トップページunix
1001コメント289KB

シェルスクリプト総合 その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 00:35:51.19
シェルスクリプトの総合スレです。
スクリプトのお勉強・自慢・腕試しなどにどうぞ。

□お約束
・特記なき場合はBourne Shell(/bin/sh)がデフォルトです。
 bash/zsh/ksh/ashなどに依存する場合は明示しましょう。
 Linuxユーザは/bin/shの正体がbashなので特に注意。
 FreeBSDユーザは/bin/shの正体がashなので注意。
 v7 shに一番近くて、現役のshは、OpenSolaris由来のheirloom sh。
  http://src.opensolaris.org/source/xref/onnv/onnv-gate/usr/src/cmd/sh/
  http://heirloom.sourceforge.net/sh.html
・csh/tcshのシェルスクリプトは推奨されません。
 (理由は「csh-whynot」でググれ)
・UNIXにはシェルスクリプトに便利な小さなコマンドがいろいろあります。
 manや参考リンクを見ましょう。
 aproposないしはman -kでそれらしい単語による簡単な検索もできます。
・シェルスクリプトのことをシェルってゆーな
・シェルで使えるワイルドカード等は正規表現ではありません。
 正規表現の話題はスレ違い(正規表現スレへ)

□初心者へのアドバイス:
・適した道具を判断するのも頭の重要な使い方。シェルスクリプトよりも
 RubyやPerlの方が適した仕事には素直にそちらを使いましょう。
・知らないコマンドが出てきたらmanを引きましょう。
・思い通りに動かないときは、まずは sh -x でトレースしましょう。

前スレ
シェルスクリプト総合 その19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1323515200/
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 00:10:53.29
linuxならreadlink -fかrealpath
FreBSDならrealpath
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 00:37:28.76
>>722
NetBSDではどうしたらいいんでしょうか
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 00:40:15.07
GNU binutilsか何かにrealpathは入ってるから、入れろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 00:40:16.43
Perlのrealpath関数でも使っておけ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 01:00:03.17
acroreadの起動スクリプト(シェルスクリプト)とか参考になるんじゃないかな
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/20(月) 01:56:51.87
>>721
完璧な方法

1 openする
2 fstatかける
2 /からinode,dev一致するファイルを探す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています