【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part12【大久保彰】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-GOrT)
2019/09/08(日) 00:55:20.11ID:ypT6Uiz4a全部元ネタからの拝借じゃん
岸本のネーミングセンスだと思ったの?
岸本っていつも既にある物や人の名前をそのまま使ってるのがずっと気になってた
こいつ何で自分で考えないんだろう、ある物を、人のものをパクるんだろうって
ナルトでは古事記とか日本の古典からパクリまくり
サムライ8も初っ端から不動明王出してきて今度は仏教かと思ったら、ギリシャ神話からパンドラの箱
サムライ8という題名だって、七人の侍と八犬伝からの影響モロだしな
ひどいくらいパクリのオンパレードで、しかもコンセプトバラバラのごちゃ混ぜ
SFなんてオリジナル創作センスで勝負してなんぼの世界なのに、名前の時点でもうパクリ
こんな粗悪なもんがヒットすると思ってたんだから、おつむがお粗末すぎる
そもそもまるでSFになってない、ただのチンケなファンタジーまがい
ロッカーボール、キーホルダー、何じゃそれ、幼稚園児レベルか
オリジナルの名前をつけないことをずっと疑問に思ってたけど、このサムライ8を
読んでて岸本という人間がどういうものかおよそわかった
岸本は基本自分で考えることができない、自分で考えてみたもの(名前も話も)は
あまりにもつまらなさすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています