Emacs Part 47 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/06(金) 14:54:38.30> それが無いんならお前の中の lisp は命令列挙とif文しかねえってことになるっつってんだよボケが!!
それはお前がLispでスクリプトを書いた事が無いから、そう思うんだろうな
とりあえず同じことをしてから問題点を言ってくれよ
Lispの「根本的」な利点に
(命令 データ)
データ自体がさらに別の(命令 データ)を含められる
っていうのがある
(if (search B) (move C) (move D)) ← これの事ね
フォーマットが一貫している
これが利点じゃないと思ってるのがお前のそもそも間違いだよ
とりあえず
(命令 (命令 (命令 データ)))
みたいに書けることが利点じゃなくLispを選ぶ理由にならない理由を教えてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています