初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/05(土) 20:13:15.93ホストOS
FreeBSD 10.0-RELEASE-p6 #0 amd64
このbsd10に
http://silversack.my.coocan.jp/bsd/lxde10x-linuxandmanual.htm
とかを見ながらlinuxエミュのf10を入れて、linuxのbashから
VMware-Player-6.0.3.bundleを実行させたのですが、
root@test:/compat/linux/opt # ll
-rwx---r-- 1 root wheel 32VMware-Player-6.0.3-1895310.i386.bundle*
-rwx---r-- 1 root wheel 64VMware-Player-6.0.3-1895310.x86_64.bundle*
root@test:/compat/linux/opt # ../bin/bash
bash-3.2# ./32*
Extracting VMware Installer...done.
One or more of your processors does not have the necessary 64bit
extensions to run VMware virtual machines.
Installation was unsuccessful.
bash-3.2# ./64*
This is a x64 bundle and does not match that of the current
architecture. Please download the x86 bundle.
bash-3.2#
となり、失敗してしまいます。
うまくインストールされている方、ヒント教えて下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています