>>454
うは、すばらしいですねVimって。
それでできました
でもc-oってなんですか?
:h Ctrl-oしても別内容の説明がでてきました