FreeBSDを語れ Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 19:29:44.14それ以降のことは言ってない。
最初の10μSが1kHzと言うことは言える。
だから最初の10μSからも1kHzの成分が出ておかしくない。
ところが、方形波の場合、最初の10μSを見ただけでは
最初の10μSでさえ何Hzかもわからないはず。
なのに1kHzの成分が出るのは何故か、という疑問。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています