トップページwcomic
1002コメント303KB

はじめの一歩●Round676●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:33:48.40ID:7h7j0o71
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round675●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568817257/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:38:34.78ID:7h7j0o71
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守   1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝   1971年 9月 9日  B型       ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学   1975年 8月14日          フェザー級日本ランカー
青木泰平                    鴨川ジム練習生
金田欽太郎                   鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ   1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了   1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗
0003名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:40:22.47ID:7h7j0o71
はじめの一歩 ()は集計日数
101巻 118793(5) 164310(12) 
102巻 104856(4) 157520(11) 177697(18)
103巻 *82157(3) 142777(10) 162832(17) 
104巻 *74489(3) 141722(10)
105巻 *65931(3) 130140(10) 154569(17)
106巻 107598(7) 137861(14)         ゴンザレス戦開始
107巻 111736(6) 149190(13) 
108巻 101448(5) 143448(12) 
109巻 102220(5) 147971(12)         ゴンザレスに負け
110巻 *73912(3) 135698(10) 159293(17)
111巻 *87087(4) 139895(11) 160161(18)
112巻 101350(6) 139622(13) 
113巻 *89604(4) 138199(11) 156769(18)
114巻 *64171(3) 122766(10) 
115巻 *58547(3) 115893(10) 135089(17)
116巻 *56163(3) 109199(10) 
117巻 *97397(7) 123409(14) 
118巻 *53363(3) 112436(10) 
119巻 *60616(3) 110530(10) 127400(17) ゲバラ戦開始
120巻 *52283(3) 100782(10)          ゲバラに負け
121巻 *55299(4) *87836(11) 102112(18)
122巻 *45184(3) *86676(10) 101186(17)
123巻 *37251(3) *77405(10) *91793(17)
124巻 *41708(3) *79899(10) 
125巻 *58782(5) *83342(12) 
0004名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:47:09.17ID:7h7j0o71
あ、やべ
ツイッター5chアカへのリンクが二重になっちまった…
次スレ立てる時に修正してくれ
0005名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:08:23.11ID:ThSB0Q2Z
はじめの一歩 ()は集計日数
126巻 *48782(5) *69342(12) 
127巻 *30799(5) *53365(10) 
128巻 *27594(5) *43350(10) 
129巻 *18782(5) *33350(12) 
130巻 **9782(5) *13345(10) 
0006名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:09:15.07ID:uM0NfkqK

もうスレ立たないのかと思ったわ…
0007名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:20:09.07ID:ybOrLvDr
スレ立ても引き延ばす
0008名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:24:32.60ID:Mj2pGZdR
今週バレ見たけどマジか
リカルドまで格が下がった感が拭えない

東洋太平洋王者の宮田を軽く倒した伊達を完膚無きまでに倒したリカルドがなぁ
0009名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 00:41:25.65ID:ThSB0Q2Z
スパー宮田は木村以下の糞雑魚だぞ
0010名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:05:37.86ID:+mO8rAHR
木村以下なのは試合前の減量苦…というより調整はつらいよモードに浸ってる時だろ
伊達とのスパーは世界戦直前の仕上げでアーニー戦から2ヶ月くらい経って
相手の地力が同等以下なら余裕かませる時期だ
0011名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:07:59.75ID:1tvIyUT/
木曜日なのに今週のバレってなんだよ
来週のバレならまだきてないでしょ?

今週は一歩がビッチに誘われる話だぞ
0012名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:13:52.09ID:Srxr/c/c
同級生「何でボクシング辞めたんだ?」
同級生「おいよせよ、最後の試合見たろ」
同級生「あぁやたらゴロゴロ転がって…でも最後まで試合はしてたじゃんか」
同級生「ばっかお前自分から変な体勢してぐるぐる回ってたろ」
同級生「そんなことより距離感が合っていなかった、まるでカウンターをおねだりしてるようだったぜ」
同級生「他の観客も何度も倒れるから不審がってたよ」
同級生「あれって本当にボクシングなのか?」
同級生「わけわかんねーよな」
同級生「な、なぁ…身体は本当に大丈夫なのか?」
同級生「まさかまだボクシングやろうなんて思ってないだろうな?あれは俺達素人から見てもーー」
梅沢「一歩はやりきったんだよ!」
同級生「お、おう…何しろ日本王者ってだけで立派だもんな」
同級生「俺達A組の英雄には変わらないよ」
0013名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:26:26.70ID:+MpmaOwH
久美て一歩が負けた試合は3つともいなかったんだっけ
0014名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 01:41:12.68ID:ThSB0Q2Z
久美って基本兄貴の試合しか見ないだろ
0015名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 02:46:26.12ID:KRlibI3e
パンチドランカーで引退したのにヤリマンに告白されてちんこビンビンでボクシング再開するとか全少年誌で歴代一不純なスポーツマンだろ
0016名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 03:35:11.92ID:VPnR4fMo
久美が見てたのって千堂戦くらい?
他にあったっけ?
0017名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 03:55:56.58ID:Uci8fiUn
久しぶりに藤原さんの御尊顔が見られて良かったです
0018名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 04:51:49.64ID:YYx7XxC/
>>16
沢村戦は観てた
0019名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:00:35.67ID:PPKkg0We
遅ればせながら読んできた
記念号かなんかなのに内容酷すぎだろ、今週は歴代でもワーストかもしれんな
あんな糞みたいな内容で何で最後に一歩のやる気が出てんのか謎wやっぱもうジョージ逝かれてるわ
0020名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:02:06.03ID:Mx7sLoYW
ビッチ同級生に誘われてチンコたってやる気
0021名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:10:36.60ID:+MpmaOwH
とはいえジョージも同窓会で女子?をお持ち帰りしたことがありそうなのも悔しいのう
0022名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:22:33.22ID:yk/Mk5zq
海人戦前にプールでチャプチャプしてた時なんか板垣JK妹に思いっきり握られてんだよなアイツ
公共物破壊するわDkしばき倒すわクソゲス野郎じゃん
0023名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:34:06.88ID:SXU+20ng
愛川さんってつまりサゲマンやろ?
0024名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:45:30.48ID:hpdycXY8
>>16
真田戦を忘れんなよ!!
0025名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:52:27.16ID:ssm18A5r
バキだったら前回と全く関係ない話でも急に権力者が出たり勇次郎が何かしたりストライダムか突っ込んだりどちらにしろ一芸見せるだけで一話使えるのにな
0026名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 06:56:27.80ID:dr0KKRcI
強いって何かは沢村戦の後に語ってたんだけどな
完全に記憶障害だわ
0027名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 07:04:33.01ID:b90dvUEP
一歩は久美が好きすぎて手を出せないのかと思ったら単に去勢されてんのか?
それとも一歩のナニは核兵器か何かか?
0028名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 07:53:14.10ID:K4tq10nV
長らく立ち読みすらしてなかったけど久しぶりに先週読んでみたら面白かったので
今週も続けて読んでみたら俺のよく知ってるいつも通りのド糞でした
またさようなら
0029名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 08:35:58.27ID:7rxCFkAi
一歩って結局アレは愛川さんの連絡先メモ捨てたんやろか?
そこまでやったなら長らく待たせてる久美ちゃんとの仲にケジメつけて欲しいな
0030名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 08:41:19.72ID:EEGomRXg
愛川さん=同窓会に勝負パンツで来る女

>>18>>24
何だ、愛川さんと同じくらいには来てるんだな
全部勝ってるけど
0031名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:16:22.99ID:bl+M7f+2
まだ読んでないけど、立ち読みする時間が勿体ないくらいの糞っぽいね
覚醒の天才板垣の笑える超能力バトルはよ
0032名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:19:26.88ID:keYjaOZq
>>31
俺は別に嫌いじゃなかったが
0033名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:23:19.06ID:SuQ+7ImG
はじめの一歩を終わらせないマガジンを購入する事はない
一歩を負けさせて糞漫画にしたのは森川
0034名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 10:32:50.83ID:H8x1z8ze
クソに金を払えるほど豊かではないなw
0035名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:05:38.42ID:54kGtpVx
千堂VSゴンザレス 予想
判定でゴンザレス勝利

双方ダウンを奪い合うも決め手を欠き、塩決着。
ゴンザレスは自分の引き出しを全部出していないことを理由に
千堂より一歩のほうが上としょっぱいコメント
0036名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:20:06.16ID:HuOxdsUE
打ち切りならないのかな
マガジンに載ってないけど引っ越したのか?
0037名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:21:25.95ID:7rxCFkAi
長期連載の人気漫画でも展開を誤れば
ここまで嫌われるという事をこのスレで学ばせてもらった
0038名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 11:39:16.49ID:LrleViSn
>>26
一歩は全て忘れていくスタイルだからw
伊達戦でデターミネーションを学ぶ
→敗戦して思い出す始末
デンプシー頼りは先がないと唐沢戦で卒業を図る
→結局固執して新型の実験台に敗戦
インファイターでもジャブは大事と爺が口を酸っぱくして言う
→引退してから応用に気付く有様とあげたらきりがない
0039名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:20:09.85ID:/DhZt5Sz
ひっでえ回だったな今週は
0040名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:20:58.57ID:G7oHRTwR
連載6年足らずで日本王者になるまでは自らの意志で高いハードルを課して次々と達成していく主人公だったのを
その後連載を10年続けようが20年続けようが世界まで挑めなくする方針を先に立てて退化させていったからな
完成型デンプシーロールまではより強力に変化し続けたボクシングスタイルも
単体扱いで制限だらけにして長らく放置から突如固執させたりとスポイルしていったし
精神面でも自分でもっと強くなるための具体的な対戦目標を作らなくさせてしまった
0041名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:23:52.68ID:/DhZt5Sz
>>5
読者は正直だな
このデータもっと知りたい
歴代最高売り上げはいつ頃で何万部行ってたの?
個人的に一番盛り上がったのは沢村戦だったけど
0042名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:25:38.20ID:/FtR69qU
そういや愛川さん、アニメでは当時ピカピカの新人だった田村ゆかりが演ってたんだよな
翌年かなみ(スクライド)でブレイクする訳だけど、今になってなかなかの因果かも
0043名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:27:17.81ID:Y9577m6W
今週すっげえ良かった。
同窓会が1話で終わるなんてテンポ良いな!
漫画はテンポだぜ!テンポテンポ!
0044名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:37:40.39ID:7g8pEuAV
一歩が浮気して初体験が愛川さんになって
久美ちゃんの間柴家の血が覚醒する流れか?
0045名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:44:33.68ID:p28iDhSz
>>41
現在は125巻までだぞ
>>5は今後のことを願望で言っているんだろう
俺もこうなってほしいとは思うが
0046名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 12:49:28.96ID:X17dH1dt
例の「覚醒」が批判されて板垣だって努力してるのにと言い出した時から一歩の努力描写はおざなりになった
なんとか勝つにしても練習とは関係ない即興で努力が実を結ぶような話がなくなってしまったな
ジョージ自身の中に一歩の努力なんてただの見せ掛けじゃねえかといった反発心が根付いてしまったんだろうか
0047名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 13:05:08.10ID:lU6tPnwu
引退後再会した子に
「彼女居るならヤるのは辞めとくわ、私はビッチ化してても主人公は変わってない、
やる理由があるならまたやるんでしょ?」とか言われても
引退してなお自分のボクングのことしか考えてないボクシング馬鹿の一歩は
貰った連絡先もあっさり捨てましたはわろけるが
0048名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 14:00:30.55ID:f84P3S2K
>>42
正ヒロインの方は呪われてるのかってくらい毎シーズン中の人変わってるしな
0049名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 15:01:15.51ID:VfgOpPLQ
>>44
浮気も何も付き合ってないじゃないか
0050名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 15:10:14.90ID:RnA+Acsn
板垣なんてくだらないジョークとばして笑っているすきに倒せない?
0051名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:13:13.96ID:ThSB0Q2Z
久美ちゃんは一歩のどこが気に入ったんだ?
パン屋に通ってたチビが兄のことボコボコにしたって印象しかないだろ
0052名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:42:11.86ID:SWEgekOg
久しぶりに立ち読みしたらまだ復帰するしないで悩んでるんだな
パンドラ疑惑も長かったけど引退してからもダラダラ引き延ばしててほんと呆れる
0053名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:45:35.37ID:XzEvKOy/
今週、愛川さんが一歩に近付いた時に酔った勢いでキスするんかなと思ったがしなかったな。久美よりも愛川さんの方が一歩には合ってるんじゃねえかな?一歩も愛川さんの写真を鷹村に破かれるまでは大事にしてたしなあ
0054名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 17:48:14.39ID:XzEvKOy/
いじめられっ子だった時代に唯一話しかけてくれた女の子に同窓会で再開して惹かれても全然おかしくないよな。久美なんて好きになっても進展ないままだろ?
0055名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:03:53.87ID:LOlimxF2
>>53
愛川さんは結構自分から押してくるタイプだからな。久美はおしとやかと言えば聞こえはいいかも知れんが実際は一歩とタイプ被ってるからな。一歩みたいなタイプには押してくるようなのがいい気がする
0056名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:25:07.94ID:VCEIURsH
うちの近くのジムで働いてるインストラクターでプロボクサーいるんだけど
今まで日本タイトル2回挑戦して負けてて、強さ的には青木村くらいなんだろうか
うちの子供の体操教室見てくれたりしてる
やっぱそれだけじゃ食べれないんだよね なんかリアル
その人のwiki見たら、「小学校5年生ではじめの一歩を読んでボクサーを志した」って書いてるのを今日発見
その人自身もすごい腰が低くて人当り柔らい
タイプ的には小橋みたいな感じ
0057名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:27:30.06ID:E/4KvGgJ
ここ半年の一歩
間柴 トラウマを越えて伊賀に圧勝
鷹村 防衛戦。2Rで瞬殺し階級アップへ
千堂 メキシコへ行きリカルドから初ダウンを奪いリカルドとの対戦をかけてゴンちゃんと対戦へ

これ本当にジョージか?
0058名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:28:38.74ID:Cu6u1JX/
刃牙スレ滅んだん?
0059名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:39:20.22ID:Arw8enRO
>>57
主人公以外の話を進ませる気配見せまくりキャンペーンやな
0060名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 18:46:55.07ID:t7+j8irr
愛川さんって一巻で一歩のこと映画かなんかに誘ってた人だっけ?単行本手元になくて確認出来ない
0061名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:05:25.62ID:jPuwjEX5
>>51
主人公だから
0062名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:11:36.86ID:RnA+Acsn
インストラクターだったらプロボクサーじゃないだろ
0063名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:30:45.96ID:SXU+20ng
>>60
狙いはそれか。
0064名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:49:52.18ID:ecKIvJoj
一歩
千堂
鷹村
リカルド

これ以外は全員引退してくれ
これ以上何も描いてほしい展開が無い
0065名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 19:57:54.48ID:J9MFfKkI
ここで恋愛話なんぞいらん。
やっと物語がテンポよく進み始めたら
、またすぐ引き延ばしかよ
0066名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:01:17.47ID:5YwmbgH6
ハーレム漫画の主人公並みにモテモテやね一歩
0067名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:27:04.36ID:gimysQoP
愛川さんはおそらく最終回で一歩と結婚してるんだろう
ヒロインとは結ばれないってのが最近の漫画の定石
0068名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:31:17.04ID:Sbx2SdyG
立ち読みしてきたけど愛川さん自体全く覚えてなかったよ
0069名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:48:10.37ID:5EYNYd49
那須川天心がこの漫画の大ファンらしいけど、やっぱり一歩と宮田は戦わせるべきだったね。
ジョシュ・バーネットはPS2のはじめの一歩が大好きらしい。
0070名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:52:08.90ID:NhwZEtvJ
日常回の方が面白い漫画になったら終わりよな
随分前からこの漫画そうなってるけど
0071名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:55:30.28ID:ThSB0Q2Z
モテモテの一歩

・愛川
・久美
・板垣妹
・記者
・ゲロ道
・宮田
・鴨川爺
0072名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 20:57:07.75ID:EbYJeF21
>>29
あのまま立ち去ったらとんでもないな
女性の個人情報をその辺にポイ捨てって
0073名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:18:38.61ID:KkMTbJf7
モチベがパワーアップした訳じゃなくて初心を思い出しただけだろ?
そんなんで命賭けて復帰するのはおかしい
何も知らないやつらの後押しですんごい時間かけたパンドラ設定なくなるのか?
0074名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:26:56.91ID:Wgel3hgz
伊達は生まれてこなかった子の弔いのために復帰してリカルドに挑んだけど
誰のために復帰するのかな
女房のためでもいいけど
0075名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:33:37.93ID:SuQ+7ImG
>>74
作者のためだろ
0076名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:35:25.48ID:ZAUw2AiF
>>71
一歩一度立ち直らせたのは真理さんだってのがなんともね。久美は最終的に見限るのかな。
0077名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:43:29.36ID:jaZA+e1n
>>64
ヴォルグ忘れてんぞ
0078名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 21:53:26.98ID:ThSB0Q2Z
復帰と同時に久美のこと振りそうな気配はあるよね
逆に振られるか
そこで間柴と一悶着あって久美との関係に決着つきそう
0079名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:12:01.12ID:oFXskv/i
まあそもそも付き合って無いんだけどな
正式には
0080名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:26:50.23ID:yLe5HAyI
久美は板垣とくっついた方がお似合いだと思う間柴にも気に入られてるし
0081名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:26:59.65ID:yLe5HAyI
久美は板垣とくっついた方が良いだろう間柴にも気に入られてるし
0082名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:27:54.38ID:yLe5HAyI
すいません何か連投されてしまった
0083名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:42:54.43ID:ZAUw2AiF
>>78
本来なら真田戦前後で決着つけておけば良かった事なのにね。キャラクターも不遇で仕方がない。
0084名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 22:52:17.84ID:jPuwjEX5
相川さんは両手で収まらんぐらい経験積んでそうだな
0085名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:30:28.36ID:4k8unAmu
>>48
選ぶなら一期久美一択だけど、死神と化した今なら三期久美が最高に合うかもしれん
…二期久美?アレは黒歴史
0086名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:31:54.59ID:yHNwVujd
一歩とくっつけるのは久美で良いだろ
ここまで来て愛川板垣妹宮田だったらドン引きだろ
0087名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/27(金) 23:49:00.72ID:P1Pyqr9h
ゴンザレスは千堂に一瞬で負けそう
0088名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:01:54.69ID:amHeaZ7f
まさか一歩にカプ厨がいたとは・・・
0089名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:40:18.39ID:6ZJz3k6N
あのモブの黒塗りは無関係な奴が無責任な発言をするって言いたかったの?
0090名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 00:44:49.18ID:TrTr3rPC
一番最初に一歩のサイン貰ってたり、ゲロ道戦前や引退考えた時に叱咤激励してくれる真理さんが案外お似合いかも。
0091名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:38:16.59ID:9gE4A5fN
一歩には真理みたいな引っ張ってくれるタイプが一番合うと思う
久美は一歩と同類だし・・・
0092名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:48:59.64ID:lKGHofZg
飯村は内心で毒づく描写が多いしバリキャリだし
保守的な家庭観の一歩と合わないだろ
0093名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 01:50:15.47ID:u+KvL7Hk
久美と一歩こそ腹ン中ドロドロの陰湿人間じゃんか
0094名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:10:27.98ID:r71dy1EG
復帰決意した後、久美と揉めて数話使わないといけないからなあ
めんどくせー女だな
0095名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:17:00.43ID:RacsMAXS
揉めるというか復帰許可する方がおかしいんだよな
ゲバラ戦で意識飛ぶ状態なのに復帰させたら人でなしよ
0096名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:21:17.80ID:N28MuOOd
一歩みたいな陰キャに粉かけるとか愛川さんのビッチ臭半端ない
0097名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:27:42.58ID:FcuEWxZC
千堂が2連敗してるのは、あとで大きな名誉挽回をする布石なんじゃないか
と昔から俺は思ってる
一歩を葬ったゴンザレスこそ絶好のターゲットだろう
0098名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:47:51.86ID:vTycK3A7
森川ジョージ53歳か・・・・マジで大丈夫かよ
せめて還暦までには描ききってくれよ
0099名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 02:57:41.85ID:9gE4A5fN
これからの予定

千堂vsゴン 千堂が勝利、リカルドに挑戦状を叩きつける
リカルドvs猿 猿に勝利するも自分の時代が終わりかけてることを悟る
鷹村vsゴリラマン 鷹村が3階級制覇するも失明 引退 一歩に託す
一歩vsかませ 復帰戦 ジャブのみで勝利
宮田vsWBC王者 謎補正で宮田の勝利 骨格に許してもらう
青木vs伊賀  伊賀の復帰戦のかませとして呼ばれる 判定までギリギリ粘る泥試合の結果伊賀に負けるも青木は満足して引退
一歩vs今井 新型デンプシーのお披露目 今井再起不能になり一歩は人外になる
千堂vsリカルド リカルド勝利と同時に引退を表明
一歩vs世界3位 一歩貫禄の1RKO 次は世界戦じゃ~ 日本の観光に来てたリカルドが一歩の試合を見て引退を延期
間柴vsWBC王者 間柴勝利・・・世界王者になるも控え室で倒れ帰らぬ人に・・・・ 間柴の葬式で一歩が久美にプロポーズ・・
一歩vsリカルド 一歩勝利 リカルドの老いが原因と言われるも私は今までで一番のベストコンディションだったと語る
一歩vs宮田  統一王者決定戦 ゴングが鳴ったと同時に連載終了
0100名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:03:53.09ID:KNLaxinG
千堂はフェザーで世界3本の指に入っているのか
トップ2がマルチとゴンザとメキシカンに占められているって
千堂の下もおそらくメキシカンなのかもな
0101名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:04:49.03ID:74/eMibh
福本や板垣が60だし本気で老けるまではまだ全然余裕と思ってそう
0102名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:09:20.65ID:I61agyd7
八木ちゃんはジョージが自身を投影したんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています