シェルスクリプト総合 その20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/09(木) 15:56:31.53> と
> > 一時ファイル作る方が速く
> が、全然つながんねえ
だね。
名前つき/なしに関わらず、パイプやソケットならマルチコアで
並列に動く可能性がある(マルチコアを生かせる)けど、
ファイル経由してたら、シングルコアと性能変わらん。
>>551
で、結局、「プロセス置換のことを、named pipe と呼ぶ」っていうのは
どこかの組織のローカルルールの話だったってことで OK?
世の中に広まってる話なら、ソースよろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています