シェルスクリプト総合 その20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/08(金) 00:35:51.19スクリプトのお勉強・自慢・腕試しなどにどうぞ。
□お約束
・特記なき場合はBourne Shell(/bin/sh)がデフォルトです。
bash/zsh/ksh/ashなどに依存する場合は明示しましょう。
Linuxユーザは/bin/shの正体がbashなので特に注意。
FreeBSDユーザは/bin/shの正体がashなので注意。
v7 shに一番近くて、現役のshは、OpenSolaris由来のheirloom sh。
http://src.opensolaris.org/source/xref/onnv/onnv-gate/usr/src/cmd/sh/
http://heirloom.sourceforge.net/sh.html
・csh/tcshのシェルスクリプトは推奨されません。
(理由は「csh-whynot」でググれ)
・UNIXにはシェルスクリプトに便利な小さなコマンドがいろいろあります。
manや参考リンクを見ましょう。
aproposないしはman -kでそれらしい単語による簡単な検索もできます。
・シェルスクリプトのことをシェルってゆーな
・シェルで使えるワイルドカード等は正規表現ではありません。
正規表現の話題はスレ違い(正規表現スレへ)
□初心者へのアドバイス:
・適した道具を判断するのも頭の重要な使い方。シェルスクリプトよりも
RubyやPerlの方が適した仕事には素直にそちらを使いましょう。
・知らないコマンドが出てきたらmanを引きましょう。
・思い通りに動かないときは、まずは sh -x でトレースしましょう。
前スレ
シェルスクリプト総合 その19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1323515200/
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 14:51:52.160983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 18:55:48.290984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 19:03:34.72日本語manに至っては、数年前から誤記が放置だ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 19:12:08.46今後はアンサーブックを使えって聞いたよ。
もちろん閲覧はHotJavaを使うこと。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/13(火) 20:28:03.43お前も放置してる1人だろ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 10:18:00.47MacOSXもその状況をひきずっていそう
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 11:31:26.58にはあるよ。いつからあるかは知らない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 12:06:38.79コメントが
Document -quit, four and a half years after it was implemented.
だと。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 14:08:21.73まーじーでーーー
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 20:51:36.07成り立つのだよね
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 21:39:15.28男らしくない。
BSD にはいらん。
軟弱な Linux でも使ってろ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 00:12:41.93ってか次スレ建てろよ>>980
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 16:34:11.28実物より古いバージョンのままなんて日常茶飯事。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 18:59:46.37#!/bin/sh
/usr/bin/cc $argv[1].c -o $argv[1] -lm
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 19:28:10.211点。
ハイ次の方どうぞ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 19:30:19.71(´・ω・`)
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 19:41:03.390999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 19:43:50.00/bin/shじゃねぇのか?
C,PHP,Perlとかならおkだろうけど
shなら$1ちゃうんかい?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 19:45:03.49動いてはいるんだけども
cc:エラー:[1].c:そのようなファイルやディレクトリはありません
って怒られる...(´・ω・`)あるのに
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。