Emacs Part 47 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/06(金) 14:22:20.90> 逆になんでLispじゃ駄目なの?
誰がダメっていった?
な・ん・で・Lisp を選んだの????ってずーっと俺は聞いてるんだけど!!!!!
その程度の内容、Lisp じゃないと出来ないことでもなんでもないよね???言ってる意味わかる?
> で、Lispを実装すれば
>> (move C)
>> (if (search B) (move C) (move D))
> と当然書けるようになって
だからーーーーー
それ lisp じゃなくても出来るよね???ってずっと言ってるんだけど!
そもそも最初のスクリプトだかなんだかわからんやつから lisp に置き換える意味あんの??
お前の話だと命令列挙してたらif文実装する必要がでてきて、ここまできたらこれlispじゃん!って言ってるようにしか見えないんだが
お前の中じゃ命令列挙と if あったら lisp なのかって聞いてるんだが!
そんなバッチファイルでも出来るような内容からな・ん・で・Lisp を選ぶことになんの????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています