トップページwcomic
1002コメント352KB

【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part12【大久保彰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f3c-VURy)2019/09/06(金) 16:00:05.40ID:cY9KdDBp0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑の文字列を本文1行目に2行以上重ねてコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
※立てれない場合はレス番指定
※公式発売日の午前0時までネタバレ禁止

・特設サイト
https://www.shonenjump.com/j/sp_samurai8/

・前スレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part5【大久保彰】 (実質part11)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1561345432/

・ネタバレスレ
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 ネタバレスレ2【大久保彰】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1564127786/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0159名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-n/7L)2019/09/08(日) 00:58:47.69ID:Rq3jDNXBd
漫画なんだから医療漫画も刑事ドラマもスポーツ漫画もそれっぽく出来てて面白くて熱中でき
れば良作
テニスでなくテニヌで良いんだから
面白ければな
面白ければ…
0160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ee-qPhk)2019/09/08(日) 01:03:52.71ID:TDFrOhuK0
戦いの末やっと設定を理解できたと思ったら
純粋なつまらなさという更なる敵が出現してくる二段構え
0161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46eb-PxCh)2019/09/08(日) 01:22:29.67ID:yKctLeOY0
昔の岸本はよく調べてたと思うんだがな
例えば、角都
元ネタの忍者のこと知らないでしょ
0162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c649-dYj1)2019/09/08(日) 01:42:02.93ID:Ozjp+IxY0
大気剣って剣を振ったのか突いたのか思い出せない
0163名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-qCkd)2019/09/08(日) 01:43:34.43ID:ZfFd/aw2d
元ネタ模倣するしか能がないって話じゃないの?
SFもよくある要素はパクるけど大事なこと何も分かってなさそうなのがあかん
0164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed76-jloC)2019/09/08(日) 01:54:47.58ID:aks9SN580
>>3
いらすとや使った解説とかもあったのかよw
笑顔で元気に応援してる姫くそかわいいな
0165名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-8w6v)2019/09/08(日) 02:40:24.68ID:ZMromgJoa
岸八斉八
現代を代表するジャンプ作家
漫画好きなら誰もが彼の作品を読んでると思って間違いはない
しかし・・・しかしだ

みんな実は結構よくわからないまま読んでいる・・・  

でも・・・コレはここだけの話だけど落ち着いて聞いて欲しい
実は
岸八斉八自身
結構よくわからないまま書いている・・・
0166名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-n/7L)2019/09/08(日) 03:29:07.95ID:Rq3jDNXBd
>>165
ナルトしか面白くなかったって結果が出てしまったな
0167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8216-X0Ds)2019/09/08(日) 04:13:15.65ID:CQnNXBPr0
>>165
岸八はグレッグ・イー八をリスペクトしていた…?
0168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-uegj)2019/09/08(日) 05:41:12.85ID:cN0FTCsg0
天外魔境に関しては原作のツナデは怪力キャラではないが
やらなきゃハドソンのツナデは怪力キャラで
ナルトのツナデも怪力キャラなんだから
やらなきゃハドソンの天外魔境のパクリではないか?って推測があったな
0169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7974-cVa7)2019/09/08(日) 07:18:28.53ID:T8KKCMs10
>>158
元の慣れ親しんだ名前に全く別の意味を紐付けてるせいで設定が分かりにくくもなってるんだよな

それと尾田も同じ傾向あるけど脳死オッサンなせいかエゴサのこととかまるで考えてないよね
このマンガのワードとして検索しにくい上に
仮に人気作になったら元のを検索したいとき邪魔になるし迷惑でしかないんだよなあ
0170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-kyym)2019/09/08(日) 07:30:52.02ID:wdG8lger0
>>169の名前はキーホルダーとかなんか
0171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be64-Dg6V)2019/09/08(日) 07:39:47.25ID:yUVhru8P0
現在の娯楽文化は過去に発表された膨大な作品があるため、それらと似た作品が多く出るのは仕方がないこと。
でも元ネタに対する作者のスタンス次第でだいぶ印象が変わる。
個人的にはこんな感じ。岸八は3かな。NARUTOのときは1も少しあったかも。

1 元ネタを充分咀嚼して飲み込んで自分の血肉にしているため作品に影響が滲み出る←パクり言うのは可哀想。なるほどそう料理したか!と評価されることも。

2 他作品からの拝借を誉められたことではないことを自覚していて作中で読者にそれがわかるように描写←パロディの範疇だと思うが、一部読者はパクりだと非難する可能性。

3 お、これかっこええやん!俺もつこたろ!程度の意識しかない←叩かれる。

4 自分が最初にやったと主張する←炎上。
0172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 08:05:29.40ID:mh3daJio0
原作者のネームバリューによる強力なバリアがある中、
わざとゴミみたいな内容の糞漫画を描き、ジャンプ読者たちからヘイトを集める
これは編集に対する岸影、画八流の復讐なんだ。通称ハチレクイエムか
0173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ee-qPhk)2019/09/08(日) 08:25:17.35ID:TDFrOhuK0
https://i.imgur.com/QsKUbFA.jpg
https://i.imgur.com/Gtg8VM3.jpg

いやあほんと 格が違うわ
0174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-QRbX)2019/09/08(日) 08:40:39.31ID:PeHNWWoN0
いや、クソとわかってる作品をあえて何も言わずに連載させて名を汚すという、
編集者の持って回った嫌がらせな気もしてきた
0175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8216-lFt8)2019/09/08(日) 08:47:07.96ID:VFwSbeIa0
ソンタクしかしねェー!
0176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e20e-lFt8)2019/09/08(日) 09:07:52.78ID:cg+8KSG/0
剣八への風評被害
0177名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-t3fw)2019/09/08(日) 09:20:04.16ID:0a0z/8Yca
田舎のコンビニ行ったら来週のジャンプがあったんで読んだんだけど
来週も必要かどうかわからない長ったらしい説明
気がついたらどこかの星(パーキングエリア?)にいる場面転換がまったくわからない構成、
ひたすら会話のテンポが悪い新キャラで
クソ要素満載だから読八は楽しみにしていて欲しい
0178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-q0Qg)2019/09/08(日) 10:05:51.36ID:iqBlmlNg0
>>158
サムライもまんまFSSっつーか永野護パクってるしなぁ
あっちはニュータイプ誌連載直前にきちんと設定提示した特集組んでたのに、
こっちはそれもないから説明説明のオンパレードでキツい
事前開示抜きでも圧倒的にFSSのが解りやすいし
0179名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 10:11:10.95ID:mh3daJio0
ナカツは自分のデザインしたキャラや衣装、ロボットを魅せようと拘りまくってる人だから…
説明ばかりで無駄に難解な割にキャラクターやメカに拘りが見えてこない岸八とは対照的
0180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddcb-4slt)2019/09/08(日) 10:29:43.96ID:vNQ9KEa90
>>169
エゴサではなくない?
0181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ee6-kPz+)2019/09/08(日) 11:55:18.41ID:CXamDen40
この漫画、武器の根元がふにゃふにゃしてて凄くダサい
普通に鍔や鞘や刃がついてる日本刀がいかにカッコイイか分かったわ
0182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-j/X3)2019/09/08(日) 11:56:36.64ID:jT2n+R3E0
>>177
新キャラ人気でるかな〜
0183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 12:08:53.06ID:mh3daJio0
女以外皆殺しにしろなんて言ってる連中が人気出る訳ねー。
このニュアンスだと女もどこぞのスラムへ身売りされちゃうだろうし屑過ぎる
悪役としてなら別だがキャラデザからして味方になりそうだし
0184名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-gr+E)2019/09/08(日) 12:41:30.98ID:XBx+ub7Np
侍の刀をナマクラと呼びあまつさえ杖代わりにしてる様では、それで「義」だ「勇」だ言っても説得力無いよなぁ
0185名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-8w6v)2019/09/08(日) 12:54:19.94ID:14WUXj0pa
大気圏が出たから次は重力圏で、その内ラグランジェポイントとかも技名で出ると予想
0186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be64-Dg6V)2019/09/08(日) 12:55:19.52ID:yUVhru8P0
センスがFUNK FUJIYAMA
0187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d29-R7CA)2019/09/08(日) 13:45:23.73ID:5JxP5UJZ0
アタって敵のナンバー2だよな
宇宙に旅立つのは遅かったわりに偉い敵攻めてくるの早すぎ
0188名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-gr+E)2019/09/08(日) 13:53:48.30ID:XBx+ub7Np
よく分かんねーけど
さっきからなんの話ししてるの?
0189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e2b5-kyym)2019/09/08(日) 13:57:57.45ID:lcOAVx/y0
辺境の惑星に引っ込んでたら作中勢力すべての因縁が繋がって
父は中核技術者、主人公も陰謀の産物だった
宇宙ヤバかったので食い止める旅に出ます

まあアホ脚本だと思うね
宇宙に出る前にスケール感が悲惨になった
願いのためではなく背負わされたドラゴンボール集め
猫師匠を導として頼るしかないし不自由な冒険譚です
0190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 14:00:24.57ID:mh3daJio0
スケールを大きくし過ぎて逆にこじんまりとしちゃってるっていうよく分からない事になってるよな
ようやく旅に出たとこなのにバトルは既に終盤のナルト、ドラゴボレベルにインフレしてるっていう
0191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e525-1NWm)2019/09/08(日) 14:34:07.68ID:VGTTNsT80
やはり短期集中連載だったということにしたほうがいいのは
順当にいけばNARUTOを越えるとかそういうのはなかったことにして
0192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8216-X0Ds)2019/09/08(日) 14:40:04.31ID:CQnNXBPr0
>>188
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
0193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d17-lFt8)2019/09/08(日) 14:44:36.49ID:xsJWEtfy0
編集は岸本の今までの実績を鑑みて10巻ぐらいまで続けさせないと面子がもたないとみた
0194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ee-qPhk)2019/09/08(日) 14:53:14.92ID:TDFrOhuK0
すごい実績出したから好きなものを描かせて連載させる→わかる
結果出来上がった駄作を猛プッシュする→わからない
0195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ed-F8yM)2019/09/08(日) 14:55:32.06ID:oP+QKvgY0
思い通り描きたいように描いたらコケて
編集担当の意見取り入れたら持ち直して
今後は主導権を奪い取られて、長く続くほどどんどんやりたかった方向から乖離していくのって
屈辱感が雪だるま式に増えてく感じなのかな

謙虚なデビューしたばかりの若手ならともかく
プライドや自負が肥大したベテランは尚更
0196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-n/7L)2019/09/08(日) 15:05:01.84ID:tsDsecnga
ナルトだって編集が直さなきゃ打ち切りだったんだろう事が今回の作品読んで良く分かるw
0197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e141-8w6v)2019/09/08(日) 15:13:07.30ID:rIAqoaXy0
>>193
どんな大御所だろうと面子も何も一切考慮せずにアンケの数字だけみて即打ち切る
それがジャンプ編集だろ
0198名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e525-1NWm)2019/09/08(日) 15:30:56.84ID:VGTTNsT80
>>197
『中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ』
その約束で編集長になれた男は忖度せずにはいられないのだ 持ちつ持たれつだぞ

ジャンプ編集の俺達面白いものだけ載せますからみたいなのは あれは単なる意識高い系のポーズじゃ
0199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed64-kyym)2019/09/08(日) 15:51:42.74ID:3MbU1qsR0
ロボレザやガンブレを打ち切ったことを考えるとある程度は事実
ただ岸本クラスの貢献度だと無下にはしにくいという事情はあるんだろう
ナルトの版権とかで揉めたくはないし
成功した場合にメディアミックスする際にはナルトの作者というのはネームバリューにはなる
0200名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMb1-w5sh)2019/09/08(日) 16:25:22.41ID:lXwai3gxM
まぁ新連載や掲載順決めたりするのは編集部の決定によるけど、打ち切りを決めるのは読者ってくらいだろう
0201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-j/X3)2019/09/08(日) 16:47:34.79ID:jT2n+R3E0
新キャラ出してくるあたり打ち切る気はさらさら無さそう
0202名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd6-AMrY)2019/09/08(日) 17:34:59.32ID:YHRULidfK
さすがに打ち切りにはまだ気が早すぎるだろw
でも今の下三つが抜けたら断頭台が見えてくる
売上が助けてくれなかったらもう内容一本でやるしかない
0203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4df3-rA5L)2019/09/08(日) 18:19:23.44ID:3l2eHplG0
ビースト忍髪結将棋の防波堤が強力すぎるからなあ
個人的に将棋は結構面白くなってきたと思うんだが掲載順みるに真っ先に打ち切られるんだろうな…
0204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdff-5KRU)2019/09/08(日) 18:21:13.44ID:w+Zpx8YY0
これ打ち切ったらバイバイジャンプしそう
0205名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4564-H34x)2019/09/08(日) 18:36:35.69ID:H+mmm7mA0
そしたらマガジンかチャンピオンが美味しく受け入れるだろうな。
0206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 18:51:17.67ID:mh3daJio0
武井が講談社にくだったせいでマンキンはもうジャンプ漫画じゃないんだっけ?
アイツ糞漫画連載して切られてもジャンプ系列の他紙で復活させて貰ったり
かつてのヒット作家としてそこそこ優遇されてたのにどうしてそんな不貞を働くのか…
サンデーの雷句みたく漫画家の移籍はコミックスからアニメまで丸々オジャンになるから痛いだろうな
岸八様、誇張でなくマジであの提灯漫画くらい崇め奉られてるのかなぁ
0207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-nfw4)2019/09/08(日) 18:53:37.48ID:LH+A8J9T0
そういや武井宏之がいつの間にか脱ジャンしてたけど何かあったの?
0208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-nfw4)2019/09/08(日) 18:55:55.27ID:LH+A8J9T0
>>206
ユンボルは趣味全開で中身スカスカだったけど他はまだちゃんとしてた
0209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef3-stHu)2019/09/08(日) 18:59:06.28ID:QO6yI+jj0
不貞って・・・不義理って言いたかったの?
0210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-52+y)2019/09/08(日) 19:18:38.10ID:vsZhQ9J30
>>206
なんかシャーマンキングの10年後みたいなの何作も出してなかったか?
0211名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-qCkd)2019/09/08(日) 19:18:42.35ID:eCdUjdhLd
>>206
不義理ということを言っているんだろうけど、より良い環境を選ぶのは正当だよ
移籍に関しては漫画家を満足させられるだけの環境とか報酬を与えていない集英社の問題だ
0212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed64-kyym)2019/09/08(日) 19:36:39.68ID:3MbU1qsR0
雷句や久米田みたいに編集部とゴタゴタがあったとか
荒川や大高みたいに別のタイプの漫画を描きたいから異なる読者層の雑誌に移籍とかは分かるけど

武井みたいにある程度仕事をもらえていたのに同じ作品を書くために移籍はあんま意味ない気がする
印税や原稿料で大差があるとは思えないし
0213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed64-kyym)2019/09/08(日) 19:37:56.26ID:3MbU1qsR0
余程条件が良かったんだろうか
0214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4101-q46M)2019/09/08(日) 19:46:58.67ID:QzGl4H050
武装錬金が打ち切られそうな時はどんな空気だったんだろ
0215名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-3QtB)2019/09/08(日) 19:48:24.84ID:myK8d/2pp
今回のサム八と岸八の話を漫画にした方が面白そう
バクマンみたいな感じで
0216名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-dYj1)2019/09/08(日) 19:50:55.61ID:U2OQVlCVp
>>178
じゃあfss読めばこの漫画の設定も全部わかるな
0217名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-n/7L)2019/09/08(日) 20:17:51.01ID:digQaYifd
今後この人がまたヒット作出すことあんのかな
編集に恵まれなきゃ無さそう
どの雑誌に移っても同じじゃね?
0218名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-y6N4)2019/09/08(日) 20:27:14.89ID:Lkt9sk7Va
普通に描かないって選択肢
0219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dae-R38q)2019/09/08(日) 20:35:07.72ID:/Q6jZ/nv0
ナルトの印税やら何やらで死ぬまで安泰だな
0220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-q0Qg)2019/09/08(日) 20:35:35.44ID:iqBlmlNg0
>>216
サムライはほぼほぼFSSの和風版と思えばいいよ
そう思えば岸八のやりたいことが見えてきそう
違いはモーターヘッドが出てこないことぐらい
ホルダーが一応それに当たるのかね
0221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d29-R7CA)2019/09/08(日) 20:41:56.65ID:5JxP5UJZ0
FSS確かに面白いけど今の時代から連載してももう手遅れ
岸本は感性が古いんだよ
0222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 20:46:33.93ID:mh3daJio0
FSSのMH、GTM、マンキンのOS、武装錬金みたいな
読者をワクワクさせるようなSF的ガジェットが出てこないのが問題。
角都戦でガンダムオマージュやってたのに岸八はそういった方面に興味はないのか?
同じく初代ガンダムが好きらしい尾田は海賊船のデザインにかなりのこだわりを見せている
0223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dae-R38q)2019/09/08(日) 20:55:15.97ID:/Q6jZ/nv0
FSSの「女無しでは操縦できないロボット」って設定は秀逸だったよな(不定形ファティマみたいなのもいたけど)
サムライ8は姫が不可欠という設定なのに、姫がいると何ができていないと何ができないのかが全然わからん
0224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3125-qCkd)2019/09/08(日) 21:05:12.76ID:EbvmtEq30
集英社は木多を渡しちゃったことを後悔してるだろうか…
0225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e141-8w6v)2019/09/08(日) 21:09:45.95ID:rIAqoaXy0
いきなりワケの分からん構造のサイボーグになってこれから先オンナとイチャイチャ出来るのかね
不思議機械だから子供作れるのかな
0226名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd6-AMrY)2019/09/08(日) 21:11:02.56ID:YHRULidfK
中野をミリオン作家を出した編集長にするのが君の義だったはずだ岸本よ
大久保ももう勇を失ってしまったのか
このまま読者と編集部に見放されて散体するのを待つしかないのか
0227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-stHu)2019/09/08(日) 21:11:31.80ID:JyiSt93G0
流石にあそこまで落としまくるやつ抱えててもしょうがないだろ木多
0228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e20e-lFt8)2019/09/08(日) 21:13:35.67ID:cg+8KSG/0
「週刊少年ジャンプで描きますよ」
は普通は言えないよなぁ

こち亀の何かの記念の時、ジャンプレジェンド作家が口を揃えて
「ここで連載を続けることは尋常なことじゃない」
と言っているのとは大違いだよ
0229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d29-R7CA)2019/09/08(日) 21:16:06.13ID:5JxP5UJZ0
>>228
上から目線過ぎるよな
この岸本様が週刊少年ジャンプで連載してあげるよって言ってる
なんでそんなに自身があったのか
0230名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-qCkd)2019/09/08(日) 21:30:00.65ID:VaR7MUVkd
>>224
集英社とか今の編集部にそんな後悔や危機感がきちんとあるかは不明だが
羨ましがっている漫画家は居そうだよね
創作家なら、或る程度豊かに暮らせるようになったらやっぱり
真の意味で傑作と言えるものをまともな環境で描きたくなるだろうからね
才能を見出せる目のある者が居て、しかも必ずしも過労を強要しないんだったらそっちに行きたいよなあ
0231名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/08(日) 21:30:43.27ID:StInn/lpd
>>225八丸はサムライになる前から機械の体だよ。サムライの世界ではサムライ以外でも機械の体の人間がいる。
>>224ジャンプは戸塚理弘手放してしまったこと後悔してるんだろうか。
ジャンプに戻ってこないかな。
0232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c229-kPz+)2019/09/08(日) 21:38:04.63ID:mh3daJio0
正直岸八の画力は過大評価だと思うんだ。新人でもあれくらい描ける人は多い
連載開始後アンケートが奮わなければ10週、20週で打ち切りってシステムを見直す必要があるのでは?
濱田、内水みたく他紙に行ってから活躍している作家も多い
0233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9cb-stHu)2019/09/08(日) 21:41:33.89ID:JyiSt93G0
平均的な画力のレベルは年々上がり続ける一方だしなー
自分でまともに描かなくなってどれほど技術維持できてるかもわからんし
0234名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/08(日) 21:43:33.71ID:StInn/lpd
確かナルト20年周年のグッズ書きおろしイラストはめっちゃ上手かったよ。
0235名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-8w6v)2019/09/08(日) 21:48:07.53ID:Zxr5y00sa
手放すと言うが専属契約なんかしてるのは集英社位で他の出版社はだいたいシームレスなんだろ?
チャンピオンなんか新人を発掘して育てては放流してるし
0236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 411d-8w6v)2019/09/08(日) 21:59:17.48ID:IzPJjpqG0
でも作風がジャンプ以外のどこの雑誌とも合わん気がする
強いて言うならガンガン位か
0237名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-qCkd)2019/09/08(日) 22:02:39.71ID:4TCQZbF4d
>>232
絵が上手い人は増えてるだろうし志望者全体の画力も年々底上げされてるだろうけど
(好みにかかわらず)一目であの人の絵だ!と思わせるだけの個性がある漫画家というのはなかなか居ないよ
コマ割りとか画面の構成が退屈なところはあるとはいえ
明らかに独自性がある岸本の画力は漫画家として間違いなく一流だよ
書店で学習まんが日本の歴史の売り場をたまたま通ったら改めて分かるぜ、目に入ってくるんだもん
「(話作り、特に今の連載はどうしようもないけど)良い絵を描ける人なんだよなあ」と感心するはずだよ
0238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ be64-Dg6V)2019/09/08(日) 22:07:40.02ID:yUVhru8P0
怪力乱神の類いが一切出ない現代もの描いてみてほしい。
スポ根、学園青春モノ、職業モノ等々
0239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 411d-8w6v)2019/09/08(日) 22:10:06.85ID:IzPJjpqG0
主人公の本当の父親が実は伝説のピッチャー
とかやりそう
0240名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/08(日) 22:10:36.83ID:StInn/lpd
>>236ガンガンは少年漫画の見る影もない、女の子向けの漫画雑誌になってしまったよ。
0241名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/08(日) 22:12:22.20ID:StInn/lpd
>>238マリオとベンチは怪力乱神出ないよ。
0242名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-n/7L)2019/09/08(日) 22:32:46.53ID:so2UhJLna
ぶっちゃけ変な女ファンのせいで少年漫画のクォリティが下がってる
0243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a245-7nN+)2019/09/08(日) 23:03:50.89ID:quo/Larx0
頭パカパカするし中身スッカラカンなのが残念
出来の悪いおもちゃにしか見えんよ岸本のサイボーグは
0244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-j/X3)2019/09/08(日) 23:04:57.21ID:jT2n+R3E0
>>234
NARUTO小説の表紙も描いてるよ

画力は全く落ちていないしむしろ休んだ分連載中より力強い絵を描いてるね
0245名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/08(日) 23:08:46.81ID:StInn/lpd
ガンガン系がひどい。ジョーカー、ビック、オンライン、ファンタジー。全部女の子向けに埋め尽くされてる。
けど、女の子向けに支配される中でも呪術やチェンソーやサムライや鬼滅やブラクロやヒーローみたいに少年漫画の芯を守り続けてるジャンプはマシな方だよ。
0246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3157-8D6z)2019/09/08(日) 23:24:46.30ID:p1dx6F140
女の子向けってなんだよ、そんな言い回しのジャンル初めて聞いたぞ
0247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8217-mErb)2019/09/08(日) 23:32:49.36ID:T5RSJ7Kv0
よその雑誌なんかどうでもイーグルス
0248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 411d-8w6v)2019/09/08(日) 23:37:26.27ID:IzPJjpqG0
>>243
中に何か入れたらパワーアップするという事なのでは?
0249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdff-t3fw)2019/09/09(月) 00:19:24.83ID:kkLPubNK0
ガリ八いる?
0250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ee-qPhk)2019/09/09(月) 00:32:37.12ID:GHqdVZRu0
骨河だもんな
スネ夫ってことだよな
https://i.imgur.com/3xpHF5L.jpg
0251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49a8-Eiuw)2019/09/09(月) 00:35:46.54ID:Um27zIlb0
20周年
https://natalie.mu/comic/gallery/news/346599/1233674

サスケ烈伝
https://store.shopping.yahoo.co.jp/heiman/408703481x.html


上手いじゃん
サクラとか連載中の頃よりずっと美人に見えるわ、子持ちだけど
0252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46e1-nhYZ)2019/09/09(月) 00:49:35.40ID:WTMHnx/40
>>168
天外魔境の綱手は怪力で大斧が武器なんだけど、
NARUTOの初期のナルト・サスケ・サクラのイラストで、サクラが大斧を振るってるのがある。
明らかに天外魔境に影響受けてると思った。
0253名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41ed-WnFg)2019/09/09(月) 00:53:21.29ID:RGbGdcbh0
キャラ位置をずらすと言うが意識してそんな事するからつまんねーキャラになるんじゃないのか?
純粋に練られたキャラじゃないというか
そういう変なところで奇を衒うばかりで肝心な内容はお粗末だし
0254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c649-dYj1)2019/09/09(月) 00:53:50.01ID:d43YQVCu0
fssのパクリなわりにはファッションに対するこだわりが薄いな
0255名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/09(月) 00:57:27.91ID:F/i1ulzEd
>>246少女漫画。レディコミ。
0256名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-6TKw)2019/09/09(月) 01:00:36.51ID:pUrkzdoKa
みんな似たような服着てるのな、今回の新キャラもだが…
その辺こだわり無いんだろうな
0257名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/09(月) 01:01:26.31ID:F/i1ulzEd
ナルトの時からコスチュームに関してはめちゃくちゃひどいよ。
0258名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-OCwO)2019/09/09(月) 01:04:29.21ID:F/i1ulzEd
>>246マガジンとかも少女漫画だらけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています