トップページwcomic
1002コメント303KB

はじめの一歩●Round676●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/26(木) 23:33:48.40ID:7h7j0o71
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round675●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1568817257/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 03:26:01.61ID:vTycK3A7
>>99
悪くはないんだけど一歩vs宮田は描いて欲しいなぁ・・
0104支那2019/09/28(土) 04:39:13.16ID:3T9OZ+Be
朝日売春婦捏造を購読している情報弱者の皆さん。

貴方は知らず知らずのうちに反日活動に荷担しています。

朝日売春婦捏造の購読はやめましょう。
0105名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:42:44.07ID:l/CdDJnn
>>103
子供の一歩と宮田がボクシングしてるシーンで終わりだな
0106名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:57:14.48ID:PHxtSm7A
>>99
葬式でプロポーズはないわ
0107名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 04:57:20.69ID:xf3+X8/2
>>99
まだ一歩の年代のWBCがそこまで具体的に実力不足の選手間で王座を回す機関として扱われた日には
さすがに差し戻しを要求したいな
0108名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:26:10.37ID:Ot1sMERq
>>99
悪くもないけど、それだと普通の漫画の展開
0109名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:28:55.20ID:XuKvRy0z
>>99
もうそれでいいわ
どうでもいい
0110名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 05:47:34.00ID:uAnSt8L7
>>99
この展開を描くだけで、あと20〜30年はかかるよねえ
0111名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 06:05:12.58ID:vnNFLcXt
作者が思ったより若いもう70くらいかと思ってた
0112名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 06:15:45.13ID:fXmCdqqR
なんだかんだでこの物語の結末を見届けたい気持ちはある
こっちの寿命が尽きる前に頼むわ
0113名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 07:22:52.70ID:1RA0v+Np
はじめの一歩が!完結するまで!立ち読みを続けるのをやめない!
0114名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:23:23.80ID:f5eOlPDp
はじめの一歩全巻買いたいんだけど後悔する?
0115名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:24:35.98ID:uAnSt8L7
>>114
途中までは間違いなく面白いんですけどねえ・・・
0116名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:31:04.36ID:f5eOlPDp
>>115
ネットカフェで唐沢戦までは読んだんだけどやっぱり家で読みたいと思ってな
でも中古でもそれなりに金かかるし場所取るよな
0117名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:38:19.65ID:FcuEWxZC
鷹村が暴れてそれを全員で取り押さえるコント、もういらねーよ
0118名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:42:19.14ID:R6NdMt7L
>>117
次回のバレ来た
最近土曜日に来るな
0119名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:43:44.00ID:5WQJE7+u
もう鷹村が暴れて取り押さえるこち亀にでもなればええねん
0120名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 09:47:19.79ID:7wp8YjYK
また日常回か。

まあ、千堂をこの後どうするか森川も全然決めてないだろうからな。千堂で風呂敷広げるだけで畳むこと考えてなきゃ、それゃ面白く感じるよな。
0121名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:40:08.05ID:YC2DpKSi
ジョージ「30周年記念回なんだから、何かしら原点回帰しないとな。昔の俺を見直さねば。…おっ?この子、使えるやん!」

こんな感じで思い付いたんだろう
昔描いたモブキャラなんて、先週描いた試合を忘れるジョージが覚えていた訳がない
木村の判定勝ちが、翌週には逆転KOに刷り変わっていた時には心底呆れた
0122名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:46:00.73ID:r71dy1EG
千堂対ゴンザレスをさっさとやれよ
くだらねえ日常はもういらん
0123名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:48:16.32ID:KNLaxinG
そりゃひどいな
どちらが勝ったかすら覚えていないのかよ
0124名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 10:57:32.62ID:YC2DpKSi
>>123
いや、どちらにしろ木村の勝ちではあったんだ
ただセコンドの篠田は「判定」と解説していたのに、翌週には木村本人が「見たかよ俺の逆転KO!」とはしゃいでしまった
0125名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:43:17.14ID:JQe1cfOD
もともと雑なつくりのマンガだからな
編集もただ原稿受け取るだけで内容のチェックなんかしてないだろ
0126名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:49:39.20ID:2OV3csuX
速水のショットガン見てなんですかあれと驚いてた板垣が
次の週には速水の連打はアマチュアでも評判だったと語ってたな
0127名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 11:59:03.08ID:7wp8YjYK
老害そのものやん。
0128名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:20:05.16ID:6MW9RPdq
>>126
板垣「申し訳ありません

自分の身体のコトですうすうすわかってはいました
以前の自分ではないというコトは
わかっていたんです
ずっと鴨川ジムのみんなと一緒にボクシングをしたかった──
0129名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:28:22.81ID:Gsn7iUtU
そもそも速水のアマチュア時期と板垣のアマチュア時期って被ってたっけ??
板垣ってボクシング始めたの確か高校からだろ
0130名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 12:30:45.92ID:RacsMAXS
速水編はいつにも増して何も考えてない感が凄かったからな
0131名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:09:15.08ID:Vp9CNsT3
速水編は着地点が最悪だった
あんな状態でも夢を棄てずに現役にしがみついている速水を見て一歩が少しばかり心を動かされるならまだマシだった
それどころかセコンドを脇役だと言われて会長思い出して怒るとか、そんなところに着地させるために速水を再登場させるなんて、さすがに酷いと思ったわ
0132名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:25:25.99ID:nIJrL5QQ
引き伸ばしのネタに困ったら
げろ道あたりも酷い形で再登場しそうだな
板垣に飽きたみたいだから板垣の餌にされる事は無さそうだが
0133名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:27:00.25ID:r71dy1EG
愛川さんは1話の1P目から出てんのね
リアルタイムで読んだ人はヒロインなのかと思った人もいるのでは
0134名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 13:31:05.25ID:RacsMAXS
ゲロ道は当然として今一番改悪される危険性が高いのはオズマだろうな
愛川まで引っ張ってるきてるジョージが初期の良キャラを登場させない訳がない
0135名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:20:48.88ID:YC2DpKSi
小橋も一歩や速水の試合を毎度見ておきながら現役復帰を迫る鬼畜野郎に成り下がったしなぁ
こういう時こそ医療に詳しい真田の出番だと思うんだが、不思議と彼は出てこないな
0136名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:29:51.45ID:9gE4A5fN
真田「パンチドランカーは別の角度から衝撃を与えると治るという諸説もあるんだ 幕ノ内くん試してみないか?」
0137名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:34:07.91ID:RacsMAXS
今井も爽やかそうな顔して現役復帰を迫るキチガイに成り下がったしな
0138名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 14:52:40.97ID:Gsn7iUtU
藤原がバッティングで一歩のパンドラを裏返す超展開はありますか?
0139名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 15:08:29.31ID:7wp8YjYK
パンドラなんかバケツ一杯砂糖水飲んどきゃ治るのにな。
0140名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 15:49:19.84ID:KNLaxinG
毒を裏返すのとはわけが違うぞ
0141名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:07:55.95ID:WCsLkDXe
そもそも
なんで毒が裏が返って治ったの?
0142名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:24:03.21ID:BRBdD9L8
人体がすごいから
0143名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:43:24.34ID:z6KKN46V
サンドバッグ叩き続ければパンドラも裏返る、と。
0144名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:48:30.51ID:r71dy1EG
どうせ復帰させるんだったらパンドラ疑惑なんて重すぎる理由にしなきゃいいのに

パンドラじゃないと完全否定できることはないのだからどうやったってモヤモヤが残る
0145名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 16:52:49.51ID:1f6fKR79
今日やっと読んできたけど、愛川さん単なるビッチだったな
久美のライバルとして登場させる気はなさそうで安心した
しかし、今回は最終的にまた「強いって何ですか?」でお茶を濁された気分だ
その答えはおそらく作者の中にも無い
0146名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 17:06:42.50ID:NLyNVwad
強い人間じゃないジョージが強いがなんなのか知ってるわけない
0147名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:08:34.41ID:wVbUWEjI
ボクシング以外では
「強いって何ですか?」の答えを
見つけられないんだろうか
鷹村や会長、リカルドや板垣に質問することもしないのは
そいつらも答えを知らない雑魚だと
一歩は思っているのだろうか
0148名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:09:54.67ID:wVbUWEjI
誰も見たことのないワンピースを探す ←わかる
強いって何ですか?と強い人に質問しない ←わからない…
0149名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:13:44.08ID:xf3+X8/2
鷹村には一番最初に聞いたがな
0150名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:26:32.65ID:lpHLo9w+
強さは分かっても言葉に出来ない
言葉にすれば嘘になるから
0151名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:30:58.21ID:lpHLo9w+
https://youtu.be/uvJfXzvg3P0

クロコダイルが「強さ」とは何かを上手く説明している
0152名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:31:48.21ID:pFte2E2o
ボクシングやってても強さなんてわからんだろう。

強さを知ってるのはガンジーとかだよ。
0153名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:36:41.27ID:DrE3HpXu
確かに盲目になっても日本に仏教を伝えるのだという強い意志を感じたな
0154名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 18:55:37.82ID:uZTxUIVZ
千堂が世界ランキング3位
ゴンザレスが世界ランキング2位
1位は宮田か? いや宮田はもっと下か
1位ほっといて、千堂ゴンザレスの勝った方がリカルドに挑めるのか
0155名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:31:19.87ID:GpOBvhx7
そもそも強さの定義なんて自分で考えなきゃいけないもんだろ
他人に聞けば「金、金、金!金こそ強さや!」言う人もいて
「力こそ全て!暴力で他人を意のままに支配できてこその強さよ!」と言う人もいるだろう
一概に間違いとは言えないけど納得して受け入れられるもんでもないでしょ
一歩が真剣に強さの定義を自分で決めようと悩んだり頭の中で論議するシーンなんてないし
本当に答えを出す気があるのかなって
0156名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:33:22.14ID:GpOBvhx7
「この人なら強いとは何か知っている!」「この人と戦えば分かる!」てのは
ちょっと違う気がするわ。他人に求めるもんじゃない
0157名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:42:01.93ID:LoCL6GRX
リカルドほんとうに千堂相手に膝ついたの?
0158名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:43:10.17ID:WCsLkDXe
>>154
ボクシングってスポーツと言うより興行だから
明確なルールなどないのだよ。
チャンピオンを認定する団体すら乱立してるわけだしな。
0159名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 19:58:51.59ID:p3wEVECx
一歩は愛川さんから変わってないと言われてたけど、一歩の変わってない部分ていわゆる性格とかキャラクター的な部分であって、そういう部分って変えられるものではないし、変えようとすると無理が生じるはず。
そこを指摘されてから「強いって何ですか?」に繋がっていくのはやっぱりおかしいわ
綺麗にまとめたようで、実はかなりチグハグな話になってる
0160名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:05:49.72ID:l/CdDJnn
やっとマガジンで一歩読むの止めたわ
数十年の呪縛から解き放たれた感じする
0161名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:09:19.51ID:DBKIxZQh
強いって何なのか知りたくて生まれ変わりたくて
ボクシングという冒険の旅に出て宝物も得たけど
自分は変わらなかったのでやっぱり強いって何か知りたいです
0162名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:44:55.60ID:KD7vx2Ri
ほぼ全試合
「この人は強い・・・!」って判断してるから
「強いとは何か?」本当はわかってるんじゃねーの
0163名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 20:47:54.92ID:FcuEWxZC
間柴ってさ、
自分よりリーチ長い相手が敵だときっと何もできずに負けるよな
青木より弱いんじゃね
0164名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:04:07.59ID:mV7KkUrb
恋愛面がグダグダだから青木とトミ子が一番幸せに感じるなw
0165名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:11:31.51ID:1p2DFy9a
>>163
だからライト級ですら適正体重かわからんのにフェザーから始めたんじゃないか?リーチ差が最大限に活きるように
0166名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:47:49.97ID:WCsLkDXe
>>163
間柴より長いリーチのヤツが存在するのか?
0167名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 21:52:01.57ID:Gsn7iUtU
鷹村と同じくらいリーチがあるんだよな確か
化物やん
0168名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:14:03.65ID:FoOIThli
もしかしてまたプロボクサーするのか
引退詐欺はダメでしょう
0169名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:29:32.32ID:JEZQSST3
間柴よりリーチが長い奴とか表れないんだからどうでもいい
0170名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:38:28.29ID:kKCU8YH+
真柴よりリーチ長いやつ出てきたら
リングの端と端でジャブの差し合いになるな
真柴のラストバトルはそんな感じで良いよ
0171名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 22:58:50.29ID:45XVLVcw
ネタに困ったら間柴よりリーチ長い奴とかホモよりウジウジしたハードパンチャー
とか出してくる可能性が実際ありそうw
0172名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:17:01.35ID:GhkMj01N
デンプシーロール対決を待ち続けて早20年
0173名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:21:11.80ID:YC2DpKSi
戦う主人公が抱いている疑問ってのは案外、身近に答えがあったってのが王道なもんだ
愛する女性のため、ある男に勝ちたいがため、これ以上の犠牲者を出さぬため…
一歩のそれも、本人が気付いていないだけで既に出ているのかもしれんぞ
0174名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:34:46.58ID:4f+Pllr9
『強い』とは、自分には手に入らないものだ!

で解決でいいんじゃね?
0175名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:41:02.02ID:e/0YnAPD
一歩は釣られ魚見て、自然の生き物は強いなあ
で連載終了で構わん。
0176名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/28(土) 23:42:13.41ID:ok5wB/Yh
やっぱ千堂みたいなスキが多いファイターよりジョージから寵愛を受けた宮田や間柴、鷹村のようなバランスボクサーとリカルドがスパーするほうが面白そう
0177名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 01:26:00.42ID:jix0A1Wi
久美のような低学歴ヤンデレビッチよりも
高校時代から想ってくれてた一途な愛川さんの方がいいと思う
0178名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 02:07:24.18ID:fTfhuh6V
https://i.imgur.com/SI4GDjk.png
0179名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 02:55:38.26ID:SjZgOjBM
宮田の試合読み返すとみんなでYMS大合唱で笑える
まさか沢村までYMSしだすとは思わなかったわ
0180名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 03:22:05.26ID:yI0B2Cao
>>178
ぬるぽって言え
0181名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 03:25:24.15ID:+bHs0Ee2
今日は久々に一日中ヒマだわ
このスレにでも入りびたるかな
0182名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 04:01:49.28ID:Kdm2wNOt
>>177
ホモや梅沢の同級生だぞ
間違いなく低学歴
0183名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 08:15:34.28ID:HZAY/TMT
>>179
沢村にいたっては宮田父にまでYMSしてたからな
0184名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 08:52:10.48ID:cu+aILbk
>>173
お前はよくやった
実は本当に感心してるんだぜ
強いって何か知りたかったんだろ?
スポーツライクなノリで日本王者になれた、それで満足しておけ

鷹村の言にすべてが集約されてるよなぁ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 09:32:25.21ID:54QSonwk
ボクシングを辞めて落ち着いても
妻にあの時の伊達は戻って来てないと叱咤され再びリングに戻った伊達と

変わりたくて始めたボクシングで
ボクシング始めても引退しても変わってないと
何故かビッチに言われる一歩の対比なんだろ

連絡先をそのまま捨てて始めた気持ちが未だわからないままだとなってるから
素直に読むと何も関係ないんだがw
ちょっとだけ出てきたみたいなポジションに思わせて気紛れで無駄に引っ張るから困る
0186名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 09:42:56.23ID:5fu7aeWO
>>185
伊達は、心が折れて引退しただけで
別にボクサーを続けられない体になって引退したわけじゃない。
一歩は、パンドラって医者に診断されて引退なのだから
そもそも日本のプロライセンスは二度と発行されないだろ。
アメリカにでも行って再起のストーリーだな。
0187名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 10:39:56.30ID:voUjZ/oV
>>186
パンドラなんて診断されてねーだろ
0188名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 10:46:47.73ID:Qjutlwiq
>>187
ウザいぞ宮田
0189名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:27:50.61ID:5x+M7BD3
愛川「梅沢君が幕ノ内君のは大きいって言ってたから試してみたかったのに」
0190名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:31:43.26ID:Sap86HkM
愛川さんビッチというがアラサーで久美みたいに処女な方が異常だろ
0191名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:51:04.22ID:nMw+eebr
一歩は卒業後は進学希望、志望校千葉大で
進路相談で担任が太鼓判を押していなかったっけ?
0192名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 11:55:47.27ID:uS57nUy5
1話の愛川さん
https://i.imgur.com/0UlymYE.jpg
https://i.imgur.com/zdZ6aTl.jpg
0193名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:34:09.34ID:1q0r9sRk
選り好みしなきゃ大学には行ける程度の評価でしかなかった気がする
どっから千葉大なんて出てきたんだ?
0194名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:35:15.08ID:1q0r9sRk
ちなみに真柴以上のリーチなんてさして珍しくもない
身長+10cmくらい世界にはざらにいるし
+20cmの蜘蛛みたいなのもいるしな
0195名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:38:21.41ID:nMw+eebr
あれー、一歩じゃなかったっけ?
マガジンのスポ根青春漫画だと思ったんだけど
0196名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:39:44.21ID:Sap86HkM
間柴が挑むライト級の世界王者は穴場というかリカルドやホークやイーグルと違って弱いんだろうな多分
0197名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:53:30.77ID:mPIN1ulB
125巻の表紙画像見たんだがトランクスの星が黒星になってんのなw
0198名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 12:56:01.73ID:nMw+eebr
うわマジ気になる
千葉大誰だっけ
たしか全国大会にでて成績が良く一歩みたいに気弱でいじめられっ子で
スポーツに打ち込んで生まれ変わった主人公だった
0199名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:07:00.67ID:pfJdz4r6
大学生からプロは居るが
唯一学歴あるのが医学部だった真田の一歩キャラ界で千葉大は笑うわ
0200名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:16:21.44ID:nMw+eebr
真田は医学部に入って勉強するうちに人体に興味がわいて
ボクシングを始めたのだろう
それにしても研修医ですらない
ただの医学生がなんでナースにキャーキャーいわれているんだろう
0201名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:23:23.39ID:vciFqIL9
真田って世界取ったわけでもないのになんで階級上げたんだ?
0202名無しさんの次レスにご期待下さい2019/09/29(日) 13:24:27.73ID:SjZgOjBM
板垣も大学通ってたよな
あんな貧乏な家でよく大学通えたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています