隣の県では海底トンネルを掘削中、
また立体交差の上に更に立体交差を作るなど
千葉では考えられない工事が平然と行われている。

それに比べて千葉じゃ、立体交差どころか
車線一つ追加で世紀の大工事。

人口の差は多少あるとはいえ、
いったいなぜここまで千葉はひもじいのだろう。

でも千葉もね、昔は一つの市がモノレール引いたり、
立体交差作ったりしてたんだよね。いまじゃ県主体でさえ無理だ。
昔と今で何が変わってしまったのだろう。