Emacs Part 47 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/27(金) 20:31:59.95はーちゃんとあるんや
スペシャルフラグ(?)強いな
makunboundしても消えないとは
(defvar hoge)
(boundp 'hoge) ; nil
(special-variable-p 'hoge) ; nil ;; 宣言だけじゃスペシャルにならない
(setq hoge t)
(special-variable-p 'hoge) ; nil ;; 後から束縛もだめ
(defvar hoge 100000)
(special-variable-p 'hoge) ; t ;; 値とセットで初めてスペシャルになる
(makunbound 'hoge)
(boundp 'hoge) ; nil
(special-variable-p 'hoge) ; t ;; 束縛解除しても消えない!
(unintern "hoge")
(special-variable-p 'hoge) ; nil ;; obarrayから消してはじめてスペシャルじゃなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています