021/03/30(火) 01:21:05.95ID:8+GZmbC80こいつら世界最強の称号持ってる癖にスモーカーに手も足も出ない雑魚って事になっちゃうぞ
0956名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 36bc-RXj6)
2021/03/30(火) 01:40:48.42ID:v3pnbpoR0そして中将がパシフィスタにまけるだろうか
これ基準にするとcp9全員より中将1人の方が強いみたいなことにもなりそうじゃね?
0957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b197-ARuw)
2021/03/30(火) 07:24:20.09ID:oC3q/okA0中将の平均値は全員ヴェルゴやスモーカーと同レベルはあると思う
0958名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/30(火) 07:36:08.86ID:YWkQZ7mmp中将昇進前の昇進という感じ。
0959名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/30(火) 07:37:33.93ID:YWkQZ7mmp0960名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-J3Dm)
2021/03/30(火) 11:10:07.68ID:w7wRqfGcp戦争系の映画とかにもそういうのあるし
0961名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/30(火) 11:48:17.40ID:Uf41G3Jdaスモーカーってローに善戦は出来るレベルだからそのレベルの中将は滅多にいないだろう
メイナードはともかく戦争編で確認出来るバスティーユも相手はサボだが瞬殺されてる
スモーカーやヴェルゴは上位の中将
0962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM62-7St4)
2021/03/30(火) 13:52:24.06ID:Ntc4EQEKM0963名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-GJHk)
2021/03/30(火) 14:18:33.16ID:lXw8qY/50てか、煙で人捕まえたりしてたけどあれはどういう理屈なのだ?
ロギアは触れられる現象として実体化も出来るの?
0964名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/30(火) 15:15:39.65ID:YBL/Tn7Upホワイトブローなんかもどうやって飛ばしてるのか謎
空飛んでるのも謎
0965名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/30(火) 15:18:00.64ID:MYhnHmPSa0966名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp79-J3Dm)
2021/03/30(火) 15:52:35.81ID:w7wRqfGcpというかその時に発生する
なので加速源として利用してパンチの威力上げたり空中移動したりしてるんだと思う
この点は光とか冷気とか砂より格闘戦に向いてる
0967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-GJHk)
2021/03/30(火) 16:00:15.64ID:lXw8qY/500968名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a29e-xKxt)
2021/03/30(火) 16:15:18.96ID:a7KLstcx00969名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/30(火) 16:32:02.15ID:exdEdCYJpでもヴェルゴさん以下だしなあ…。ヴェルゴには勝って欲しかった。
0970名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/30(火) 17:43:12.61ID:b6e67dzcp0971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/30(火) 18:32:32.94ID:WKqDVI0H00972名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-AxAW)
2021/03/30(火) 18:52:22.84ID:exdEdCYJp対等の条件で戦っても勝てないとは思うけどね。
0973名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12b0-yXVd)
2021/03/30(火) 20:06:29.70ID:WKqDVI0H0最初は普通にぶん殴ってたし
0974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/30(火) 20:17:59.55ID:X8gwuc0S0ローが勝ったのは連戦の疲労と見知った能力という慢心をついたというと妥当かな
中将で態度デカいオニグモ達や茶トンはこいつらより強いと思うから、ヴェルゴは中将では中の上くらいなイメージ
ドレークもヴェルゴと同じくらい。コビーがその僅か下
0975名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a252-ga/G)
2021/03/30(火) 20:22:47.71ID:jAIrr9zU0ルフィ達がそのレベルに到達したから弱く見えるだけだろうけど
0976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bc-raK+)
2021/03/30(火) 20:27:20.99ID:xfOcFdp60ヴェルゴさんは威嚇とは言え全身硬化という無駄の極みで挑んでる時点で
武装色というものを正しく理解していない達人には程遠い男
0977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2f1-4QOd)
2021/03/30(火) 20:32:40.67ID:OZlTB/Ed0下位勢が悪目立ちしてるだけで中将って四皇通常幹部かそれ以上の実力はあると思う
0978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51cc-J3Dm)
2021/03/30(火) 20:33:21.43ID:X8gwuc0S0それは分かるけど、ヴェルゴ自体が覇気の練度高い設定がありドフラミンゴもヴェルゴなら勝てると踏んでたから
ローの成長は当然としてもスモーカーが削ったスタミナやヴェルゴ自身の満身も勝敗には影響してる
0979名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sab1-4QOd)
2021/03/30(火) 20:35:27.38ID:2MmXzOXia上位 つる、オニグモ、茶豚、桃兎
中位 モモンガ、ヴェルゴ、ストロベリー
下位 バスティーユ、スモーカー、ジョン
最下位 メイナード、巨人中将
ぐらいのイメージ
0980名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp79-AxAW)
2021/03/30(火) 20:44:56.31ID:iZqERaHWpマグマで同じ事をしたら大惨事だからね。
勿論、殺さずに相手を捕らえるのにも向いてる。
0981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1ed-GJHk)
2021/03/30(火) 21:36:04.87ID:lXw8qY/50火で人を受け止めたりは不可能でしょう
0982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-XOHQ)
2021/03/30(火) 22:12:23.32ID:nBiYgm6e0ローは格上相手には口撃して相手を取り乱させてから大技使う
ドフラ相手もそうだった
揺さぶらなきゃヴェルゴは無理だったんだろうよ
0983名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/30(火) 22:24:25.21ID:b6e67dzcp初期の遊戯王みたい
0984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d9bc-raK+)
2021/03/30(火) 22:29:11.94ID:xfOcFdp60ローは基本敵対者には皆火の玉ストレート飛ばしてる印象
0985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72be-tqDZ)
2021/03/30(火) 23:48:28.03ID:dSeeNbdV0ドフラですらドレス時点のギア4で大ダメージ受けてるのに、そっからかなりパワーアップしたギア4ノーダメのカイドウにダメージ与えられるやつって攻撃力インフレしすぎ
0986名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp79-sjbs)
2021/03/31(水) 00:05:24.59ID:gR7JNFgMp岩石落としでうわあああ程度だからなカイドウって
0987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6951-SK4r)
2021/03/31(水) 00:15:22.08ID:us754Gy90ルフィゾロは修行やアイテムでダメージ与えられるようになってるけどカイドウへのダメージは赤鞘と変わらんからなぁ
カイドウ特攻を手に入れただけで赤鞘が強いかと言うとそんなに強くないし
0988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM62-7St4)
2021/03/31(水) 00:22:19.84ID:1v0B+6qxM0989名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-bHH6)
2021/03/31(水) 01:26:29.61ID:XFcoYAfVa0990名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 127d-YcyG)
2021/03/31(水) 01:37:44.02ID:avRPNreM00991名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/31(水) 06:36:21.18ID:DxGPBCMA0あれは多人数を相手にしていたからであってタイマンではないだろう
ストロベリーは相手にしたその一人に過ぎない
0992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3651-bcIN)
2021/03/31(水) 06:42:36.68ID:DxGPBCMA0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617140211/
0993名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-bHH6)
2021/03/31(水) 07:31:45.87ID:isqZYE8Ba気付いてなかった
ありがとうございます
ストロベリーはジンベエにボコられたからアイツはやべーみたいな報告してたのかと思ってた
0994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a916-UUyU)
2021/03/31(水) 10:40:27.63ID:/u9k5ARk0以上の意味がわからん奴
0995名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/31(水) 11:16:48.15ID:qBcymSLPa0996名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/31(水) 11:17:17.05ID:qBcymSLPaおつ
0997名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/31(水) 11:17:39.42ID:qBcymSLPa0998名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/31(水) 11:17:50.64ID:qBcymSLPa0999名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacd-ZGF7)
2021/03/31(水) 11:18:00.81ID:qBcymSLPa1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b28a-gnEq)
2021/03/31(水) 11:39:49.09ID:RMG9qEKq010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 32分 2秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。