ちょっとスレチかも知れないですが相談に乗って下さい。
友人からノートパソコンをもらいました。
WindowsXPだから不要になったとゆうことで。
多分5年程度昔のマシンです。
これにLinuxをインストールしてVim専用機にしたいです。
WebやMail等は不要です。
VimはソースからコンパイルしたいのでGCC等は必要です。
あと、Vim上でもポインティングデバイスは使いたいです。
set mouse=a
MacOSXがメインマシンでWindowsやLinuxにはあまり詳しくないです。
どのようなDistributionが最適でしょうか?