Vim Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 01:13:37.68使ってないけどgithubから最新版入れてみたけど動いてないな
必ず1行目だけしかそれ用のバッファに来ない
いらんと思うがデバッグ結果…
おそらく、778L の if (a:mode) の判定が意図した通りに動いてない
「a:modeが空じゃない時」の意味で、if (a:mode) とやっているけど Vim scriptの条件式で文字列は数値に変換されてから評価されるので、
数字で始まる文字列以外はすべて0(=false)になってる
'V' => false
'0V' => false
'1V' => true
'8888V' => true
それと、778Lがtrueの場合、838Lで変数aが定義されていないというエラーになる
808-809Lの処理をifの外に出せばエラーにはならなくなるけどそれでいいのかよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています