ふりBSDでaftなHDDでzfsにするのはnop生やしてる記事見かけるけど
-b で開始セクタ指定して
gpart create -s gpt ad1
gpart add -a 4k -b 2048 -s 500g -t freebsd-zfs ad1
だけじゃだめなの?
ブログ徘徊しても -bでスタート決め打ちしてない所多いし