初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その121 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/21(水) 07:17:27.61で、twmは、もう一歩だなあ、と思ってググっていると、
UNIX板のtwmのスレがひっかかり、ctwmを知りました。
ctwmでも不具合は出なかったので、設定してみると、実にいい感じです。
・適当な場所をポイントするだけでウィンドウが選択され、前面に出る。
・ウィンドウ移動中に-geometry数値を表示してくれる。
・twmのアイコン化は文字列を含んで四角アイコンになるが、
ctwmはアイコンと文字以外は透過処理でアイコンを大きく感じない。
・ctwmでもタイトルバーに日本語が通ってる。
うひょひょひょ、って感じです。「FreeBSDをインストールするので
先輩の代わりに生協でコプロを買ってもいいですか」(BSD256本)
ぐらいうれしいです。これからはctwmで生きてゆきます。うひょひょ。
ctwmの設定を書いてくれていた方々に感謝します。
それはともかく、AfterStep1メンテナの人は自分では使ってないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています