初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/11(火) 08:15:34.69FreeBSD を使った個人ドメイン用メールサーバーのスパム対策として
Greylisting(一見さんお断り) postgrey, targrey
RBL(ブラックリスト)spamhaus, rbl.jp
学習型 spamassasin, bogofilter, bsfilter
ウイルス検査型 clamav
S25R 方式
などを(ある場合は組み合わせて)それぞれそれなりの長期間試してきました。
現在は疲れ果て、全てのメールを受け取り gmail に転送して読んでます(gmail のスパムフィルターに依存していると言うことです)。
こんな状況の私に、「これ試してみたら?」という事がありましたらご教示下さい。
基本方針は、スパムがすり抜けちゃうのは(しぶしぶ)認めるけど、正しいメールがスパムと誤検出されることは極力避けることです。
なお、誠に勝手ながら MTA は postfix 限定でお願いします。
以上、どうぞよろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています