やっちまったよ。
8-stableで久しぶりにmake kernelしたらデバイス初期化中にリセットかかるようになる。
→kernel.oldで立ち上げる
→mv kernel.old kernel
→念のためmake kernel
→やっぱり起動中にリセットかかる
→しかたないkernel.oldで立ち上げ...kernel.oldない、だと!?
8.3のlivecdからカーネルコピーして復活したけど、
なんでkernel.oldできなかったの?
kernel.oldないとkernel.old作らないの?
ってかなんで起動できないの?
こういう時って何から手付ければいいの?
panicせずいきなりリセットなんだけど。
なんかppcとかパラレルポートかそれのあとっぽいところでリセットかかってるみたいだけど。